JPH02120001A - 防腐処理合板の製造法 - Google Patents

防腐処理合板の製造法

Info

Publication number
JPH02120001A
JPH02120001A JP27421188A JP27421188A JPH02120001A JP H02120001 A JPH02120001 A JP H02120001A JP 27421188 A JP27421188 A JP 27421188A JP 27421188 A JP27421188 A JP 27421188A JP H02120001 A JPH02120001 A JP H02120001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plywood
adhesive agent
adhesive
formalin resin
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27421188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0482081B2 (ja
Inventor
Toshio Sato
俊夫 佐藤
Harusuke Yamamoto
春介 山本
Toshio Hashizume
俊夫 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP27421188A priority Critical patent/JPH02120001A/ja
Publication of JPH02120001A publication Critical patent/JPH02120001A/ja
Publication of JPH0482081B2 publication Critical patent/JPH0482081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、接着剤中にヨウ化カリウムと、特定の有機ヨ
ウ素系薬剤から選ばれる1種以上とを混合し、常法によ
り合板を作成することによる防腐性を有する合板の製造
法に関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕近年では
、国産木材資源の減少に伴い、輪人材の合板としての利
用が急増している。ところが、合板は丸太材に比し、腐
朽し易く、カビが生え易く、木喰虫が付き易いなどの欠
点を有するものが多く、耐久性の点で劣ることが!1摘
され、そのため、種々の防虫剤、防黴剤、防腐剤などが
開発され、また合板に防虫、防黴、防腐性を付与するた
めのこれら薬剤の処理方法も研究されている。
合板の防虫、防黴、防腐剤としては、従来、有m錫系薬
剤、ハロゲン化フェノール系薬剤などが多量に使用され
てきたが、その毒性や環境への影響などが社会問題とさ
れるに至って、これらの薬剤に代わり得る性能を有する
有機ヨウ素系、ニトリル系、チオシアノ系、ヒドロキシ
アミン塩系、N−ハロアルキルチオ基系、ベンズイミダ
ゾールおよびベンズチアゾール系、トリハロアリル系、
トリアゾール系、キノリン系など数多くの低毒性薬剤が
見出されているが、これらの薬剤は、特定の菌にしか効
力を有さないものが多く、大量かつ多種使用など非合理
的な利用が行なわれているのが現状である。
そこで、合板の防虫、防黴、防腐処理において、薬剤の
大量使用を避け、より低毒性で環境汚染の恐れが少ない
薬剤を少量用い、しかも数種を混合してその効力の相乗
効果を計り、さらに広範囲のスペクトルを有する薬剤を
得ることが一つの開発方向となっている。
さらに、合板に防虫、防黴、防腐性を付与するためのこ
れら薬剤の処理方法としては、特別な設備・装置を用い
ず、従来の合板製造工程を変えることなく、かつ生産性
を低下することなしに所期の目的を達成する方法として
、接着剤中に薬剤を混入しておき、合板を作成する方法
の利用が考えられている。そこで今日、接着剤中に混入
する薬剤が検討されているが、該合板作製方法は接着剤
中に薬剤を混入するために、接着強度が低下したり、作
製された合板自身の諸性質も低下させると共に、薬剤が
木部に浸透しに(いなどの根本的な問題点を有しており
、効力を期待するためには薬剤をかなり高濃度にする必
要があるなど、経済性や効果の点でさらに検討が必要で
あった。
無機系の薬剤の1つであるヨウ化カリウム(特公昭63
−40642号)は、低毒性であり、かつ、接着剤との
相溶性もよいことから、上記の問題点を克服するもので
あるが、その防腐効力の点においてまだ充分なものでは
なく、最大限の効力が生じるよう工夫が望まれており、
総合的な観点からいま一歩の研究開発が望まれていた。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは、低毒性でしかも防腐効力が広範
囲のスペクトルを有し、しかも接着剤中に薬剤を混入し
て合板作製する際に、その接着強度や得られた合板自身
の諸性質を低下させない、かつ薬剤の木部浸透性のよい
薬剤を開発することを目的として鋭意研究した結果、カ
ビ類およびオオウズラタケにのみ有効である特定の有機
ヨウ素系薬剤から選ばれる1種以上をヨウ化カリウムと
組合せることによって、上記の要請に応え得るような実
用化の可能な防腐剤組成物を見出して本発明を完成した
すなわち、本発明はヨウ化カリウムと、3−ヨード−2
−プロピニル・ブチル・カーバメート(以下、化合物A
とする)、3−ブロモ−2,3−ショート−2−プロペ
ニル・エチル・カルボナート(以下、化合物Bとする)
、4−クロロフェニル−3−ヨードプロパルギルホルマ
ール(以下、化合物Cとする)およびショートメチル−
p−トリルスルホン(以下、化合物りとする)から選ば
れる1種以上とを混合したホルムアルデヒドと縮合する
型の接着剤で単板を接着することを特徴とする防腐処理
合板の製造法に関する。
〔作 用〕
本発明の薬剤を接着剤に添加する方法として、これらの
薬剤を予め溶媒に溶解しておいて添加してもよく、また
、接着剤に原体のまま直接添加混合してもよい。
接着剤としては、フェノール・ホルマリン樹脂、メラミ
ン・ホルマリン樹脂、尿素・ホルマリン樹脂、尿素・メ
ラミン・ホルマリン樹脂、レゾルシする型の接着剤が使
用され、これら接着剤100部に対し本発明組成物を1
−100部、望ましくは2〜50部添加混合して、常法
に従って、接着剤塗布−貼合せ一冷圧一放胃一熱圧で合
板を作製すれば接着強度を低下させることなしに、薬剤
が木部に充分浸透し、優れた防腐性能を有した合板が出
来上がる。
さらに、他の防腐剤、殺菌剤、防虫剤、浸透剤などの混
入も差支えなく、防腐のみならず防黴、防虫効果を増強
するものである。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
なお、例中割合を示す数字はすべて重量部である。
実施例1 第1表記載の薬剤を尿素・メラミン・ホルマリン樹脂1
00部、小麦粉15部、水5部および塩化アンモニウム
1部に添加混合し、平方尺当たり35gの割合でラワン
単板に塗布(両面)し、厚さ1.5−3−3−3−1.
5m/m構成、5プライの合板を冷圧10kg/cdで
20分、熱圧温度120℃、圧力10kg/cd、熱圧
時間5分で製造した。
また、この合板の中央部を切断し、中間の第2.3.4
層での接着強度、木破率を測定し、さらに、この合板を
3層3cmの大きさに切断し、試験片とし防腐試験を行
った。すなわち、JIS−A9302に規定された「木
材防腐剤の防腐効力試験方法」に準拠して行なった。
供試面は、オオウズラタケおよびカワラタケの2種類の
木材腐朽閑を海砂培養基に培養して用いた。
前記試験片を供試画工にのせ温度26±2℃、相対湿度
70%以上の所に60日間放置して腐朽させた。腐朽後
、試験体を取出し表面の菌糸その他の付着物を取除いて
乾燥し、その重量を測り重量減少率を求め、無処理試験
体との比較により効力値を求めた。
その結果を第1表に示す。
一以下余白一 実施例2 第2表記載の薬剤をフェノール・ホルマリン樹脂100
部および小麦粉5部に混合し、平方尺当り35gの割合
でラワン単板に塗布(両面)し、厚さ1.5−3−3−
3−1.5m/m構成、5プライの合板を冷圧10kg
/−で10分、熱圧温度140℃、圧力10kg/cd
、熱圧時間3分で製造した。
この合板を用いて実施例1と同様に中間の3層における
接着強度と木破率を測定し、さらに、防腐効力試験を行
なった。
これらの結果を第2表に示す。
−以下余白一 〔発明の効果〕 実施例に示した通り、接着剤中に本発明の薬剤組成物で
あるヨウ化カリウムと化合物A、化合物B、化合物Cお
よび化合物りの1種以上とを添加し、常法により合板を
作製することにより接着強度を低下させることなしに、
薬剤が充分木部に浸透し優れた防腐性能を有した合板が
できることがわかる。また、これらの薬剤組成物は臭い
がなく、低毒性で操作性、安全性に1暑れ、さらには広
範囲なスペクトルを有するなど木材防腐剤として有用で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヨウ化カリウムと、3−ヨード−2−プロピニル
    ・ブチル・カーバメート、3−ブロモ−2,3−ジヨー
    ド−2−プロペニル・エチル・カルボナート、4−クロ
    ロフェニル−3−ヨードプロパルギルホルマールおよび
    ジヨードメチル−p−トリルスルホンから選ばれる1種
    以上とを混合したホルムアルデヒドと縮合する型の接着
    剤で単板を接着することを特徴とする防腐処理合板の製
    造法。
JP27421188A 1988-10-29 1988-10-29 防腐処理合板の製造法 Granted JPH02120001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27421188A JPH02120001A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 防腐処理合板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27421188A JPH02120001A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 防腐処理合板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120001A true JPH02120001A (ja) 1990-05-08
JPH0482081B2 JPH0482081B2 (ja) 1992-12-25

Family

ID=17538583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27421188A Granted JPH02120001A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 防腐処理合板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02120001A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0482081B2 (ja) 1992-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6569540B1 (en) Dimensionally stable wood composites and methods for making them
US20050003190A1 (en) Reactive oil/copper preservative systems for wood products
US9826740B2 (en) Synergistic fungicidal compositions and methods of use
KR20000048138A (ko) 목질재 또는 목질 복합재의 제조에 사용된 접착제 혼입용약제
JP2007090839A (ja) 耐火木質材あるいは耐火性の建築材とその製造方法、及び耐火処理剤
Efhamisisi et al. Tannin-boron complex as a preservative for 3-ply beech plywoods designed for humid conditions
JPS6157306A (ja) 木材成形品の製造方法
JPH02120001A (ja) 防腐処理合板の製造法
CN102672789B (zh) 一种耐久木竹质纤维素类复合材料
JPS6361162B2 (ja)
Hu et al. Radial variation in bonding performance of preservative-treated wood within Pinus elliottii trees and its relationships with wood density and adhesive penetration
JPS6255481B2 (ja)
Messaoudi et al. Permanent aboveground protection from termite attack on weathered envelope-treated kempas heartwood with patented cost-effective biobased pyrethroid microemulsion solutions
JPS6312762B2 (ja)
Wanishdilokratn et al. Enhancing leucaena leucocephala wood preservation by steeping it in boron compounds and acetic acid to protect against termites
Lebow et al. Treatability of SPF framing lumber with CCA and borate preservatives
CN1245854A (zh) 加工的木料
JP2002337115A (ja) 建材用ボードおよびその製造方法
JPS6392405A (ja) 防腐処理合板の製造法
AU2018203956A1 (en) Synergistic fungicidal compositions and methods of use
JPS6261401B2 (ja)
JPS5991005A (ja) 防腐処理合板の製造法
JPS645522B2 (ja)
Antwi-Boasiako et al. Glue-line durability of organo-chemical/urea formaldehyde resin joints of Ceiba pentandra (L.) Gaertn. plywood
JPH0764883B2 (ja) ほう酸化合物、ほう酸組成物、及びこれらの製造方法、並びに木材保存剤