JPH02119654A - エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPH02119654A
JPH02119654A JP27198088A JP27198088A JPH02119654A JP H02119654 A JPH02119654 A JP H02119654A JP 27198088 A JP27198088 A JP 27198088A JP 27198088 A JP27198088 A JP 27198088A JP H02119654 A JPH02119654 A JP H02119654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
engine
intake
fuel supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27198088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Mamiya
清孝 間宮
Tomomi Watanabe
友巳 渡辺
Kana Yada
矢田 佳那
Makoto Hotate
保立 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27198088A priority Critical patent/JPH02119654A/ja
Publication of JPH02119654A publication Critical patent/JPH02119654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、加速応答性の向上を図ったエンジンの燃料供
給装置に関する。
(従来技術) 吸気量を検出するエアフローメータと、吸気中に燃料を
噴射するインジェクタ(燃料噴射弁)とを設け、吸気量
に応じて燃料噴射量(空燃比)を制御するようにした燃
料噴射式エンジンは従来より知られているが、このよう
な燃料噴射式エンジンでは、通常吸気ボートに臨んでイ
ンジェクタが配置され、燃料が吸気弁に向けて噴射され
るようになっている。ところが、上記従来の燃料噴射式
エンジンでは、レイアウト上の制約等によって、エアフ
ローメータとスロットル弁との間の吸気経路長をある程
度長くせざるをえないので、スロットル弁の開閉に伴っ
て生じる吸気量変化がエアフローメータに到達するまで
には若干の時間を要し、さらに、エアフローメータ出力
値の演算にも若干の時間を要する関係上、吸気量の検出
には応答遅れが生じ、このため、エンジンの加速時にお
いては、吸気量の増加に対して燃料噴射量の増加が若干
遅れ、加速初期に吸気の空燃比(A/F)がリーン化し
て加速応答性が悪化するといった問題があった。また、
インジェクタから噴射される燃料の一部が吸気ボート壁
面に付着するので、燃料噴射量が急激に増加する急加速
時には、壁面への燃餌付着量も多くなり、燃焼室に供給
される混合気の空燃比がリーン化し、ヘジテーションや
加速性能の悪化が生じるといった問題があった。
特にこの種のエンジンでは、減速時にエンジンが所定の
回転数以上であうで、かつスロットル弁が全閉された場
合に、燃料噴射弁からの燃料噴射が停止されるフューエ
ルカット領域を設けているため、例えばギヤチェンジに
際してフューエルカットM域からアクセルペダルを踏込
んで加速に移ろうとするときの混合気の空燃比のリーン
化によるヘジテーションが問題になっていた。
そこで、吸気ポートに臨んで配設されたインジェクタに
加えて、その上流側に第2のインジェクタを配設し、加
速時には双方のインジェクタから燃料を噴射することに
より、混合気の空燃比を一時的にリッチにして、加速応
答性を図ったエンジンの燃料供給装置が例えば実開昭6
0 102467号公報で提案されている。
しかしながら、フューエルカット領域からの復帰時に、
スロットル弁の開動作に伴って上流例の第2インジエク
タから急激に燃料を噴射しても、燃料の燃焼室への到達
遅れあるいは吸気通路壁面への付着等によって空燃比は
直ちにリッチにならず、上記へジテーションを解消する
ことは困難であった。
(発明の目的) 上述の事情に鑑み、本発明は、フューエルカット6U域
においてあらかじめリッチな混合気を吸気iIl路内に
貯えておき、フューエルカッ)nJ域からの復帰時に、
このリッチな混合気をスロットル弁の開動作に伴って一
気に燃焼室に供給することにより、加速応答性の向上を
図ったエンジンの燃料供給装置を提供することを目的と
する。
(発明の構成) 上記目的を達成するために、本発明では、少なくとも低
負荷域において吸気が流される第1通路と、上記低負荷
域において吸気の流れが抑制される第2通路とによって
吸気通路を形成し、上記第1iffi路に第1燃料倶給
手段を、上記第2通路に第2燃料供給手段をそれぞれ設
け、例えばフューエルカット8W域のような所定の運転
領域で上記第1通路を開くとともに、上記第2通路を閉
じ、かつ、上記第2燃料供給手段のみから燃料を供給す
るようにしている。
(発明の効果) 本発明によれば、フューエルカット状態からスロットル
弁が急激に開かれた場合、上記第2通路内に貯えられた
リッチな混合気が一気に燃焼室に吸入されるため、加速
応答性が向上する。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を具体的に説明す
る。
第1図は本発明による燃料供給装置を備えたエンジンの
システム構成図で、エンジンEは、吸気弁1が開かれた
ときに、吸気ポート2から燃焼室3内に混合気を吸入し
、この混合気をピストン4で圧縮して点火プラグ(図示
は省略)で着火、燃焼させ、排気ガスを排気弁5が開か
れたときに排気ポート6を介して排気通路7に排出する
ようになっている。
9は共通吸気通路で、この共通吸気通路9の上流側には
、エアクリーナ11と、吸気量を検出するエアフローメ
ータ12とが設けられている。共通吸気通路9の下流側
の吸気通路は2つに分岐されて、第1通路21と第2通
路22とが形成されている。上記第1iJl路21は、
電磁式流量制御弁lOを途中に備えた比較的細い各気筒
毎の独立吸気通路よりなり、その下流端は大径に形成さ
れて吸気ポート2に接続され、吸気ポート2の直ぐ上流
において、噴射口を各吸気ボート2側に向けて傾けてそ
れぞれ配置された気筒数と同数の第1インジエクタ(メ
インインジェクタ)18を備えている。上記流量制御弁
10は、コントロールユニット23からの信号を受けて
デユーティ制御され、第13jll路21を通じて燃焼
室3に供給される吸気の流量を制御するようになってい
る。この流量制御弁10は、アイドル時においてアイド
ル回転数を所定値に維持するために吸気流量を制御する
一方、非アイドル時において後述する第2インジエクタ
14から燃料が噴射されるときには、第1通路21を流
れる吸気量の全吸気量に対する比率を所定の割合に維持
するために吸気流量を制御するようになっている。そし
てフューエルカット領域においては、第1通路21を全
開にして、第1通路21を通る空気の量を増加させてい
る。
上記第2通路22の上流側は、各気筒に対して共通吸気
通路を形成し、アクセルペダル(図示は省略)と連動し
て開閉されるスロットル弁13と、1個の第2インジエ
クタ(アシストインジェクタ)14と、サージタンク1
5とが設けられている。
上記第2インジヱクタ14は、燃料と吸気とのミキシン
グを促進するため、例えばスワールタイプのような燃料
の微粒化の良好なものを用いるのが好ましい、そして、
この第2インジエクタ14は、サージタンク15のやや
上流かつスロットル弁13の直ぐ下流となる位置に噴射
口をサージタンク15側に向けて配置され、噴射された
燃料がサージタンク15内に均一に拡散するようになっ
ている。
上記サージタンク15には、上記第1インジエクタ18
の直ぐ上流において上記各気筒毎の第1通路21にそれ
ぞれ合流される独立吸気通路17が接続される。
上記コントロールユニット23は、マイクロコンピュー
タで構成されたエンジンEの総合制御装置であり、第2
図の機能ブロック図に示すように、吸気量Q1エンジン
回転数Nおよびアイドルスイッチ信号を制御情報として
、種々の演算および判定を行なって第1インジエクタ1
8、第2インジエクタ14および流量制御弁10を制御
するようになっている。
なお、上記ゾーン判定は、第1インジエクタからのみ燃
料を噴射する領域と、第1および第2インジエクタの双
方から燃料を噴射する領域とのうちの何れかであるかの
判定およびフューエルカット領域の判定を含む。第3図
は、第2インジエクタ14の作動領域とフューエルカッ
ト領域のエンジン負荷とエンジン回転数Nとに対する特
性を示す図で、領域Iは第1インジエクタ18のみが作
動される領域、領域■は、第1および第2インジエクタ
18.14の双方が作動されるアシストインジェクショ
ン領域、領域■は、第1インジヱクタ18の作動が停止
されるフューエルカット領域で、この領域■では、スロ
ットル弁10は全閉状態となり、アイドルスイッチが動
作するが流量制御弁10のデユーティ比が大きくされて
第1通路21を通る吸気量が増加するとともに、第2イ
ンジエクタ14から少量の燃料が噴射されるようになっ
ている。
次に第1インジエクタ18と第2インジエクタ14の燃
料噴射制御について、第2図の機能ブロック図および第
4図に示すフローチャートに従って説明する。
制御が開始されると、ステップStで、エンジン回転数
N、吸気量Q1およびアイドルスイッチ信号その他の制
?11情報が読みこまれる。
ステップS2では、吸気量Qとエンジン回転数Nとにも
とづいて基本噴射パルス幅TPが算出される0次にステ
ップS3において、エンジンEの運転状態が第3図にお
ける領域■のフューエルカット領域であるか否かが判定
される。そしてエンジンEの運転状態がフューエルカッ
ト領域でない(領域Iまたは■である)と判定されたと
きには、次のステップS4で、流量制御弁10を動作さ
せるデユーティ比DTがDT=DTI iして算出され
る。
ステップS5ではエンジンEの運転状態が第3図の領域
■、Hの何れであるかが判定される。そして領域■のア
シストインジェクション領域にあると判定されたときに
は、第2インジエクタ14の噴射パルス幅TAがTA=
TA、として算出され、領域Iであると判定されたとき
にはステップS7でTA=Oとされる0次にステップS
8では、第1インジエクタ18の基本噴射パルス幅TP
を補正するための各種補正係数が算出され、これら補正
係数で補正された最終噴射パルス幅TMがステップS9
で算出され、次のステップSIOで、流量制御弁10が
デユーティ比DT、をもって駆動される。
一方、ステップS3の判定で、フューエルカット領域と
判定されたときには、ステップ311へ進み、流量制御
弁10のデユーティ比DTがDT−DT、(DTz>D
T、)として算出される。そしてステップ312で第2
インジヱクタ14の噴射パルス幅TAがT A =T 
A 2 (T A t > T A + )として算出
される。この噴射パルス幅T A tは、サージタンク
15内の空燃比A/Fが理論空燃比(A/F=14.7
)よりもリッチな一定の値(例えばA/F= 13)に
なるように設定される。次のステップS13で第1イン
ジエクタ18の噴射パルス幅TM=0とされた後ステッ
プSIOへ進み、流量制御弁lOが前述のデユーティ比
DT、よりも大きいデユーティ比DT、をもって駆動さ
れる。
次のステップS14では噴射時期か否かが判定され、噴
射時期であれば、ステップS15において、第2インジ
エクタ14が噴射パルス幅TAをもって駆動されるとと
もに(TiI域!ではTA=O1領域■ではTA=TA
、、領域■ではTA=TA、)、ステップ316で、第
1インジエクタ18が噴射パルス幅TMをもって駆動さ
れる(領域■ではTM=0)。
第5図では、フューエルカット領域(領域■)からアシ
ストインジェクタ領域(領域■)へ復帰するときの、フ
ューエルカットフラグ、第1通路21を通る吸気量、第
2インジエクタ14の噴射パルス幅TAおよび第1イン
ジエクタ18の噴射パルス幅TMの変化状態を示すタイ
ミングチャートである。
また第6図は、第1インジエクタ18のみが作動される
領域(領域I)からアシストインジェクンヨン領域(領
域■)へ移行するときの、領域Iを示すフラグ、第1通
路21を通る吸気量、および噴射パルス幅TA、TMの
変化状態を示すタイミングチャートである。
以上の説明で明らかなように、本実施例では、第3図の
領域■では、第1インジエクタ(メインインジェクタ)
 18と第2インジエクタ(アシストインジェクタ)1
4の2つのインジェクタから燃料を噴射するようにして
いる。この場合、第1通路21を流れる吸気と、第1イ
ンジエクタ18から噴射される燃料とでややリーンな混
合気が生成される一方、スロットル弁13例の第2通路
22を通る吸気と、第2インジエクタ14から噴射され
る燃料とでややリッチな混合気が生成され、このややリ
ッチな混合気はサージタンク15内に所定量保留されて
いる。そしてエンジンEがこのような状態にあるときに
、スロットル弁を開いて加速が開始され、領域Iに移行
するときには、サージタンク15内のややリッチな混合
気が一気に燃焼室3に吸入され、加速応答性が向上する
また、フューエルカット領域である第3図の領域mでは
、第2通路22が閉じられるとともに、第1インジエク
タ18の作動が停止され、同時に第1ii11路21の
流量制御弁10のデユーティ比が大きくされて第1通路
21を通る吸気量が増加され、かつ第2インジエクタ1
4からは、サージタンク15内の空燃比A/Fが通常よ
りもリッチな一定状態となるように燃料が噴射されるの
で、この状態からスロットル弁13が急激に開かれて領
域■に移行した場合、吸気ボート2が通常の加速時より
も乾いているにもかかわらず、サージタンク15内のリ
ッチな混合気がこれを補って、空燃比A/Fのリーンに
よる燃焼の変化を防ぎ、加速性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による燃料供給装置を備えたエンジンの
システム構成図、第2図は機能ブロック図、第3図はエ
ンジン負荷とエンジン回転数に対する第1、第2インジ
エクタの作動領域を示す図、第4図は第1、第2インジ
エクタおよび流量制御弁の制御ルーチンを示すフローチ
ャート、第5図、第6図はタイミングチャートである。 E −エンジン    2−吸気ポート3−・・燃焼室
     10−流量制御弁12−エアフローメーク 13−スロットル弁 14−第2インジェクタ15−サ
ージタンク 18−第1インジエクタ21・−第1通路
   22−第2通路23−コントロールユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも低負荷域において吸気が流される第1通路と
    、上記低負荷域において吸気の流れが抑制される第2通
    路とによって吸気通路を形成し、上記第1通路に第1燃
    料供給手段を、上記第2通路に第2燃料供給手段をそれ
    ぞれ設け、所定の運転領域で上記第1通路を開くととも
    に、上記第2通路を閉じ、かつ、上記第2燃料供給手段
    のみから燃料を供給するようにしたことを特徴とするエ
    ンジンの燃料供給装置。
JP27198088A 1988-10-29 1988-10-29 エンジンの燃料供給装置 Pending JPH02119654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27198088A JPH02119654A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 エンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27198088A JPH02119654A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 エンジンの燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119654A true JPH02119654A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17507473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27198088A Pending JPH02119654A (ja) 1988-10-29 1988-10-29 エンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1122533A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
US6173694B1 (en) Method and apparatus for controlling fuel injection in an in-cylinder type internal combustion engine
JP3265997B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0458033A (ja) エンジンの吸気装置
JPH02119654A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2932183B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2001263119A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3536596B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0526286Y2 (ja)
JP2651202B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS63246411A (ja) 2サイクル燃料噴射内燃機関
JP3189733B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジンの制御装置
JPH0319370B2 (ja)
JPH0137582B2 (ja)
JPH02119653A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2627882B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH059483Y2 (ja)
JPH02119671A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH02119655A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS5925041A (ja) 内燃機関の減速制御装置
JPS58195057A (ja) 内燃機関のアシストエア制御方法
JP3525990B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JP2002195072A (ja) 筒内噴射型内燃機関の制御装置
JPH0526284Y2 (ja)
JP2000205004A (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置