JPH02116104A - 樹脂結合永久磁石およびその製造方法 - Google Patents

樹脂結合永久磁石およびその製造方法

Info

Publication number
JPH02116104A
JPH02116104A JP63270166A JP27016688A JPH02116104A JP H02116104 A JPH02116104 A JP H02116104A JP 63270166 A JP63270166 A JP 63270166A JP 27016688 A JP27016688 A JP 27016688A JP H02116104 A JPH02116104 A JP H02116104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
bonded permanent
permanent magnet
magnet
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63270166A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Hayashi
信男 林
Hideki Yamamiya
山宮 秀樹
Naoyuki Sori
蘓理 尚行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63270166A priority Critical patent/JPH02116104A/ja
Publication of JPH02116104A publication Critical patent/JPH02116104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂結合永久磁石およびその製造方法に関す
る。
(従来の技術) 樹脂結合永久磁石は、ハードフェライト、希土類磁石な
どの粉末を、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリエス
テル樹脂などの熱硬化性樹脂中に均一に分散させること
により、機械加工を容易にした磁石であり、一般家庭の
各種電気製品から大型コンピュータの周辺端末機器まで
広く応用されている。
このような樹脂結合永久磁石は、射出成形と圧縮成形な
どの方法で製造されている。射出成形では、射出時の磁
石粉末に充分な流動性を持たせる必要があるため磁石粉
末に対する樹脂量の割合が大きく、樹脂量を減らして磁
石粉末の充填率を上げることには限界がある。
一方、圧縮成形は、射出成形に比べると多少工程が複雑
でコストが高くなる反面、樹脂量の割合を低くすること
が可能で、優れた磁気特性を得ることができ、この方法
においてさらに磁気特性を向上させることが望まれてい
た。
ところで、この圧縮成形を適用した樹脂結合永久磁石は
、ます、磁石粉末と熱硬化性樹脂とを混合し、圧縮して
所望の成形体とした後、熱処理を行って成形体を硬化さ
せることにより、製造されている。
このような樹脂結合永久磁石の磁気特性を向上させるに
は、単位体積中の磁石粉末の二を多くする必要があり、
そのためには樹脂量を少なくするか、または、上述した
成形方法で作製する成形体中の空隙を少なくして、磁石
粉末の充填率を上げることが必要である。
しかし、樹脂結合永久磁石の機械的強度を考慮すると、
樹脂の量を少なくすることには限度があり、かわりに必
要最低限の樹脂量のもとで、磁石粉末の充填率を向上さ
せるための方法が検討されてきた。
このような磁石粉末の充填率を向上させる方法として、
たとえば特開昭60−207302号公報に示されてい
るように、1lton/cj以上の高い圧力で圧縮成形
することが行なわれており、これによって磁石粉末の充
填率が高い樹脂結合永久磁石を製造している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したような高い圧力で圧縮成形する
場合、プレスの大型化は避けられず、コストが高くなる
うえに、高圧をかけることによってパンチやダイの摩耗
、損傷が著しいという問題が生じている。
さらに、パンチなどの強度の点から、プレス圧力をさら
に上げることは困難であり、圧力を従来以上に高くする
ことなく、磁石粉末の充填率を上げる方法が検討されて
いた。
本発明は、このような課題に対処するためになされたも
ので、優れた磁気特性を得るために磁石粉末の充填率を
向上させた樹脂結合永久磁石およびその製造方法を提供
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の樹脂結合永久磁石は、熱硬化性樹脂中に磁石粉
末が分散している成形体が熱硬化している樹脂結合永久
磁石において、上記成形体は、加熱を伴って圧縮成形さ
れた成形体であることを特徴としている。
また、本発明の樹脂結合永久磁石の製造方法は、磁石粉
末と、熱硬化性樹脂とを混合し、この混合粉末を所望の
形状に加熱しながら圧縮成形し、この成形体に熱処理を
施し、前記熱硬化性樹脂を熱硬化させることを特徴とし
ている。
本発明に使用する熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂
、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂など熱硬化性を有
するものが挙げられる。
また、本発明に使用する磁石粉末としては、Nd。
Prs Ce、 Dy、 Tbなどの希土類元素と鉄お
よびほう素を主成分とする希土類鉄系磁石粉末のほか、
希土類コバルト系磁石粉末、鉄の酸化物を主成分とする
ハードフェライトなどの粉末が挙げられる。
そして、樹脂結合永久磁石の原料粉末として、上述した
ような熱硬化性樹脂と磁石粉末のほかに、必要に応じて
カップリング剤などを添加しても良い。
一方、本発明における樹脂結合永久磁石の製造方法は、
上述したような磁石粉末と、熱硬化性樹脂とを、たとえ
ば重量比で、98:2〜95:5の割合で混合し、加熱
しながら圧縮成形を行う。
さらに、熱硬化性樹脂の変形能を高めるために、圧縮成
形時の加熱を、使用する熱硬化性樹脂の融点から、融点
+50℃前後の範囲で行うことが好ましい。
なお、圧縮成形時の加熱は、熱盤を通して熱を伝導させ
る間接加熱方式や、熱盤を使用せず直接金型に熱を加え
る直接加熱方式、または最近普及しつつある高周波を利
用する加熱方式などが用いられる。
(作 用) このように、本発明の樹脂結合永久磁石によれば、磁石
粉末と熱硬化性樹脂とを混合した成形体が加熱を伴って
圧縮成形された成形体であるため、熱硬化性樹脂の変形
能が高められる。
これによって磁石粉末の充填率が向上し、密度の高い樹
脂結合永久磁石を得ることができる。
また、本発明の樹脂結合永久磁石の製造方法によれば、
圧縮成形を加熱しながら行うことにより、樹脂の変形能
を高め、磁石粉末の充填率を向上させることができる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について説明する。
実施例 まず、磁石粉末として、粒径300μ■以下で、31重
量%Nd−68重量%Pe−1重量%Bの希土類磁石粉
末と、熱硬化性樹脂として、粒径100μm以下で、融
点40℃のオルトクレゾールノボラック型のエポキシ樹
脂と、チタネート系のカップリング剤とを使用し、これ
らを、希土類磁石粉末:熱硬化性樹脂粉末ニカップリン
グ剤−98,111:  3 :  0.2の割合で混
合し、原料粉末を調製した。
そして、上記原料粉末を、圧縮圧力8 t o n /
 cjで一定とし、加熱温度を20℃から 150℃ま
で変化させて圧縮成形を行った。
こうして得た成形体に、120℃、2hrの熱処理を施
して樹脂を熱硬化させ、樹脂結合永久磁石を製造した。
さらに、圧縮成形時の温度変化に伴う磁石の密度、およ
び磁気特性の変化を測定し、この結果を第1図、第2図
および第3図に実線で示した。
これらの図から、圧縮成形時の温度が高いほど、磁石の
密度および磁気特性が向上し、特に樹脂の融点である4
0℃より高い温度に加熱した場合、高い密度および磁気
特性が得られることが明らかとなった。
また、加熱することによって、樹脂の変形能は高くなる
が、温度が高すぎると樹脂の架橋温度に達してその変形
能が低下するため、両者の兼合いから、加熱温度は樹脂
の融点+50℃前後が好ましい。
比較例 実施例で調製した原料粉末を使用し、圧縮成形時の温度
を20℃で一定とし、圧縮圧力を4ton/crlから
12ton/cjまで変化させて圧縮成形を行った。
こうして得た成形体に、120℃、2hrの熱処理を施
して樹脂を熱硬化させ、樹脂結合永久磁石を製造した。
さらに、圧縮圧力の変化に伴う磁石の密度、および磁気
特性の変化を311定し、この結果を第1図、第2図お
よび第3図に点線で示した。
これらの図から明らかなように、高圧化するよりも、加
熱によって樹脂の変形能を高めた上で圧縮成形を行った
方が、効率良く高密度化を図ることができた。
また、樹脂結合永久磁石の高密度化によって、磁気特性
が向上することが明らかとなった。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、樹脂結合永久磁
石の原料粉末を成形する際に、加熱しながら圧縮成形す
るため、熱硬化性樹脂の変形能を高め、磁石粉末の充填
率を向上させることができる。
また、圧縮成形時の加熱を、使用する熱硬化性樹脂の融
点以上の温度で行うと、より密度が高く、磁気特性の優
れた樹脂結合永久磁石を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における圧縮成形時の温度および圧力と
、樹脂結合永久磁石の密度との相関関係を示す図、第2
図は本発明における圧縮成形時の温度および圧力と、樹
脂結合永久磁石の残留磁束密度との相関関係を示す図、
第3図は本発明における圧縮成形時の温度および圧力と
、樹脂結合永久磁石の最大エネルギー積との相関関係を
示す図である。 出願人      株式会社 東芝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱硬化性樹脂中に磁石粉末を分散させた成形体を
    熱硬化してなる樹脂結合永久磁石において、前記成形体
    は、加熱を伴って圧縮成形された成形体であることを特
    徴とする樹脂結合永久磁石。
  2. (2)磁石粉末が、希土類−鉄−ほう素系磁石である請
    求項1記載の樹脂結合永久磁石。
  3. (3)磁石粉末と、熱硬化性樹脂とを混合し、この混合
    粉末を所望の形状に加熱しながら圧縮成形し、この成形
    体に熱処理を施して、前記熱硬化性樹脂を熱硬化させる
    ことを特徴とする樹脂結合永久磁石の製造方法。
  4. (4)圧縮成形を、熱硬化性樹脂の融点以上の温度に加
    熱しながら行う請求項3記載の樹脂結合永久磁石の製造
    方法。
JP63270166A 1988-10-26 1988-10-26 樹脂結合永久磁石およびその製造方法 Pending JPH02116104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270166A JPH02116104A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 樹脂結合永久磁石およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270166A JPH02116104A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 樹脂結合永久磁石およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02116104A true JPH02116104A (ja) 1990-04-27

Family

ID=17482455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63270166A Pending JPH02116104A (ja) 1988-10-26 1988-10-26 樹脂結合永久磁石およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02116104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007757A (en) * 1996-01-22 1999-12-28 Aichi Steel Works, Ltd. Method of producing an anisotropic bonded magnet
JP2007123854A (ja) * 2005-09-29 2007-05-17 Tdk Corp 磁場成形装置、フェライト磁石の製造方法、金型

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136503A (ja) * 1986-11-27 1988-06-08 Dainippon Ink & Chem Inc プラスチツク磁石成形材料
JPS63272008A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Daido Steel Co Ltd 異方性プラスチツク磁石の製造方法
JPH01205403A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Seiko Epson Corp 希土類,鉄系樹脂結合型磁石

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136503A (ja) * 1986-11-27 1988-06-08 Dainippon Ink & Chem Inc プラスチツク磁石成形材料
JPS63272008A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Daido Steel Co Ltd 異方性プラスチツク磁石の製造方法
JPH01205403A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Seiko Epson Corp 希土類,鉄系樹脂結合型磁石

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007757A (en) * 1996-01-22 1999-12-28 Aichi Steel Works, Ltd. Method of producing an anisotropic bonded magnet
DE19605264C2 (de) * 1996-01-22 2001-07-12 Aichi Steel Works Ltd Verfahren zur Herstellung anisotroper verbundener Magnete
JP2007123854A (ja) * 2005-09-29 2007-05-17 Tdk Corp 磁場成形装置、フェライト磁石の製造方法、金型
US8066498B2 (en) 2005-09-29 2011-11-29 Tdk Corporation Magnetic field molding device, method for producing ferrite magnet, and die

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102360918A (zh) 一种粘结复合磁体及其制备方法
JPH10163055A (ja) 高電気抵抗希土類永久磁石の製造方法
US20220059286A1 (en) Manufacturing method for anisotropic bonded magnet
KR102454806B1 (ko) 이방성 본드 자석 및 그 제조 방법
JPH01205403A (ja) 希土類,鉄系樹脂結合型磁石
JPH02116104A (ja) 樹脂結合永久磁石およびその製造方法
JP6393737B2 (ja) 希土類ボンド磁石
JPH05152116A (ja) 希土類ボンド磁石及びその製造方法
CN103280311A (zh) 一种各向异性粘结永磁体的制备方法
JPH056323B2 (ja)
JP6463326B2 (ja) 希土類ボンド磁石
JP3883138B2 (ja) 樹脂ボンド磁石の製造方法
JPH0774012A (ja) ボンド型永久磁石の製造方法と原料粉末
JPH02116103A (ja) 樹脂結合永久磁石およびその製造方法
WO2024028989A1 (ja) 予成形体、予成形方法および圧縮ボンド磁石の製造方法
JP2709068B2 (ja) 圧粉磁心
JPH0450725B2 (ja)
JPH0473908A (ja) R・Fe・B系異方性圧縮成形ボンド磁石の製造方法
JPH02116105A (ja) 希土類の−鉄−ほう素系樹脂結合永久磁石の製造方法
JPH0324133B2 (ja)
CN116313471A (zh) 一种各向异性粘结磁体的制备方法
JPH06302418A (ja) ボンド型永久磁石およびその製造方法
JP2023005421A (ja) 予成形体、予成形方法および圧縮ボンド磁石の製造方法
JP2024043466A (ja) 高い空間充填率を有するボンド希土類永久磁石及びその製造方法
JPH03253002A (ja) 樹脂結合磁石の製造方法