JPH02111809A - 転炉吹錬法 - Google Patents

転炉吹錬法

Info

Publication number
JPH02111809A
JPH02111809A JP26142788A JP26142788A JPH02111809A JP H02111809 A JPH02111809 A JP H02111809A JP 26142788 A JP26142788 A JP 26142788A JP 26142788 A JP26142788 A JP 26142788A JP H02111809 A JPH02111809 A JP H02111809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blowing
converter
molten iron
dust
lance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26142788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Mori
正晃 森
Masato Oita
追田 真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP26142788A priority Critical patent/JPH02111809A/ja
Publication of JPH02111809A publication Critical patent/JPH02111809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、上吹及び上底吹転炉において溶鉄の精錬を実
施する際に、スピッティング・ダスト発生量を抑制し、
かつ上吹ランスにより効率良く溶鉄を撹拌する転炉吹錬
法に関するものである。
〈従来技術〉 従来の転炉吹錬法は、第1図に示す如く転炉炉体lに溶
鉄4及び造滓材3を挿入し、上吹ランス2より酸素噴流
を吹きつけることで行われている。
この吹錬法によるダスト発生機構は、第1図のように上
吹酸素噴流が直接溶鉄4に衝突し、非常に高温(200
0〜2500°C)となっている火点5における鉄分の
蒸発によるヒユームダスト6と、脱炭反応によるCOガ
ス発生にともないCO気泡がバーストする際のバブルバ
ーストダストがある。
一方スピッティング7は、上記のバブルバーストや上吹
酸素噴流が形成する溶鉄キャビティーのリップ部から溶
鉄が飛散することで発生し、さらに飛散中のスピッティ
ング溶鉄粒子が脱炭され、細かい粒子にバーストするこ
とでダスト発生源となる。このようにスピッティング・
ダストの発生は、転炉吹錬における歩留を低下させる〆
ともに、炉口やフード・ランス等に付着することで操業
トラブルの原因の1つとなっている。
スピッティング・ダストの発生を抑制する従来技術とし
ては、特開昭58−193309号公報に示されるよう
に、上吹ランス酸素ノズル出口部に連通する通孔から、
COz 、 CaC0:+ 、水蒸気、水、 Mn鉱石
鉄鉱石等の冷却剤の1種以上の混合物を吹込む技術があ
った。転炉吹錬にこの技術を適用することで、上記のよ
うな火点での鉄分蒸発によるヒユームダスト≠##の発
生量を抑制することができる。
しかしながら火点を冷却するにはかなりの大量の冷却剤
を吹込む必要があり、冷却剤コストが高い上に、冷却剤
を吹込むことて吹錬の熱源が減少し、熱的な自由度が縮
小されるという欠点があった。
またバブルバーストダスト及びスピッティング発生に対
しては抑制効果が得られないという欠点もあった。
また溶鉄を効率良く撹拌する技術として、炉底より酸素
、不活性ガス、粉体等を吹込んで撹拌することにより、
大きな冶金効果を得ることができる技術があった。しか
しながら底吹技術は、転炉炉底耐大物の溶損量の管理や
炉底コーティングの強化等の対策のため、操業上の制約
を受けるという欠点があった。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、耐火物溶損
の減少ならびに冶金効果の向上を図りうる転炉吹錬法を
提供する。
〈課題を解決するための手段〉 本発明の要旨は、上吹及び上底吹転炉において溶鉄の精
錬を実施する際に、LD/>2で求められるキャビティ
ー深さLとキャビティー径りの比率を2以上確保するよ
うな上吹条件で吹錬することを特徴とする転炉吹錬法で
ある。
ただしここでDはキャビティー径(Ill)、Lはキャ
ビティー深さ(m)である。
すなわち本発明は、上吹及び上底吹転炉で溶鉄を精錬す
る際に、上吹ランス高さを適正な範囲に調整することで
容易かつ安価にスピッティング・ダスト発生によるメタ
ルロスを抑制するとともに、上吹運動エネルギーを効率
良く溶鉄に伝達することで鉄浴及びスラグ・メタルを強
撹拌し、良好な冶金効果を確保しうる転炉吹錬方法であ
る。
転炉におけるスピッティング発生に消費されるエネルギ
ー5.Pは上吹酸素噴流の運動エネルギー57に比例し
、その比例係数αは第2図に示すようにキャビティー深
さLとキャビティー径りの比L/Dで表される。
εsP=αε!     ・・・(1)α =f (L
/D)  ・・・(2)ここでL/Dを大きくとること
でαは小さくなり、特にL/D>2とすることで象、速
にαが低下し10−4以下となることから、上吹運動エ
ネルギーの内スピッティング発生に使用されるエネルギ
ーの比率は非常に小さくなる。
一方上吹酸素噴流の運動エネルギーCTのうち鉄浴及び
スラグ・メタル相の撹拌ε、に使用される割合βとL/
Dの関係は、第3図に示すように単調増加の関係となっ
ている。ところがL/Dが2を超えるあたりからβの上
昇は鈍くなり、溶鉄の撹拌力向上効果が飽和してくる。
と、 =βε7    ・・・(3) β =f (L/D)  ・・・(4)以上より上吹酸
素噴流により形成されるキャビティーでL/Dの値を2
以上に大きくとることで、上吹噴流の持つ運動エネルギ
ーのうちスピッティング発生に消費される比率が減少し
、反対に鉄浴及びスラグ・メタル相の撹拌に消費される
比率が増加する。すなわち鉄分のスピッティング・ダス
ト発生によるロス分を低減することができ、さらにスラ
グ・メタルを強撹拌することで高い冶金効果が得られる
という理想的な転炉吹錬を実現できる。
ここでL/Dの値を大きくとるには第4図に示すように
上吹ランス2の高さを下げることが効果的である。
次に本願発明に用いるD及びLの求め方について説明す
る。求め方は種々あるが1例として述べると、 D =0.425h          ・・・(5)
2.08 X 10− ” (Q/d) 2・L(L+
h)” ・・・(6)の式で求めると簡易に求められ有
利である。
ただしここで、hは上吹ランス高さ(m)、Qはランス
ノズル1個当たりの送酸速度(N/Ilr/本)、dは
ランスノズル径(m)である。
当然他の方法でD及びLを算出しても良い。どのような
算出方法でD及びLを求めても、第5図に示すL/Dと
ランス高さの関係はほぼ同等となり、どのような算出方
法を用いてもよいものである。
〈実施例〉 第5図は250T転炉において、4孔40Φの上吹ラン
スより50000 Nm’/Hrの送酸速度で吹錬を実
施した場合の上吹ランス高さとL/Dの関係を示したも
のである( (5)(6)式を用いてL及びDを求めた
)。この図よりL/Dを大きくとるにはランス高さを低
くすることが有効であり、かつL/D>2を達成するた
めには、ランス高さを従来操業領域の2m以上から90
0mm以下に下げる必要があることがわかる。さらに第
6図にこの転炉にて上底吹操業を実施した場合のランス
高さとダスト発生量の関係を示す。ランスを下げL/D
を大きくとることでダスト発生量を従来の約1/2に抑
制できる。
また撹拌力については、第7図に示すように低炭酸(0
,03〜0405χ)における吹止時のスラグ中の(T
、Fe)は本発明の条件で吹錬をした場合、底吹をとも
なわなくとも従来の上底吹転炉とほぼ同等のレベルに抑
制されており、撹拌力の強さがうかがえる。さらには本
発明の条件を上底吹転炉に適用することでより強力な撹
拌が得られ、(T、Fe)をさらに低減することが可能
である。
〈発明の効果〉 本発明は、上記のごとく上吹あるいは上底吹転炉におい
て、上吹ランス高さを適正な範囲に調整することで容易
かつ安価にスピッティング・ダストの発生を従来の約半
分に抑制してメタルロスを減少するとともに、上底吹転
炉の底吹撹拌に相当する撹拌力を上吹ランスより与える
ことで炉底耐火物溶損の少ない上吹転炉にて大きな冶金
効果を得ることができ、さらに上底吹転炉に本発明を適
用することで、従来の上底吹転炉以上の強撹拌により大
きな冶金効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な上吹転炉で溶鉄を吹錬する際の模式断
面図、第2図はL/Dとスピッティング・ダスト発生に
消費される上吹酸素噴流の運動エネルギーの比率αの関
係の1例を示す図面、第3図はL/Dとスラグ・メタル
撹拌に消費される上吹酸素噴流の運動エネルギーの比率
βの関係の1例を示す図面、第4図は本発明による転炉
操業法で溶鉄を上吹吹錬する際の模式断面図、第5図は
250Tの大型転炉における上吹ランス高さとL/Dの
関係の1例を計算にて求めた図面、第6図は250Tの
大型転炉におけるL/Dとダスト発生量の関係を調査し
た結果の1例を示す図面、第7図は同じ<2507の大
型転炉におけるL/Dと吹止時の(T、Fe)の関係を
調査した結果の1例である。 1・・・転炉本体、2・・・上吹ランス、3・・・造滓
材、4・・・溶鉄、5・・・火点、6・・・ヒユームダ
スト、7・・・スピッティング 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名 1/D (−) 714図 第5図 う)ズ高さ(TrL) 第6図 1/D (−)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上吹及び上底吹転炉において溶鉄の精錬を実施する際に
    、L/D>2で求められるキャビティー深さLとキャビ
    ティー径Dの比率を2以上確保するような上吹条件で吹
    錬することを特徴とする転炉吹錬法。 ただしD:キャビティー径(m) L:キャビティー深さ(m)
JP26142788A 1988-10-19 1988-10-19 転炉吹錬法 Pending JPH02111809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26142788A JPH02111809A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 転炉吹錬法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26142788A JPH02111809A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 転炉吹錬法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02111809A true JPH02111809A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17361726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26142788A Pending JPH02111809A (ja) 1988-10-19 1988-10-19 転炉吹錬法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02111809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013049890A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Jfe Steel Corp 転炉吹錬方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013049890A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Jfe Steel Corp 転炉吹錬方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5902374A (en) Vacuum refining method for molten steel
KR101018535B1 (ko) 철합금의 정련 방법
JPH02111809A (ja) 転炉吹錬法
JP3345678B2 (ja) 耐火物寿命の長い上底吹き転炉製鋼法
US4324584A (en) Process for the decarburization of chromium-containing pig iron
WO2020152945A1 (ja) 低炭素フェロマンガンの製造方法
JP2011084789A (ja) 転炉吹錬方法
JP3297801B2 (ja) 溶銑の脱p方法
JPH0841524A (ja) 含クロム溶鋼の脱炭精錬法
AU733778B2 (en) Simplified ladle refining process
JP4980175B2 (ja) 溶鉄精錬用ランスおよび溶鉄精錬方法
JPH1192815A (ja) ダスト発生を抑制する転炉吹錬法
JPH1192814A (ja) ダスト発生を抑制する転炉吹錬方法
JP2002069525A (ja) 溶銑脱燐用上吹きランス及び溶銑脱燐方法
JPH07331315A (ja) 極低炭素鋼の転炉精錬方法
JPH01294818A (ja) ステンレス鋼の真空処理方法
JP2006063368A (ja) 鋼の精錬方法
JPH11293332A (ja) フェロマンガン溶湯の脱炭精錬方法
JPH1088219A (ja) 溶鉄への粉体吹き付け方法
JPH02267210A (ja) 酸素を吹き込む鉄浴炉での鉄ヒューム減少法
JPH01252708A (ja) 鉄浴式溶融還元炉の操業方法
JPH01195209A (ja) 鉄浴式溶融還元炉の操業方法
JPS62146209A (ja) 転炉複合吹錬法
JPS6152212B2 (ja)
JPH11279616A (ja) 高生産性転炉製鋼方法