JPH02111701A - 臓器保存装置 - Google Patents

臓器保存装置

Info

Publication number
JPH02111701A
JPH02111701A JP26298188A JP26298188A JPH02111701A JP H02111701 A JPH02111701 A JP H02111701A JP 26298188 A JP26298188 A JP 26298188A JP 26298188 A JP26298188 A JP 26298188A JP H02111701 A JPH02111701 A JP H02111701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organ
magnetic fluid
magnetic
storage chamber
inner box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26298188A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Umeyama
梅山 広一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP26298188A priority Critical patent/JPH02111701A/ja
Publication of JPH02111701A publication Critical patent/JPH02111701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、人体等から摘出した各種の臓器を移植するま
での間保存する装置、特に磁性流体を用いた移植用臓器
の保存装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年の医学の進歩に伴い、腎不全患者に対する腎臓移植
等臓器移植の研究も盛んに行なわれることとなった。か
かる臓器移植に際して、移植用臓器は、摘出された後に
被移植者に移植されるまでの間臓器の鮮度を保たせる目
的で、保存装置内にて保存される。
従来、このような保存装置としては、臓器を収納する収
納室を有するものが多く、l1la器の保存手段として
この収納室内に保持台を設けたもの(特開昭58−21
3701号)や、臓器を水溶液中に浮かして保持するよ
うにしたもの(特開昭(io−197601号)が知ら
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の臓器保存装置では、臓器を変形不可能な
保持台上に載置したり、水溶液中に浮かして保持する構
成としていたため、保持台の場合は、保持台に触れてい
る臓器の一部分に臓器全体の重さが加わり組織が破壊さ
れ易(、また水溶液内に浮かして保持した場合には容器
内でR器が動いてしまい、臓器保存装置の運搬に際して
大きな力が加わった場合等には臓器が動いて、収納室の
壁に激しく衝突して損傷する虞れがあった。
本発明の目的はこのような従来の臓器保存装置における
問題点を解決し、保存ずべき臓器を一部分に9.担をか
けることなく保持でき、かつ運搬時にも臓器に損傷を与
えることを防止した、保存効果の高い臓器保存装置を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の臓器保存装置は、臓
器を収納保持する収納室と、この収納室内に収容した磁
性流体と、この磁性流体に磁力を与え磁場を形成する磁
場供給手段とを具え、前記磁性流体及び前記磁場により
収納室内に収納したR23を保持することを特徴とする
ものである。
磁性流体は液体状のまま用いてもよいが、可撓性のある
袋に収容したものや、弾力性のある含水ゴムに磁性流体
を含ませたものを用いてもよい。
また、外部磁場供給手段としては、’itl力制御が容
易なこととから電磁石が好ましいが、永久磁石を用いる
ことも可能である。
〔作 用〕
上記構成に基づく本発明の臓器保存装置は、外部磁場供
給手段より磁性流体に供給される磁場により非磁性体で
ある臓器を重力に逆らって浮遊させ、収容室の略々中心
位置に保持し、磁力作用により臓器の側方移動を抑制す
るとともに、臓器を磁性流体中に浮遊させ、若しくは袋
に収容した磁性流体又は弾力性のある含水ゴムに含ませ
た磁性流体上に載置するので、臓器の一部に負担が加わ
らないようにして臓器全体に弾力的に保持力を伝えるこ
とができる。また、臓器の側方移動が磁性流体及び磁力
により抑制されているので、運搬の際にW&器が移動し
て収納室内壁と接触することがない。
〔実施例〕
以下に、図面を参照して本発明のW&器像保存装置実施
例について説明する。
まず、第1.2.3図は本発明の臓器保存装置の第1実
施例を示す図である。
第1図において、箱状の保冷ユニット1は上部に外M2
を有する外箱3と、この外箱3の内側に空間を隔てて配
設した内M4を有する内箱5とを有し、内箱5内には収
納室6を形成する。外箱3と内箱5との間の空間には内
箱5を包囲するように外部磁場供給装置7を設け、外部
磁場供給装置7を制御回路8を経て、電源9に接続する
第2図は内箱5と外部磁場供給装置7とを外側から見た
図であり、第3図は内箱5内の収納室6内の状態を示す
断面図である。第2.3図において、内箱5には透磁率
の大きい材質のものを用いる。外部磁場供給装置7は内
箱5の外壁に密着した棒磁心7aとコイル7bとを有す
る。棒磁心7aはその長袖が内箱5の壁面に垂直になる
ようにし、内箱5の対向する面に設けた棒磁心7aはそ
れぞれ対応する位置に配置する。また、内箱5の外壁に
密着した側の各型((1石の極が同極になるようにする
。コイル7bは外部磁場供給装置7に接続する。
第3図に示すように、内箱5内の収納室6内には磁性流
体IOを満たし、合成樹脂製の袋11内に保存液12と
ともに包んだ臓器13をこの磁性流体1.Q rPに浸
漬させる。
次にこの第1実施例の装置の作用を説明する。
第3図にしめすように磁性流体10に臓2313を浸漬
させた後、電gt9より制御回路8を介してコイル7b
に電流を流す。この時制御回路8により電流を制御する
ことにより棒磁心7aとコイル7bとから成る電磁石に
適切な磁荷を与えることより、臓器を収納室の略々中心
に保持することができる。
すなわち、収納室6の中心点から収納室内の任意の点ま
での距離をXとすると、その点における外部から加えら
れる磁界の強度は、×α(α〉■)に大体比例する。ま
た磁界の方向は収納室6の中心を中心としてその点を通
る半径Xの円のその点における接線方向とする。このよ
うにすると非磁性体である臓器13に加わる磁性的な力
はR器13を収納室の中心へと向わしめる力となる。さ
らに臓器13には地球からの重力とC1l性流体10か
らの浮力を差し引いた力が加わるが、αを大きくするこ
とにより無視することができる・。またαを大きくする
ことにより臓器を収納室6の中心付近に保持しようとす
る力も大きくなる。従って臓器13は収納室6内の略り
中心位置に浮遊した状態で保持される。
この第1実施例の臓器保存装置では上述のような磁力の
作用により臓器を収納室の中心付近に保持するため臓器
保存装置を運搬するさいに臓器を傷つける恐れがなく、
また流体中に浮遊させた状態で臓器を保持するので、I
fi器表面表面全体様に力が加わり、臓器に加わる負担
を著しく軽減させ保存性を高めることができる。
次に第1.2.4図を参照して本発明の臓器保存装置の
第2実施例を説明する。簡明のため、以下の実施例にお
いて、前述の第1実施例と同様な部材には同一の符号を
付す。
この第2実施例は収納室6内に合成樹脂製の袋11に包
んだ磁性流体10を配置し、この上に臓器13を載置す
るようにしたものである。
なお、他の構成は第1実施例と同様である。
次にこの第2実施例の装置の作用を説明する。
磁性流体lOを収容した袋ll上に臓器13を載置した
後、コイル7bに電流を流し、磁性流体に磁力を供給す
る。この際棒磁心7aとコイル7bとから成る各電磁石
の内箱5の外壁に密着している側の極が全て同極となっ
ているため、磁性流体10は収納室6内で内箱5の内壁
の上面及び側面の方向に向かう力を受ける。この磁性流
体の上面に向かう力が磁性流体に加わる重力より大きく
なるように制御装置8の制御により各電磁石に供給する
磁荷を選ぶと、磁性流体10は内箱5の内壁の側面に沿
って上昇し、さらに収納室6の上部の中央イ]近へと向
かう。その結果、磁性流体10を収容した合成樹脂製の
袋は第4図に示すように臓器13を包み込んで保持する
この第2実施例の臓器保存装置においても前述、の第1
実施例と同様に磁性流体により臓器全体に一様に力が加
わるように保持でき臓器の側方移動を防いで、収納室6
内の略々中心位置に保持できるので、運搬の際及び通常
の保持の際の臓器の損傷を防止することができるが、さ
らに臓器を磁性流体上に直接に載置してあり、また磁性
流体自体を合成樹脂製の袋に収納したため、収納室6内
からの臓器13の出し入れ及び磁性流体lOの出し入れ
が容易であるという利点を有する。
次に第5.6.7図を参照して本発明の臓器保存装置の
第3実施例を説明する。
この実施例では外部磁場供給装置7を内箱5の周囲全体
に設けるのではなく内箱5の下面にのみ設ける構成とし
たものである。
第4図において、箱状の保冷ユニット1は上部に外蓋2
を有する外箱3と、この外箱3の内側に空間を隔てて配
設した収納室6を形成する。外箱3と内箱5との間の空
間には内箱5を包囲するように外部磁場供給装置7を設
け、外部磁場供給装置7を電流路切換装置14及び制御
回路8を経て、電源9に接続する。
第6図は第4図のVl−Vl線断面を示す図である。
この実施例の外部磁場供給装置7は略々扇形形状の磁心
7aの軸方向が紙面に垂直になるようにしてコイル7b
を巻き、内箱の下面に環状に6個配置しである。コイル
7bの一端は内箱5の下面の中心部をアースとして接続
する。
電流路切換装置14は各磁心7aのコイル7bに時計回
りに順番に電流を流すように作動する。
第7図に示すように内箱5には適当量の磁性流体lOを
満たし、合成樹脂製の袋ll内に保存液12とともに包
んだ臓器13をこの磁性流体10内に浸漬させる。
次にこの第3実施例の装置の作用を説明する。
電源9から供給される電流は制御回路8により適切に制
御された後、電流路切換装置14を経て外部磁場供給装
置7に送られる。この時外部磁場供給装置7から供給さ
れる磁力により非磁性体である臓器13は重力に逆らっ
て浮遊する。これと同時に電流路切換装置が時計回りに
、電流の流れるコ、イル7bを変えていくので、各磁心
7aの磁荷も時計回りに変動し、磁性流体はこの磁荷の
変動に伴い回転力を受けて回転し、第7図に示すように
収納室6の側壁に沿って盛り上がる。従って臓器13は
、この盛り上がりに囲まれることになる。
このように、この第3実施例の臓器保存装置は、臓器1
3を磁気浮遊効果により磁性流体中に浮遊させ、かつ磁
性流体の回転力による盛り上がりにより臓器13の側方
を囲むようにしたため、前述の第1、第2実施例と同様
に臓器全体に一様に力が加わるように保持するとともに
臓器の側方移動を防ぐことができ、また内箱6の側方に
外部磁場供給装置7を設けなくとも、臓器13の側方移
動を防止できるので磁石の数が少なく構成が簡単となり
、製造容易かつ安価な装置が提供できる。
次に第2.3.8図を参照して本発明の臓器保存装置の
第4実施例を説明する。
この実施例は加速度センサにより臓器保存装置に加わる
加速度を検出し、これにより外部磁場供。
給装置7に発生させる磁力を適切に制御しようとするも
のである。
第8図において、箱状の保冷ユニット1は上部に外蓋2
を有する外箱3と、この外箱3の内側に空間を隔てて配
設した内蓋4を有する内箱5とを有し、内箱5内には収
納室6を形成する。外箱3と内箱5との間の空間には内
箱5を包囲するように外部磁場供給装置7を設け、外部
磁場供給装置7を制御回路8を経て、電源9に接続する
外部磁場供給装置7の外側には加速度センサ15を3個
、それぞれの計測方向が直向するように配置し、この加
速度センサ15を演算装置16を介して制御回路8に接
続する。
なお、外部磁場供給装置は第2図に示す第1実施例に用
いたものと同様の構成のものとし、また、臓器13は第
3図に示したものと同様に、合成樹脂製の袋ll内に保
存液12とともに包んで、収納室6内の磁性流体10中
に浸漬させて保存するものとする。
次にこの第4実施例の装置の作用を説明する。
制御回路8は、平常時においては、臓器13が磁性流体
10中で重力に逆らって浮遊する程度の磁場を外部磁場
供給装置7が発生するように、外部磁場供給装置7に供
給する電流を制御する。
臓器保存装置に外力が加わった場合には、加速度センサ
15がこの外力により生ずる加速度を検出し、信号を発
生する。この信号を演算装置16で処理し、処理信号を
制御回路8に送る。制御回路8はこの処理信号に基づき
、加速度センサ15より得られた加速度ベトクルと同じ
加速度を臓器13に与える磁場を形成するように、外部
磁場供給装置7に電流を供給する。
この第4実施例の臓器保存装置は前述の第1実施例の効
果に加えて、大きな振動が加わった場合でも臓器に加わ
る慣性力を打ち消すことができるので、安定した運搬が
望めない場合でも臓器に大きな衝撃を与えることなく確
実に保持することが可能である。
次に第9.10.11図を参照して本発明の臓器保存装
置の第5実施例を説明する。
この第5実施例の臓器保存装置は保存装置内に収容した
臓器に潅流液を潅流させるようにしたものである。
第9図において、箱状の保冷ユニット1は外蓋2を有す
る外箱3と、この外′R3の内側の一部に空間を隔てて
配設した内蓋4を有する内箱5とを有し、内箱5内には
収納室6を形成する。ごの内箱5を包囲するように外部
磁場供給装置7を設け、外部磁場供給装置7を制j’l
11回路8を経て電源9に接続する。
収納室6には、2本の潅流パイプ17を接続し、その一
方をリザーバ18に接続する。す1y−バ18にはポン
プ19、圧力調節器20、pl+調節器21、フィルタ
22及びバブルトラップ23を潅流パイプ17で順に接
続し、バブルトラップ23を収納室6に接続した潅流パ
イプ17の他方に接続する。フィルタ22及びバブルト
ラップ23にはエア抜き24.25を設ける。
第10図は内箱5と外部磁場供給装置7とを外側から見
た図であり、潅流パイプ17が取付けられていることを
除いて第2図に示した第1実施例のものと同様な構成と
なっており、棒磁心7aとコイル7bとにより電磁石を
構成し、コイル7bには制御回路8より電流が供給され
る。
第11図は内箱5内の収納室6内の状態を示す図である
。第4図に示した第2実施例と同様にこの実施例におい
ても収納室6内に合成樹脂製の袋11に包んだ磁性流体
10を配置し、この上に臓器13を載置する。内蓋4を
貫通して設けた2本の潅流パイプ17は、それぞれ臓器
13の血管と血管コネクタ26で接続する。
次にこの第5実施例の装置の作用を説明する。
磁性流体を収容した袋ll上に臓器13を載置した後、
外部磁場供給装置7に電流を流すと、棒磁心7aとコイ
ル7bとから成る電磁石の磁力により磁性流体10は収
納室6内で内箱5の内壁の上面及び側面方向に向かう力
を受ける。この磁性流体の上面に向かう力が磁性流体に
加わる重力より大きくなるように制御装置8の制御によ
り各電磁石に供給する磁荷を選ぶと、磁性流体IOは内
箱5の内壁の側面に沿って上昇し、さらに収納室6の上
部の中央付近へと向かう。その結果、磁性流体10を収
容した合成樹脂製の袋は第4図に示すように臓器13を
包み込んで保持する。
臓器に供給する潅流液はりザーバ18に貯蔵し、ポンプ
19により送り出す。次に、圧力調節器20により潅流
液の液圧を調節し、ρII調節器21によりpHを調節
する。この1麦、フィルり22によりン濱ン克ン夜に混
入する径の大きな粒子をこし、バブルトラップ23によ
り潅流液中の気泡を捕らえた後、臓器13に供給する。
フィルタ22及びバブルi・ラップ23に捕らえた空気
はエアー抜き24.25により排気する。
このエア抜き24.25は潅流液をサンプリングする場
合にはサンプリング用開口として用いる。
臓器13に供給した潅流液は臓器内を潅流した後、再び
リザーバ18に戻し貯蔵する。以上の行程を連続して行
なう。
この第5実施例の臓器保存装置は前述の第2実施例と同
様の効果に加えて、さらに臓器の保存期間中潅流液が臓
器を潅流するので、臓器の保存効果が高く、臓器を長期
間新鮮に保存することのできるものである。
〔効 果〕
以上詳述したように本発明の臓器保存装置は、収納室内
に収容した磁性流体中又は磁性流体上に臓器を保持し、
かつ磁力の作用により臓器全体に一様に力が加わるよう
にして収納室の略々中心位置に臓器を保持するようにし
たため、通常の保管時に臓器に加わる負担を軽減させる
ことができるだけでな(、急激な力が加わった場合にも
臓器の側方移動を有効に抑制し、収納室の側壁に臓器が
衝突することを防止できるので、通常の保管時及び臓器
を輸送する場合のいずれの場合においても極めて保存性
の高い臓器保存装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の臓器保存装置の第1実施例の構成を
示す略断面図、 第2図は、第1図のia 23保存装置の内箱と外部磁
場供給装置の構成を示す正面図、 第3図は第1図の臓器保存装置道の内箱内の収納室の状
態を示す断面図、 第4図は、本発明の第2実施例の臓器保存装置の収納室
の状態を示す断面図、 第5図は、本発明の第3実施例の構成を示す略断面図、 第6図は、第5図の■−■線断面図、 第7図は、第5図の臓器保存装置の収納室の状態を示す
断面図、 第8図は、本発明の第4実施例の構成を示ず略断面図、 第9図は、本発明の第5実施例の構成を示ず略断面図、 第10図は、第9図の臓器保存装置の内箱と外部磁場供
給装置の構成を示す正面図、 第11図は、第9図の臓器保存装置の収納室の状態を示
す断面図である。 l・・・保冷ユニット 3・・・外箱 5・・・内箱 7・・・外部磁場供給装置 7b・・・コイル 9・・・電源 11・・・袋 13・・・臓器 15・・・加速度センサ 17・・・潅流パイプ 19・・・ポンプ 21・・・pt+調節器 23・・・バブルトラップ 26・・・血管コネクタ 2・・・外蓋 4・・・内蓋 6・・・収納室 7a・・・棒磁心 8・・・制御回路 lO・・・磁性流体 12・・・保存液 14・・・電流路切換装置 16・・・演算装置 18・・・リザーバ 20・・・圧力調節器 22・・・フィルタ 24、25・・・エアー抜き 第1図 fイj−ン懺〉コ−ニー7ト 第6図 第7図 第3図 第4図 第5図 第8図 I5加遼tンサ 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、臓器を収納保持する収納室と、この収納室内に収容
    した磁性流体と、この磁性流体に磁力を与え磁場を形成
    する磁場供給手段とを具え、前記磁性流体及び前記磁場
    により収納室内に収納した臓器を保持することを特徴と
    する臓器保存装置。
JP26298188A 1988-10-20 1988-10-20 臓器保存装置 Pending JPH02111701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26298188A JPH02111701A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 臓器保存装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26298188A JPH02111701A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 臓器保存装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02111701A true JPH02111701A (ja) 1990-04-24

Family

ID=17383238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26298188A Pending JPH02111701A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 臓器保存装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02111701A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1062870A2 (de) * 1999-06-22 2000-12-27 Jostra AG Perfusionssystem für menschliche oder tierische Organe oder Körperteile
JP2015527998A (ja) * 2012-07-10 2015-09-24 ライフライン サイエンティフック インコーポレイテッドLifeline Scientific, Inc. 傾き及び/又は衝撃を感知する臓器運搬装置
JP2016529466A (ja) * 2013-07-30 2016-09-23 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 生体磁性粒子の安定化及び振動化による電磁冷凍の向上
WO2019106936A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 株式会社Screenホールディングス 臓器収容器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1062870A2 (de) * 1999-06-22 2000-12-27 Jostra AG Perfusionssystem für menschliche oder tierische Organe oder Körperteile
EP1062870A3 (de) * 1999-06-22 2001-06-27 Jostra AG Perfusionssystem für menschliche oder tierische Organe oder Körperteile
JP2015527998A (ja) * 2012-07-10 2015-09-24 ライフライン サイエンティフック インコーポレイテッドLifeline Scientific, Inc. 傾き及び/又は衝撃を感知する臓器運搬装置
JP2016529466A (ja) * 2013-07-30 2016-09-23 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 生体磁性粒子の安定化及び振動化による電磁冷凍の向上
WO2019106936A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 株式会社Screenホールディングス 臓器収容器
JP2019094315A (ja) * 2017-11-28 2019-06-20 株式会社Screenホールディングス 臓器収容器
US11459534B2 (en) 2017-11-28 2022-10-04 SCREEN Holdings Co., Ltd. Organ container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5965433A (en) Portable perfusion/oxygenation module having mechanically linked dual pumps and mechanically actuated flow control for pulsatile cycling of oxygenated perfusate
US4502295A (en) Organ hypothermic storage unit
CA2723706C (en) Apparatus for housing an organ during evaluation and preservation
EP1957091A2 (en) Compositions and methods for the evaluation and resuscitation of cadaveric hearts for transplant
JPWO2018229940A1 (ja) 魚介類の麻酔維持システム、麻酔維持方法および運搬方法
US4356259A (en) Preserving sperm of domestic animals
JPH02111701A (ja) 臓器保存装置
EP0347923A1 (en) Portable pulsatile organ perfusion device and method
US20140255906A1 (en) Electromagnetic blood preservation and storage
IL144570A (en) Method and device for packaging, transporting and acclimatisation of exotic fish or aquatic plants
JPH02282301A (ja) 臓器保存装置
JPH0291001A (ja) 臓器保存装置
JP4742829B2 (ja) 被浸漬部材用容器
JP6988286B2 (ja) 臓器及び生体組織の輸送装置
JPH04335845A (ja) 氷温活魚輸送車
JPH03183426A (ja) 活魚輸送用コンテナ
JPH0426808B2 (ja)
JPH0631894Y2 (ja) 魚介類の収容装置
JPH0425490Y2 (ja)
JPH0632387A (ja) 航空機による活魚運搬システム
JPH02215331A (ja) 活魚保存方法
JPH01261301A (ja) 臓器保存装置
JPS60130178A (ja) クライオスタツト
JPH089830A (ja) 冬眠状態にする方法。
JPH05168371A (ja) 活魚の運搬用コンテナー