JPH0210955A - ダイヤル発信装置 - Google Patents

ダイヤル発信装置

Info

Publication number
JPH0210955A
JPH0210955A JP16203888A JP16203888A JPH0210955A JP H0210955 A JPH0210955 A JP H0210955A JP 16203888 A JP16203888 A JP 16203888A JP 16203888 A JP16203888 A JP 16203888A JP H0210955 A JPH0210955 A JP H0210955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
dialer
interface
dialing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16203888A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Iida
飯田 政治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP16203888A priority Critical patent/JPH0210955A/ja
Publication of JPH0210955A publication Critical patent/JPH0210955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はダイヤル発信装置に関し、詳細には、リダイヤ
ル等のメモリ発信を行うダイヤル発信装置に関する。
(従来の技術) 近時、ファクシミリ装置等の電話回線を利用した通信装
置はその小型化・パーソナル化に伴い、−本の電話回線
で電話として使用できるように、電話機回路を備えたも
のが出現している。
このような従来の通信装置においては、第5図に示すよ
うなダイヤル発信装置1を備えている。
すなわち、第5図において、ダイヤル発信装置1は制御
部2、ダイヤラー3、フォトカブラ4.5、テンキー6
等を備えており、制御部2はダイヤル発信装置1の適用
される通信装置の制御部でもある。
テンキー6は2個の接点6a、6bを有しており、一つ
の接点6aはダイヤラー3に接続され、他の接点6bは
制御部2に接続されている。矢印で示すように、テンキ
ー6が押下されると、テンキー6のダイヤル入力信号が
、接点6aによりダイヤラー3に入力され、また、接点
6bにより制御部2に入力される。ダイヤラー3に入力
されたダイヤル入力信号はダイヤラー3でダイヤル信号
に変換されて回線りに送出される。制御部2に入力れた
ダイヤル入力信号は制御部2に内蔵されたメモリにダイ
ヤル情報として記憶され、リダイヤルや短縮ダイヤル等
のメモリ発信に利用される。
メモリ発信時、制御部2はメモリに記憶されたダイヤル
情報をダイヤル入力信号に変換し、フォトカプラ4およ
びフォトカプラ5を介してダイヤラー3に出力する。ダ
イヤラー3は入力されたダイヤル入力信号をダイヤル信
号に変換して回線りに送出する。
上記ダイヤラー3は回線りからの電流によって駆動され
、制御部2は通信装置の電源、例えば商用電源を直流変
換した電源によって駆動されている。また、ダイヤラー
3 (すなわち、回線L)と制御部2とは端末設備規格
および回線りの特徴から絶縁を保つ必要があり、そのた
め、フォトカプラ4.5がvA縁素子として介装され、
また、テンキー6が2接点構造となっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のダイヤル発信装置にあ
っては、回線りとダイヤル発信装置1の制御部2とを絶
縁するために、各テンキー6毎、すなわち、ダイヤル入
力信号毎に絶縁素子(フォトカプラ)を設けていたため
、例え、第6図に示すように、テンキー7を3×4のキ
ーマトリックスに組んだとしても、7個のフォトカプラ
8を必要とし、多数の絶縁素子を設ける必要がある。そ
の結果、ダイヤル発信装置が大型化し、また、高価格化
するという問題があった。
(発明の目的) そこで、本発明は、電話回線からの電流によって駆動さ
れ、制御手段から絶縁素子を介して出力されるダイヤル
情報をダイヤル入力信号に変換してダイヤル発信手段に
出力するインターフェースを設けることにより、電話回
線と制御手段との絶縁を保つために介装される絶縁素子
の数を減少させて、ダイヤル発信装置を小型化するとと
もに、ダイヤル発信装置の価格を低減することを目的と
している。
(発明の構成) 本発明は、上記目的を達成するため、電話回線からの電
流によって駆動されダイヤル入力信号に基づいてダイヤ
ル信号を電話回線に送出するダイヤル発信手段と、装置
の電源により駆動されメモリに記憶されたダイヤル情報
を絶縁素子を介して出力する制御手段と、電話回線から
の電流によって駆動され制御手段から絶縁素子を介して
送られてくるダイヤル情報をダイヤル入力信号としてダ
イヤル発信手段に出力するインターフェースと、を備え
たことを特徴とするものである。
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示す図である。
第1図において、11はダイヤル発信装置であり、ダイ
ヤル発信装置11は、制御部(制御手段)12、キーボ
ード13、ダイヤラーインターフェース14、ダイヤラ
ー(ダイヤル発信手段)15、オフフックスイッチ16
、リレー17、ハンドセット18およびフォトカプラ(
絶縁素子)Pct、PC2、PC3等を備えている。ダ
イヤル発信装置11は通信装置、例えばファクシミリ装
置等に適用され、通話を可能にするとともに、発信処理
を行う。
制御部12はCP U (Central Proce
ssing Unit)、ROM (Read 0nl
y Memory) 、RAM (Random Ac
cess Memory)等を備え、ROM内のプログ
ラムに従ってダイヤル発信装置11の各部を制御してダ
イヤル発信装置11としてのシーケンスを実行するとと
もに、ダイヤル発信装置1工の適用される通信装置の制
御手段としても機能する。制御部12とダイヤラーイン
ターフェース14はフォトカプラPCI、PC2、PC
3を介して信号の交換を行うが、フォトカプラPct、
PC2、PC3により電気的には絶縁されている。制御
部12はフォトカプラPCIを介してダイヤラーインタ
ーフェース14にデータ転送信号SIを出力し、データ
転送信号SIはこれからダイヤル情報りを送ることを示
す信号である。制御部12はフォトカプラPC2を介し
てダイヤラーインターフェース14にダイヤル情報りを
出力し、ダイヤル情報りは制御部12内のRAMに記憶
した電話番号を表示する情報であって、電話番号の各数
字を、第2図および第3図に示すように、4ビツトで表
示している。ダイヤル情報りは電話番号の各数字毎に、
第3図に示すように、LSBから順次シリアルに出力す
る。制御部12にはダイヤラーインターフェース14か
らフォトカプラPC3を介してビジー信号BUSYが入
力されビジー信号BUSYはダイヤラーインターフェー
ス14がビジー状態であるか否かを示す信号である。
ダイヤラーインターフェース14は制御部12からのダ
イヤル情報りをダイヤル入力信号に変換してダイヤラー
15に出力し、また、ダイヤラーインターフェース14
のビジー状態をビジー信号BUSYにより制御部12に
知らせる。このダイヤラーインターフェース14はダイ
ヤラー15を介して電話回線L+ 、Lzに接続されて
おり、電話回線り、 、L2からの電流により駆動され
る。
ダイヤラー15はオフフックスイッチ16あるいはリレ
ー17を介して電話回線L1、L2に接続され、電話回
線L+ 、L2からの電流により駆動される。
ダイヤラー15はダイヤラーインターフェース14およ
びキーボード13から入力されるダイヤル人力信号に基
づいてダイヤル信号を電話回線L+ 、Lxに送出する
キーボード13は例えば、0〜9のテンキーおよびアス
タリスクキー“*”、バウンドキー“#”等を有し、各
キーは従来のテンキーと同様に2接点構造を有している
。したがって、キーボード13は電話回線L+、Lzと
制御部12を電気的に絶縁するとともに、各キーが押下
されると、当該キーのキー人力信号(例えば、ダイヤル
入力信号)をダイヤラー15および制御部12に出力す
る。キーボード13で押されたキー人力信号に応じて、
入力された電話番号を内部RAMに記憶し、リダイヤル
や短縮ダイヤル等のメモリ発信に利用する。
オフフッタスイッチ16はハンドセット18がオフフッ
クされると、オンとなって電話回&IL、、L2をダイ
ヤラー15に接続する。
リレー17はメモリ発信時等に制御部12からの信号に
よりオンとなり、電話回線L11L2をダイヤラー15
に接続する。
次に、作用を説明する。
発信時、オペレータがハンドセット18をオフフックし
てキーボード13からキー操作により電話番号を入力す
ると、ダイヤル入力信号がダイヤラー15および制御部
12に出力され、ダイヤラー15はこのダイヤル人力信
号をダイヤル信号に変換して電話回線り、、L、に送出
する。一方、制御部12に入力されたダイヤル入力信号
は制御部12内のRAMにダイヤル情報として格納され
、リダイヤル等のメモリ発信に備える。
次いで、オペレータかりダイヤル等のメモリ発信を行う
には、ダイヤル発信装置11の適用される通信装置のり
ダイヤルボタンや短縮ダイヤルボタンを押すことにより
発信することができる。
すなわち、オペレータかりダイヤルボタンや短縮ダイヤ
ルボタンを押すと、制御部12は、第4図にそのフロー
チャートを示すように、該当するダイヤル番号(電話番
号)をRAMより読み出すくステップp+)。このとき
、ダイヤル番号が格納されていなければ、本フローは終
了し、ダイヤル番号が格納されていると(ステップP2
)、まず、データ転送信号SlをフォトカプラPCIを
介してダイヤラーインターフェース14に出力する(ス
テップP3)。次いで、ビジー信号BUSYによりダイ
ヤラーインターフェース14がビジー状態でないことを
確認しくステップP4)、読み出したダイヤル情報りを
フォトカプラPC2を介して出力する(ステップPs)
。このダイヤル情報りの転送はダイヤル番号の先頭の数
字より順次シリアルに行われ、ダイヤラーインターフェ
ース14は1つの数字を構成する4ビツトを受は取ると
、ダイヤル入力信号としてダイヤラー15に出力する。
制御部12からの全てのダイヤル情報りの転送が終了す
ると(ステップP、)、本フローは終了するが、ダイヤ
ラー15はダイヤラーインターフェース14から受は取
ったダイヤル入力信号をダイヤル信号に変換して電話回
線L1、L2に出力する。このとき、制御部12はリレ
ー17に信号を出力して、ダイヤラー15を電話回線L
+、Lxに接続しておリ、ハンドセット18をオンフッ
クした状態で発信することができる。
このように、電話回線り、 、L、と制御部12はキー
ボード13の各キーの接点および3つのフォトカプラP
C1,PC2、PC3により絶縁されており、キーボー
ド13のキーの数とは無関係に3つのフォトカプラPC
I、PC2、PC3により制御部12と電話回線り、、
L2とを絶縁することができる。したがって、絶縁素子
の数を大幅に減少させることができ、ダイヤル発信装置
11のコストを低減させることができるとともに、ダイ
ヤル発信装置11ひいてはダイヤル発信装置11の適用
される通信装置を小型化することができる。
なお、上記実施例においては、絶縁素子としてフォトカ
プラを用いたが、これに限るものではなく、また、ダイ
ヤル情報も上記実施例の4ビツト構成に限るものでもな
い。
(効果) 本発明によれば、電話回線と制御手段との絶縁を保つた
めに介装される絶縁素子の数を減少させることかでき、
ダイヤル発信装置を小型化することができるとともに、
ダイヤル発信装置の価格を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明のダイヤル発信装置の一実施例
を示す図であり、第1図はそのダイヤル発信装置の回路
ブロック図、第2図はそのダイヤル情報のフォーマット
、第3図はそのダイヤル情報の波形図、第4図はそのメ
モリ発信処理を示すフローチャートである。 第5.6図は従来のダイヤル発信装置を示す図であり、
第5図はそのダイヤル発信装置の回路ブロック図、第6
図はそのダイヤル発信装置のテンキ一部分を詳細に示し
た回路ブロック図である。 11・・・・・・ダイヤル発信装置、 12・・・・・・制御部(制御手段)、13・・・・・
・キーボード、 14・・・・・・ダイヤラーインターフェース、15・
・・・・・ダイヤラー (ダイヤル発信手段)、16・
・・・・・オフフックスイッチ、17・・・・・・リレ
ー 18・・・・・・ハンドセット、 PCI、PC2、PC3・・・・・・フォトカプラ(絶
縁素子)。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線からの電流によって駆動されダイヤル入力信号
    に基づいてダイヤル信号を電話回線に送出するダイヤル
    発信手段と、装置の電源により駆動されメモリに記憶さ
    れたダイヤル情報を絶縁素子を介して出力する制御手段
    と、電話回線からの電流によって駆動され制御手段から
    絶縁素子を介して送られてくるダイヤル情報をダイヤル
    入力信号としてダイヤル発信手段に出力するインターフ
    ェースと、を備えたことを特徴とするダイヤル発信装置
JP16203888A 1988-06-28 1988-06-28 ダイヤル発信装置 Pending JPH0210955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16203888A JPH0210955A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ダイヤル発信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16203888A JPH0210955A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ダイヤル発信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210955A true JPH0210955A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15746902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16203888A Pending JPH0210955A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 ダイヤル発信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210955A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0547032A2 (en) * 1988-12-01 1993-06-16 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Polyester resin foam sheet
US5561440A (en) * 1990-08-08 1996-10-01 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device and driving method therefor
US5926161A (en) * 1995-02-01 1999-07-20 Hitachi, Ltd. Liquid crystal panel and liquid crystal display device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60240252A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Sharp Corp デ−タ入出力機能付ダイアラ回路
JPS6235754A (ja) * 1985-08-08 1987-02-16 Fujitsu Ltd 電源供給方式
JPS62257262A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Nec Corp フアクシミリ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60240252A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Sharp Corp デ−タ入出力機能付ダイアラ回路
JPS6235754A (ja) * 1985-08-08 1987-02-16 Fujitsu Ltd 電源供給方式
JPS62257262A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Nec Corp フアクシミリ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0547032A2 (en) * 1988-12-01 1993-06-16 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Polyester resin foam sheet
EP0547032B1 (en) * 1988-12-01 1998-02-25 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Polyester resin foam sheet
US5561440A (en) * 1990-08-08 1996-10-01 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device and driving method therefor
US6064358A (en) * 1990-08-08 2000-05-16 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device and driving method therefor
US6331845B1 (en) 1990-08-08 2001-12-18 Hitachi, Ltd Liquid crystal display device and driving method therefor
US5926161A (en) * 1995-02-01 1999-07-20 Hitachi, Ltd. Liquid crystal panel and liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003580A (en) Adapter for interfacing a work station terminal to a key telephone system
US5199071A (en) Modem mode matching method with pbx dial-in
RU2273108C2 (ru) Система обеспечения и способ работы терминала, по меньшей мере, в двух режимах связи
JPH08186624A (ja) コードレス電話システム
JPH0210955A (ja) ダイヤル発信装置
US5857010A (en) Power-failure resistant communication system
US20070172052A1 (en) Internet telephony call box device implemented with a single SLIC module
JPS59185456A (ja) 信号登録・送出方式
JP2759355B2 (ja) 同時通信発信接続制御方式
KR100197897B1 (ko) 사설 교환기능을 갖는 컴퓨터 모뎀장치
KR0125317Y1 (ko) 통화로 자동연결용 전화기
KR20000030396A (ko) 일반전화기로 pc를 통한 인터넷 폰을 하기 위한 교환기
KR950010251B1 (ko) 셀룰라폰을 이용한 데이타 통신방법 및 장치
JP2666270B2 (ja) ボタン電話装置
KR100576022B1 (ko) 사설 교환기에서 이동성을 갖는 복합단말 장치
JP2596480B2 (ja) Isdn端末装置
JPH05160948A (ja) コードレスファクシミリ装置およびその通信制御方式
JP2823165B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3249220B2 (ja) 電話機内蔵型ファクシミリ装置
JP2937672B2 (ja) 電話装置
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
KR100469403B1 (ko) 선택접속이가능한내선접속장치
JPS6338355A (ja) 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機
JPH0219057A (ja) 電話機
JPH02270455A (ja) デジタル交換機