JPH02109017A - 光路長調整手段を有したプリズム系 - Google Patents

光路長調整手段を有したプリズム系

Info

Publication number
JPH02109017A
JPH02109017A JP63263715A JP26371588A JPH02109017A JP H02109017 A JPH02109017 A JP H02109017A JP 63263715 A JP63263715 A JP 63263715A JP 26371588 A JP26371588 A JP 26371588A JP H02109017 A JPH02109017 A JP H02109017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
optical path
solid
prisms
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63263715A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Omuro
隆司 大室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63263715A priority Critical patent/JPH02109017A/ja
Publication of JPH02109017A publication Critical patent/JPH02109017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光路M &Il *−p段を有したプリズム系
に関し、特に飼糊レンズからの光束を少なくとも2つの
プリズムより成るプリズム系を介して複数に分−11シ
、各々のプリズムの射出面より射出させる際1分割した
各々の光束のプリズム系内の光路長が−・致するように
調整した後、固体撮像素f−1に導くようにした例えば
テレビカメラ1に―f適な光路長JIIJf−段を有し
たプリズム系に関するものである。
(従来の技術) 従来よりテレビカメラにおいてはtv * [itとし
てはm像管が、又色分解光学系としては複数のプリズム
を組み合わせて構成したプリズム系か多く用いられてい
る。
テレビカメラの多くは撮像管を保持する保持機構の巾に
トラッキングJl!l!用の機構が含まれている。
一般にトラッキングの講g!範囲が大きくプリズム系に
よって?ll数に分割されたt4物レンズからの光束が
、それぞれプリズム系内を通過する際、各光宋毎の光路
長の差によってトラッキング誤差か生じる。このときの
トラッキングのズレは多くの場合その調整の範囲内で吸
収している。
しかしながら1llI像管を用いたテレビカメラでは該
撮像管を保持する保持機構が大変大川りであり、tm像
装置t [1体が複雑な保持機構となり大型化してくる
傾向があった。
又、最近ではテレビカメラにおいてmap段として撮像
管の代わりに固体撮像素子が多く用いられるようになっ
た。
該固体ll1l像遺子は撮像管に比べて非常に小型でf
l槍の為撮像管の時のように大川りな保持機構を必pと
せず保持機構のr11素化が容易である。
しかしながら前述した様にプリズム系によって分割され
た複数の光束がそれぞれ通過するプリズム系内の光路長
には誤差があり、このときの光路長の差によってトラッ
キングのズレか生じる。特にこのときのズレは固体撮像
素子をプリズム系を構成するプリズムの射出面側に直接
固着した構成では 少なくとも2つ以上ある固体撮像素
子の全てのトラッキングを良好に合わせることか難しか
った。
その為固体撮像素子を用いたテレビカメラでは筒中な保
持41構によりトラッキング方向調整用の為に固体撮像
素子とプリズムの射出面との間に隙間を持たせている。
そしてトラッキング調整を行った後、該隙間を接着剤や
スペーサ、溶融金属等により埋めてプリズムの射出面と
固体撮像素子の固着を行っていた。
しかしながら固体撮像素子とプリズムの射出面との隙間
を埋める接着剤やスペーサ、溶融金属等の部材はプリズ
ム系との線膨張係数に違いがある為温度等のfIi境変
比変化化すると所謂レジストレーションがズしてくる等
の問題点がありだ。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は対物レンズからの光束を複数に分割し、所定方
向から射出させるようにした少なくとも2つのプリズム
を有するプリズム系のうち少なくとも1つのプリズムの
位置関係をプリズム系内において変位させ、それぞれ分
割された複数の光束の光路長が一致する様に適切に調整
することにより プリズムの射出面側に(M体aim素
子を直接固γ1することかでき保持機構のIll素化が
容易となり、かつ温度等の環境変化で生ずるレジストレ
ージ9ンのズレ等を良好に抑ル1することができる筒易
な4A戊の特にテレビカメラ等に好適な光路長調整1段
をイiしたプリズム系の提供を目的とする。
(問題点を解決する為の[役) 1物レンズをd過した光束を多方向に分割する為の少な
くとも2つのプリズムから成るプリズム系であって6該
2つのプリズムはd ”14物レンズの光軸に夕1して
傾いた面をり4向して隣接配置されており、該2つのプ
リズムのうろ少なくとも一方のプリズムを前記隣接した
面に沿って移動させ各々のプリズムから射出する光束の
光路長が介いに等しくなるように+X整したことである
(実施例) i 1 (′A(A )、CB)は品々本発明の一実施
例の光路長jl1段を有したプリズム系の概略図である
本実施例ではプリズム系を2つのプリズム12から構成
しており同LA(A)は2つのプリズム1.2が設計(
1通り加工された場合5回I′A(B )は1方のプリ
ズム2aが設計(nより小さく加にされた場合を例にと
り各々示している。
同+1(A)においてlは:51プリズムで3角プリズ
ムより成っている。ElはpJ41プリズム1の入射面
、EHは第1プリズムlの第1反射面でハーフミラ−面
より成り該ハーフミラ−面EHは光軸に対して所定の傾
きを持って配置されている。ECは第1プリズムlの第
2反射面、EAは第1プリズムlの射出面である。
2は第2プリズムで台形状をしている。第2プリズム2
は第1プリズムlのハーフミラ−面EHに対向し、対物
レンズの光軸に対して傾きをもった入射面を有しており
、該入射面は第1プリズム1のハーフミラ−面EHと対
向隣接されている。
EBは1lR2プリズム2の射出面である。
3.4は各qIN体樟像素子でありプリズム系内で分割
された各々の光束の光路長を(後述する様に)調整した
後各々の固体撮像素子の中心部が例えば対物レンズの光
軸Xに対応するように第1プリズムlと!y!2プリズ
ム2の射出面EA、EBに直接固着されている。尚、a
、b、c、dは各々プリズム内の各部分の光路長、文は
プリズム系内での光路長である。
本実施例において不図示の対物レンズを通過した光束は
:51ブソズムlの入射面Elに入射しハーフミラ−面
EHによって光強度の一部若しくは1分の光束を反射光
として残りの光束を透過光として2つの光束に分割して
いる。
そして反射光は第1プリズムlの入射面E(と略凹−千
面りに位置した第2反射面ECで全反射し、第1プリズ
ムlの射出面EAから射出し固体1jll像^子3のm
像面に結像している。
又、ハーフミラ−面εHで分割された透過光は:fS2
プリズム2に入射し、そして第2プリズム2の射出面E
Bから射出して固体撮像よ子4の撮像面に結像している
本実施例においては第1プリズム1の人m面E1から入
射して第1プリズム1の射出面εAより射出する迄の光
路長(回l″Aに示す1+t)+C)は第1プリズムl
の入射面Elから入射して第2プリズム2の射出面EB
より射出する迄の光路長(回【Aに示すadd)と略一
致する様に IQI九a+d=Q、a+b+c=1とな
るように設定している。
そして第1プリズム1の射出面EAに固体1M1t漏子
3.第2プリズム2の射出面EBに固体服像素f 4を
各々直接固着してプリズムと固体撮像素f・を−・体止
している。
従って第1プリズム!、:52プリズム2の各々の射出
面EA、EBは直接固着された固体掘像末F3,4には
どちらもピントの合った画像が撮像面に結像している。
回[:4 (B )において同図(八)で示した要素と
同−一部には同符番な付しである。2aは第2ブソズム
であり同1:4 (A )で示したa12プリズム2よ
り大きさが62分だけ設計(^より小さく加[された場
合を示している。
本実施例において第1ブソズムlの入射面E1より入射
し、々12プリズム2aの射出面εBから射出する迄の
光路長は曲記同図(A)に比べて第2プリズム2aか第
2プリズム2より小さく加重されている為、その06文
分だけ短くなっている。
この為本実施例では第1ブソズムlの射出面EAより射
出される光束の光路長(2ンと一致させる為に第2プリ
ズム2aを第1プリズム1と隣接したハーフミラ−面E
Hに沿って第1プリズムlの射出面EA側方向にΔyだ
け平行移動させている。
そして:jSl、:142プリズムl、2ai7)射出
面EA、EBから射出される光束の光y8長を長くシ射
出面EAから射出する光束の光路長と略一致する様に第
2プリズム2aの位置関係を調整している。
尚、ff52プリズム2aの:j41プリズムlの射出
面EA力向のずれ量Δyは第1プリズムlの頂角0と同
図(A)で示した第2プリズム2より小さく加[された
分Δ愛より求めると Δy@Δ2 〆tan  O で求められる。このときのずれすΔyだけ第2プリズム
2aを第1プリズム1の射出面EAの方向にずらしてい
る。
この様にしてプリズム系内で分Mされた:51プリズム
監の射出面EAから射出する光束と第2ブリス゛ム2a
の射出面EBより射1jする光束のプリズム系内の光路
長を一致させて第1プリズムlと第2プリズム2aの各
//の射出面に固体撮像素ト3.4を直接固着してプリ
ズムと一体化にして構成することを容易にしている。
これにより2つの固体撮像素子3,4にどちらもピント
の合った良好な画像を結像することをIlf能にしてい
る。
以上の様に本実施例は同図(B)で示した第2プリズム
2aの形状が設計イ1より小さく加I−された場合ても
プリズム系内を通過する各々の光束の光路長をプリズム
系を構成する少なくとも1つのプリズムの位置関係を調
整して容易に一致させろことができる。
それにより従来トラッキング調整用としてプリズムと丙
体護像講了−の間に隙間を設けてトラッキングのズレを
調整していたのに比べて未発IJIによればプリズム系
内で分Mされた各々の光束の光路長をiつのプリズムを
調整することにより、容易に一致させることかできる。
これにより直接プリズムの射出面に固体撮像末f・を固
着することかでき、プリズム系と固体#M像末fか一体
化して構成することかllz来、湿度等の環境変化で生
ずるレジストレージ」ンのズレを良好に抑制することが
できる。
尚1本実施例ではプリズム系内での光束の分割の方υ、
をハーフミラ−面により尤の波長選択を持たない光強度
の分割として行ったか、ハーフミラ−血を光の波長を選
択的に反射させるダイクロイ・lり面、所、1色分解用
として構成しても良い。
又、本実施例では2個のプリズムを組み合わせて光重を
2方向に分割するプリズム系を構成した場合を示したが
プリズムを3個〜4個M1み合わせてR,G、B川の3
方向に光束を分割する41!&のプリズム系にも同様に
適用することかできる。
尚、レンズの光軸を含む光束のみでなく一度分割された
光束をllfび分割するプリズム淳にも未発IJ+は適
用することができる。
(発明の効果) 本発明によれば対物レンズからの光束を多方向に分割す
る少なくとも2つのプリズムから成るプリズム系をM述
の如<aCt、、プリズム系内を通過するそれぞれの光
束の光路長を一致する様に少なくとも1つのプリズムの
位置関係を調整し、aA光路杖が&1g!されたプリズ
ムの射出面に固体撮像末子を直接固着することをuf能
にしている。
これにより光束を分割するプリズムと固体撮像末子を完
全に一体化して構成することができ、保持機構のII’
lJ化か区れ、又温度等のg1境変化で生ずるレジスト
レーションのズレを完全に抑制することができる等の特
長を有したW易な構成の光路MJ!l1r=段を有した
プリズム系を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第114(A)、(81は各々本発明の一実施例の光路
長m整f−段を11したプリズム系の概略]4である。 回[′7I(Alは2つのプリズムが設計値通りに出?
だ場合の概略【4.同+1 (B lは1つのプリズム
か設訂(14より小さく出来た場合の概略図である。 14中、lは第1プリズム、2.2aは第2プリズム、
EA、EBは射:1:而、EHはハーフミラ−1(j、
a、b、c、dは光路長、3,4は固体I像、&i?で
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対物レンズを通過した光束を多方向に分割する為
    の少なくとも2つのプリズムから成るプリズム系であっ
    て、該2つのプリズムは該対物レンズの光軸に対して傾
    いた面を対向して隣接配置されており、該2つのプリズ
    ムのうち少なくとも一方のプリズムを前記隣接した面に
    沿って移動させ各々のプリズムから射出する光束の光路
    長が互いに等しくなるように調整したことを特徴とする
    光路長調整手段を有したプリズム系。
  2. (2)前記2つのプリズムの射出面に該対物レンズの光
    軸の垂直方向に調整可能な固体撮像素子を設けたことを
    特徴とする請求項1記載の光路長調整手段を有したプリ
    ズム系。
JP63263715A 1988-10-18 1988-10-18 光路長調整手段を有したプリズム系 Pending JPH02109017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263715A JPH02109017A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 光路長調整手段を有したプリズム系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63263715A JPH02109017A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 光路長調整手段を有したプリズム系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02109017A true JPH02109017A (ja) 1990-04-20

Family

ID=17393313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263715A Pending JPH02109017A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 光路長調整手段を有したプリズム系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02109017A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040049045A (ko) * 2002-12-03 2004-06-11 삼성전자주식회사 듀얼 프리즘 및 이를 채용한 듀얼 카메라
KR100704668B1 (ko) * 2005-11-09 2007-04-09 삼성전자주식회사 광학디바이스의 제조장치 및 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040049045A (ko) * 2002-12-03 2004-06-11 삼성전자주식회사 듀얼 프리즘 및 이를 채용한 듀얼 카메라
KR100704668B1 (ko) * 2005-11-09 2007-04-09 삼성전자주식회사 광학디바이스의 제조장치 및 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005092206A (ja) Dlp投影装置
JPS6242664A (ja) 画像読取り装置
JPH10133247A (ja) ビデオカメラのぶれ防止装置
KR100332852B1 (ko) 두색상선택반사기를구비하는광장치와그장치로제공된색상투영장치
JPH05188502A (ja) ステレオカメラ
JPH02109017A (ja) 光路長調整手段を有したプリズム系
JPH09114022A (ja) プロジエクタ装置
JP2000227636A (ja) 投射レンズの設計を容易にする反射型ディスプレ―の色合成装置
US4425577A (en) Television camera equipped with a color-separating arrangement disposed behind the objective
US3971066A (en) Special effect generation system in an image pickup system
JPH09214992A (ja) 撮像装置
JPH09214991A (ja) 撮像装置
US4445777A (en) Optical system of a theodolite
JPH05323236A (ja) 投写型液晶表示装置
JPS61279834A (ja) 光路折曲手段を有した光学系
JPH06167603A (ja) 三色分解プリズム
JPS62254587A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS63285090A (ja) 撮像装置
JPH0743720Y2 (ja) 立体カメラ
JP2797410B2 (ja) 色分解光学系
JPS61191173A (ja) ビデオカメラのオ−トフオ−カス装置
JP2005292543A (ja) 焦点調整機構
JPH1055022A (ja) 撮像装置
JPS6340448A (ja) 画像読取装置
JPH043107A (ja) 3光路分解光学系