JPH02107625A - イミノ/エナミン官能性化合物を用いるポリウレタン/尿素フォーム - Google Patents

イミノ/エナミン官能性化合物を用いるポリウレタン/尿素フォーム

Info

Publication number
JPH02107625A
JPH02107625A JP1234545A JP23454589A JPH02107625A JP H02107625 A JPH02107625 A JP H02107625A JP 1234545 A JP1234545 A JP 1234545A JP 23454589 A JP23454589 A JP 23454589A JP H02107625 A JPH02107625 A JP H02107625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imino
enamine
functional
molecular weight
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1234545A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Russell Gillis
ハーバート・ラッセル・ギリス
Malcolm Hannaby
マルコーム・ハナビー
Jan Willem Leenslag
ヤン・ヴィレム・レインスラーク
Alain Parfondry
アラン・パルフォンドリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Zeneca Inc
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
ICI Americas Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd, ICI Americas Inc filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH02107625A publication Critical patent/JPH02107625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/797Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing carbodiimide and/or uretone-imine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • C08G18/503Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups being in latent form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/6795Unsaturated polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0016Foam properties semi-rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0033Foam properties having integral skins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリマー7オームに関し、特には有機ポリイ
ソシアネートから誘導されるポリマーフオーム及びそれ
らの製造方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕有機ポ
リイソシアネートから誘導されるポリウレタン及び他の
ポリマー系に基づく7オーム材料の製造は充分に確立さ
れ【いる。それらの製造に用いられる配合処方に依存し
て、その生成物は、クツション材料として用いるソフト
可撓性フオームから絶縁性又は構造材料として用いる剛
性フオームまで、テキスチャーを変えることができる。
同様に、発泡剤の使用量に依存して、約10〜約1,1
00 却/an”まで変化する密度を有する生成物を製
造することができる。
ポリウレタン/ポリ尿素フオームの製造において行われ
る基本的な化学反応は、ポリイソシアネートのイソシア
ネート基と有機ポリオール/ポリアミンのヒドロキシ/
アミノ基との間に起きる。
変化する密度、剛性及びテキスチャーを有する有用なポ
リマーフオームを有機ポリイソシアネートと成る種のイ
ミノ官能性又はエナミン含有化合物との反応によってy
4製することができることが見出された。
〔昧題を解決するための手段〕
従って、本発明によれば、分子量少なくとも1.000
のイミノ官能性又はエナミン含有化合物と有機ポリイソ
シアネートとを、フオーム形成条件下で反応させること
を含む、ポリマー7オームの製造方法が提供される。
特に断らない限り、本明細書において1当量」及び1分
子量」とは、ポリマー試料の単位重量当りの官能基含量
を測定することによって計算することのできる当量の値
を意味し、そしてこうして得られるポリマーの当量とポ
リマーの埋i*IB能価とから計算することのできる分
子量の値を意味する。
本発明方法にお(・て用いることのできる有機ポリイソ
シアネートとしては、脂肪族、脂環式及び芳香脂肪族ポ
リイソシアネート、例えばl、6−ヘキサメチレンジイ
ソシアネート、インホロンジインシアネート、シクロヘ
キサン−1,4−ジイソシアネート、4,4′−ジシク
ロヘキシルメタンジイソシアネート及びp−キシリレン
ジイソシアネートを挙げることができるが、特にはポリ
ウレタン及びポリイソシアヌレートフオームの製造に通
常用いられる芳香族ポリイソシアネートがある。
%VCMJなものは、各種の純粋な、変性された及び粗
製の形のトリレンジイソシアネート(TDI)及びジフ
ェニルメタンジイソシアネート(MDI)である。いわ
ゆるMDI変性体(ウレタン、アロファネート、尿素、
ビューレット、カルボジイミド、ウレトニミン又はイン
シアヌレート基を導入することによって変性したジフェ
ニルメタンジイソシアネート)及び粗製MDI(ポリメ
チレンポリフェニレンポリイソシアネート混合物)を特
に挙げることができる。
本発明方法で用いることのできるイミノ官能性化合物は
、C=N結合を予め開裂して単量体副生成物を形成せず
に、ポリイソシアネートと直接反応することのできるイ
ミノ官能性化合物である。
しかしながら、フオームの発泡を促進するのに用いるこ
とのできる揮発性生成物を発生するイミノ官能性及び/
又はエナミン含有化合物のその場での加水分解を、それ
らの分子tに関係な(利用することも本発明の範囲内に
入る。
特に適当なイミノ/エナミン官能性化合物としては、分
子量が少なくとも1,000、好ましくは2.000〜
s、o o o、そして12,000までで、平均イミ
ノ/エナミン賞能価が少なくとも1.1、好ましくは約
2〜約4のイミノ/エナミン官能性ポリエーテル樹脂を
挙げることができる。
本明細@VCおいて「イミノ官能性」とは、反応体が一
般式 (式中、X、Y及びZはこの化合物の残りの部分を共同
して形成する化学的部分であって、この化合物のイミノ
単位C=N−に聞、c、o、51Ss又はPを介して結
合する有機基及び水素原子から各々独立に選択されるも
のとし、そして前記イミノ単位の中心炭素原子は3個の
原子に結合しているものとする) で表される基を含有していることを意味する。前記の構
造式において、イミノ単位の炭素原子及び窒素原子は、
芳香族又はその他の完全共役環又は環系内に含まれてい
ないことが好ましい。Zは炭素を介してイミノ単位と結
合し、セしてX及びYは各々独立にC,N又は0を介し
て結合する有機基又は水素原子であるのが好ましい。X
SY及びZが飽和原子好ましくは脂肪族炭素原子を介し
て結合しているのが最も好ましい。
本発明に用いることのできるイミノ官能性試薬の範囲は
、前記試薬をy4製する任意の特定の化学によつ1、あ
るいはその化学に限定されるものではない。例えば、イ
ミン末端脂肪族ポリエーテルは、多数の異なるルートで
製造することができる。
具体的には、脂肪族アミン末端ポリエーテルのアミン基
(−NHx)は、アルデヒド(RCli、Cl1O)又
はケトン(R1−C0−R1)と予備反応してそれぞれ
相当するアルジミン −N=CBCM、R 又は相当するケチミン を形成することができ(前記の各式のR,R1及びR″
は後記で定義する)、あるいはアルデヒド及び/又はケ
トン−床端ポリエーテルのアルデヒド及び/又はケトン
基は脂肪族第一七ノアミンと予備反応してそれぞれ相当
するアルジミン及び/又はケチミン末端ポリエーテルを
形成する:これらの式中で、Rsは水素又はアルキルで
あり、ノ<4は水素又はアルキルであるが、R1及びR
4は後記で更に光分に定義する。
インシアネート基含有化合物とイミノ基含有化合物との
直接の反応は公知である。” Ibw 1)atIa−
Lopfflants in PotykmLsmis
a−PolyaoayanataC’hamiatry
  and  Their  AppLieattos
 ”  ; AC5−PMSEプレプリント:1988
年秋の会合;448〜456頁、米国特許第3,789
,045号及び英国特許第1.286,246明細明細
書を参照されたい。ポリイソシアネートとポリアミンと
を、反応調節性溶媒例えばケトン又はアルデヒド溶媒中
で反応させることも公知である。米国特許第3.892
,696号(fFood)及び第3,897,585号
(#Food:これは前者の一部継続である)の各明細
書を参照されたい。脂肪族ポリイソシアネートと、ポリ
アミン及びポリイミンの混合物とを米国特許第4.55
4,299号(Lすg−1)明細書に記載されているよ
うに反応させることも公知である。
ポリイソシアネートとポリイミンとを水分の存在下で反
応させることも周知である。ここで、水分の目的は、イ
ミンを加水分解して遊離アミンを放出し、次にこれを存
在するインシアネートと反応させることにある。ポリイ
ミンとポリイソシアネートとを反応させるこの間接的方
法は、例えば、欧州特許第149,765号(Ara*
dt)の明細書に記載されている。前記のとおり、気泡
生成ガスの発生手段とし又、フオームの製造において間
接法を用いることは、本発明の随意的な特徴である。
本発明においては、多くの型のイミノ官能性化合物が有
用である。それらの例を以下の表Aに示すが、これは限
定するものではない。
表   A 槃 前記の各式において、Rs及びAyは各々2価の脂肪族
及び芳香族の有機結合基であり、Pはポリエーテル又は
炭化水素の鎖又は基であって、それらに対して前記のイ
ミノ(C=N )官能基が表中に示したように結合して
いるものとする。R6はR又は炭素原子1〜lO個の1
価の有機脂肪族基であり、R7及びR1は炭素原子1〜
10個の1価の脂肪族有機基であり、Ar′は炭素原子
6〜18個の1価の芳香族有機基である。
前記の基は当業界で周知である。Rsは%にはプロピレ
ン、Aデはメトキシフェニレン、R6はプロピル、R7
はプロピル、RIはプロピル、セしてAデ′はメトキシ
フェニルであることができろ。
前記の各式において、イミノ単位に結合している3個の
置換基のうちの任意の2個が非芳香族系の5員又は6j
jに!Jの構成員として含まれていることかできること
に注意されたい。それらの環は、勿論、そのように含ま
れている具体的な置換基により、あるいはイミノ単位の
炭素原子又は窒素原子(あるいは両方)が含まれている
か否かにより、炭素環式又は複素環式であることができ
る。芳香族基がイミノ単位中に存在する場合には、それ
らがイミノ単位の炭素原子罠結合しているのが好ましく
、前記の芳香族基が電子供与性置換基例えばヒドロキシ
基、アルコキシ基、N、N−ジアルキル−アミノ基環を
担持しているのが最も好ましい。
これらのイミノ官能基を、環状及び非塊状のいずれの形
でも、調製することは文献中に周知である。
イソ尿素は、適当な触媒の存在下で、アルコールとカル
ボジイミドとの反応によって一般にvI4製される。そ
のアルコール成分は、E、 SchmtdtrF、 M
ooamsLLar、 Limb、 Ass、 597
.235(1956)に記載されているように脂肪族で
も、あるいはX、〆owinkal 、 Ckam、 
Bar、 、 96.1702(1963)に記載され
ているように芳香族でもよい。これらの反応で用いる触
媒は、しばしば、銅の塩化物塩、例えばE、 Vowt
skgl 、 1. Butha。
Cham、 Bar、 、 107.1353(197
4)に記載されているように塩化銅fI+、あるいはE
、Schmi−dt、 E、 l)abritg、 K
、 ThxLka、 IAgb、 Ass、 *685
.161(1965)に記載されているように塩化鋼(
n)である。
しかしながら、B 、G、 Khorat>a、 Ca
5ad、 J。
Cに−132,261,1953において余端ナトリウ
ムを用いた実例が示されているように、アルコール成分
にアルカリ金属を加えて前記の反応を実施することもで
きる。
グアニジンは、前記の文献に概略的に示されている方法
を同様の方法により、アミンとカルボジイミドとの反応
によって自製することができる。
あるいは、アルキルアミン塩は、E、A、Waデーno
v、 J、 Ba1l、 /、 Chatph、 Sa
c、 、 121.1790(1922)に記載されて
いるように、アルキルアミン塩とジシアンジアミドとの
反応によって調製することができる。更に別の方法では
、”B#ta−roeyaLta  Chemistr
y  ・、A、ALbart、ALthosaPray
s、 Losdos、 1968に記載されているよう
に、−一メチルチオ尿素サルフェートとアルキルアミン
とを組合せる。
イミデート調製の一般的概説は、′″The Cha−
miatry of atmtdinaa and 1
m1dataa  、 S。
Patat編、9章” lm1dataa inoLs
disg ayalic4midatma  、 I)
、G、Na1lson、 Joル外Wslay*Lo%
dos+1975に記載されている。この文献はチオイ
ミデート類似体の調製への言及も含んでいる。酸性又は
塩基性条件下で脂肪族又は芳香族ニトリルとアルコール
とを組合せることによる非環式イミデートの調製はF、
C,5ahaaf−デ、G、A。
Patsデg、J、0デg、c”ha悔、、26、41
2(1961)に記載されている。
環状イミデート例えばオキサゾリン及びジヒドロ−1,
3−オキサジンをRittar反応(酸触媒下でニトリ
ルに1,3−ジオール又はエポキシドを付加する)によ
って調製することは−Advasaaais  hat
arocyclie  C’h−唱8tデy  、Vo
L、6、A、R,Katritzky、 A、R,Bo
slton編、5ectionU、A、”klgtar
oeyclia  systhgaia  invol
vingnitrtLiwm  5alts  and
  n1triles  5ndar  aei−di
c  cosditions  、F、ノohsaon
、R,Madro−naro、Academic  P
ress、Ngsa  York、1 9 6 6及び
その中の引用文献に記載されている。更に、この文献は
、チオイミデート例えばチアゾリン及びジヒドロ−1,
3−チアジンの調製を教示してU−る。オキサゾリン及
びオキサジンの調製方法は、米国特許第3,630.9
96号(D、romα1ia)及び米国特許第3,64
0.957号(D、 1’omaLia及び)< 、 
/ 、 Thomas )各明1fJ11書、H、W 
i t t a 、 W。
SaaLigmr、At&gaw、Cham、Int、
Ed、1972.287、並びに米1jNt¥f許第3
,813,378号(H,Witta及びW、Sgal
tg−デ)明細書に記載されている。
アミジン調製の一般的概説は、” The Chest
 −5try of amidinaa and im
idatam  、 S。
Patα(編、 chLLptsr  7、 ” Pr
aptxrtton  andsynthetic 5
ses of amidinas ”に記載されている
。イミダシリンとして却られている5員壌アミジンの一
般的な群は、酸触媒の存在下でエチレンジアミンとニト
リル含有化合物との組合せにより、前記に概略を示した
方法と同様の方法で調製することができろ。あるいは、
これらの材料は、脱水条件下でエチレンジアミンとカル
ボン酸との組合せによって調製することができる。これ
らの材料を調製する他の方法としては、エチレンジアミ
ンとチオアミド又はイミノエーテル塩酸塩との組合せを
挙げることができる。これらの操作手順は−The C
’hmmistry of I:Imtmrocycl
icCompounds : lm1datola a
nd its Dariva−tivgs  、Par
t  I  + A、Waissbargmr 4bL
 K。
11 o frnan者、 Intarscianca
  Pwbtisルーrs、RawYrok、 l 9
53及びその引用文献に記載されている。
7アノエテル化ポリエーテルポリオールからイミダシリ
ン床端ソフトブロックを1/[するのに特に有用なもの
は、米国特許第4.006,247号明細書(ti、P
、Pantar )に概略的に示されている方法である
化合物としては、イ湾造式 テトラヒドロピリミジン同族体のA’AkL、ジアミン
成分とし”’(1、3−プロパン−ジアミンを用いるこ
とにより、同様の方法で達成することができる。具体的
な方法は、” Thr Chemistry ofll
ataroCyctic Composnds : T
ha Pyrididinas+Svpp1gmant
  l 、 A、Waissbargar及びE、C。
TtsytorWe、li、J 、Brown著、In
tarscincaPublisharsrNaw Y
ork + 1953 に記載されている。
イミンの調製は、文献に充分に記載の多数の操作手順の
いずれかによって達成することかできる。
特に、これらの材料は、脱水条件下で、第一アミンとア
ルデヒド又はケトンとの組合せによって得ることができ
る。この方法及び他の多(の変法は、”  Tha  
Cん−tnistry  of  the  (、’a
rbon−1/itroganDoubts  Bon
d’、 S、Patai  @、  Intarsci
ancmPSblishers、Londoty  1
970及びその中の弓用文献に記載されている。
本発明方法で用いることのできるエナミン言倚(式中、
A、B、D、E、G、ノ及びLは各々独豆して水素原子
又は場合により置換されていることのある炭化水#f4
基であり、A%B及びDのいずれか、そしてそれと独豆
してElC,ノ及びLのいずれかは場合により一緒にな
って炭素環式又は複本壊式壌1個以上を形成しているこ
とかあるものとする) で表される化合物が含まれる。
好ましいエナミン官能性化合物に?いては、ElG、/
及びLは水素原子ではない。AとBの内方が同時に水素
原子であることがないことも好ましい。特に有用なエナ
ミン官能性化合物は、A、B、D%E、G、J及び/又
はLかエナミノ基1個以上において末端基となることの
結果として、エナミノ基2個以上を含有する。
好ましいエナミン官能性化合物としては、分子量が少な
くとも1,500、特には2,000〜s、o o 。
そして12.000!でであり、そして平均エナミン官
能価が少な(とも1.1、好ましくは約2〜約4のエナ
ミン官能性ポリエーテル樹脂を挙げることができる。
適当なエナミン官能性化合物は、α−水累原子少なくと
も1個を含有するカルボニル化合物例えば脂肪族、脂環
式又は芳香脂肪族アルデヒド又はケト/例えばアセトア
ルデヒド、プロピオンアルデヒド、インブチルアルデヒ
ド、カプロアルデヒド、シクロヘキシルアルデヒド、ア
セトン、メチルエテルケトン、ベンジルメチルケトン、
シクロペンタノン、シクロヘキサノン、トリメチルシク
ロヘキサノン及びこれらの混合物等と、第二アミン例え
ば第二アミノ床端ポリマー例えばポリエーテルとの反応
により、公九の方法で得ることができる。
エナミン合成の一般的な技術は、例えばOrg。
CoL:Ltings  and Plascics 
CA#?FL、l 44 + 151及び157(19
81)、AC’S−PMSEprgprinta、Au
gsst /Saptgnzbar  l 983.4
56及び461.並びに米国特許第4,342.841
号及び第4.552,945号各明細書に記載されてい
る。
望ましい場合には、イミノ官飽性又はエナミン含有化合
物は、エーテル結合に加えて、あるいはそれらの代りに
、アミド、イミド、チオエーテル、シロキサン又はその
他の結合を含むことができる(但し、これらがイミノ又
はエナミン末端基に対して化学的に不活性であるものと
する)。
本明細書において、「フオーム形成条件」とは、ポリマ
ーフオーム例えばポリウレタンフォームの形成用として
既に仰られている条件を意味する。
従って、反応混合物は、溶解された又は分散されたガス
(これらはその中に注入されたものでも、化学反応によ
ってその場合であるいは揮発性液体の気化によって生成
されたものでもよい)を含有することができる。好まし
い反応混合物は、大気圧下で100℃以下、好ましくは
50℃以下の沸点を有する不活性液体を@有する。この
ような液体の例としては、炭化水素、塩化炭化水素、フ
ッ素化炭化水素及びクロロフルオロ炭素を挙げることが
できる。
反応混合物に水を含有させることによってフオーム形成
ガスを発生させることもできろ。その水はポリイソシア
ネートと反応して二酸化炭素を生成し、及び/又はイミ
ン若しくはエナミンと反応して揮発性カルボニル化合物
を生成する。貯蔵又は−次加工の条件下で水と、@、速
に反応するイミノ官「6性又はエナミン含有成分を用い
る場合に(工、反応の時点で、任意の使用する水を別の
流れとして導入するのが有利である。水で発泡させる場
合には、イミノ/エナミノ官症性反応体を選択すること
によって生成さnるフオームの密度を成る程度まで制御
することができる。エナミン又はイミノ官能性基の水性
分解生成物が低沸点又は低分子量生成物、例えば化学的
部分A、B、D、X及びYか約60未調の総低分子重を
共同して有する場合にイυられる生成物を形成する場合
に、低密度のフオームを形成すること′ができる。A、
BSI)、X及びYのそのような部分の代表例は一刀、
−C1ち、−C,II、 、 −C”、H,、−0CI
IJヒ−UCJI 、 テある。約130℃までの?J
D点を有する分解生成物が操作可能であるが、沸点が5
0℃以下(大気圧にて)の分解生成物が好ましい。成る
場合には、分解生成物が更に分解して二酸化炭素及び他
の低分子量ガスを生成することができる。
あるいは、水をイミノ又はエナミン成分と同じ流れの中
へ、半分より少ない摘(水感受性イミノ又はエナミン化
合物1当M力り水1モルまで)で装入することができる
。%、のノ■のイミノ官能性又はエナミン含有化合物例
えばオキサゾリン、イミダシリン及びグアニジンは加水
分解に対して感受性が低く、水の存在ドで容易に貯蔵又
は−次加工を行うことができる。水の存在下で安定な型
の反応性官能性基は一次加工及び貯蔵の条fFに依存す
るが、これは実験で容易に決めることができる。
イミノ/エナミン官飽性成分の水感受性が反応温度にi
6いて低ければ低いほど、第一発泡剤として水を用いる
場合に高密度フオームを生成するのに、より適している
。分解生成物が大気圧下で100℃より高い沸点な有す
る場合には、イミノ/エナミン化合物の感受性が低いほ
ど、より密度の山;いフオームを製造するのに有用であ
る。そのような化合物においては、部分A、B、D、X
及びYが5A質的に60より大きい集合的分子斂を有す
る。
有機ポリイソシアネートとイミノ官能性化合物との反応
は、常温又は高温下で実施することができる。フオーム
形成性反応混介物は、前記の材料に加えて、他のインシ
アネート反応性材料を含有することもできる。そのよう
な材料の例としてはポリアミン及びポリオール、例えば
連鎖延長剤として公知の分子量1000未膚の化合物を
挙げることができる。ポリオール例えはエナレングリコ
ール、ジエチレングリコール、l、4−7”タンジオー
ル、グリセロール及びトリエタノールアミン1工特に有
用である。配合組成中のイミノ官能性又はエナミン含有
化合物及び連鎖延長剤の比率を変えることにより、テキ
スチャーが可撓性から半剛性に変化するフオームを得る
ことができる。フオーム形成性反応混付物中に例えは連
鎖延長剤として存在することのできる、追加的なインシ
アネート反応性材料は、分子量が1,000未満で好ま
しくは1分子当りイミノ又はエナミン基1個又は2個を
含有するイミノ官能性及び/又はエナミン含有化合物を
含有する。
本発明方法は、−次加工速度、フオームの性質及び内部
離型に関して利点を提供する。
前記した成分に加えて、フオーム形成反応混合物は、こ
の種の反応混合物の他の通常の成分1桟以上を含有する
ことができる。このような他の所望成分の例としては、
触媒、界面活性剤、フオーム安定剤、離燃剤、充填剤、
染料、顔料及び内部離型剤を挙げることができる。
用いることのできる触媒としては、インシアネート系フ
オーム基剤の触媒として既に提案されている材料、例え
は■三アミン、スズ化合物及びカルボン酸のアルカリ金
属塩を挙げることができる。
用いることのできる界面活性剤及び気泡安定剤としては
、シロキサン−オキシアルキレンコポリマーを挙げるこ
とができる。
本発明の更に別の観点では、 1)有機ポリイソシアネートと 2)分子量少なくとも1,000のイミノ官能性及び/
又はエナミン含有化合物と、分子ff1l、000禾涌
の連鎖延長剤と発泡剤とを含有するインシアネート反応
性成分と を含み、ポリマーフオームのル4製に用いる、反応糸が
提供される。
発泡剤の成分及び濃度を適当に選択することにより、本
発明方法によって製造されるフオームを高密度のもの(
例えばf160ん9 / m3〜約20 oIcg/倶
3)又はt密度のもの(例えば約20〜約60に27m
3〕にすることができる。更に、フオームに当業界で公
却の型の充填剤、強化剤又は表面仕上剤を提供すること
ができる。界面活性剤、密度及び−次加工条件を適当に
選択することにより、7オームを、連続気泡又は独立気
泡を有するものに調製することができ、あるいは一体ス
キンを有するプラスチック成形品又はエラストマー成形
品とすることができる。
連続気泡含量、気泡寸法及びスキン(表面)品質を制御
する通常の技術を用いることができ、フオームは成形法
、噴霧法又はフリーライズ法によって、望みと2つに製
造される。
〔実施例〕
以下、実施例によって本発明を更に具体的に説明するが
、これらは本発明を限定するものではない。以下の実施
例に2いて、すべての部及びu分率はN量による。
例   1゜ トリイミン(分子蓋5+000のポリオキシプロピレン
トリアミンとシクロヘキサノンとの反応によって−W)
 100部とエチレングリコール8部とDABCt)3
3LV O,1部とトリクロロフルオロメタン15部と
を混合することによってポリオール配合物を内裏した。
雰囲気温度Fで10秒間5、 OOOデルmで混合する
ことにより、インシアネート指数110においてウレト
ニミン変性ジフェニルメタンと前記配合物とを一緒にし
た。
クリーム時間14秒、ス) IJング時間37秒及び発
泡時間74秒の終了の後に、0T(4性フオームが成形
された。
こうして祷られたフオームの物性と、トリイミンの代り
にポリエーテルトリオール(分子量5.000 )を用
いた相当する配合処方から得られたフオームの特性とを
以下の表に示す。
表  B 物 注        トリイミン トリイミン ポリ
オールイソシアネート指数   110   110 
  110密度(稽/倶’)   242 240 2
45硬 度(ショアA)    52   50   
50押込硬度(Ic!?力)      6.9   
5.8  10.0引張強度 (MPα)      
 2.5   2.4   2.2破断点伸び率 (%
)     90   99   90引裂強度 (N
/悔)    3000  3040  2800最小
取出時間(sgc)    150   150   
120例   2゜ トリイミン(分子jt5,000のポリオキシプロピレ
ントリアミンとアセトンとの反応によって調1)100
部とエチレングリコール8部とDAIJCU33L)’
0.1部と水2.5mとを混合することによって、中間
的な密度を有するフオームを調製することができる。雰
囲気温度下で10秒間5.00Orpmで混合すること
により、インシアネート指数111においてウレトニミ
ン変注ジフェニルメタンジイソシアネートと前記の配合
物とを一緒にする。
例   3゜ トルエン溶媒中でポリ(オキシプロビレ/)アセトアセ
テートとシクロヘキシルアミンとを反応させることによ
り、ポリ(オキシプロビレ/)−N−シクロヘギシルア
ミノタロタネート100部を調製した。真空蒸留によっ
て、浴媒と過剰の7クロヘキシルアミンとを除去した。
分子!5,000のグリセリンから誘導されたポリ(オ
キシプロビレン)トリオールとエナルアセテートアセデ
ートとをナタネートエステル臆媒の存在下で反応させる
ことによりアセトアセテート誘導体を最初に調製した。
次に、このポリオキシプロビレ/のトリエンアミノ誘導
体と、エチレングリコール8部どα彷C″033LV 
 O,1gとトリクロロフルオロメタン15部とを一緒
にすることができる。雰囲気温度下で少な(とも10秒
間5.00 Orpmで混合することによってインシア
ネート指数110でウレトナミ/変性ジフェニルメタン
ジイソシアネートと前記の配合物とを一緒にしてツ撓性
フオームを製造する。
例   4゜ 例3の操作子1(直により、発泡剤としてトリクロロフ
ルオロメタンの代りに水2部を用いて、OT撓性フオー
ムを製造することができる。
(外4乞)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分子量少なくとも1,000〜約12,000の
    イミノ官能性又はエナミン含有化合物と有機ポリイソシ
    アネートとを、フォーム形成条件下で反応させることを
    含む、ポリマーフォームの製造方法。
  2. (2)有機ポリイソシアネートがジフェニルメタンジイ
    ソシアネートを含む、請求項1に記載の方法。
  3. (3)イミノ官能性化合物が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、X、Y及びZはこの化合物の残りの部分を共同
    して形成する化学的部分であつて、この化合物のイミノ
    単位C=N−にN、C、O、S、Si又はPを介して結
    合する有機基及び水素原子から各々独立に選択されるも
    のとし、そして前記イミノ単位の中心炭素原子は3個の
    原子に結合しているものとする) で表される基を含有する、請求項1に記載の方法。
  4. (4)イミノ官能性化合物が、分子量少なくとも1,5
    00及び平均イミノ官能価約2〜約4のイミノ官能性ポ
    リエーテルである、請求項1に記載の方法。
  5. (5)イミノ官能性ポリエーテルが分子量2,000〜
    8,000を有するものである、請求項4に記載の方法
  6. (6)エナミン含有化合物が構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (式中、A、B、D、E、G、J及びLは各々独立して
    水素原子又は場合により置換されていることのある炭化
    水素基であり、A、B及びDのいずれか、そしてそれと
    独立してE、G、J及びLのいずれかは場合により一緒
    になつて炭素環式又は複素環式環1個以上を形成してい
    ることがあるものとする) で表される、請求項1に記載の方法。
  7. (7)エナミン含有化合物が、分子量少なくとも1,5
    00及び平均エナミン官能価約2〜約4を有するエナミ
    ン官能性ポリエーテルである、請求項6に記載の方法。
  8. (8)反応混合物が、水及び沸点が100℃以下の不活
    性液体から選択した発泡剤を含有する、請求項1に記載
    の方法。
  9. (9)1)有機ポリイソシアネートと 2)分子量少なくとも1,000のイミノ官能性及び/
    又はエナミン含有化合物と、分子量 1000未満の連鎖延長剤と発泡剤とを含有するイソシ
    アネート反応性成分と を含み、請求項1に記載の方法に用いる、反応系。
  10. (10)大気圧下で約130℃までの沸点を有する水性
    分解生成物を生成するイミノ官能性化合物及びエナミン
    官能性化合物を選択することを含む改良からなる、請求
    項8に記載の方法。
JP1234545A 1988-09-09 1989-09-08 イミノ/エナミン官能性化合物を用いるポリウレタン/尿素フォーム Pending JPH02107625A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8821185.9 1988-09-09
GB888821185A GB8821185D0 (en) 1988-09-09 1988-09-09 Polymeric foams

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02107625A true JPH02107625A (ja) 1990-04-19

Family

ID=10643327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1234545A Pending JPH02107625A (ja) 1988-09-09 1989-09-08 イミノ/エナミン官能性化合物を用いるポリウレタン/尿素フォーム

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0363008A1 (ja)
JP (1) JPH02107625A (ja)
AU (1) AU4014689A (ja)
DK (1) DK434089A (ja)
GB (1) GB8821185D0 (ja)
NZ (1) NZ230361A (ja)
PT (1) PT91667A (ja)
ZA (1) ZA896232B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016104456A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 富士フイルム株式会社 ポリウレタン樹脂組成物及びポリウレタン樹脂成形体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004309412B2 (en) 2003-12-23 2010-11-18 Dow Global Technologies Llc Non-fugitive catalysts containing imine linkages and tertiary amines, and polyurethane products made therefrom

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328159A3 (en) * 1987-03-11 1989-10-25 Imperial Chemical Industries Plc Improved polyurea reaction injection molding compositions
DE3710432A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-06 Basf Ag Polyamid- und polyharnstoffgruppen gebunden enthaltende elastomere sowie verfahren zur herstellung von elastischen, kompakten oder zelligen formkoerpern hieraus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016104456A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 富士フイルム株式会社 ポリウレタン樹脂組成物及びポリウレタン樹脂成形体
JPWO2016104456A1 (ja) * 2014-12-26 2017-08-03 富士フイルム株式会社 ポリウレタン樹脂組成物及びポリウレタン樹脂成形体

Also Published As

Publication number Publication date
GB8821185D0 (en) 1988-10-12
PT91667A (pt) 1990-03-30
ZA896232B (en) 1991-04-24
AU4014689A (en) 1990-03-15
NZ230361A (en) 1990-12-21
DK434089A (da) 1990-03-10
EP0363008A1 (en) 1990-04-11
DK434089D0 (da) 1989-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990548A (en) Polyurethane/urea foams employing imino/enamine functional compounds
JP3074001B2 (ja) スキン層付き発泡体の製法
JP2962542B2 (ja) ポリウレタンの製造のためのヒドロキシ官能トリアミン触媒組成物
JPH01245010A (ja) ポリイソシアネート組成物
US4094827A (en) Substituted ureas as polyurethane catalysts
US6660781B1 (en) Process for preparing polyurethane foam
US4433170A (en) Novel bis(aminoethyl)ether derivatives useful as polyurethane catalysts
US20120022177A1 (en) Non-fugitive catalysts containing imine linkages and tertiary amines, and polyurethane products made therefrom
US4049591A (en) Foams and elastomers prepared in the presence of high tertiary amine content polyurethane catalysts
KR20060111599A (ko) 3차 아민 캡핑된 폴리에테르 폴리올을 사용하는 폴리우레탄생성물의 자체 촉매적 제조 방법
KR100215951B1 (ko) 폴리우레탄 제조용 히드록시-작용성 트리아민 촉매 조성물
CN110891994A (zh) 用于生产聚氨酯的催化剂
CA1103276A (en) Bis (dimethylaminopropyl)-amine derivatives as polyurethane catalysts
JPH0288646A (ja) 低粘度ポリウレタン/尿素形成性成分で含浸された繊維強化材料
KR100397771B1 (ko) 3급 아민 함유 활성 메틸렌 화합물을 이용하는 치수 안정성이 향상된 폴리우레탄 포움의 제조 방법
JP2635133B2 (ja) ポリイソシアネートプレポリマー組成物
JPH02107625A (ja) イミノ/エナミン官能性化合物を用いるポリウレタン/尿素フォーム
JPH02107619A (ja) イミノ又はエナミン官能価を有するイソシアネート反応性ポリマー
US4025469A (en) Novel catalyst system for trimerization organic isocyanates
US3887502A (en) Preparation of rigid polyurethane foam having improved aging properties
US4143071A (en) High tertiary amine content compositions useful as polyurethane catalysts
EP3299363A1 (en) 1, 3, 5 - triazinan compounds
JP2600735B2 (ja) ファインセル硬質ポリウレタンフォームの製造方法
CA1177829A (en) N-substituted perhydrodioxazepines useful as polyurethane catalysts
CA1196929A (en) Bis(aminoethyl)ether derivatives and production of polyurethanes