JPH02107429A - 溶融合成樹脂管の溶着装置 - Google Patents

溶融合成樹脂管の溶着装置

Info

Publication number
JPH02107429A
JPH02107429A JP63262168A JP26216888A JPH02107429A JP H02107429 A JPH02107429 A JP H02107429A JP 63262168 A JP63262168 A JP 63262168A JP 26216888 A JP26216888 A JP 26216888A JP H02107429 A JPH02107429 A JP H02107429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
clamps
fixed
members
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63262168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476773B2 (ja
Inventor
Seiichi Tsuchiya
土屋 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP63262168A priority Critical patent/JPH02107429A/ja
Publication of JPH02107429A publication Critical patent/JPH02107429A/ja
Publication of JPH0476773B2 publication Critical patent/JPH0476773B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1429Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1432Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface direct heating of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1429Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1464Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
    • B29C65/1467Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2053Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position
    • B29C65/2084Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by pivoting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5224Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces
    • B29C66/52241Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces with two right angles, e.g. for making T-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8227Transmission mechanisms using springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/861Hand-held tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば、塩化ビニール管やポリエチレン管
、フッ素系管等の溶融合成樹脂で形成された各種管部材
の接続に用いられる溶融合成樹脂管の溶着装置に関する
(ロ)従来の技術 従来、上述の管部材同志を接続する装置には、第4図に
示すように、溶融合成樹脂で形成した2本の各管部材4
.4を溶着する溶着工具36(特開昭61−20725
号公報参照)がある。
この溶着工具36は、溶融合成樹脂で形成した2本の各
管部材4.4の端部を、筒状スライダ37に形成した締
付リング部37aと、フレーム38に形成した締付リン
グ部38aとに夫々挿通し、この各締付リング部37a
、、38aの切欠き部に架設した各ネジ棒39.39に
各ナツト40.40を螺合して、各ナツト40.40を
回!IJ操作により各管部材4,4の端部を締付は固定
する。
次に、各管部材4.4間に介在したし−タ41に通電し
て管端部を溶解させた後、各管部材4゜4間よりし一夕
41を引抜き、筒状スライダ37に軸支したレバー42
を回動して各管部材4,4を対向する方向に移動させ、
各管部材4.4の端部を圧接した状態にレバー42を保
持し、溶着部分が固化するまで所定時間冷却することで
接続が完了する。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、上述の溶着工具36を用いた場合、2本の各管
部材4.4を圧接した状態にレバー42を手で保持する
ので、作業者の力の掛は具合によって圧接力にばらつき
が生じ易く、常時一定の圧接力が得られないという不安
定な要素を有しており、且つ、圧接した各管部材4.4
の端部が固化するまで約15〜45秒間は手を放すこと
ができず、この間、次に溶着する管部材4の準備やその
他の作業が行えず、作業能率が悪いという問題点を有し
ている。
さらに、各ネジ棒39.39に螺合した各ナラ1−40
.40を回動して各管部材4.4を締付は固定するので
、各管部材4.4の取付は及び取外しに手間と時間が掛
かるばかりでなく、加熱時のし−タ41の余熱により各
ナツト40.40が高温に加熱されるため、各ナツト4
0.40が保持可能な温度に冷えるまで溶着完了した各
管部材4゜4が取外せず、量産性の点で問題がある。
さらにまた、各管部材4.4を各締付リング部37a、
38aで部分的に締付けているので、各管部材4.4に
対する締付は面圧が弱く、管部材4の端部の曲がりや歪
みが矯正されないため、各管部材4.4の位置合わせが
正確に行えず、高い精度が得られないという問題点も有
している。
この発明の目的は、2本の各管部材を常時一定の圧接力
により正確に溶着することができ、溶着作業の能率アッ
プと量産化とを図ることができる溶融合成樹脂管の溶着
装置の提供にある。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明の溶融合成樹脂管の溶着装置は、溶融合成樹脂
で形成された2本の各管部材を接続する溶着装置であっ
て、上記各管部材の溶着端部を相対向して軸方向に長い
挾持面で挾持固定し、該多管部材の溶着端部を圧接する
方向に相対移動する開閉自在に枢着した一対のクランプ
と、上記一対のクランプを、該各クランプの外面より離
れた位置で各管部材を挾持した状態に固定するロック手
段と、上記一対のクランプに固定した各管部材の対向間
の溶着位置と、該多管部材の対向間より退去した待機位
置とに回動自在に軸支した加熱体と、前記一対のクラン
プに固定した各管部材の溶着端部を圧接した状態に位置
固定及び固定解除する圧接位置固定手段と、前記一対の
クランプの移動位置を、該各クランプに固定した各管部
材の溶着端部が当接する位置に停止する圧接間隔設定手
段とを備えた構成である。
(ホ)作用 この発明によれば、溶融合成樹脂で形成した2本の各管
部材の溶着端部を相対向して、各管部材の溶着端部を軸
方向に挾持面の長い一対のクランプで挾持し、ロック手
段を操作して各管部材を挾持した状態に各クランプをロ
ック固定した後、この各管部材の対向間に介在した加熱
体に通電して各溶着端部を溶解し、作業者の目視により
各溶着端部の溶解が確認されたならば、各管部材の対向
間より退去した待機位置に加熱体を回動し、この後、各
管部材を圧接する方向に一対のクランプを相対移動させ
ると共に、圧接間隔調整手段により各管部材の各溶着端
部が当接する位置に一対のクランプを停止して、各クラ
ンプに固定した各管部材の各溶着端部を圧接し、圧接位
置固定手段により各管部材を圧接した状態に各クランプ
を位置固定して、溶着部分が固化するまで所定時間放置
して冷却することで接続が完了する。
次に、ロック手段をロック解除操作して各クランプの固
定を解除し、溶着完了した1本の管部材を取外した後、
圧接位置固定手段による固定を解除して、一対のクラン
プを離間方向に相対移動して初期位置に待機させる。
(へ)発明の効果 この発明は、軸方向に挾持面の長い一対のクランプによ
り各管部材を挾持固定するので、各管部材の溶着端部の
曲がりや歪みが真っ直ぐに矯正され、各管部材の位置合
わせが簡単且つ正確に行えると共に、各管部材の各溶着
端部が当接する位置に各クランプを停止するので、圧接
時の誤差が少なく、常時一定の圧接力で正確に溶着する
ことができ、溶着時の精度が高くなり品質を向上させる
ことができる。
しかも、各管部材の溶着端部を圧接した状態に一対のク
ランプを位置固定するので、従来例の溶着工具36のよ
うに手で圧接状態を保持する必要がなく、溶着部分が固
化するまで作業者の両手が自由になるため、固化時間を
利用して次に溶着する管部材の準備やその他の作業が行
え、溶着時の作業性が向上する。
さらに、一対のクランプを開閉自在に枢着しているので
、各管部材の取付は及び取外しが簡単且つ迅速に行える
と共に、各クランプの外面より離れた位置でロック手段
をロック固定及びロック解除するため、加熱体の余熱に
よりロック手段が加熱される心配がなく、加熱体の熱で
作業者が火傷する危険がなく安全であり、溶着作業の能
率アップと量産化とが図れる。
(ト)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は溶融合成樹脂で形成された2本の各管部材を溶着
する据付は型の溶着装置を示し、第1図及び第2図に於
いて、この溶着部21は、接地面Aに接地するベース2
の下面四隅に複数本の各支持脚3・・・を夫々垂設し、
このベース2の上面に管部材4を挾持する固定クランプ
5と可動クランプ6とを相対向して配設すると共に、こ
の固定クランプ5と可動クランプ6との対向間に、管部
材4の溶着端部を溶解するし−タ7を介設している。
上述の固定クランプ5と可動クランプ6は同一構造を有
しており、一方の梢、造について説明すると、管部材4
の外周面と対応する形状であって、軸方向に挾持面を長
く形成した下部クランプ8と上部クランプ9の基端部を
ヒンジ10で開閉自在に連結し、この下部クランプ8と
上部クランプ9の開放側端部に各ロッド8a、9aを夫
々突設すると共に、前述のし−タフの加熱による影響を
受けない固定クランプ5と可動クランプ6の外面より離
れた位置であって、下部クランプ8のロッド8a端部に
枢着したロック板11を上部クランプ9のロッド9a端
部に係止して、管部材4を挾持した状態に相互をロック
固定する。
前述の固定クランプ5は、第1図に示すベース2の左側
上面に固定したクランプ台12の上面部に、固定クラン
プ5を構成する下部クランプ8の下面部を嵌合し、この
クランプ台12と下部クランプ8とを各ボルト13・・
・で夫々固定している。
上述のクランプ台12の下部には、可動クランプ6と対
向する方向に長尺の圧接間隔調整ボルト14を螺合して
おり、この圧接間隔調整ボルト14の螺合位置を基端部
周面に螺合したナツト15により締付は固定して、可動
クランプ6と対向する方向の先端部突出寸法を調整し、
固定クランプ5に固定した管部材4端部と、可動クラン
プ6に固定した管部材4端部との圧接間隔を、可動クラ
ンプ6の前端部と圧接間隔調整ボルト14の先端部との
当接により設定する。
なお、上述の圧接間隔調整ボルト14の先端部には緩衝
リング16を摺動可能に挿嵌しており、このgmリング
16は、クランプ台12とM!Iリング16間に介在し
たスプリング17により可動クランプ6と対向する方向
に常時付勢され、可動クランプ6と圧接間隔調整ボルト
14との衝突時の**を吸収緩和する。
前述の可動クランプ6は、ベース2の右側上面に敷設し
たガイドレール18にスライダ19を摺動可能に係合し
、このスライダ19に固定したクランプ台12の上面部
に、可動クランプ6を構成する下部クランプ8の下面部
を嵌合し、このクランプ台12と下部クランプ8とを各
ボルト13・・・で夫々固定して、前述の固定クランプ
5と対向する方向に摺動可能に設けている。
上述のクランプ台12の側面部には圧接位置固定レバー
20を回動゛可能に軸支しており、この圧接位置固定レ
バー20は、道端部をベース21面に対して常時接地す
る方向に傾倒して、例えば、ベース2の上面と圧接位置
固定レバー20との接地角度が60度を成すように接地
し、圧接位置固定レバー20の遊端部に貼着した滑止用
ゴム板21とベース2上面との面抵抗により離間方向へ
の摺動をロック固定する。
また、上述のクランプ台12の両側面部には、圧接位置
固定レバー20に近接して、固定クランプ5と対向する
方向に可動クランプ6を摺動操作するための摺動操作レ
バー22を突設している。
一方、可動クランプ6の後部側であって、第1図に示す
ベース2の右側上下面に固定した各支持部材23.24
に各プーリ25.26を夫々軸支し、この各1−リ25
,26に周回したワイヤ27を介してスライダ19の後
面部にコイルスプリング28の一端を固定すると共に、
固定クランプ5の後部側であって、ベース2の左側下面
に垂設したピン29にコイルスプリング28の他端を係
止して、固定クランプ5と離間する方向であり、且つ、
ベース21面の支持部材23に螺合した復帰位置調整ボ
ルト30と対向する方向に可動クランプ6を常時牽引付
勢している。
上述の復帰位置調整ボルト30は、ベース2の上面に固
定した支持部材23に対して、可動クランプ6を固定し
たスライダ19の後面部と当接する方向に螺合し、この
復帰位置調整ボルト30の螺合位置を基端部周面に螺合
したナツト31により締付は固定して、スライダ19と
対向する方向の先端部突出寸法を調整し、スライダ19
の後端部と復帰位置調整ボルト30の先端部との当接に
より可動クランプ6の復帰位置を設定する。
前述のし−タ7は、第2図にも示すように、ベース21
面に立設した支柱32の上端部に回動アーム33を回動
自在に枢着し、この回動アーム33の回動側端部にヒー
タ7を垂設して、固定クランプ5に固定した管部材4端
部と、可動クランプ6に固定した管部材4端部との対向
間に設定した溶着位置と、各管部材4.4の対向間より
退去した溶着位置側部の待機位置とに、回動アーム33
の回動側端部に立設した把手部34を把持して90度回
動操作する。
上述のし−タ7は、把手部34に挿通した電源コード3
5を介して電源供給部(図示省略)と接続され、溶融合
成樹脂製の管部材4の端部を溶解する温度に発熱される
図示実施例は上記の如く構成するものとして以下作用動
作を説明する。
先ず、第1図に示すように、復帰位置調整ボルト30を
回動操作して、固定クランプ5と可動クランプ6の間隔
を設定した後、固定クランプ5と可動クランプ6を開放
して各管部材4.4の端部を挾持し、各管部材4.4の
対向間に回動したし−タフの内平面部に対して所定等間
隔に離間した位置に固定する。
すなわち、固定クランプ5と可動クランプ6を構成する
各下部クランプ8,8の各ロッド8a。
8aに枢着した各ロック板11.11を、各上部クラン
プ9,9の各ロッド9a、9a4こ係止して、各管部材
4.4の端部を挾持した状態にロック固定する。
次に、回動アーム33の把手部34を保持してヒータ7
を待機位置に回動した後、固定クランプ5と対向する方
向に可動クランプ6を摺動させ、固定クランプ5と可動
クランプ6に固定した各管部材4.4の端部が当接する
位置で、圧接間隔調整ボルト14を回動操作して可動ク
ランプ6の前端部に当接し、相互の圧接間隔を設定した
後、ベース21面に傾倒した圧接位置固定レバ〜20を
持上げて位置固定を解除し、コイルスプリング28の牽
引力により可動クランプ6を初期位置に復帰させる。
次に、ヒータ7を各管部材4,4の対向間に回動した後
、このヒータフに通電して各管部材4゜4の端部を加熱
し、作業者の目視により管端部の溶解が確認されたなら
ば、再びヒータ7を待機位置に回動する。
この後、第3図に示すように、固定クランプ5と対向す
る方向に可動クランプ6を摺動させ、固定クランプ5と
可動クランプ6に固定した各管部材4,4の端部を圧接
すると、圧接位置固定レバー20がベース2上面に面接
触して可動クランプ6を位置固定し、溶着部分が固化す
るまで約5〜10秒間放置して冷やすことで接続が完了
する。
次に、固定クランプ5と可動クランプ6を挾持状態に固
定する各ロック板11.11のロックを解除して、固定
クランプ5と可動クラン16を開放し、溶着完了した1
本の管部材4を取外す。
この後、圧接位置固定レバー20を持上げて可動クラン
プ6の位置固定を解除すると、コイルスプリング28の
牽引力により可動クランプ6は初期位置に復帰し、2本
の各管部材4.4の溶着作業が完了する。
このように軸方向に挾持面の長い固定クランプ5と可動
クランプ6で各管部材4.4を挾持固定するので、各管
部材4.4の曲がりや歪みが真つ直ぐに矯正され、各管
部材4.4の位置合わぜが簡単且つ正確に行える。
溶着時には、圧接間隔調整ボルト14を可動クランプ6
の前端部に当接して、各管部材4.4の端部が当接する
間隔に固定クランプ5と可動クランプ6を停止するので
、圧接時の誤差が少なく、常時一定の圧接力で各管部材
4.4を正確に溶着することができ、溶着時の精度が高
くなり品質が向上する。
しかも、圧接位置固定レバー20をベース2上面に押圧
して、各管部材4.4を圧接した状態に固定クランプ5
と可動クランプ6を位置固定するので、従来例の溶着工
具36のように手で圧接状態を保持する必要がなく、各
管部材4.4の溶着部分が固化するまで作業者の両手が
自由になるため、次に溶着する管部材4の準備やその他
の作業が行え、溶着時の作業性が向上する。
さらに、各管部材4.4の対抗間より退去した待機位置
にヒータ7を回動し、固定クランプ5と可動クランプ6
を挾持状態に固定する各ロック板11.11のロックを
解除した後、ヒータ7より離して突設した各ロッド8a
、9aの端部を保持して開閉するので、ヒータ7の余熱
による影響を受けず、ヒータフの熱で作業者が火傷する
危険がなく安全であり、各管部材4.4の取付は及び取
外しが簡単に行え、溶着作業の能率アップと量産化が図
れる。
なお、この発明を構成する加熱体は、上述の実施例のし
−タ7と対応し、 以下、ロック手段は、各クランプ8.9に突設した各ロ
ッド8a、9aとロック板11と対応し、圧接間隔設定
手段は、圧接間隔調整ボルト14と対応し、 圧接位置固定手段は、圧接位置固定レバー20と対応す
るも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
例えば、溶着すべき管部材4の外面形状と対応した固定
クランプ5及び可動クランプ6に交換することで、−基
の溶着装置1で多種類の管部材4の溶着作業が行える。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は溶着装置の正面図、 第2図は第1図に示す溶着装置の側面図、第3図は溶着
装置の溶着動作説明図、 第4図は従来例を示す溶着装置の正面図である。 1・・・溶着装置   4・・・管部材5・・・固定ク
ランプ 6・・・可動クランプ7・・・ヒータ    
8・・・下部クランプ9・・・上部クランプ 8a、9
a・・・ロッド11・・・ロック板  14・・・圧接
間隔調整ボルト20・・・圧接位置固定レバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融合成樹脂で形成された2本の各管部材を接続
    する溶着装置であって、 上記各管部材の溶着端部を相対向して軸方向に長い挾持
    面で挾持固定し、該各管部材の溶着端部を圧接する方向
    に相対移動する開閉自在に枢着した一対のクランプと、 上記一対のクランプを、該各クランプの外面より離れた
    位置で各管部材を挾持した状態に固定するロック手段と
    、 前記一対のクランプに固定した各管部材の対向間の溶着
    位置と、該各管部材の対向間より退去した待機位置とに
    回動自在に軸支した加熱体と、 前記一対のクランプに固定した各管部材の溶着端部を圧
    接した状態に位置固定及び固定解除する圧接位置固定手
    段と、 前記一対のクランプの移動位置を、該各クランプに固定
    した各管部材の溶着端部が当接する位置に停止する圧接
    間隔設定手段とを備えた 溶融合成樹脂管の溶着装置。
JP63262168A 1988-10-17 1988-10-17 溶融合成樹脂管の溶着装置 Granted JPH02107429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262168A JPH02107429A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 溶融合成樹脂管の溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262168A JPH02107429A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 溶融合成樹脂管の溶着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107429A true JPH02107429A (ja) 1990-04-19
JPH0476773B2 JPH0476773B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=17372006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63262168A Granted JPH02107429A (ja) 1988-10-17 1988-10-17 溶融合成樹脂管の溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02107429A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042618U (ja) * 1990-04-25 1992-01-10
EP0535454A2 (de) * 1991-10-04 1993-04-07 Georg Fischer Rohrleitungssysteme AG Einrichtung zum Verschweissen von Kunststoffteilen
JPH0558264U (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 呉羽化学工業株式会社 ビード発生防止装置及びそれを用いた突合せ溶接装置
JPH0623845A (ja) * 1992-05-20 1994-02-01 Aisin Chem Co Ltd 熱融着方法
JPH06126834A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 管状端を有する熱可塑性樹脂成形品の突き合せ融着方法
EP0663279A2 (en) * 1994-01-13 1995-07-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for welding tubular members
EP1638749A2 (en) * 2003-06-13 2006-03-29 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
CN101249722A (zh) * 2003-06-13 2008-08-27 地下解决方案股份有限公司 管道的熔合工艺
US7842769B1 (en) 2003-06-13 2010-11-30 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Polyvinyl chloride formulations
JP2012240275A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Jms Co Ltd チューブ溶断溶着装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042618U (ja) * 1990-04-25 1992-01-10
EP0535454A2 (de) * 1991-10-04 1993-04-07 Georg Fischer Rohrleitungssysteme AG Einrichtung zum Verschweissen von Kunststoffteilen
EP0535454A3 (en) * 1991-10-04 1993-10-06 Georg Fischer Rohrleitungssysteme Ag Apparatus for welding plastic parts
JPH0558264U (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 呉羽化学工業株式会社 ビード発生防止装置及びそれを用いた突合せ溶接装置
JPH0623845A (ja) * 1992-05-20 1994-02-01 Aisin Chem Co Ltd 熱融着方法
JPH06126834A (ja) * 1992-10-20 1994-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 管状端を有する熱可塑性樹脂成形品の突き合せ融着方法
EP0663279A2 (en) * 1994-01-13 1995-07-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for welding tubular members
EP0663279A3 (en) * 1994-01-13 1996-08-21 Kureha Chemical Ind Co Ltd Process for welding tubular parts.
CN101249722A (zh) * 2003-06-13 2008-08-27 地下解决方案股份有限公司 管道的熔合工艺
EP1638749A4 (en) * 2003-06-13 2008-05-21 Underground Solutions Inc MELTING PROCESS FOR LINE
EP1638749A2 (en) * 2003-06-13 2006-03-29 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
US7842769B1 (en) 2003-06-13 2010-11-30 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Polyvinyl chloride formulations
US7915366B1 (en) 2003-06-13 2011-03-29 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Polyvinyl chloride formulations
US8058378B1 (en) 2003-06-13 2011-11-15 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Polyvinyl chloride formulations
US8128853B2 (en) 2003-06-13 2012-03-06 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
EP2383105A3 (en) * 2003-06-13 2012-03-28 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
US8178640B2 (en) 2003-06-13 2012-05-15 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Polyvinyl chloride formulations
US8906188B2 (en) 2003-06-13 2014-12-09 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
US9023263B2 (en) 2003-06-13 2015-05-05 Underground Solutions Technologies Group, Inc. Fusion process for conduit
CN101249722B (zh) * 2003-06-13 2015-09-30 地下解决方案技术集团股份有限公司 管道的熔合工艺
JP2012240275A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Jms Co Ltd チューブ溶断溶着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476773B2 (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02107429A (ja) 溶融合成樹脂管の溶着装置
KR20120081476A (ko) 용접용 지그장치
US2887918A (en) Vise for supporting a pipe during caulking
KR101703523B1 (ko) 이음관 고정용 지그
US5895035A (en) Pipe fitting apparatus
JP2556695B2 (ja) 車両本体測定装置
US8833748B2 (en) Pipe holding device and method of performing electrofusion with a single operator
US2787825A (en) Work holding fixture
JPS6028579Y2 (ja) 融着機
CN214921762U (zh) 一种汽车零件焊接夹紧工装
CN211219336U (zh) 一种万向定位焊装辅助夹具
JP2602498B2 (ja) 自動車のドア取付け方法
JPS6227396Y2 (ja)
JPS6331941Y2 (ja)
JPS6110978Y2 (ja)
CN216177911U (zh) 一种用于金属焊接机的物品固定夹持装置
CN211361089U (zh) 一种计算机零件焊接加工设备
CN217193559U (zh) 一种工程机械零件拼焊用具有防护效果的夹具
JPH02106325A (ja) 合成樹脂パイプの接合方法並びにその接合装置
JPH0243715Y2 (ja)
JPS6130831Y2 (ja)
CN212823692U (zh) 一种用于焊接的夹具结构
CN220312273U (zh) 一种用于金属焊接机的工件固定夹持装置
JPS6331943Y2 (ja)
JPH0410855B2 (ja)