JPH02105271A - 網点領域分離装置 - Google Patents

網点領域分離装置

Info

Publication number
JPH02105271A
JPH02105271A JP63255947A JP25594788A JPH02105271A JP H02105271 A JPH02105271 A JP H02105271A JP 63255947 A JP63255947 A JP 63255947A JP 25594788 A JP25594788 A JP 25594788A JP H02105271 A JPH02105271 A JP H02105271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone dot
picture element
candidate
halftone
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63255947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647458B2 (ja
Inventor
Kaoru Imao
今尾 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63255947A priority Critical patent/JP2647458B2/ja
Publication of JPH02105271A publication Critical patent/JPH02105271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647458B2 publication Critical patent/JP2647458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 画像中網点領域におけるエツジ密度が高いことを利用し
て、網点領域を他の文字領域などから分離するようにし
た。
〔産業上の利用分野〕
網点で表現された画と文字などの線画とが混在している
画像をファクシミリあるいは複写機などで再生する場合
には、再生された画像の品質を向上するために網点で表
現された画の領域ではモアレ除去のための平滑化処理を
、また、文字などの線画の領域では鮮鋭化処理をそれぞ
れ行なうことが望ましい。
また、画像を伝送する場合においても、上記のようなそ
れぞれの領域の特性に応じた符号化処理を適用すること
によってデータ圧縮の効率を改善することができる。
本発明は、このような画像処理を行なうための前処理と
して、網点で表現されている網点領域を文字領域などの
他の領域と分離するための網点領域分離方式に関する。
〔従来の技術〕
特開昭60−80365号公報には、入力した画像デー
タをある固定された閾値で画素ごとに2値化した後、注
目画素を含む例えば5×5画素の2値化画像を予め蓄積
されている網点パターンと比較し、この網点パターンと
一致する画素の数が一定の値を超えることによって網点
領域として検出するするようにした領域分離方法が記載
されている。
しかしながら、上記のような従来技術においては、2値
化する閾値が固定されているために網点領域の網点率に
よっては網点パターンを識別することが困難であり、ま
た網点のパターンが蓄積されている網点パターンと異な
っていると網点領域として検出されないことから、多く
の種類の網点パターンを予め蓄積しておく必要があった
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のごとき従来技術においては、網点領域を構成する
網点の密度が高い高線数網点領域を文字領域あるいは写
真領域などの他の領域から分離するためには処理すべき
データ量が多く、したがってその処理に要する時間が大
きくなるという問題があった。
本発明は、画像中の網点領域、特に高線数網点領域を文
字領域あるいは写真領域などの他の領域から分離するた
めの新規な網点領域分離方式を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
注目画素を囲む局所領域においてエツジ密度を計測し、
このエツジ密度が予め定めた閾値を超えることによって
当該注目画素の属性を網点画素と判定するようにした。
〔作 用〕
高線数の網点画像においてはほとんどの画素がエツジを
持つという性質があり、本発明では、例えばエツジ抽出
フィルタなどによって、第1図に斜線でハンチングして
示した注目画素を囲む太線で示したような局所領域にお
けるエツジ密度を計測し、この密度が閾値THを超える
ときにこの注目画素の属性を網点ないしは網点候補とし
て判定する。
なお、文字の場合には比較的エツジが多いけれども、上
記のような高線数の網点画像に比較すればそのエツジ密
度は低いので上記のような判定が可能である。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例を示すものであり、点鎖線で囲
ってlOで示したブロックは本発明による網点領域分離
方式によって網点候補である画素を選択するものである
この実施例においては、−点鎖線で囲って20で示した
他の網点領域分離方式による網点領域分離からの処理結
果によって本発明の網点領域分離方式によって得られた
結果を補正するように構成されており、上記ブロック1
0およびブロック20のいずれかによって網点候補であ
ることが判定されたときには、OR回路30から出力さ
れた網点候補あるいは非網点候補としての判定結果を周
辺情報により再度補正40して最終的に網点画素として
判定するようにしたものである。
前記ブロック10のエツジ密度検出手段11においては
、第3図に示したようなフィルタ特性を有するエツジ抽
出フィルタによって局所領域内の各画素についてフィル
タリングを行い、その出力が所定値を超える画素数によ
ってこの注目画素を含む局所領域におけるエツジとして
判定された画素数を計測する。
そして、得られた画素数は比較器12によって閾値TH
と比較され、画素数がこの閾値を超えるとこの注目画素
の属性を網点候補としてOR回路30の一方の入力端子
に供給する。
一方、ブロック20は公知のパターンマツチングによっ
て網点画素を判定するものであり、この実施例において
はエツジ強調処理21を行った後に2値化22を行い、
予め用意されている網点パターンとパターンマツチング
23を行うことによって注目画素が網点候補であるか否
かを判定し、この判定結果を上記OR回路30の他方の
入力端子に供給する。
このOR回路では上記のブロック10あるいはブロック
20の少なくとも一方によって注目画素が網点候補とし
て判定されていれば網点候補として、また、両ブロック
のいずれにおいても網点候補として判定されていない場
合には非網点候補とての属性データがこのOR回路20
から周辺情報による補正手段40に送られる。
第4図は周辺情報による補正の原理を示すもので、上記
のように判定された網点候補あるいは非網点候補を周辺
の画素が網点である場合には注目画素も網点領域に属す
る画素である確率が高いことに基づいて補正するため、
ハツチングして示した注目画素の周辺のkxk画素の領
域に扱網点として判定されている画素が含まれている場
合にはこの注目画素を網点領域に属する画素とする。
これによって、網点領域を高い精度で他の文字領域、写
真領域などから分離することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、 第2図は本発明の実施例を示す図、 第3図は実施例において使用されるエツジフィルタを示
す図、 第4図は実施例における周辺領域による補正を説明する
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 注目画素を囲む局所領域においてエッジ密度を計測し、
    このエッジ密度が予め定めた閾値を超えることによって
    当該注目画素の属性を網点画素と判定するようにしたこ
    とを特徴とする網点領域分離方式。
JP63255947A 1988-10-13 1988-10-13 網点領域分離装置 Expired - Fee Related JP2647458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255947A JP2647458B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 網点領域分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63255947A JP2647458B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 網点領域分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02105271A true JPH02105271A (ja) 1990-04-17
JP2647458B2 JP2647458B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=17285790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63255947A Expired - Fee Related JP2647458B2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 網点領域分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2647458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285631A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Riso Kagaku Corp 領域判別方法および装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080365A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Nec Corp 疑似中間調画像処理装置
JPS6365778A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像識別方式
JPS63129479A (ja) * 1986-11-20 1988-06-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像領域判定装置
JPS63205239A (ja) * 1987-02-23 1988-08-24 Canon Inc 画像処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080365A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Nec Corp 疑似中間調画像処理装置
JPS6365778A (ja) * 1986-09-05 1988-03-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像識別方式
JPS63129479A (ja) * 1986-11-20 1988-06-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像領域判定装置
JPS63205239A (ja) * 1987-02-23 1988-08-24 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001285631A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Riso Kagaku Corp 領域判別方法および装置
US7085005B2 (en) 2000-03-31 2006-08-01 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2647458B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1084475A (ja) 画像領域判別方法および画像処理装置
JP3568732B2 (ja) 画像処理装置
JPH08305795A (ja) 文字認識方法
US6983071B2 (en) Character segmentation device, character segmentation method used thereby, and program therefor
JPH02105271A (ja) 網点領域分離装置
JPH0654180A (ja) 画像領域分離装置及び画像領域分離方法
JP2507948B2 (ja) 画像領域識別装置
JP3966448B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、該方法を実行するプログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP3545227B2 (ja) 画像処理方法及び装置、光学式文字読取装置
JP2647458C (ja)
JPH02274173A (ja) 文字分離装置
JP3251119B2 (ja) 画像処理装置
JPH03153167A (ja) 文字領域分離方式
JPH0575850A (ja) 画像領域識別装置
JP3115301B2 (ja) 網点領域分離方法及び装置
JPH06150059A (ja) 像域分離装置
JP2853140B2 (ja) 画像領域識別装置
JPH05344330A (ja) 画像領域識別装置
JP3161715B2 (ja) 文字領域判定装置
JPH03293862A (ja) 網点領域分離装置
JPH05344329A (ja) 画像領域識別装置
JP3381803B2 (ja) 傾き角検出装置
JPH03213057A (ja) 画像領域識別装置
JP3436003B2 (ja) 画像処理装置
JPH03133262A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees