JPH0210399Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210399Y2
JPH0210399Y2 JP19002184U JP19002184U JPH0210399Y2 JP H0210399 Y2 JPH0210399 Y2 JP H0210399Y2 JP 19002184 U JP19002184 U JP 19002184U JP 19002184 U JP19002184 U JP 19002184U JP H0210399 Y2 JPH0210399 Y2 JP H0210399Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
pipes
head body
hole
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19002184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61104888U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19002184U priority Critical patent/JPH0210399Y2/ja
Publication of JPS61104888U publication Critical patent/JPS61104888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210399Y2 publication Critical patent/JPH0210399Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、管の製造設備において管内面の洗浄
又は水切、或いは管の水圧試験等を実施する際に
用いられる管接続用ヘツドに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、かかる管接続用ヘツドはそれぞれの使用
目的に応じたものが管端に対向して移動可能な台
車上に据付固定されるようになつていた。また管
接続用ヘツドは一般に大量量物であり、そのため
適用する管サイズが変更されるたびごとに、大な
る危験を伴うクレーン作業が必要であつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように重量物たる管接続用ヘツドの交換に
は、大きな危険が伴うばかりでなく、多大の時
間、労力を要し極めて非能率的であつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案による管接続用ヘツドは、複数本の管を
同時に並列に接続するための貫通孔を有し、しか
もヘツド本体を台車上に載置するだけで所定の位
置決めが確実にできる十字状の凹凸条からなる位
置決め手段がヘツド本体と台車に設けられ、また
このヘツド本体の着脱を容易にするために上記貫
通孔と連通し得る中空ピストンが台車上に設けら
れた接続装置に設けられている。
〔作 用〕
本考案の管接続用ヘツドでは、ヘツド本体を台
車上に載置することにより、ヘツド本体の下面と
台車の上面に設けられた十字の凹凸条の位置決め
手段によつて位置決めが行われ、次に接続装置の
中空ピストンを定着されたヘツド本体に圧接する
ことによりその貫通孔との連通を果たす。
〔実施例〕
以下、本考案による一実施例を鋼管内面の水切
装置の場合を例にとつて図により説明する。
第1図は鋼管の基準端側に配設される管接続用
ヘツドを一部切欠して示す側面図で、第2図は相
手側のヘツドを同様に示す側面図である。また第
3図は第1図の正面図、第4図はヘツド本体を除
いた状態の台車の上面図である。
管1は一端1aを整列させて図示しない搬送装
置により間欠的に横送りされる。1組の台車2が
所定位置において複数本(この実施例では4本)
の並列な管1の各端に対向して管軸方向に移動可
能に配設されている。管1の基準端1a側に配設
された台車2上にはヘツド本体3が第1図に示す
ように搭載され、反対側の他端1b側に配設され
た台車2上には他方のヘツド本体4が第2図に示
すように搭載される。ヘツド本体3,4はそれぞ
れ図示しない吊上げ装置によつて運搬可能になつ
ており、対応する台車2上に搬入され、また台車
2から搬出される。またヘツド本体3,4は接続
すべき管1の端部にそれぞれ嵌合する貫通孔5を
有し、これらの貫通孔5は接続すべき管1と同数
同一ピツチの下で各ヘツド本体3,4に並列に穿
設されている。各貫通孔5の内部構造は本考案ヘ
ツドの使用目的によつて異なるが、少くともその
前方の嵌合端内部には管端部外周との気密ないし
水密を保持するため適宜のシール部材6が装着さ
れている。この実施例の場合では一端から高速の
空気を螺旋状に送入して管内面に付着している水
滴を除去するものであるため、基準端1a側の各
貫通孔5の内奥部には螺旋気流を発生させるため
の螺旋羽根7が設けられている。そして、他端1
b側の各貫通孔5内にはそれに相当するものがな
いのはいうまでもない。ヘツド本体3,4の後端
には各貫通孔5に対応してその孔径よりも若干小
さい穴を有する端板8が固定されており、この端
板8を介して後述する接続装置とヘツド本体3,
4の貫通孔5との接続及び開離が行われるように
なつている。
次に、各々のヘツド本体3,4を台車2上に確
実に位置決めするために、十字状の凹凸条からな
る位置決め手段9が設けられている。この位置決
め手段9は、台車2の上面に貫通孔5の軸線と直
角方向に伸びるよう突設された比較的高い幅広の
台形状凸条10と、この凸条10に直交する方向
に伸びるそれよりも小さな台形状凸状11と、並
びにこれらの凸条10,11に係合するよう各ヘ
ツド本体3,4の下面に十字状に溝設された凹条
12と13とからなつている。したがつて、かか
る位置決め手段9により大重量物たるヘツド本体
3,4をそれぞれの台車2上に載置するだけで容
易確実に位置決めを果たすことができるものであ
り、強度も大きいため通常のピンと穴による位置
決め手段に比べてピンの曲り等のおそれもなく精
度が高いといえよう。なお、凸条10,11及び
凹条12,13は同じ大きさにしても差し支えな
いし、凸条11及び凹条13を複数設けることも
可能である。さらに、ヘツド本体3,4の誤嵌合
を防止するためにこれらの凹凸条の形状や位置等
を両ヘツド本体間で異ならしめることも考えられ
る。
各々の台車2の後部に配設された接続装置14
は次のように構成されている。すなわち、ケーシ
ング15にヘツド本体3,4の各貫通孔5に対応
するシリンダ室16を設け、このシリンダ室16
に中室ピストン17がシール部材18を介して摺
動自在に装入されている。そして、中空ピストン
17の貫通孔19はヘツド本体3,4の各貫通孔
5と同心に設けられ、かつ、ケーシング15に連
結されたダクト20に空間21を介して連通して
いる。中空ピストン17の先端面はシール部材2
2を介して各ヘツド本体3,4の後端部に設けら
れた端板8と接離自在になつており、またケーシ
ング15には各中空ピストン17を突出させて端
板8に密接させるための圧油ポート23と各中空
ピストン17を引込み端板8から開離させるため
の圧油ポート24が設けられている。なお、ダク
ト20は図示しない伸縮継手を介してそれぞれの
流体源又は排出装置に連絡している。したがつ
て、接続装置14の各中空ピストン17を引込め
た状態で各々のヘツド本体3,4を台車2上に搬
入して載置すれば、前記十字状の凹凸条からなる
位置決め手段9によりヘツド本体3,4は台車2
上の定着され、次いで中空ピストン17を突出さ
せることによりヘツド本体3,4と接続装置14
の接続が完了し、ここにすべての貫通孔5は対応
する中空ピストン17の貫通孔19と連通状態に
なる。また、ヘツド本体3,4を搬出する場合は
各中空ピストン17を引込めて接続装置14との
接続を切り離してから行えばよい。このようにヘ
ツド本体3,4の搬出入が極めて簡単に行い得
る。
次に、対応する管1にヘツド本体3,4を接続
するには、台車2を適宜の駆動装置によつて前進
させればよく、管1の各端部はヘツド本体3,4
の各貫通孔5内に進入しシール部材6によつてシ
ールされる。第5図は鋼管内面の水切装置の場合
の概念図であり、台車2はシリンダ装置25によ
りガイドレール26上を移動するようになつてい
る。また、管長の変更に伴い他端1b側の台車2
の移動量は他方の台車のそれよりも大きいことか
ら他端1b側の台車2は第2の台車27上で移動
可能に構成されている。なお、同図中28は第2
の台車27のガイドレールで、機枠29上に敷設
されている。30は基準端1a側のダクト20に
バルブ31を介して連結された送風機、32は他
端1b側のダクト20に連結された消音ボツクス
で、第2の台車27上に設置されている。管1に
対する所要の処理あるいは水圧試験が終了したの
ちにはヘツド本体3,4をそれぞれ台車2を後退
させることにより管端部から抜き去り、次に移送
されてくる管1に備えるものである。
第6図は水圧試験用の接続ヘツドの上面図であ
り、この場合のようにヘツド本体3,4に大きな
スラスト荷重が作用するようなときにはヘツド本
体3,4と接続装置14のケーシング15との間
に縦形の横向きT字状の係合突部33及び受溝3
4を設けることが適当である。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案においては大重量
のヘツド本体の位置決めが十字状の凹凸条からな
る位置決め手段によつて容易確実にできる。しか
もヘツド本体の貫通孔と連通する中空ピストンを
ヘツド本体に対し接離自在に設けたので、ヘツド
本体の台車上からの搬出入が容易にでき、したが
つて管サイズの変更に伴うヘツド本体の自動変換
が可能になり、安全かつ能率的に交換作業を実施
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例の一部切欠
側面図、第3図は第1図の正面図、第4図はヘツ
ド本体を除いて示す台車の上面図、第5図は本考
案の適用例の全体概念図、第6図は他の実施例の
上面図である。 1……管、2……台車、3,4……ヘツド本
体、5……貫通孔、9……位置決め手段、14…
…接続装置、17……中空ピストン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数本の並列な管の各端に対向して移動可能な
    台車上に搭載されて前記複数本の管を並列にかつ
    着脱自在に接続するものにおいて、ヘツド本体に
    前記複数本の管の端部にそれぞれ嵌合する貫通孔
    を設け、該貫通孔の反対端に接離自在な連通用の
    中空ピストンを有する接続装置を前記台車上に設
    け、さらに前記ヘツド本体の下面及び台車の上面
    に十字状の凹凸条からなる位置決め手段を設けた
    ことを特徴とする管接続用ヘツド。
JP19002184U 1984-12-17 1984-12-17 Expired JPH0210399Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19002184U JPH0210399Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19002184U JPH0210399Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104888U JPS61104888U (ja) 1986-07-03
JPH0210399Y2 true JPH0210399Y2 (ja) 1990-03-14

Family

ID=30747467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19002184U Expired JPH0210399Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210399Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61104888U (ja) 1986-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109922A (en) Sealing device for a vacuum enclosure
US20090245930A1 (en) Automotive vehicle framing system
US20060013646A1 (en) Automotive vehicle framing system
CN112923142B (zh) 一种用于石油输送管道的应急接头
JPH0210399Y2 (ja)
JPH0694200A (ja) 多数の入口と出口とを有する選択接続装置
CN108591654A (zh) 冷却管路快速接头
CN111001538B (zh) 一种注油装置
GB2113598A (en) Heat exchanger maintenance
JPH09210361A (ja) 燃焼器の交換装置
CN209867842U (zh) 一种活塞抓取机构
CN210153906U (zh) 一种分水器的结构
CN210453848U (zh) 太阳能无人机机翼主梁整体成型装置
CN207358613U (zh) 一种细长管件的装夹装置
JPH0885695A (ja) レールの連結構造及びレール連結用ピン
CN111521401A (zh) 一种用于动力总成试验的工装装置
CN215749051U (zh) 一种桁架机械手装配工装
CN212407983U (zh) 一种管道加强环板装配装置
CN218208333U (zh) 一种便于组装的pe管
CN210677637U (zh) 一种接头组装机
CN211491340U (zh) 一种推土机支重轮铁套合件的野外拆卸工装
CN219665754U (zh) 一种法兰加工打孔用定位夹具
CN219641189U (zh) 一种装配式涵洞节段连接接头密封性检测装置
JPH0343168A (ja) 歩行ロボットのクランプ脚
CN221195645U (zh) 内孔涨紧式气动膨胀销