JPH02103425A - レーザ装置 - Google Patents

レーザ装置

Info

Publication number
JPH02103425A
JPH02103425A JP25577488A JP25577488A JPH02103425A JP H02103425 A JPH02103425 A JP H02103425A JP 25577488 A JP25577488 A JP 25577488A JP 25577488 A JP25577488 A JP 25577488A JP H02103425 A JPH02103425 A JP H02103425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
light
transmitted
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25577488A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Miura
巌 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25577488A priority Critical patent/JPH02103425A/ja
Publication of JPH02103425A publication Critical patent/JPH02103425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は同位体分離装置等に適用されるレーザ装置に係
り、特にレーザ光のモニタ部の構成を改良したレーザ装
置に関する。
(従来の技#i) 従来、原子炉用燃料等の濃縮工程にレーザ光を利用した
同位体分離装置が用いられている。この同位体弁+i装
置おいては、波長が自由に制御できる色素レーザ装置が
適用され、色素レーザ装置の励起光としては、発光効率
が高い銅蒸気レーザ光が多用される。
ところで、このようなレーザamではレーザ光を直列的
または直並列的に供給し、レーナ先の出力を増大させる
ようになっており、このレーザ光出力計測用にモニタ部
が備えられる。
第2図はレーザ装置のモニタ部の従来例を示している。
レーザ発振器1から発振されるレーザ光101の光軸上
に全反射ミラー2が設けられ、これにより反射するレー
ザ光101の光路上にビームスプリッタ3が設けられて
いる。また、ビームスプリッタ3によって分岐されるサ
ンプル光102の光路上゛にパワーメータ4が設けられ
ている。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来のレーザ装置では、レーザ光101の一部
、例えば4%程度がサンプル光とされ、パワーメータ4
で測定される。したがって、レーザ光101の出力はモ
ニタ部で低減され、それだけ発振効率が低下することに
なる。このような発振効率の低下は、比較的小出力のレ
ーザ装置や、高しきい値の色素レーザ装置を使用する場
合等に問題となる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、モニ
タ部において光出力の低減を大幅に抑制することができ
るレーザ装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、レーザ発振器から発振されるレーザ光のモニ
タ部を有するレーザ装置において、前記モニタ部は、レ
ーザ発振器からの発振レーザ光を反射させる反射ミラー
の裏面側に近接して設けられ、その反射ミラーを透過し
た微少量の透過レーザ光を検出する光検出器と、この光
検出器から出力される検出信号を増幅する増幅器と、こ
の増幅器に接続され、光出力を表示する表示器とを備え
てなることを特徴とする。
(作用) 一般に、反射ミラーの反射効率は高く、100%近いも
のとされるが、発明者の検討によると微少めの透過光の
存在が認められる。
本発明はこのような反射ミラーでの透過光を検出し、こ
れを増幅して表示するもので、これによリレーザ光のモ
ニタが可能となるから、従来のビームスプリッタが省略
でき、それだけレーザ光の出力低減を抑1111シ得る
ようになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
この実施例のレーザ装置では、レーザ光のモニタ部を、
レーザ発振器11から発振された直後のレーザ光(主レ
ーザ光)201を反射する第1段の全反射ミラー12の
裏面側に配置している。
なお、レーザ発振器11は例えば銅蒸気レーザ発振器で
ある。
モニタ部は、全反射ミラー12の裏面側に近接して設け
た光検出器13と、この光検出器13に接続した増幅器
14および表示器15と、これらに電流を供給する電源
装置16とを備えている。
光検出器13は例えばPINダイオード、バイプラナ光
電管等を用いて構成し、全反射ミラー12の裏面に密着
して、または微小間隔をあけて固定しである。なお、全
反射ミラー12の裏面は鏡面仕上げとしている。
しかして、レーザ発振器11から発振された主レーザ光
201は全反射ミラー12で殆ど反射し、その反射光2
01は図示しない色素レーザ装置等に供給されるが、こ
の全反射ミラー12ではその裏面側に微少量のレーザ光
が透過する。この透過レーザ光203が光検出器13に
よって検出され、その検出信号が増幅器14に入力され
て増幅される。増幅器14で増幅された検出信号は表示
器15に入力さ−れ、レーザ光の出力表示が行なわれる
とともに、図示しない演惇器に入力されて、予め求めら
れた主し−ナ光201と透過レーザ光203との関係値
に基づいて出力較正作用等が行なわれる。
このような実施例の構成によると、全反射ミラー12で
の透過光検出によりレーザ光のモニタが可能となるから
、従来のビームスプリッタを用いた構成のものと異なり
、主レーザ光201の出力を低減することがない。した
がって、従来に比して光出力の低減を大幅に抑制でき、
発振効率の向上が図れ、特に比較的小出力のレーザ装置
や高しきい値の色素レーザ装置等に適用した場合に有効
なものとなる。
なお、前記実施例では主レーザ光201を反射させる第
1段の全反射ミラー12の裏面側に配置するモニタ部に
ついて適用したが、本発明は、反射光202を反射させ
る第2段以降等の全反射ミラ一部位のモニタ部について
適用することも可能である。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、全反射ミラーでの透過
光を検出することによりレーザ光のモニタが可能となり
、レーザ光の出力低減を大幅に抑制し得るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレーザ装置の一実施例を示す構成
図、第2図は従来例を示す構成図である。 11・・・レーザ発振器、12・・・全反射ミラー13
・・・光検出器、14・・・増幅器、15・・・表示器
、201・・・主レーザ光、203・・・透過レーザ光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レーザ発振器から発振されるレーザ光のモニタ部を有
    するレーザ装置において、前記モニタ部は、レーザ発振
    器からの発振レーザ光を反射させる反射ミラーの裏面側
    に近接して設けられ、その反射ミラーを透過した微少量
    の透過レーザ光を検出する光検出器と、この光検出器か
    ら出力される検出信号を増幅する増幅器と、この増幅器
    に接続され、光出力を表示する表示器とを備えてなるこ
    とを特徴とするレーザ装置。
JP25577488A 1988-10-13 1988-10-13 レーザ装置 Pending JPH02103425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25577488A JPH02103425A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25577488A JPH02103425A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02103425A true JPH02103425A (ja) 1990-04-16

Family

ID=17283439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25577488A Pending JPH02103425A (ja) 1988-10-13 1988-10-13 レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02103425A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150138550A1 (en) Apparatus and method for measuring particle size distribution by light scattering
JPS63165735A (ja) ガス試料の少なくとも1成分の濃度を連続的に測定する方法及び装置
JPH0364812B2 (ja)
JPH03170874A (ja) 光強度変化検出装置
US4982151A (en) Voltage measuring apparatus
JP2635732B2 (ja) 光ファイバセンシング方式
JPH0543983B2 (ja)
EP0347054B1 (en) Light intensity correlating apparatus
JPH0621861B2 (ja) 光音響分光装置
JPH02103425A (ja) レーザ装置
US4772118A (en) Methods of and apparatus for measuring picosecond semiconductor laser pulse duration using the internally generated second harmonic emission accompanying the laser output
JPH10258036A (ja) 血糖計
JPH01301182A (ja) 電気信号観測装置
JP2709170B2 (ja) 電圧測定装置
JP2623782B2 (ja) 光ファイバの温度分布測定方法
JPH02232620A (ja) レーザ光源装置
JPS6015351Y2 (ja) イオンレ−ザ装置
JP3065644B2 (ja) レーザ増幅装置
JPH08254495A (ja) 複屈折測定装置
JP2885979B2 (ja) 温度分布検出装置
JPH0252231A (ja) 光パルス試験器
JPH01233382A (ja) レーザ測距装置
JP2556912B2 (ja) 電圧検出装置
JPS6035234A (ja) 圧力計測装置
JPH10142076A (ja) 光ファイバ形温度分布測定装置