JPH0210139A - 光ディスク検査装置 - Google Patents

光ディスク検査装置

Info

Publication number
JPH0210139A
JPH0210139A JP16125388A JP16125388A JPH0210139A JP H0210139 A JPH0210139 A JP H0210139A JP 16125388 A JP16125388 A JP 16125388A JP 16125388 A JP16125388 A JP 16125388A JP H0210139 A JPH0210139 A JP H0210139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected light
light
optical disk
photoelectric conversion
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16125388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2683039B2 (ja
Inventor
Hajime Kano
加野 元
Takashi Matsuo
喬 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KAGAKU KOGYO KK
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
NIPPON KAGAKU KOGYO KK
Nippon Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KAGAKU KOGYO KK, Nippon Chemical Industrial Co Ltd filed Critical NIPPON KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP63161253A priority Critical patent/JP2683039B2/ja
Publication of JPH0210139A publication Critical patent/JPH0210139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683039B2 publication Critical patent/JP2683039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9506Optical discs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク、コンパクトディスク等の光ディス
クの欠陥の有無を検査するための検査装置に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来光ディスクの検査装置は例えば第10図にその一例
を示すように、一定の偏光面を有する光を発生する例え
ばレーザ光源1より偏光ビームスプリッタ2及び集束レ
ンズ3を介して光ディスク4に垂直に照射し、その反射
光を偏光ビームスプリッタ2を介して受光するようにし
ている。直線偏光を有する光源を光ディスク4に照射す
ると、反射光は全ての偏光成分を有することとなるため
、その光の一部が偏光ビームスプリッタを介して光電変
換器5に与えられ、電気信号に変換されて信号処理部6
に与えられる。信号処理部6では光ディスク4を回転制
御機構7によって回転させると共に、光学系又は光ディ
スク4を光ディスクの半径方向に走査することによって
反射光レベルより欠陥の大きさを識別し、又そのレベル
低下の回数によって個数を検出するようにしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるにこのような従来の光ディスク検査装置では、レ
ーザ光を光ディスクに対して垂直に入射しているため光
ディスクに生じている欠陥の大きさや個数しか検査する
ことができず、欠陥の種類や深さ方向の位置を正確に判
断することができなかった。
本発明はこのような従来の光ディスク検査装置の問題点
に鑑みてなされたものであって、光ディスクの欠陥の個
数だけでなくその種類と深さ方向の位置を正確に判別で
きるようにすることを技術的課題とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本願の請求項1の発明は光ディスクの欠陥の有無を検査
するための検査装置であって、光ディスクを回転駆動す
る回転駆動手段と、直線偏光成分を有する光ビームを発
生させ光ディスクの面より所定角度傾けて照射する光源
と、光源より照射されたときに光ディスクの表面より反
射する反射光を検出する第1の光電変換素子と、光ディ
スクに形成されるピット面からの回折光を受光する第2
の光電変換素子と、光ディスクのピット面からの反射光
のうち光源と同一の偏光成分を持つ反射光と他の成分の
反則光とに分離する偏光ビームスプリッタと、偏光ビー
ムスプリッタより分離された光源と同一の偏光成分の反
射光を受光する第3の光電変換素子と、偏光ビームスプ
リッタより分離された他の偏光成分の反射光を受光する
第4の光電変換素子と、第1乃至第4の光電変換素子の
出力に基づいて光ディスクの欠陥の種類を識別する欠陥
識別手段と、を有することを特徴とするものである。又
本願の請求項2の発明は、請求項1の発明より第2の光
電変換素子を除いて構成したものである。
〔作用〕
このような特徴を有する本願の請求項1の発明によれば
、直線偏光成分の光ビームを光ディスクの垂直面とは所
定角度傾いた方向から照射し、その表面の反射光を第1
の光電変換素子で受光し、光ディスク内に形成されるピ
ット面からの反射光とに分離するようにしている。そし
てピッ1〜面からの反射光のうち回折反射光を第2の光
電変換素子で検出すると共に、光源と同一の偏光成分を
存する反射光を第3の光電変換素子、それと異なった偏
光成分を持つ反射光を第4の光電変換素子で分離して受
光している。
こうすれば光ディスクのビット面に存在するピンホール
は、第2.第3の光電変換素子から得られる反射光レベ
ルが低下することに基づいて検出され、光ディスクに形
成されるピット面の損傷は第2の光電変換素子の出力低
下に基づいて検出される。又光ディスクの表面の欠陥が
ある場合には第1〜第3の光電変換素子の出力の低下に
基づいて検出され、光ディスク内部に気泡等の欠陥があ
る場合には第2.第3の光電変換素子の反射光レヘルが
低下すると共に第4の光電変換変換素子の反射光レヘル
が上昇することにより検出することができる。
又本願の請求項2の発明では、請求項1の発明と同様に
直線偏光成分を持つ光ビームを光ディスクの垂直面とは
所定角度傾いた方向から照射し、表面反射光を第1の光
電変換素子で受光している。
又ピット面からの反射光のうち光源と同一の偏光成分を
持つ反射光を第3の光電変換素子、それと異なった偏光
成分を持つ反射光を第4の光電変換素子で分離して受光
している。こうすれば光ディスクのピット面にピンホー
ルが存在する場合及び表面の欠陥や光ディスク内部に気
泡等の欠陥がある場合に夫々の欠陥を検出することがで
き、稀にしか生じないピットの損傷を除いて他の損傷が
検出されることとなる。
〔実施例の説明〕
第1図は本願の請求項1の発明の一実施例による光ディ
スク検査装置の光学系を示す斜視図である。本実施例で
は光源として直線偏光成分を有するレーザ光源、例えば
He−Neレーザ11を用いており、そのレーザビーム
は光径を楕円形にするプリズム12を介して集束レンズ
13に与えられる。そして集束レンズ13より集束され
た光は光ディスク14の下面より照射される。このレー
ザビームの照射方向は光ディスク14に垂直なy軸より
所定角度θ傾けて照射するものとし、例えば第1図及び
第2図に示すように光ディスク14の半径方向に半径方
向と垂直なX軸上の位置から光ディスク14にレーザビ
ームを照射するものとする。そして光ディスク14の表
面からの反射光を集束レンズ13を介して受光する位置
に第1の光電変換素子、例えばフォトダイオードPDI
を配置する。又光ディスク14の樹脂膜14aを隔てて
アルミニウム等が蒸着され所定のパターンが形成された
面14b (以後ピット面という)からの反射光のうち
回折する反射光を受光する位置、即ち半径方向の2方向
とy軸とで作るyz平面上に第2の光電変換変換素子で
あるフォトダイオードPD2を配置する。又ピット面1
4bからの反射光を集束レンズ13を介して偏光ビーム
スプリッタ15に導く。偏光ビームスプリッタ15は光
源であるレーザ光源11の偏光成分がそのまま保存され
た正反射光を透過し、それと垂直な偏光成分の光を反射
するものである。正反射光の受光位置に第3の光電変換
素子であるフォトダイオードPD3、それと垂直な偏光
成分の反射光を受光する位置に第4の光電変換素子であ
るフォトダイオードPD4を設けるようにしている。そ
して光ディスク14は回転駆動する回転制御機構16に
よって所定速度で駆動させる。そして光ディスク14と
回転制御機構16、又はレーザ光源11がら偏光ビーム
スプリッタ15及びフォトダイオードPD1〜PD4を
2軸方向に徐々に移動させて光ディスク14の前面を走
査するように構成する。
次に第3図はこれらのフォトダイオードからの信号に基
づいて光ディスク14の欠陥を検出する欠陥識別手段を
構成する信号処理部を示す図である。本図においてフォ
トダイオードPDI〜PD4の出力は夫々I/V変換器
21〜24に与えられる。I/V変換器21〜24は夫
々フォトダイオードPDI〜PD4の出力を電圧信号に
変換して増幅するものであって、その出力は比較器25
〜28に与えられる。比較器25〜28には夫々一定の
闇値レベルが設定されており与えられた信号を二値信号
に変換するものである。比較器25〜28の出力は夫々
4人刃型のアンド回路29〜32に与えられる。アンド
回路29〜32はこの論理信号に基づいて光ディスク1
4上の欠陥の種類を判別するものである。
次に本実施例の動作について第4図〜第8図を参照しつ
つ説明する。光ディスクを検査する際にらは回転制御機
構16を駆動させて光ディスク14を一定速度で回転さ
せると共に、レーザ光源11を駆動する。レーザ光源1
1からの光はプリズム12.集束レンズ13を介して光
ディスク14に照射される。検査対象とする光ディスク
に欠陥がなければ光ディスク14より一定し−、ルの表
面反射光が得られ、更にその内部にまで照射された光は
ピット面14. bで反射される。そしてビット面に所
定のビットパターンが形成されているときには回折光が
得られ、フォトダイオードPD2で受光される。又ビッ
ト面14bの正反射光は偏光成分が保存されるため偏光
ビームスプリッタ15を介してフォトダイオードPD3
に受光されることとなる。
さて第4図(a)に示すように光ディスク14のピット
面にピンポールが位置する場合には、第5図(a)〜(
C)に示すようにフォトダイオードPDIの出力は低下
せずフォトダイオードPD2で検出される回折光及びフ
ォトダイオードPD3で検出される正反射光の光量レベ
ルが低下する。従ってピンホールの欠陥をアンド回路3
1により検出することができる。
次に第4図fblに示すように光ディスク14のビット
パターンに損傷がある場合には、第6図(a)に示すよ
うにフォトダイオードPDIで受光される表面反射光レ
ベルは変化しないが、第6図(b)、 (c+に示すよ
うにフォトダイオードPD2に得られる回折光レベルが
低下しそれに対応してフォトダイオードPD3で得られ
る正反射光のレベルがわずかに上昇する。しかしこのと
き偏光成分は保存されるため、フォトダイオードPD4
の受光レベルは低い状態が保たれる。従ってこのような
信号の変化がアンド回路32によって検出されることと
なる。
又第4図(C)に示すように光ディスク14の表面に欠
陥があるときには、照射光が表面で乱反射されることと
なって表面からの反射光を受光するフォトダイオードP
DIのレベルが低下する。又この欠陥を介して光ディス
ク14の樹脂膜14a内に入射するレーザ光のレベルも
低下するため、第7図(bl、 (C)に示すようにフ
ォトダイオードPD2PD3で受光されるレベルも低下
することとなる。
しかしPD4で受光される偏光面が回転した反射光はほ
とんど受光されず元の状態が保たれる。従ってこのよう
な状態変化をアンド回路29で検出することができる。
更に第4図(diに示すように光ディスク14の合成樹
脂面中に気泡等の欠陥が存在する場合には、第8図(a
l〜(C1)に反射光レベルの変化を示すようにフォト
ダイオードPDIの表面反射光レベルは変化しないが、
フォトダイオードPD2.PD3で受光される拡散反射
光及び正反射光の受光レベルが低下する。しかし気泡に
よって光の偏光方向が変化するため偏光ビームスプリッ
タ15を介してフォトダイオードPD4で受光する受光
レベルが上昇することとなる。従ってこのような変化を
アンド回路30によって検出することができる。このよ
うに本発明では光ディスクの表面から所定角度傾けた位
置から光を照射し、4個の光電変換素子を設けてその光
電変換素子の受光レベルの関係によって欠陥の種類を識
別している。これらの出力はそのまま計数して外部に出
力するようにしてもよく、何らかの統計処理を行うよう
にすることも可能である。
次に本願の請求項2の発明による実施例について第9図
を参照しつつ説明する。第9図において第1図と同一部
分は同一符号を付している。本実施例においてもレーザ
光源11にプリズム12及び集束レンズ13を介して光
ディスク14の正面に垂直な線より所定角度傾けた方向
からレーザ光を照射し、その反射光レベルに基づいて欠
陥の種類を検出することは前述した第1実施例と同様で
ある。本実施例では光ディスク14の表面より反射され
る表面反射光を受光するために第1の光電変換素子であ
るフォトダイオードPDIを設ける。
更にビット面からの反射光を偏光ビームスプリッタ15
を介して偏光面の相違により反射光を分離する。そして
偏光ビームスプリッタ15を透過する正反射光を検出す
る第3の光電変換素子であるフォトダイオードPD3及
び偏光ビームスプリッタ15で反射された反射光を検出
する第4の光電変換素子であるフォトダイオードPD4
を設ける。
その信号処理回路についてはフォトダイオードPD2の
出力を処理するI/V変換器22及び比較器26を除い
て前述した実施例と同様である。木実施例においては第
4図(bl及び第6図に示すようにピットパターンの損
傷を検出することができない。しかしこのような損傷が
生じる可能性が極めて少ないため、これらに対向する第
2の光電変換素子PD2を除いてその他の場合の光ディ
スクの欠陥を検出するようにしたものである。
〔発明の効果〕
そのため本願の請求項1の発明によれば、光ディスクを
回転させつつ光学系又は光ディスク自体を半径方向に移
動させることによって光ディスクの全ての面についてそ
の欠陥の種類と位置を判別することができる。又請求項
2の発明では、はとんど生じないピット面の損傷を除く
他の損傷の位置と種類を判別することができるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるディスク検査装置の光
学系を示す斜視図、第2図はその側面図、第3図は欠陥
識別手段の構成を示すブロック図、第4図(al、 (
b)、 (C1,(d)は光ディスクの損傷の種類を示
す図、第5図、第6図、第7図及び第8図は夫々光ディ
スクの損傷に対する各光電変換素子PD1〜PD4の出
力変化を示す図、第9図は本願の請求項2の発明の一実
施例による光ディスク検査装置の光学系を示す斜視図、
第10図は従来の光ディスク検査装置の構成を示すブロ
ック図である。 11−−−−レーザ光源  12・−−−−−−プリズ
ム  13−−−−−一集束レンズ  14−・−光デ
ィスク  15−−−−一偏光ビームスプリッタ  1
6−−−−−回転制御機構  PDI〜PD4−−〜−
−−−フォトダイオード特許出願人   日本科学工業
株式会社代理人 弁理士 岡本宜喜(他1名) 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ディスクを回転駆動する回転駆動手段と、 直線偏光成分を有する光ビームを発生させ光ディスクの
    面より所定角度傾けて照射する光源と、前記光源より照
    射されたときに光ディスクの表面より反射する反射光を
    検出する第1の光電変換素子と、 光ディスクに形成されるピット面からの回折光を受光す
    る第2の光電変換素子と、 光ディスクのピット面からの反射光のうち光源と同一の
    偏光成分を持つ反射光と他の成分の反射光とに分離する
    偏光ビームスプリッタと、 前記偏光ビームスプリッタより分離された光源と同一の
    偏光成分の反射光を受光する第3の光電変換素子と、 前記偏光ビームスプリッタより分離された他の偏光成分
    の反射光を受光する第4の光電変換素子と、 前記第1乃至第4の光電変換素子の出力に基づいて光デ
    ィスクの欠陥の種類を識別する欠陥識別手段と、を有す
    ることを特徴とする光ディスク検査装置。
  2. (2)光ディスクを回転駆動する回転駆動手段と、 直線偏光成分を有する光ビームを発生させ光ディスクの
    面より所定角度傾けて照射する光源と、前記光源より照
    射されたときに光ディスクの表面より反射する反射光を
    検出する第1の光電変換素子と、 光ディスクのピット面からの反射光のうち光源と同一の
    偏光成分を持つ反射光と他の成分の反射光とに分離する
    偏光ビームスプリッタと、 前記偏光ビームスプリッタより分離された光源と同一の
    偏光成分の反射光を受光する第3の光電変換素子と、 前記偏光ビームスプリッタより分離された他の偏光成分
    の反射光を受光する第4の光電変換素子と、 前記第1及び第3、第4の光電変換素子の出力に基づい
    て光ディスクの欠陥の種類を識別する欠陥識別手段と、
    を有することを特徴とする光ディスク検査装置。
JP63161253A 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク検査装置 Expired - Lifetime JP2683039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161253A JP2683039B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161253A JP2683039B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0210139A true JPH0210139A (ja) 1990-01-12
JP2683039B2 JP2683039B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=15731575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161253A Expired - Lifetime JP2683039B2 (ja) 1988-06-28 1988-06-28 光ディスク検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683039B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187570A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Stanley Electric Co Ltd 反射型光学センサ及び測定面の表面粗さ検出方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106351A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 Victor Co Of Japan Ltd 光学式情報記録媒体円盤の欠陥検査装置
JPS62188948A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Nec Corp 欠陥検査装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106351A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 Victor Co Of Japan Ltd 光学式情報記録媒体円盤の欠陥検査装置
JPS62188948A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Nec Corp 欠陥検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187570A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Stanley Electric Co Ltd 反射型光学センサ及び測定面の表面粗さ検出方法
KR101360252B1 (ko) * 2006-01-13 2014-02-11 스탠리 일렉트릭 컴퍼니, 리미티드 반사형 광학센서 및 측정면의 표면조도 검출방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2683039B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1131623B1 (en) Detection system for nanometer scale topographic measurements of reflective surfaces
US7616299B2 (en) Surface inspection method and surface inspection apparatus
WO1997034124A1 (en) Optical surface detection for magnetic disks
JP2001208697A (ja) 表面検査装置
JPS63143831A (ja) 面板欠陥検出光学装置
JPH0210139A (ja) 光ディスク検査装置
JPS61288143A (ja) 表面検査装置
JP3280742B2 (ja) ガラス基板用欠陥検査装置
JPH07119702B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JPS62124448A (ja) 表面検査装置
JP3277400B2 (ja) 光ディスク欠陥検査装置
JPS63284455A (ja) 表面欠陥検査装置
JPS61104440A (ja) 記録媒体の非接触式欠陥検出方法及び装置
JPS63153454A (ja) 光デイスク透明円板の欠陥検査装置
JP3631069B2 (ja) ディスク表面欠陥検査装置
JPH03173452A (ja) 面板の欠陥検査装置
JPH0365862B2 (ja)
JPH0545303A (ja) 欠陥検査装置
JPH0614014B2 (ja) 磁気ディスク用のサブストレート面板の表面欠陥検出装置
JPS61104439A (ja) 記録媒体の非接触式欠陥検出方法及び装置
JPH02287141A (ja) 欠陥検査装置
SU798567A1 (ru) Устройство дл контрол дефектовпОВЕРХНОСТи ТЕл ВРАщЕНи
JPH05149887A (ja) 光デイスク用欠陥検出方法及びその装置
JPH02312029A (ja) ディスク検査方法およびその装置
JPS637322B2 (ja)