JPH0210106B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210106B2
JPH0210106B2 JP24842485A JP24842485A JPH0210106B2 JP H0210106 B2 JPH0210106 B2 JP H0210106B2 JP 24842485 A JP24842485 A JP 24842485A JP 24842485 A JP24842485 A JP 24842485A JP H0210106 B2 JPH0210106 B2 JP H0210106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
conductive paste
weight
fired
glass powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24842485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62108749A (ja
Inventor
Koichi Shintomi
Tatsu Maeda
Kaisuke Shiroyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP24842485A priority Critical patent/JPS62108749A/ja
Publication of JPS62108749A publication Critical patent/JPS62108749A/ja
Publication of JPH0210106B2 publication Critical patent/JPH0210106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は電子機器等の内部配線材として用いら
れるプリント回路基板に用いられる導電性ペース
トに関するものである。 〔従来の技術〕 従来導電性ペーストは金属粉末、ガラス粉末、
有機質ビヒクルで構成されており、金属粉末とし
てAu,Ag,Ag―Pd,Cu等が用いられていてそ
れぞれAuペースト、Agペースト、Ag―Pdペー
スト、Cuペースト等と呼んでいる。そして各ペ
ースト共900℃前後で基板上に焼成印刷され回路
が形成される。 〔発明が解決しようとする問題点〕 Auペーストは大気中でも焼成できるが非常に
高価であり、Agペーストはエレクトロマイグレ
ーシヨンが起こり易く、又半田食われ性も悪い。
又Ag―Pdペーストも高価である。Cuペーストは
AuペーストやAgペースト等と比べると安価であ
るがペースト用の金属粉末を作ることが難しいた
め決して安価ではない。そしてCuペーストは大
気中では鋼が酸化してしまうために焼成できず、
又酸素がなければ有機質ビヒクルが飛散しないた
めに、ある特定の酸素分圧を持つた不活性雰囲気
中で焼成しなければならない。又回路基板には抵
抗体、誘電体等も形成することが多く、抵抗体、
誘電体ペーストは500〜650℃で大気中で焼成する
ものが多く、Cuペーストとは同時に焼成出来な
い。そこで抵抗体や誘電体を形成した後にCuペ
ーストを塗布し、これを焼成することになるが、
この場合焼成温度が高いと抵抗体の特性が著しく
変化してしまう。そこで導電性ペーストを500〜
650℃でも基板との接着強度が充分得られるよう
にガラス粉末を増量して焼成している。しかし、
この場合には半田付け性が劣るといつた問題があ
つた。又900℃前後で焼成するべき導電性ペース
トを500〜650℃で焼成しても焼結は殆どすすま
ず、又基板との接着も殆どなかつた。 本発明の目的は500〜650℃で大気中で焼成する
前記抵抗体、誘電体ペーストと同時焼成すること
ができると共に還元性雰囲気中で加熱することに
よつてホーロー基板等にも回路形成が可能な導電
性ペーストを提供することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は上記の問題点を解決するため研究した
結果なされたもので、酸化銅粉末60〜95重量%、
低軟化点温度のガラス粉末5〜40重量%から成る
基材を有機質ビヒクル中に分散させたことを特徴
とする導電性ペーストである。 本発明の導電性ペーストにおいてガラス粉末の
含有量が5重量%未満であると基板との接着性が
悪く、一方40重量%を越えると半田付け性等が低
下する。尚低軟化点温度のガラスにはPbO―
B2O3―SiO2系ZnO―B2O3―SiO2系ガラスなどが
あるが、軟化点が550℃以下、詳しくは、焼成温
度より軟化点が低いガラスであればいずれのもの
でもよい。またBaO,Al2O3,TiO2,ZrO2
ZnO等の酸化物を少量含有しても良い。酸化銅粉
末の粒径は得られる導電性ペーストの印刷性、焼
結性等の点から10μ以下のものが良く、ガラス粉
末も−325メツシユ程度のものが適当である。有
機質ビヒクルは200〜250℃程度で蒸発するもので
あれば従来の導電性ペーストに用いられているも
のでも良い。一例としてエチルセルロースをブチ
ルカルビトールに10重量%程度溶解したものが挙
げられる。又基材として有機質ビヒクルの混合割
合は最終的に得られるペーストの粘度との関連で
決めれば良い。本発明による導電性ペーストはス
クリーン印刷等でセラミツク基板、ホーロー基板
等に印刷し、乾燥後、300〜600℃で大気中で加熱
し、その後300〜600℃で還元性雰囲気中で加熱す
ることによつて導電体回路を形成できる。 〔作用〕 本発明の導電性ペーストは低温焼成を可能とす
るために酸化銅粉末を用いものである。導電体と
しては酸化銅粉末は還元して銅にしなければなら
ないがこの還元反応は同時に焼結を促進させる作
用があり、強固な導体が形成され、これがために
低温焼成導電ペーストが可能となる。 〔実施例〕 平均粒径0.6μの酸化銅粉末と軟化点約400℃の
PbO―B2O3―SiO2系ガラス粉末とを該ガラス粉
末が30重量%になるように混合して基材を作り、
これをエチルセルロースをブチルカルビトールに
10重量%溶解した有機質ビヒクル中に分散させて
導電性ペーストを作つた。この導電性ペーストを
アルミナ基板上にスクリーン印刷し、第1表に示
すような焼成条件で焼成し、形成された導電体の
密着強度、比抵抗、及び半田付け性を調べた結果
400℃及び500℃で還元したものは密着強度2Kg/
mm2が得られた。第1図に還元温度と比抵抗の関係
を示す。又半田付け性も良好であつた。
【表】 比較例 1 酸化銅粉末の代わりに銅粉末(平均粒径0.98μ)
を用いて実施例と同じ条件で導電性ペーストを作
り、その特性を調べた。即ちアルミナ基板上にス
クリーン印刷し、450℃及び520℃で窒素雰囲気中
で10分間焼成を行い、形成された導電体の比抵
抗、半田付け性、及び密着強度について調べた。
密着強度は0.5Kg/mmの値しか示さなかつた。ま
た比抵抗は4×10-5Ω―cmであつた。尚半田付け
性は非常に悪かつた。また450℃は導体は基板上
に密着して形成することができなかつた。 実施例 2 平均粒径0.6μmの酸化銅粉末と軟化点約400℃
のPbO―B2O3―SiO2系ガラス粉末とを該ガラス
粉末が10、20、30、40および50重量%になるよう
に基材を作り、これをエチルセルロースをブチル
カルビトールに10重量%溶解した有機質ビヒクル
中に分散させて導電性ペーストを5種類作つた。
これを実施例1のごとくアルミナ基板上に印刷
し、500℃で大気中で15分間焼成し、500℃で水素
中で15分間焼成して形成された導電体の密着強
度、比抵抗及び半田付け性を調べた。
【表】 ◎優 ○良 △可 ×不可
比較例 2 ガラスフリツト量を10重量%、20重量%とし、
あとは比較例1と同じように導電ペーストを作製
し、同じように印刷・焼成を行つて、得られた導
電体の密着強度、比抵抗及び半田付け性を調べ
た。
【表】 比較例 3 粒径0.6μmの酸化銅粉末と軟化点約800℃の
PbO―B2O3―SiO2系ガラス粉末とを該ガラス粉
末が30重量%になるように混合し、これを実施例
1と同じ有機質ビヒクル中に分散させて導電性ペ
ーストを作つた。この導電性ペーストをアルミナ
基板上にスクリーン印刷し、大気中500℃15分、
水素中500℃15分焼成した。この形成された導電
体の密着強度、比抵抗、ハンダ付け性について調
べた結果、密着強度0Kg/mm2、比抵抗6×
10-4Ω・cmでありハンダ付け性も極めて悪かつ
た。 〔発明の効果) 本発明の導電性ペーストは600℃以下で焼成で
きるため焼成炉の低コスト化ができ、又ペースト
自体も安価に製造できる。そしてホーロー基板上
へ導電体回路の形成も可能である。更に大気中で
600℃以下で加熱するために抵抗体、誘電体等の
ペーストとの同時焼成も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は基材中にガラス粉末を30重量%含む場
合の比抵抗を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸化銅粉末60〜95重量%、低軟化点温度のガ
    ラス粉末5〜40重量%から成る基材を有機質ビヒ
    クル中に分散させたことを特徴とする導電性ペー
    スト。
JP24842485A 1985-11-06 1985-11-06 導電性ペ−スト Granted JPS62108749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24842485A JPS62108749A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 導電性ペ−スト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24842485A JPS62108749A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 導電性ペ−スト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62108749A JPS62108749A (ja) 1987-05-20
JPH0210106B2 true JPH0210106B2 (ja) 1990-03-06

Family

ID=17177917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24842485A Granted JPS62108749A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 導電性ペ−スト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108749A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63285805A (ja) * 1987-05-19 1988-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 厚膜導体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62108749A (ja) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4172919A (en) Copper conductor compositions containing copper oxide and Bi2 O3
CA1043465A (en) Air firable base metal conductors
US4894184A (en) Low-temperature burnt conductive paste and method of manufacturing printed circuit board
EP0125730B1 (en) Copper metallization for dielectric materials
KR900008274B1 (ko) 저항회로 형성방법
JPH01128488A (ja) 厚膜銅導体インキ
US4316942A (en) Thick film copper conductor circuits
JPH05235497A (ja) 銅導電性ペースト
JP3230394B2 (ja) 磁器コンデンサ
JPS6166303A (ja) 配線基板の製造方法
US3962143A (en) Reactively-bonded thick-film ink
JPH0740633B2 (ja) 絶縁層用組成物
JPH0210106B2 (ja)
JPH0346705A (ja) 銅ペースト
JPH0153907B2 (ja)
JPH03134905A (ja) 銅ペースト
JP2589433B2 (ja) メッキ付け可能な厚膜銅導体ペースト組成物
JP2986539B2 (ja) 厚膜抵抗組成物
JP2931450B2 (ja) 導体ペースト
JP2000315421A (ja) 銅導電性ペースト
JPH0349108A (ja) 銅導体組成物
JP3222296B2 (ja) 導電性インキ
JPS63301405A (ja) 低温焼成型導電性ペ−スト及び回路基板の製造方法
JPS622405A (ja) 厚膜導体組成物
JPH05129739A (ja) ガラスペースト