JPH02100474A - ビデオカメラの自動コントラスト調節回路 - Google Patents

ビデオカメラの自動コントラスト調節回路

Info

Publication number
JPH02100474A
JPH02100474A JP1180128A JP18012889A JPH02100474A JP H02100474 A JPH02100474 A JP H02100474A JP 1180128 A JP1180128 A JP 1180128A JP 18012889 A JP18012889 A JP 18012889A JP H02100474 A JPH02100474 A JP H02100474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
circuit
detection circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1180128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817457B2 (ja
Inventor
Hae-Yong Choi
崔 海鎔
Joon H Lee
李 俊煕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH02100474A publication Critical patent/JPH02100474A/ja
Publication of JPH0817457B2 publication Critical patent/JPH0817457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオカメラの自動コントラスト調節回路に
関し、特にビデオカメラ及びビデオモニタ等において、
暗い部分の信号レベルを平均ビデオ信号レベル及びペデ
スタル信号によって自動的にコントラスト比が大きくな
るように合わせることによって鮮明な、かつきれいな画
像信号を得ることのできるビデオカメラの自動コントラ
スト調節回路に関するものである。
従来の技術及び問題点 従来は、入力ビデオ信号のレベルが一定な基準レベル以
下では増幅が多く、またそれ以上では入力と同じく出力
されるように入力信号が一定な基準レベル以下にされる
と、入出力の特性曲線の傾き(増幅度)を異なるように
構成していた。
即ち、平均ビデオ信号レベルには全く無関係に一定な基
準レベル以下信号の増幅度を一律的に大きくしたので、
ビデオ信号中で最も高い信号レベルが低下する場合相対
的なノイズの増加を招来し、また平均ビデオ信号レベル
が高くなると普通のS/N問題で低く設定されている基
準レベルは意味がなくなる。
従って、基準レベル以下の信号が存在しない場合や基準
レベルより上側に多く存在する場合全く動作効果がない
という問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明はこのような従来の問題点を解決するもので、本
発明の目的は、ビデオカメラにおいてビデオ信号中で最
低信号を抽出した後、ペデスタル信号及び平均ビデオ信
号と比較して最低信号レベルをペデスタル信号レベルへ
低くすることによって信号の全体的なコントラストが大
きくなるよう自動的に調整してコントラスト比が大きく
、かつ鮮明な画像信号を得ることのできるビデオカメラ
の自動コントラスト調節回路を提供することにある。即
ち、本発明ではビデオ信号において基準信号レベル以下
の信号中で最低信号を検出し、最低信号レベルを平均画
像信号検出回路出力とペデスタルレベル検出回路の出力
によって決定されlζレベルに低めることによって全体
的な信号のコントラストが自動的に調節されるようにし
、基準信号レベル設定は従来技術の場合、S/N問題等
から高く設定することができなかったが、本発明では基
準信号レベルは信号増幅と全く無関係に単純な最低値信
号検出の範囲を設定することだけであるので、従来技術
とは概念が相異し、また増幅度と最低値信号とのペデス
タルレベル検出出力によって可変的に決定することによ
って、ビデオ信号の状態に合わせるように動作され、ま
た平均画像信号の検出回路から出力された信号を利用し
てコントラスト比を適切に自動調整することによって達
成することができる。
前記の目的を達成するための本発明の特徴は、クランプ
パルスでペデスタルクランプさせたビデオ信号をサンプ
ルアンドホールドするペデスタルレベルサンプルアンド
ホールド回路と、ビデオ信号の基準レベル以下の信号の
みを検出してブランキング信号を除去する基準レベル以
下信号検出回路と、平均画像信号を検出する平均画像信
号検出回路の信号とクランピングされたビデオ信号中で
最低値を検出する最低値検出回路と、前記最低値検出回
路の出力とペデスタルレベル及び平均値信号レベルとを
比較し増幅する比較回路と、前記比較回路の出力で基準
レベル以下信号検出回路の利得を可変させるようにして
最低値信号レベルをペデスタルレベルと平均値信号レベ
ルとによって設定されたレベルに設定する可変利得増幅
部とから構成されたビデオカメラの自動コントラスト調
節回路にある。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面沿って詳細に説明する
。第1図及び第2図は本発明の詳細な説明するための図
であり、ビデオ信号はクランプ回路1からクランプパル
スによってクランプされた後、クランプパルスが印加さ
れる電界効果トランジスタQ6と信号蓄積用コンデンサ
ー03及びエミッタホロアであるOP増幅器IC3とか
ら構成されたペデスタルレベルサンプルアンドホールド
回路20に印加されるよう構成し、また、クランプ回路
1の出力は複合ブランキング信号が印加される電界効果
トランジスタQBを通って積分用抵抗R22とコンデン
サー04.0sにて積分されて平均画像信号で出力され
るように平均画像信号検出回路25を構成し、クランプ
回路1の他の出力は直流増幅器2を通って基準レベル以
下信号検出回路15へ印加されるように構成する。そし
て、クランプ回路1の出力はシングルエンデッド差動増
幅回路のトランジスタQ2を通ってトランジスタQ3か
ら出力され、トランジスタQ3のコレクタ出力は信号ク
リップ用トランジスタQ4のエミッタに印加されると共
に、緩衝増幅器のトランジスタQ5のベースに印加され
、トランジスタQ5のエミッタ出力はトランジスタQ3
のベースに負帰還されると共に可変利(q増幅部30に
印加されるように基準レベル以下信号検出回路15を構
成する。この際、可変抵抗VRIを抵抗R1及びコンデ
ンサーC1によって設定された基準電圧は信号クリップ
用トランジスタQ4のベースに印加されてトランジスタ
Q4の駆動電圧を設定するようにし、トランジスタQ4
のコレクタには抵抗R13とツェナーダイオードD2を
接続して信号クリップ電圧を設定し、コンデンサーC6
は信号クリップ動作を交流的に安定化させる。
一方、可変抵抗VR1と抵抗R1及びコンデンサーC1
による基準電圧が印加され、垂直駆動パルスで駆動され
る電界効果トランジスタQ1の出力はダイオードD1と
コンデンサー02及びOP増幅器IC1とから構成され
た最低値検出回路5を通って比較回路10のOP増幅器
TC2へ印加される。
この際、OP増幅器IC2の反転端子(−)には、ペデ
スタルレベルサンプルアンドホールド回路20と平均画
像信号検出回路25との出力が印加されるように構成し
て最低値検出回路5の出力レベルとペデスタルレベルサ
ンプルアンドホールド回路20及び平均画像信号検出回
路25の出力レベルを比較してその差異レベルを出力す
る。
そして、比較回路10の出力は可変利得増幅部30の電
界効果トランジスタQ7に印加されて基準レベル以下信
号検出回路15の出力を可変増幅させ、この出力は反転
増幅用OP増幅器TC4を通った後、OP増幅器IC5
にてクランプ回路17の出力ビデオ信号と合成されて出
力されるように構成したものである。
このように構成された本発明は、ビデオ信号中で輝度信
号成分のコントラストを自動的に調整して鮮明な、かつ
きれいな画面を見ることができるようにしたものであっ
て、ビデオ信号の入力はクランプ回路1に印加されてク
ランプパルスによってクランプされ、またクランプ回路
1の出力中の一部はペデスタルレベルサンプルアンドホ
ールド回路20に印加される。ペデスタルレベルサンプ
ルアンドホールド回路20では、電界効果トランジスタ
Q6を使用してハイレベルのクランプパルスがバイアス
用抵抗R16を通ってゲートへ印加されると、その際ク
ランプ回路1の出力信号レベルはドレーンからソース側
へ伝達されて信号蓄積用コンデンサーC3に蓄積され、
クランプパルスがローレベル状態へ印加されると、電界
効果トランジスタQ6は“オフ”状態になってコンデン
サー03に蓄積された電荷による電圧はエミッタホロア
の構成のOP増幅器IC3を通った後の点で出力され、
この電圧は、次のクランプパルスが印加される時までホ
ールドされる。この際の点の電荷は、比較回路10の抵
抗R3へ印加される。そして、クランプ回路1の出力中
の一部は、平均画像信号検出回路25の電界効果トラン
ジスタQ8のドレーン側へ印加され、また電界効果トラ
ンジスタQ8はゲートへ印加される複合ブランキング信
号によって有効画像期間中だけ“オン″されるので、積
分用抵抗R22とコンデンサーC4,C5とによって積
分されて平均画像信号を検出した後0点へ出力せしめる
この際、平均画像信号検出回路25の0点の出力は比較
回路10の抵抗R4へ印加される。
また、クランプ回路1の出力中の一部は直流増幅器2を
経て増幅された後、基準レベル以下信号だけを検出する
ための基準レベル以下信号検出回路15にバイアス用抵
抗R7を経てシングルエンデツド差動型IIA器のトラ
ンジスタQ2のベースへ印加され、トランジスタQ2の
エミッタ抵抗R8によってトランジスタQ3のコレクタ
側から出力される。この際、抵抗R9はトランジスタQ
3のコレクタ抵抗である。
そして、トランジスタQ3のコレクタ出力は信号クリッ
プ用トランジスタQ4のエミッタと緩衝増幅器のトラン
ジスタQ5のベースへ印加されてトランジスタQsのエ
ミッタ抵抗R12によって信号が出力されると共に抵抗
RIO,R11によってトランジスタQ3のベースに印
加されることによって負帰還回路を構成して回路の動作
を安定化させることができる。一方、基準電圧設定用可
変抵抗VRIと分圧抵抗R1及び交流信号バイパス用コ
ンデンサーC1とによって設定された電圧の一部が信号
クリップ用トランジスタQ4のベースへ印加されてベー
スのバイアス電圧を設定することによって、トランジス
タQ4が“オン”される電圧を設定する。
この際、トランジスタQ4のコレクタには電圧分割用抵
抗R13とツェナーダイオードD2が接続されて信号ク
リップ電圧を設定し、バイパス用コンデンサーC6を通
ってクリップ動作を交流的に安定化する。
そして、トランジスタQ5のエミッタから出力された信
号の一部は信号ブランキング回路3に印加されて複合ブ
ランキングによって水平と垂直ブランキング期間の間、
信号がブランキングされた後、ダイオードD1を通って
最低値検出回路5に印加される。この際、最低値検出回
路5の電界効果トランジスタD1は垂直期間の間に最低
値検出回路5をリセットする役割を行ない、電界効果ト
ランジスタQlのゲートには、垂直駆動パルスがバイア
ス用抵抗R2を通って印加されるので、垂直駆動パルス
がハイレベル状態の際、電界効果トランジスタQ1は“
オン”される。
そして、コンデンサー02は信号蓄積用コンデンサーで
あって、電界効果トランジスタQ1が“オン”された際
、即ち、垂直ブランキング期間中の垂直駆動パルスがハ
イレベル状態の際、可変抵抗VRIと抵抗R1とによっ
て設定された基準電圧として充電される。
しかしながら、ブランキング回路3から出力される信号
レベルに沿ってダイオードD1を通って放電されるので
、結果的にダイオードD1の順方向“オン”電圧(ブレ
ーキイン電圧)に最低信号レベル電圧を付加した電圧値
まで放電される。
即ち、ブランキング回路3の出力信号レベルによってダ
イオードD1を通ってダイオードD1の順方向“オン”
電圧+最低信号レベル電圧まで放電される。
従って、本発明ではこれを防止するためにブランキング
回路3の信号を大きくしてダイオードD1のブレーキイ
ン電圧の影響を少なく受けるようにして、電圧ホロア構
成のOP増幅器ICIの出力側ではコンデンサーC2の
蓄積電荷を出力させる。
OPP幅器IC1の出力は比較回路10の増幅度可変用
の可変抵抗VR2を通って差動増幅器のOP増増幅幅器
C2非反転端子(+)へ入力され、抵抗R6は帰還抵抗
である。
一方、ペデスタルレベルサンプルアンドホールド回路2
0と平均画像信号検出回路25とのの。
■出力は抵抗R3,R4を通って互いに混合された後抵
抗R5によって差動増幅器のOPP幅器IC2の反転端
子(−)へ印加される。
このような信号が印加されるOPP幅器IC2は、最低
値検出回路5の出力レベルとペデスタルレベルサンプル
アンドボールド回路20及び平均画像信号検出回路25
のレベルを比較してその差異レベルを出力させるように
なり、この際出力信号はバイアス用抵抗R15を通って
可変抵抗の機能を行う電界効果トランジスタQyのゲー
トへ印加されて可変増幅器の役割をする。即ち、可変利
得増幅器の構成の抵抗R14と電界効果トランジスタQ
7及び増幅度可変用可変抵抗VR3とOPP幅器IC4
とによって可変利得増幅機能が行われるようになること
によって基準レベル以下信号検出回路15の基準レベル
以下の信号出力中の一部が抵抗R14に印加され、電界
効果トランジスタQ7のドレーンとソースとの間の抵抗
を経て反転増幅される。
また、クランプ回路1から出力された入力ビデオ信号は
抵抗R19−R20によって差動増幅器のOPP幅器I
C5の非反転端子(+)へ印加され、反転増幅器のOP
P幅器IC4の出力は抵抗R17と帰還抵抗R18とに
よってOP増幅器■C5の反転端子(−)へ印加される
。即ら、入力されたビデオ信号に反転された補正信号を
OP増幅器IC5で加える結果、可変抵抗VR1によっ
て設定された基準レベル以下の信号中の最低値をサンプ
リングし、その最低値が入力されたビデオ信号のペデス
タルレベルと平均画像信号レベルとによって決定された
レベルと同じくなるように差の信号だけ利得可変増幅器
の利得を可変さゼて動作させるようになり、この信号を
本来の入力されたビデオ信号に加える。
従って、本発明のビデオ信号中の輝度信号成分のコント
ラストを自動的に調整して鮮明かつソフトな画面を提供
することができる。
このような本発明を第2図による一例で説明すると次の
通りである。
まず、第2図のa、bは本発明において垂直駆動信号と
複合ブランキング信号とを簡略化して示すものであり、
第2図のCは入力ビデオ信号であって改造信号を例とし
たもので改造信号の最低値のレベルが上に上昇して全体
的なコントラスト比が少ないようになる。
そして、第2図のdは可変抵抗VR1によって設定され
たレベル以下の信号だけを抽出したものであり、Cはd
の信号をブランキングした後の信号である。
第2図のfは、本発明の回路を通ってW+準レベル以下
の信号が補正された信号であって、OP増幅器1c4の
出力側ではこの信号が反転された形態の信号が出力され
る。即ち、OP増幅器IC4の出力側では第2図fのよ
うな信号が反転されて出力される。そして、第2図の9
は本発明の回路のOP増幅器IC5を通って最終的に出
力されるビデオ信号であって、暗い部分の信号が補正さ
れていて全体的な黒白の比が大きくなり最低値信号が低
下されているので、鮮明かつソフトなビデオ信号を提供
することができる。
第2図のhは本発明の回路が適用されることを示すもの
であり、既存の輝度信号の出力ラインに新規なスイッチ
を設け、スイッチを通って本発明の回路からコントラス
ト比が補正されビデオ信号として出力されるようにした
ものである。
そして、本発明はビデオ信号中で輝度信号の成分に使用
されるものであり、ビデオ信号を作るビデオカメラに適
用したものであるが、ビデオモニタ及びテレビの輝度信
号処理回路にも適用することができ、ビデオテープレコ
ーダにも適用させて輝度信号のコントラスト比が大きく
、かつ鮮明なビデオ信号を(♀ることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、ビデオ信号の最低信号を抽出し
てペデスタル信号及び平均ビデオ信号と比較して最低信
号レベルをペデスタル信号レベルへ低くすることによっ
て、ビデオ信号の全体的なコントラスト比が大きくなる
ように自動的に調整するものであるので、ビデオ信号の
輝度信号のコントラスト比が高いビデオ信号を作ること
ができ鮮明な画面を得ることができ、またビデオ信号の
垂直11間の間の全体信号に対するコントラスト比を得
ることができるし、また、最低値信号を検出してペデス
タルレベルと平均値レベルとによって設定されたレベル
に合わせたことから、通常の動作におけるS/Nが低下
したり動作効果がなくなるという問題点を除去すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路図、第2図は本発明の波形図であ
る。 1・・・クランプ回路、2・・・増幅器、3・・・ブラ
ンキング回路、5・・・最低値検出回路、10・・・比
較回路、15・・・基準レベル以下信号検出回路、20
・・・ペデスタルレベルサンプルアンドホールド回路、
25・・・平均画像信号検出回路、30・・・可変利得
増幅部、[C1〜IC5・・・OP増幅器、Q+ 、C
6,Qy 。 C8・・・電界効果トランジスタ、C2、C3、Qa 
。 C5・・・トランジスタ、R1,R1・・・抵抗、C1
゜C2・・・コンデンサー、VRI−VR3・・・可変
抵抗。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クランプパルスでペデスタルクランプさせたビデ
    オ信号をサンプルアンドホールドするペデスタルレベル
    サンプルアンドホールド回路と、ビデオ信号の基準レベ
    ル以下の信号だけを検出するためにブランキングさせて
    不必要信号を除去する基準レベル以下信号検出回路と、 平均画像信号を検出する平均画像信号検出回路の信号と
    クランピングされたビデオ信号中で最低値を検出する最
    低値検出回路と、 前記最低値検出回路の出力とペデスタルレベル及び平均
    値信号レベルを比較増幅させる比較回路と、 前記比較回路の出力で基準レベル以下信号検出回路の利
    得を可変させて最低値信号レベルをペデスタルレベルと
    平均値信号レベルとによって決定されたレベルに設定す
    る可変利得増幅部とから構成されたことを特徴とするビ
    デオカメラの自動コントラスト調節回路。
  2. (2)基準レベル以下信号検出回路は、クランプされた
    ビデオ信号がトランジスタQ_2、Q_3を通した後、
    クリップ用トランジスタQ_4と緩衝増幅器であるトラ
    ンジスタQ_5を通つて基準レベル以下信号で検出する
    ように構成し、前記基準レベル以下信号を可変利得増幅
    部へ印加させると共にブランキング回路を通つて最低値
    検出回路へ印加されるように構成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のビデオカメラ自動コントラ
    スト調節回路。
JP1180128A 1988-08-06 1989-07-12 ビデオカメラの自動コントラスト調節回路 Expired - Fee Related JPH0817457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1988-10095 1988-08-06
KR1019880010095A KR910006376B1 (ko) 1988-08-06 1988-08-06 비데오 카메라의 자동 콘트라스트 조절회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02100474A true JPH02100474A (ja) 1990-04-12
JPH0817457B2 JPH0817457B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=19276796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180128A Expired - Fee Related JPH0817457B2 (ja) 1988-08-06 1989-07-12 ビデオカメラの自動コントラスト調節回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5181117A (ja)
JP (1) JPH0817457B2 (ja)
KR (1) KR910006376B1 (ja)
DE (1) DE3923204A1 (ja)
NL (1) NL194877C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950003637B1 (ko) * 1992-12-03 1995-04-17 삼성전자 주식회사 주파수 변조장치
JPH06250619A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Hitachi Ltd ポインタ機能付きマルチスキャン式大画面ディスプレイシステム
KR100330172B1 (ko) * 1999-07-29 2002-03-28 윤종용 Lcd프로젝션시스템의 명암대비개선장치
WO2006121834A2 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Astenjohnson, Inc. Bulk enhancing forming fabrics

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553362U (ja) * 1978-10-03 1980-04-10
JPS6368265U (ja) * 1986-10-23 1988-05-09

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914545A (en) * 1972-08-02 1975-10-21 Zenith Radio Corp Automatic contrast control utilizing three control signals
US3970777A (en) * 1975-06-09 1976-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus for adjusting video pedestal and peak white level
US3976836A (en) * 1975-06-09 1976-08-24 Gte Sylvania Incorporated Automatic black level setting circuit
JPS5675780A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Sony Corp Video signal processing circuit
DE3326272C1 (de) * 1983-07-21 1985-04-18 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Verfahren und Schaltungsanordnung zur Verbesserung der Qualitaet eines Fernsehbildes
JPS6043972A (ja) * 1983-08-22 1985-03-08 Sony Corp 映像の黒レベル再生回路
DE3446821A1 (de) * 1984-12-21 1986-06-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltung zur weisskompression eines viedeosignals
JPS645569U (ja) * 1987-06-26 1989-01-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553362U (ja) * 1978-10-03 1980-04-10
JPS6368265U (ja) * 1986-10-23 1988-05-09

Also Published As

Publication number Publication date
DE3923204C2 (ja) 1992-05-14
NL194877C (nl) 2003-05-06
NL8901784A (nl) 1990-03-01
DE3923204A1 (de) 1990-03-08
JPH0817457B2 (ja) 1996-02-21
NL194877B (nl) 2003-01-06
KR910006376B1 (ko) 1991-08-21
KR900004177A (ko) 1990-03-27
US5181117A (en) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0342830B2 (ja)
US4884141A (en) Automatic gain control circuit
JPH02100474A (ja) ビデオカメラの自動コントラスト調節回路
JPH0586706B2 (ja)
JPH0119770B2 (ja)
JPS61152166A (ja) ビデオ信号の白圧縮回路
JP2537928B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
JP2548443B2 (ja) 映像信号圧縮回路
JPH0771217B2 (ja) テレビカメラ用レンズの可変測光型自動絞り制御装置
JPH0376634B2 (ja)
KR900005213B1 (ko) 비디오 카메라의 과대 광량 압축회로
JP2524065Y2 (ja) コントラスト圧縮回路
KR950000413Y1 (ko) Ccd 자동조리개 구동회로
KR930003393Y1 (ko) 자동이득 조정기 제어회로
KR910000546Y1 (ko) 비데오 카메라의 암전류 보정회로
JPH0117891Y2 (ja)
KR900004793Y1 (ko) 증폭기의 연속과출력방지 및 하울링 방지회로
JPS59848Y2 (ja) クランプ回路
KR900003104Y1 (ko) 비데오 신호의 흑 레벨 설정회로
KR0117876Y1 (ko) 마이크로 콤퓨터에 의한 agc 제어회로
JP2522425B2 (ja) 映像信号のクランプ回路
KR930000652Y1 (ko) 저 조도시의 윤곽보정 및 칼라 제어회로
JPS6325751B2 (ja)
EP0903849A2 (en) Audio level compression circuit
KR900007984Y1 (ko) 윤곽 보정 신호의 혼합 레벨 조정 회로

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees