JPH019834Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH019834Y2
JPH019834Y2 JP5174783U JP5174783U JPH019834Y2 JP H019834 Y2 JPH019834 Y2 JP H019834Y2 JP 5174783 U JP5174783 U JP 5174783U JP 5174783 U JP5174783 U JP 5174783U JP H019834 Y2 JPH019834 Y2 JP H019834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper rod
tip
rack
passage
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5174783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59156097U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5174783U priority Critical patent/JPS59156097U/ja
Publication of JPS59156097U publication Critical patent/JPS59156097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH019834Y2 publication Critical patent/JPH019834Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の塗装、鈑金その他において用
いられる車両用リフトの降下防止装置に関する。
従来この種リフトとして、第1図及び第2図示
の如く下部フレームaに設けた昇降機構bとその
上端部に設けた車両用受台c…cとからなり、該
昇降機構bは平行四辺形のリンク機構dと油圧シ
リンダーeとからなり、該油圧シリンダーeはそ
の根部を前記下部フレームaに枢着すると共にロ
ツドfの先端を前記リンク機構dの上辺部の上部
フレームgに枢着し、前記油圧シリンダーeの駆
動に伴うロツドfの進退によれば前記受台c…c
が昇降するようにしたものが知られ、この従来の
リフトにおける降下防止装置は前記下部フレーム
aに設けたラツクhと先端が該ラツクhに係合し
根部が前記上辺部gに枢着したストツパー杆iか
らなり、該ストツパー杆iの先端に形成した孔に
カムjを有するレバーkの先端部を挿通して構成
されており、リフトを上昇するときはこれに伴つ
てストツパー杆iの先端は移動し乍らラツクhの
各歯を越えていき、その上昇を停止して油圧シリ
ンダーeの油圧を解放すると第3図の実線図示の
如くストツパー杆iの先端がこれに最も近いラツ
クhの歯に係止してリフトの降下を防止し、又リ
フトを降下するときはレバーkを回動してカムj
を第3図の点線図示の如く立ててストツパー杆i
の先端がラツクhの各歯を越えるようにして使用
している。
しかし、この従来の降下防止装置によればレバ
ーkの先端部とストツパー杆iの先端の孔内面と
の間にゴミがつまつたり或いは錆が生じたり等し
てレバーkの回動が困難になつてカムjが第3図
の点線図示の如く立つたままで横向きにならずス
トツパー杆iの先端がラツクhの歯に係止せず危
険であり、又加工精度を要するため装置として高
価となる欠点があつた。
本考案はこれらの欠点を排除した降下防止装置
を提供することを目的とするものでその特徴とす
るところは、ストツパー杆の根部を受台の下面に
遊動自在に枢着すると共にラツクの側方にストツ
パー杆の先端の通路を形成し、該通路の先端に、
前記ストツパー杆の先端をラツクの延長線上に導
くガイドを設け、前記ストツパー杆の中間部に該
ストツパー杆の先端を前記通路に寄せるためのレ
バーを突設したことにある。
以下本考案の1実施例を第4図乃至第9図に従
つて説明する。
1は下部フレーム、2は昇降機構を示し、該昇
降機構2は該下部フレーム1に設けた平行四辺形
のリンク機構2a,2aと油圧シリンダー2bと
からなり、該油圧シリンダー2bはその根部が前
記下部フレーム1に枢着されていると共にロツド
2cの先端が前記リンク機構2aの上辺部の上部
フレーム2dに枢着されており、該上部フレーム
2dの4隅に車両を下面から支承する受台3をそ
れぞれ枢着し、前記油圧シリンダー2bの駆動に
よるロツド2cの進退によれば受台3…3が昇降
するようにした。
4はストツパー杆、5はラツクを示し、該スト
ツパー杆4はその根部を前記上部フレーム2dに
遊動自在に枢着すると共に中間部にレバー6を側
方に突設した。
又、前記ラツク5は前記下部フレーム1の上面
に設けられており、該ラツク5の側方の該下部フ
レーム1上に前記ストツパー杆4の先端の移動用
通路7が形成されており、該通路7の先端部に該
ストツパー杆4の先端をラツク5の延長線上に寄
せるためのガイド8が設けられている。
次に作動を説明する。
受台3…3が下降した位置にあつてストツパー
杆4が第6図示の状態にあるときにこれら受台3
…3上に自動車を導入し、油圧シリンダー2b内
に油を加圧してロツド2cを進出する。これに伴
い受台3…3が上昇して自動車をその下面から持
ち上げると共にストツパー杆4の先端はラツク5
の各歯を越え乍ら第7図示の如く左側に移動す
る。そして自動車が所定の高さまで持ち上げられ
た時点で、油圧シリンダー2b内への油の加圧を
停止する。ここで、仮に何かの原因で該油圧シリ
ンダー2bから油が漏れるようなことがあつても
ストツパー杆4の先端がラツク5の歯に係止して
受台3…3が降下することがない。自動車を持ち
上げた状態で塗装、鈑金等の作業終了後、レバー
6を引いてストツパー杆4の先端を第8図示の如
くラツク5の側方の通路7に寄せる。ここで、ス
トツパー杆4は根部において遊動自在に枢着され
ているのでストツパー杆4の先端を通路7に寄せ
ることが可能である。そして油圧シリンダー2b
内の油圧を解放すると、受台3…3は降下する。
このときストツパー杆4の先端は通路7上を右側
に移動し、その降下が下限位置に近づくとストツ
パー杆4の先端は第9図示の如くガイド8により
ラツク5の延長線上に寄せられ第6図示の最初の
状態に戻る。
従つて従来の降下防止装置の如くリフト即ち受
台の降下に際してレバーを回す必要がなく、単に
レバーを手前に引くだけでその後ストツパー杆が
最終的にラツクに係止可能な状態に自動復帰する
ので、操作が簡単になる。
このように本考案によると、リフトを降下する
際にストツパー杆の根部を遊動自在に枢着しその
先端をラツクの側方の通路にレバーにより寄せ、
その後該通路の先端部でガイドによりストツパー
杆の先端をラツクの延長線上に自動的に復帰する
ようにしたので、ストツパー杆の先端がラツクの
歯に確実に係止して安全であり、又加工精度を要
することなく装置として安価であると共に操作が
簡単になる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の1例の平面図、第2図はそ
の−線截断面図、第3図はその要部の斜視
図、第4図は本考案装置の1実施例の平面図、第
5図はその−線截断面図、第6図乃至第9図
は要部の作動状態を示す平面図である。 2……昇降機構、3……受台、4……ストツパ
ー杆、5……ラツク、6……レバー、7……通
路、8……ガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 昇降機構の上端部に、車両を下面から支承する
    受台を設け、該受台のストツパー杆をその根部に
    おいて枢着し、該ストツパー杆の先端を水平に延
    びるラツクに係止するようにしたものにおいて、
    該ストツパー杆の根部を遊動自在に枢着すると共
    に、ラツクの側方にストツパー杆の先端の通路を
    形成し、該通路の先端部に、前記ストツパー杆の
    先端をラツクの延長線上に導くガイドを設け、前
    記ストツパー杆の中間部に該ストツパー杆の先端
    を前記通路に寄せるためのレバーを突設したこと
    を特徴とする車両用リフトの降下防止装置。
JP5174783U 1983-04-06 1983-04-06 車両用リフトの降下防止装置 Granted JPS59156097U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174783U JPS59156097U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 車両用リフトの降下防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5174783U JPS59156097U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 車両用リフトの降下防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156097U JPS59156097U (ja) 1984-10-19
JPH019834Y2 true JPH019834Y2 (ja) 1989-03-17

Family

ID=30182138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5174783U Granted JPS59156097U (ja) 1983-04-06 1983-04-06 車両用リフトの降下防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59156097U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59156097U (ja) 1984-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512239Y2 (ja)
JPH019834Y2 (ja)
JPH0240794U (ja)
US4573552A (en) Safety device for protecting fall of a lift
US3117764A (en) Hydraulic service jacks
JPH0736865Y2 (ja) 鉄道車両用昇降機構付きスライド式乗降ステップ
JP2526783Y2 (ja) 車両用リフトにおけるピット開閉装置
US2986236A (en) Industrial truck mast
JPH0518389Y2 (ja)
US1266909A (en) Automobile jack and rest.
JPS6313956Y2 (ja)
DE327099C (de) Verriegelungsvorrichtung fuer heb- und senkbare Plattformen von Turmwagen o. dgl.
JPH0527411Y2 (ja)
CN115784105A (zh) 一种前端作业平台
KR940000677Y1 (ko) 자동차정비용 리프트의 안전장치
JPH0218077Y2 (ja)
JPH072885Y2 (ja) 昇降装置のロック装置
DE1787367U (de) Hubtransportwagen.
DE323554C (de) Hebevorrichtung, insbesondere zum Anheben von Wagen, mit gezahnter Hubstange
JPH0419039Y2 (ja)
JPS623016B2 (ja)
JPS5940393Y2 (ja) 荷役車両の昇降作動装置
DE870792C (de) Rueckhaltevorrichtung fuer fahrbare und ausziehbare Feuerwehrleitern
DE358827C (de) Sperrvorrichtung fuer Wagenheber
US860943A (en) Trestle.