JPH0196678A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0196678A
JPH0196678A JP25247287A JP25247287A JPH0196678A JP H0196678 A JPH0196678 A JP H0196678A JP 25247287 A JP25247287 A JP 25247287A JP 25247287 A JP25247287 A JP 25247287A JP H0196678 A JPH0196678 A JP H0196678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
fixing
temperature
fixing device
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25247287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Ozeki
大関 行弘
Masaharu Okubo
大久保 正晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25247287A priority Critical patent/JPH0196678A/ja
Priority to US07/225,719 priority patent/US4937600A/en
Priority to DE3851671T priority patent/DE3851671T2/de
Priority to EP88112241A priority patent/EP0301544B1/en
Publication of JPH0196678A publication Critical patent/JPH0196678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2039Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、加熱定着装置を適用した画像形成装置に関し
、特に通常利用されている複数種の商用電源にそのまま
で対応可能な加熱定着装置を有する画像形成装置に関す
る。
(従来の技術及び問題点) いわゆる商用電源として供給される電源の電圧としては
、100V、 115V、 200V、 220V、 
240V等の複数種が存在する。従来、これらの商用電
源を利用する、加熱定着装置を具えた画像形成装置はそ
のままでは単一電源のみにしか対応しないようになって
おり、例えば100V (もしくは115V)で対応可
能な画像形成装置は存在するが、toovと240vの
ように二種の商用電源であつてその電圧差が大きい場合
に対応可能な画像形成装置は存在していなかった。その
理由は、従来の画像形成装置は加熱定着装置内のヒータ
等の発熱手段による発熱量を、トナ一定着温度に十分な
熱量として確保すべく、ヒータ等の電力を設定しており
、該画像形成装置が異種の商用電源の電圧の下で使用さ
れると以下のごとくの問題点を生ずるからである。
例えば、 100V用の加熱定着装置を有する画像形成
装置を240vの電圧で使用すると、定着ローラ内部に
発熱手段として配設される発熱用ヒータの電力は、24
0v使用時には100v使用時の約四倍にも達する。そ
のため、もし、電圧100Vのときにトナー定着温度に
適切な熱量を確保すべくヒータ電力が設定された画像形
成装置を、電圧240vの下で使用すると、通電時にヒ
ータかオーバーシュートする過昇温やヒータ温度が目標
温度(通常はトナ一定着温度)を境に脈動する温度リッ
プルが大きく、温度調整が非常に困難となる。さらに上
記オーバーシュートや温度リップルにより、ヒータを有
する定着ローラ及び該定着ローラの周辺部か高温となり
、定着ローラの早期劣化、制御回路の故障等多くの問題
の発生原因となる。
また、逆に240v用の画像形成装置として、電圧24
0vのときにトナ一定着温度に適切な熱量を確保すべく
ヒータの電力が設定された画像形成装置を、電圧100
vの下で使用すると、ヒータの電力不足で定着ローラ表
面がトナー溶融温度に達せずトナーのオフセット等を生
じ定着性において問題を生ずる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述のごと〈従来装置か対応できなかった複
数の商用電源に対応し、かつ良好な画像定着が可能な加
熱定着装置を具えた画像形成装置を提供することを目的
とする。
本発明は上記目的の達成のために、 発熱部材を有する定着装置により未定着像を所定の定着
温度にて加熱定着する画像形成装置であって、 複数種の商用電源に対応し、上記定着装置の定着温度を
維持すべく上記発熱部材による発熱量を制御する制御手
段を有する、 ことにより構成される。
(実施例) 以下、添付図面にもとづいて本発明の一実施例装置につ
いて説明する。なお、本実施例の画像形成装置は、光学
系、搬送系、現像部等を有しているが、従来公知である
のでこれらの説明については省略し、以下では本実施例
装置の定着装置及びこれに係る制御手段について説明す
る。
第1図は、本実施例の定着装置11及びこれを制御する
制御手段をブロック図によって示している。
定着装jillは定着ローラ9及び該定着ローラ9に加
圧接触して従動回転する加圧ローラlOを有している。
定着ローラ9の内部には発熱部材としてヒータ8(本実
施例装置にあっては定格240v、1100Wのハロゲ
ンヒータ)を内設している。また、このヒータ8には後
述のcpu i <中央処理装置)からの信号を受けて
該ヒータ8の発熱量な所定範囲内に制御する定着ヒータ
ドライブ回路13、及び該ドライブ回路13が故障した
場合に通電を遮断するサーモスイッチ12が接続されて
いる。また、定着ローラ9の左側端部には該定着ローラ
9を所定方向に歯車等を介して回転させるメインモータ
15が配設されている。このメインモータ15には後述
のCPU 1からの信号を受けて該モータ15の回転を
制御するモータドライブ回路14が接続されている。
次に、本実施例装置の定着装置に係る制御手段の構成に
ついて説明する。
制御手段の中枢たるCPU l (中央処理装置)は、
コンセント6から供給される商用電源の電圧を使用可能
に低圧化する低圧電源5に接続されると共に、該低圧電
源5からの電圧によって、供給されている商用電源の電
圧の判定をする電圧判定回路4に接続されている。なお
1本実施例装置の低圧電源5及び電圧判定回路4は10
0V/ l 15Vまたは200V/22θV/240
V用が手動の切換スイッチで切換可能となっている。
さらに(:PU 1は、供給される商用電源の電圧に対
応した、加熱定着を行なうための定着部の温度制御のシ
ーケンスの内容が記憶された記憶装置としてのROM2
.3及び定着ローラ9の表面温度を検出する温度検出素
子7(サーミスタ)に接続されている。本実施例装置に
あっては、RO−2は商用電源の電圧100V/115
Vの入力に対応した第一のシーケンス制御の内容が記憶
され、ROII13は同様に電圧200V/ 220V
/ 240Vの入力に対応した第二のシーケンス制御の
内容が記憶されている。各ROM 2、ROM 3は、
両開用電源電圧の高・低に応じてヒータ8への供給電力
を定着に適した値に設定すると共に、定着ローラの表面
温度を設定された目標温度に速やかに到達せしめ、その
後は該設定された温度に維持するようシーケンスとして
プログラムか記憶されている。
以下では、上述の本実施例装置のCPU l及びROM
2.3によるシーケンス制御の様子をその動作と共に具
体的に説明していく。
まず、電圧100vの商用電源を利用して本実施例装置
を使用する場合には、低圧電源5及び電圧判定回路4を
100V/ll5V用に切り換え、コンセント6より電
圧100Vを供給する。すると、低圧化された所定電圧
がCPU 1を介して電圧判定回路4に送うれて、該回
路4は供給中の電源電圧が100V/115Vであるこ
とを判定し、CPU lにその旨の信号を送ル、上記信
号を受けたCPU 1は100V/ 115V(7)場
合のシーケンス制御を行なうためROM 2からこれに
対応するシーケンスを呼び出し、これにしたがって定着
装置のヒータ8の発熱量の制御を開始する。
CPU lによりROM 2のシーケンス制御が開始さ
れると、先ずヒータ8による発熱量を、定着ローラ9の
表面がトナ一定着温度となるに十分な発熱量とすべく、
ヒータ8の電力が所定値(本実施例では約300119
)に設定され、引き続き第2図に示されるごとくに定着
ローラ9の表面温度が制御されるよう、これに対応した
ヒータ8の発熱量の制御がなされる。第2図には横軸に
時間、縦軸に定着ローラ9の表面温度をとり、制御の様
子を示すと共に、電源、画像形成動作、ヒータ、メイン
モータについて経過時間に伴ったON・OFF状態の様
子を示した。同図にもとづいて制御の様子を説明すると
、CPU 1はサーミスタ7が、検出する定着ローラ9
の表面温度が目標温度(本実施例装置ではtoovのと
き約180℃)に達したことを検知すると、該目標温度
を維持すべくヒータ8の発熱量を制御する。定着ローラ
表面の温度が目標温度に達した時点で画像形成装置の動
作開始入力が可能となり、入カポタンにより画像形成動
作が開始されメインモータ15が回転し通常の画像形成
が行なわれる。このときもCPU 1は継続して目標温
度を維持すべくヒータ8の発熱量を制御する。
次に、電圧240vの商用電源を利用して本実施例装置
を使用する場合には、低圧電源5及び電圧判定回路4を
200V/ 220V/ 240V用に切り換え、コン
セント6より電圧240vが供給される。以下電圧判定
回路4が、供給電圧が200V/ 220V/ 240
Vであることを判定し、その判定信号をCPU 1に伝
達し。
定着部での温度制御を開始する。この場合、CPU 1
は200V/ 220V/ 240Vニ対応すルシーケ
ンス制御のため、 ROM 3の内容を呼び出すことと
なる。
Cl1l 1によりROM 3の制御が開始されると、
ヒータ8の電力は約1100Wと設定され通電かなされ
る。そして、 CPU lは上述の商用電源電圧が10
0vの場合と同様、サーミスタフの検出温度にもとづい
て制御を行なうこととなるが、その制御は第3図に示さ
れるごとくであり、電圧tnovの場合について同様に
示した第2図とは異なる。すなわち、 240Vの場合
には、上述100Vのシーケンスをそのまま用いるとヒ
ータ8が過昇温してしまう。そこで目標温度を第一の目
標温度(本実施例にあっては100℃)、第二の目標温
度(本実施例にあっては160℃)、第三の目標温度(
本実施例にあっては010℃)として、目標温度を複数
段階に設定することで定着ローラ9の表面温度をオーバ
ーシュートさせることなく、かつ比較的短時間に上昇さ
せようとするものである。同図にもとづいてさらに詳し
く説明すると、CPU 1は第一の目標温度100℃ま
ではヒータ8への通電をON状態に維持し、短時間で昇
温させ、これをサーミスタフにより検出する。その後、
第二の目標温度160℃まではヒータ8への通電のON
・OFFを繰り返して緩やかに昇温させる。そして、定
着ローラ9の表面温度が第二の目標温度に達したことが
サーミスタフにより検出されると1画像形成装置の動作
開始入力が可能となる。この場合、第二の目標温度は1
60℃でありトナ一定着温度としては十分な温度ではな
いか、CPU 1は動作開始入カポタンの入力かあると
、ヒータ8での発熱量を制御してすばやく第三の目標温
度180℃(トナ一定着に十分な温度)に上昇させ、定
着動作継続中は第三の目標温度を維持すべく発熱量が設
定温度に制御されるので問題を生じない、このように制
御することで240vの場合オーバーシュートを防止で
きる。
以上説明したように本発明の画像形成装置は、利用する
商用電源の電圧が、例えば100Vからz4jvと大幅
に変化するような両開用電源でも使用が可能であり、ま
た定着装置内の発熱手段による発熱制御も安定してなさ
れるので、定着性も十分保証される。
さらに、他の実施例装置について説明する。上述の第一
の実施例装置のシーケンス制御は。
CPU lと100V/ 115V用ノROM2.20
0V/ 220V/240v用のROM 3とすること
により100vと115Vのシーケンス制御を単一の電
源として一つのシーケンスで制御を行なっていたが、本
実施例装置ではtoov用、115V用としてそれぞれ
別にシーケンスを設けてル制御を行なった。こうするこ
とで、電圧100vのときと電圧115vのときの制御
か上述第一の実施例装置よりも安定して行なえるように
なった。さらに、同様に200V、 220V、 24
0Vのそれぞれに対応するシーケンスを設定するならば
、各電圧でより安定した制御か可能となる。
なお、上述実施例装置の低圧電源5は波高や初期温度上
昇率を検出することで自動切換が可能であり2電圧判定
回路4も公知の手段により自動化が可能である。
(発明の効果) 以上説明したごとくの本発明の画像形成装置は、利用す
る商用電源の大幅な電圧変化に対応できるので、単一の
装置を国、地域を選ばず使用できる。また、各商用電源
に対応したシーケンス制御がなされるので、安定した定
着画像の提供が可能となると共に、240v等の高い電
圧時にオーバーシュート等が生じないので定着ローラの
耐用回数が向上し、定着ローラ周辺部の制御回路等へも
過昇温による問題を生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の定着装置及びこれを制
御する制御手段を示すブロック図、第2図は第1図に示
された装置が電圧100Vのときに行なう制御の様子を
示した図、第3図は第2図同様電圧240vのときに行
なう制御の様子を示した図である。 8 sea see ass ++*a発熱部材11−
.−−−−−−−−−一定着装置1.2,3,4,5,
7.−−−−−−−−−−−−制御手段(1−−−−−
−CPU 2、 3−−−−−−ROM 4−−−−−・電圧判定回路 5・・・・・・低圧電源 7・・・・・・温度検出素子) 特許出゛願人      キャノン株式会社代 理 人
 弁理士  藤  岡   徹第  2  図 第  3  図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発熱部材を有する定着装置により未定着像を所定
    の定着温度にて加熱定着する画像形成装置であって、 複数種の商用電源に対応し、上記定着装置の定着温度を
    維持すべく上記発熱部材による発熱量を制御する制御手
    段を有する、 ことを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)制御手段は、供給される商用電源の電圧を低圧化
    する低圧電源と、該低圧電源で所定圧とされた電圧を受
    ける中央処理装置と、該中央処理装置に接続され上記商
    用電源の電圧を判定する電圧判定回路と、該中央処理装
    置に接続され中央処理装置からの信号に対応し、記憶さ
    れた定着装置の定着部の温度制御シーケンスを記憶した
    記憶装置と、該中央処理装置に接続され定着装置の定着
    部温度を検出する温度検出素子とを有することを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載の定着装置。
  3. (3)電圧判定回路は、商用電源の電圧に対応し手動ま
    たは自動で判定レベルが切換可能であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(2)項記載の定着装置。
JP25247287A 1987-07-29 1987-10-08 画像形成装置 Pending JPH0196678A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25247287A JPH0196678A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 画像形成装置
US07/225,719 US4937600A (en) 1987-07-29 1988-07-28 Image forming apparatus
DE3851671T DE3851671T2 (de) 1987-07-29 1988-07-28 Bilderzeugungsgerät.
EP88112241A EP0301544B1 (en) 1987-07-29 1988-07-28 An image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25247287A JPH0196678A (ja) 1987-10-08 1987-10-08 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196678A true JPH0196678A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17237857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25247287A Pending JPH0196678A (ja) 1987-07-29 1987-10-08 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196678A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126578A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Hitachi Ltd 複写機の熱定着装置
JPS62145272A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Casio Comput Co Ltd 温度制御装置
JPS62173484A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 Nec Corp 温度制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126578A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Hitachi Ltd 複写機の熱定着装置
JPS62145272A (ja) * 1985-12-19 1987-06-29 Casio Comput Co Ltd 温度制御装置
JPS62173484A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 Nec Corp 温度制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7321738B2 (en) Fixing apparatus with current control to heater
US4075455A (en) Fixing device for an electrophotographic copying machine
US20150139678A1 (en) Image forming apparatus
JP5562132B2 (ja) 加熱装置及び電圧検知回路
KR100643242B1 (ko) 화상형성장치용 정착유닛
JP6524715B2 (ja) 電源装置、画像形成装置、および電源装置の制御方法
JPH09197875A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP5323237B2 (ja) 画像形成装置
EP0418089A1 (en) Heater activating apparatus
JPH0196678A (ja) 画像形成装置
US6137969A (en) Thermal fixing device, method of energizing a heating member in the thermal fixing device and image forming apparatus
JP3855566B2 (ja) 加熱処理装置および画像形成装置
JP3569408B2 (ja) 被加熱体温度制御方法
JPH06194993A (ja) 画像形成装置及び定着装置
JPH01167869A (ja) 画像形成装置
JPH03221983A (ja) 画像形成装置
JP2001022220A (ja) 定着装置
JP2008040401A (ja) 画像形成装置
JPS58201115A (ja) 加熱温度制御装置
JPH0227367A (ja) 静電記録装置
JP2001142547A (ja) ヒータランプ制御装置および画像形成装置
JPH09319250A (ja) 定着装置
KR0145870B1 (ko) 화상형성장치의 히터 온도 제어장치
JPH01156785A (ja) 定着装置
JPH08314321A (ja) 熱ローラタイプ定着器用の温度コントローラを備えた画像記録装置