JPH0196639A - パノラマカメラシステム - Google Patents

パノラマカメラシステム

Info

Publication number
JPH0196639A
JPH0196639A JP25358587A JP25358587A JPH0196639A JP H0196639 A JPH0196639 A JP H0196639A JP 25358587 A JP25358587 A JP 25358587A JP 25358587 A JP25358587 A JP 25358587A JP H0196639 A JPH0196639 A JP H0196639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panoramic
photographing
camera
lens
zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25358587A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Tenmyo
良治 天明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25358587A priority Critical patent/JPH0196639A/ja
Publication of JPH0196639A publication Critical patent/JPH0196639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、自動焦点制御装置及び自動巻き上げ装置を持
つカメラと、このカメラの撮影画角を変化させるパワー
ズーム機構と所定角度毎に一定時間停止させながら一定
角度回動させる駆動機構(電動雲台)を有するパノラマ
カメラシステムの改良に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、カメラでは撮影レンズの焦点距離を変えることの
できるズームレンズの使用が一般的になりつつアリ、近
年、その操作法もカメラ本体又はレンズ鏡筒内に組み込
まれたモータにより自動的に移動させる技術、いわゆる
パワーズーム機構が採用されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、前述従来例のパワーズーム機構を内蔵した撮
影レンズを、カメラを所定角度毎に回動させて撮影する
パノラマ写真撮影に利用した場合、もし撮影レンズの焦
点距離が撮影毎に変化すると、フィルム上に結像される
パノラマ被写体の撮影倍率がその都度変化し、パノラマ
写真として見た場合、この不連続部分があるために不自
然な写真になってしまう問題点があった。
本発明は、前述従来例の問題点に鑑み、パワーズーム機
構を有するカメラでパノラマ写真撮影する際に、撮影レ
ンズの焦点距離が撮影毎に変化しないパノラマカメラシ
ステムを提供することを目的とする。
く問題点を解決するだめの手段〉 前述の目的を達成するための本発明の構成を、実施例に
対応する第1図を用いて説明する。
本発明は、自動焦点制御装置16及びパワーズーム制御
装置17を備え、レリーズ信号により露光及びフィルム
巻上げ動作を行うカメラ1と、該カメラ1の撮影画角を
変化させるパワーズーム機構と該カメラ1を所定角度毎
に回動させる電動雲台2から構成されるパノラマカメラ
システムにおいて、パノラマ写真撮影開始後の第1回目
の自動焦点制御動作が完了した後に、ロック指令信号P
6を発生するロック指令信号発生手段(図示例ではパノ
ラマ写真判断回路)15と、該ロック指令信号P6の入
力によって一連のパノラマ写真撮影が完了するまでレン
ズのズーム設定位置を固定するパワーズームロック手段
を設けたものである。
く作用〉 パノラマ撮影モードに設定した場合、パワーズーム機構
の焦点距離が設定され、レリーズ信号により自動焦点制
御装置16で第1回目の自動焦点制御動作が完了した後
に、ロック指令信号発生手段15からのロック指令信号
P6によりレンズのズーム設定位置をパワーズーム制御
装置17内のパワーズームロック手段でロックし、電動
雲台2の駆動による一連のパノラマ撮影が完了するまで
、レンズのズーム設定位置ロックが保持される。
したがって、2枚目以降の撮影において撮影レンズの焦
点距離が撮影毎に変化することがなく、撮影倍率がその
都度変化しないため、不連続な写真となることを防止す
る。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図に基づいて説
明する。
第1図において、1はカメラを、2は該カメラが取付け
られる電動雲台を示す。
該電動雲台2は所定角度毎に一定時間停止させながら一
定角度回動させることができる゛もので、画角・撮影枚
数設定装置21、パノラマ制御回路22及び電動雲台駆
動装置23から成り、画角・撮影枚数設定装置21によ
りパノラマ設定値信号P1をパノラマ制御回路22に出
力し、パノラマ制御回路22はパノラマ設定値信号P1
及び後記するカメラ1側の巻上げ負荷11からの巻上げ
未完信号P2に応じて巻上げモータ13を駆動させるた
めの巻上げ制御回路12からの巻上げ完了信号P3によ
&)電動雲台駆動装置23を制御し、レリーズ可能信号
P4をカメラ1側に出力するようになっている。
該カメラ1側には前記電動雲台2側のパノラマ制御回路
22からのレリーズ可能信号P4の入力によりパノラマ
写真撮影モードか否かを判断するパノラマ写真判断回路
15が設けられ、パノラマ写真判断回路15からのパノ
ラマ信号P6を自動露出制御装置18、自動焦点制御装
置16及びパワーズーム制御装置17にそれぞれ入力さ
せるようになっており、さらに、シャツタレリーズスイ
ッチ14からのレリーズ信号P5は自動露出制御装置1
Bに入力されるようになっている。
該自動焦点制御装置16はパノラマ撮影モードであるパ
ノラマ信号P6による信号が入力された時にパノラマ撮
影の第1枚目撮影に際し、自動露出制御装置18からの
自動露出完了信号P7により自動焦点制御動作、すなわ
ち撮影レンズを所定の位置に繰り出し、この状態で撮影
レンズをロックさせるための制御装置で、2枚目以後の
撮影に際しては自動焦点制御動作は行わず、パノラマ写
真撮影が完了した時点で、初めて撮影レンズの前記ロッ
ク状態が解除されるようになっている。
該パワーズーム制御装置17はパノラマ写真判断回路1
5からのパノラマ設定値信号P6の撮影枚数が複数であ
るという信号が入力された時にパノラマ写真の第1枚目
の撮影に際し、電動雲台2の画角・撮影枚数設定装置2
1で初期設定された焦点距離でレンズズーム位置を固定
させるためのものであり、2枚目以後の撮影に際しては
パワーズームは行われず、パノラマ写真撮影が完了した
時点で初めて撮影レンズのズームロック状態が解除され
るようになっている。
また、該自動露出制御装置18はパノラマ写真の第1枚
目撮影に際し、前述のレリーズ信号P5及びパノラマ信
号P6が共に入力した時に自動露出制御動作を行うもの
であり、パノラマ写真撮影中の2枚目以後からパノラマ
写真撮影完了時までこの状態が保持される。
以上の構成の本実施例の動作を、第2図のフローチャー
トにより説明する。
まず、電動雲台2側に設けたパノラマモード設定手段(
不図示)によりパノラマ撮影モードが選択されなかった
場合又は電動雲台2側の画角・撮影枚数設定装置21で
枚数が複数に設定されなかった場合はシャツタレリーズ
スイッチ14の作動によシ測光信号S1で自動露出制御
動作をし、自動焦点制御動作(AF)によるレンズ駆動
を行い、次いてシャツタレリーズ動作により通常撮影が
行われる。
次に、パノラマ撮影モードが選択され、画角・撮影枚数
設定装置21によシ撮影枚数が複数に設定された場合は
、シャツタレリーズスイッチ14の作動の第1ストロー
クである測光信号S1により自動露出制御装置18で絞
り値、シャッタ速度を決定した後、自動焦点制御装置1
6で自動焦点制御動作(AF)を行い、レンズを駆動し
てフォーカスロックをするとともにズームをロックした
状態にして、シャツタレリーズにより第1枚目の撮影を
行う。この撮影動作が完全に終了したのを確認した後、
巻上げモータ13によりフィルムの自動巻上げを行い、
パノラマ撮影モードと連動した電動雲台2側の電動雲台
駆動装置23にょシ一定角度回転し、再度シャツタレリ
ーズを行う。この際、前記第1枚目の撮影時のフォーカ
スロック及びズームロックを保持した状態で撮影を行い
、2枚目以後の撮影はこのような動作を順次繰り返し最
初に設定した撮影枚数に達した時点でパノラマ撮影モー
ドが完了し、フォーカスロック及びズームロックが解除
される。
なお、前述の実施例では、パノラマ撮影モードの設定を
電動雲台2側で行うように構成しているが、カメラ1側
にパノラマ撮影モード設定手段、すなわち撮影枚数設定
、撮影画角設定又は全画角撮影のための角度割り出し等
を行うように構成してもよい。
また、前述の実施例ではフォーカスロック動作を測光後
すぐに行っているが、このタイミングは第1枚目の撮影
後、第2枚目の撮影までの間に行えばよく、フィルム巻
上げ完了後のタイミングでもよい。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したようにパノラマ写真撮影開始後
、第1回目の自動焦点制御動作が完了した後、ロック指
令信号発生手段からのロック指令信号の入力によってレ
ンズのズーム設定位置をロックし、一連のパノラマ写真
撮影が完了するまでこのズームロックを保持するように
したので、撮影毎にフィルム上に結像されるパノラマ被
写体の撮影倍率が変化することなく、パノラマ写真とし
て見た場合に連続した自然な写真を得ることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るパノラマカメラシステムの実施例
のブロック図、第2図はその動作を説明するフローチャ
ートである。 1・・・カメラ、2・・・電動雲台、12・・・巻上げ
制御回路、13・・・巻上げモータ、14・・・シャツ
タレリーズスイッチ、15・・・パノラマ写真判断回路
、16・・・自動焦点制御装置、17・・・パワーズー
ム制御装置、18・・・自動露出制御装置、21・・・
画角・撮影枚数設定装置、22・・・パノラマ制御回路
、23・・・電動雲台駆動装置。 第1図 j77メラ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動焦点制御装置及びパワーズーム制御装置を備え
    、レリーズ信号により露光及びフィルム巻上げ動作を行
    うカメラと、該カメラの撮影画角を変化させるパワーズ
    ーム機構と、該カメラを所定角度毎に回動させる電動雲
    台から構成されるパノラマカメラシステムにおいて、パ
    ノラマ写真撮影開始後の第1回目の自動焦点制御動作が
    完了した後にロック指令信号を発生するロック指令信号
    発生手段と、該ロック指令の入力によつてレンズのズー
    ム設定位置を一連のパノラマ写真撮影が完了するまで固
    定するロック手段を設けたことを特徴とするパノラマカ
    メラシステム。
JP25358587A 1987-10-09 1987-10-09 パノラマカメラシステム Pending JPH0196639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25358587A JPH0196639A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 パノラマカメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25358587A JPH0196639A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 パノラマカメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196639A true JPH0196639A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17253422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25358587A Pending JPH0196639A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 パノラマカメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196639A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136096B1 (en) * 1998-03-11 2006-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, control method therefor, and storage medium
US8130287B2 (en) * 2003-02-27 2012-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Magnifying playback/display
CN105872377A (zh) * 2016-04-14 2016-08-17 深圳天珑无线科技有限公司 可自动缩放焦距的全景摄像补满图像的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136096B1 (en) * 1998-03-11 2006-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, control method therefor, and storage medium
US8130287B2 (en) * 2003-02-27 2012-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Magnifying playback/display
US20120127358A1 (en) * 2003-02-27 2012-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Magnifying playback/display
US8610799B2 (en) * 2003-02-27 2013-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Magnifying playback/display
CN105872377A (zh) * 2016-04-14 2016-08-17 深圳天珑无线科技有限公司 可自动缩放焦距的全景摄像补满图像的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004184952A (ja) カメラの自動焦点調節装置
JPS63131112A (ja) ビデオカメラ撮影機構
JPH0196639A (ja) パノラマカメラシステム
JP2948919B2 (ja) 多重露光カメラ
JPS63223735A (ja) カメラの自動焦点制御装置
JPH0196638A (ja) パノラマカメラシステム
JPH0196637A (ja) パノラマカメラシステム
JPH0712985Y2 (ja) カメラの動作制御装置
JPH0520036U (ja) 多重露出撮影可能なカメラ
JP2904595B2 (ja) Afカメラの連続自動焦点補正撮影機構
JP3970676B2 (ja) カメラ
JP2615801B2 (ja) カメラの動作制御装置
JP3008190B2 (ja) 多重露出撮影可能なカメラ
JP2535892B2 (ja) カメラのシ−ケンス制御装置
JP2996554B2 (ja) カメラ
JP2769568B2 (ja) カメラの定倍率撮影装置
JPH0714969Y2 (ja) カメラの自動焦点装置
JP2737176B2 (ja) カメラの焦点距離制御装置
JPH086126A (ja) 撮影装置
JPS6262313A (ja) 前玉固定ズ−ムレンズのレンズ移動装置
JP3415482B2 (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JP2540908B2 (ja) カメラの動作制御装置
JPH02808A (ja) カメラの動作制御装置
JP2870032B2 (ja) カメラの定倍率撮影装置
JPH04114036U (ja) カメラのタイム露出制御装置