JPH0196232A - 酢酸セルロース成形物の製造方法 - Google Patents

酢酸セルロース成形物の製造方法

Info

Publication number
JPH0196232A
JPH0196232A JP25386987A JP25386987A JPH0196232A JP H0196232 A JPH0196232 A JP H0196232A JP 25386987 A JP25386987 A JP 25386987A JP 25386987 A JP25386987 A JP 25386987A JP H0196232 A JPH0196232 A JP H0196232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cellulose acetate
acetone
dope
aqueous solution
cellulose diacetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25386987A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sawada
博昭 澤田
Naoki Mochida
望田 直規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Acetate Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Acetate Co Ltd, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Acetate Co Ltd
Priority to JP25386987A priority Critical patent/JPH0196232A/ja
Priority to CA000579396A priority patent/CA1327426C/en
Priority to DE3888618T priority patent/DE3888618T2/de
Priority to EP88116659A priority patent/EP0311103B1/en
Priority to US07/254,767 priority patent/US4888147A/en
Publication of JPH0196232A publication Critical patent/JPH0196232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は二酢酸セルロースを素材とする繊維やフィルム
等の成形物の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
二酢酸セルロースを素材として繊維やフィルムを成形す
る際他の成形素材に較べ格段に厳密な一過が行なわれる
。これは酢酸セルロース製造過程において生ずる微細な
アセトン不溶解物(低酢化度酢酸セルロース、高酢化度
酢酸セルロースあるいは金属結合高分子量酢酸セルロー
ス等)を除去する為である。
このため従来これらアセトン不溶解物(ゲル)の除去や
二酢酸セルロースを有機溶媒に溶解した際に発生するゲ
ルを抑える方法がいくつか考えられてきた。
例えばパルプを酢酸と混合する前処理工程の改良による
セルロース結晶の膨潤化、均一反応性の促進であり酢化
したセルロースを適度の酢化度とする熟成工程の改良で
ある。特に特開昭58−95701号公報に記載された
技術は高圧・高温の熟成条件を用いることKより高分子
量プレハング成分を除去する提案である。この提案はプ
レハンプ成分が高酢化度成分や金属と結合した高分子二
酢酸セルロースより成り立っており、かかる成分がアセ
トン不溶成分であることからアセトン不溶解物を除去す
る方法として優良な方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる技術の進歩によっても依然として
繊維やフィルム成形を行つ九場合ア七トン不溶解物が発
生し糸切れやフィンシュアイの原因となっている。この
アセトン不溶解物には高酢化度酢酸セルロース、金属結
合高分子量酢酸セルロース、低酢化度酢酸セルロースが
含まれているが、このうちの大部分が低酢化度成分であ
ることから、酢酸セルロース製造工程において前処理酢
化、熟成等の各条件を改良して高酢化度成分、金属結合
高分子量成分の除去を行っても酢酸セルロースを溶解し
九場合低酢化度成分が発生しアセトン不溶解物の発生を
防ぐことができない。
本発明者らは、この低酢化度成分は酢酸セルロース中に
含まれる残留遊離酸に起因する水素イオンにより酢酸セ
ルロースが加水分解されるために生ずるものであり、加
水分解を阻止することによってアセトン不溶解物の発生
を抑止することができることを見い出し本発明に到達し
たものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は二酢酸セルロースをアセトン/水混
合溶媒に溶解してドープを調整したのち紡糸もしくは製
膜する酢酸セルロース成形物の製造工程において、該ド
ープ調整時に水溶液中でアルカリ性を示す物質を添加す
ることを特徴とする酢酸セルロース成形物の製造方法で
あり、この方法によって二酢酸セルロース中の残留遊離
酸に起因する水素イオンを中和あるいはアルカリ金属と
二酢酸セルロース中に含まれる遊離酸とによって生じた
水溶性塩によって水素イオン濃度を緩衝させることがで
きる。
本発明において用いる水溶液中でアルカリ性を示す物質
とは、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸
化カルシウムまたリン酸1〜3ナトリウム、リン酸1〜
3カリウムさらには酢酸ナトリウム等が挙げられる。
これらアルカリ性を示す物質の添加法は、ill  二
酢酸セルロースのアセトン/水混合溶媒への溶解時に添
加する方法 通常二酢酸セルロースはアセトンに溶解するがドープ粘
度を低位に保つため溶剤にはアセトンの外に約2〜14
重量Xの水を含有させているがこの混合溶媒中の水に添
加する。
(21溶解した二酢酸セルロースドープに添加す 。
る方法 予メ二酢酸セルロースをアセトン中に溶解し、しかるの
ちアルカリ性物質を添加してなる水溶液もしくはアセト
ン/水混合溶媒溶液を添加攪拌する。
本発明の実施にあ念っては上記いずれの方法をも持用す
ることができるが前者の方法がより好ましい方法である
アルカリ性物質の添加量は二酢酸セルロース1キログラ
ム当り2X10〜1×10 グラム当量であることが好
ましい。
すなわち添加量が2 X 10−’グラム当量未満であ
れは二酢酸セルロースに存在している遊離酸による声低
下を防止するのに充分な量とは言えず繊維、フィルム等
に成形加工する場合糸切れやフィッシュアイ等発生の不
都合を招く。
一方添加量が1×10 グラム当量を越えると系の−が
上昇し酢酸セルロースが加水分解を起こしゲルの発生を
招くことになる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例 二酢酸セルロースフレーク(酢化度s 5.2%、遊離
酸0.03%、水分3%)を100k)用意し念。予め
水酸化ナトリウム(試薬1級固形状物)20Iを蒸留水
8ノに溶解した。この溶液をミキサー中でアセトン25
0ky中に溶解し、更にすでに用意した二酢酸セルロー
スフレークト濾過助剤0.35k)i全量添加し溶解操
作を行なった。しかるのち常法に従い一過を行い紡糸口
金【導き単砿維橡度1.67デニールのm維とするため
の乾式紡糸を行った。5昼夜に亘ジ紡糸を行なった結果
糸切れは0であった。
一方紡糸直前のドープを採取し55Cに保ちつつ10.
2 rnl / mznで2600メツシユの金網を通
過させ1時間後金網前後の圧損を測定したところ0.1
2 kg /crIt2であった。更に紡糸直前に設け
た微細なフィルターに捕捉されたゴミを回収し分析を行
なったところゴミ全体の51L!−%がアセトン不溶の
有機物であり残りは金属無機物であった。
同様に水酸化カリウムを添加した実験とリン酸2ナトリ
ウムを添加して実験を行なったが同じような結果が得ら
れ念。
比較例に 酢酸セルロースフレーク(酸化度55.2 X。
遊離酸0.05 ft%、水分3!i量%)を100昨
用意した。予めアセトン250 kgと水8kをミキサ
ーに仕込みすでに用意した二酢酸セルロースフレーク全
量と濾過助剤0.35kpを添加し実施例と同じ温度、
時間溶解操作を行なった。
しかるのち実施例と同一の条件で濾過紡糸を行った。そ
の結果糸切れは5回発生した。
一方紡糸直前のドープを採取し35Cに保ちクク10.
2 tel / winで2600メツシユの金網を通
過させ1時間後金網前後の圧損を測定したところ2.7
ky/lr!であった。更に紡糸直前に設けた微細なフ
ィルターに捕捉され念ゴミを回収して分析を行なったと
ころ、ゴミ全体の90重量%がアセトン不溶の有機物で
あった。
比較例2 二酢酸セルロースフレーク(酢化度55.2 X。
遊離酸0.03重量X1水分3重量X)t−1o。
k)用意した。予め水酸化ナトリウム(試薬1級固形状
物)solIを蒸留水8kに溶解した溶解をミキサー中
でアセトン25 r:1 kg、に溶解し、更にすでに
用意した二酢酸セルロースフレークと濾過助剤0.55
kgを全量添加し実施例と同一の温度、時間溶解を行っ
た。しかるのち実施例と同一の条件で濾過、紡糸を行っ
た。その結果糸切れは6回発生した。一方紡糸直前のド
ープを採取し35Cに保ちつつ10.2 ml / m
1nで2600メツシユの金網を通過させ1時間後の圧
損を測定したところs、1ky 7cm2であった。更
に紡糸直前に設けた微細なフィルターに捕捉されたゴミ
を回収し分析を行ったところゴミ全体の88重i1Xが
アセトン不溶の有機物であった。
〔発明の効果〕
本発明による酢酸セルロース成形物の製造方法によって
酢酸セルロースtm維、フィルム等に成形加工した場合
、糸切れやフィッシュアイの発生要因となるアセトン不
溶解物の発生が防止できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二酢酸セルロースをアセトン/水混合溶媒に溶解
    してドープを調整したのち紡糸もしくは製膜する酢酸セ
    ルロース成形物の製造工程において、該ドープ調整時に
    水溶液中でアルカリ性を示す物質を添加することを特徴
    とする酢酸セルロース成形物の製造方法。
  2. (2)水溶液中でアルカリ性を示す物質として水酸化ナ
    トリウム、水酸化カリウム及び水酸化カルシウムの群よ
    り選ばれた少なくとも一種を用いる特許請求の範囲第1
    項記載の酢酸セルロース成形物の製造方法。
  3. (3)水溶液中でアルカリ性を示す物質としてリン酸、
    酢酸のアルカリ金属塩の群より選ばれた少なくとも一種
    を用いる特許請求の範囲第1項記載の酢酸セルロース成
    形物の製造方法。
  4. (4)水溶液中でアルカリ性を示す物質を酢酸セルロー
    ス1キログラム当り2×10^−^4〜1×10^−^
    2グラム当量添加する特許請求の範囲第1項記載の酢酸
    セルロース成形物の製造方法。
JP25386987A 1987-10-08 1987-10-09 酢酸セルロース成形物の製造方法 Pending JPH0196232A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25386987A JPH0196232A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 酢酸セルロース成形物の製造方法
CA000579396A CA1327426C (en) 1987-10-08 1988-10-05 Process for production of cellulose acetate molding materials
DE3888618T DE3888618T2 (de) 1987-10-08 1988-10-07 Verfahren zur Herstellung von Zelluloseazetat-Formmasse.
EP88116659A EP0311103B1 (en) 1987-10-08 1988-10-07 Process for production of cellulose acetate molding materials
US07/254,767 US4888147A (en) 1987-10-08 1988-10-07 Process for production of cellulose acetate molding materials

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25386987A JPH0196232A (ja) 1987-10-09 1987-10-09 酢酸セルロース成形物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0196232A true JPH0196232A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17257262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25386987A Pending JPH0196232A (ja) 1987-10-08 1987-10-09 酢酸セルロース成形物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0196232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7863439B2 (en) 2003-02-25 2011-01-04 Daicel Chemical Industries, Ltd. Cellulose ester having improved stability to wet heat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7863439B2 (en) 2003-02-25 2011-01-04 Daicel Chemical Industries, Ltd. Cellulose ester having improved stability to wet heat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581072A (en) Polymer solutions
US3892731A (en) Solvents for and purification of chitin
US4097666A (en) Solvent system for polysaccharides
US4086418A (en) Process for producing a regenerated hollow cellulosic fiber
JP2703117B2 (ja) セルロース成形体の製造方法
CA1215802A (en) Procedure for dissolving cellulose carbamate
JP2016514757A (ja) 多糖類フィルムおよび当該多糖類フィルムの製造のための方法
JP2014144998A (ja) 固体状セルロースの製造方法及びセルロースエステルの製造方法
US2393817A (en) Production of cellulosic products
US3879377A (en) Purification of chitin
CN103147144B (zh) 一种溶解纤维素的方法以及制备再生纤维的方法
JPS63500246A (ja) リグノ−セルロ−ズ質溶液の製造方法とその生成溶液
JPH0196232A (ja) 酢酸セルロース成形物の製造方法
US2392103A (en) Mixed thio ethers
EP0311103B1 (en) Process for production of cellulose acetate molding materials
US3347689A (en) Method of reducing the viscosity of a solution of cellulose derivative
KR100323253B1 (ko) 고강도, 고탄성을 가진 키토산 섬유
JP2001518127A (ja) ビスコースの製造法
JPH0196231A (ja) 酢酸セルロース成形物の製造法
US2225431A (en) Art of cuproammonium rayon manufacture
US2283809A (en) Method of coagulating cellulosic solutions
US4076932A (en) Process for producing regenerated cellulosic articles
US2134895A (en) Cellulose hydroxy ethers
JPH06197700A (ja) カゼイン成形物及びその製造法
US4129451A (en) Spinnable cellulose solution and process for making same