JPH019454Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH019454Y2
JPH019454Y2 JP1981111910U JP11191081U JPH019454Y2 JP H019454 Y2 JPH019454 Y2 JP H019454Y2 JP 1981111910 U JP1981111910 U JP 1981111910U JP 11191081 U JP11191081 U JP 11191081U JP H019454 Y2 JPH019454 Y2 JP H019454Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
electric heater
inner case
space
twice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981111910U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5817823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11191081U priority Critical patent/JPS5817823U/ja
Publication of JPS5817823U publication Critical patent/JPS5817823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH019454Y2 publication Critical patent/JPH019454Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、鍋とこの鍋収納用の内ケースとの間
に形成される空間部内に上記鍋及び内ケースの両
者から浮かせた状態で電気ヒータを配設して成る
炊飯器に関するもので、その目的は、簡単な構成
によつて、炊き上がつたご飯の焦げつき度合を小
さく抑止することができる炊飯器を提供するにあ
る。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、1は炊飯器の外ケースで、こ
れには有底円筒状に形成した内ケース2が内設さ
れており、その上面開口部にはフランジ部3が形
成されている。4は例えば有底円筒状に形成した
鍋で、その上面開口縁部5を前記フランジ部3に
載置することにより前記内ケース2内に収容さ
れ、この結果、この鍋4と前記内ケース2との間
に空間部6が形成される。また、7は周知構成の
温度検知機構である。8は前記空間部6内に鍋4
及び内ケース2の両者から浮かせた状態にて碍子
9を介して配設した電気ヒータで、これは例えば
棒状のシーズヒータを環状に曲成した構成であ
り、この電気ヒータ8と鍋4及び内ケース2との
位置関係並びに鍋4の底部形状は夫々以下に述べ
るように設定してある。即ち、第2図に示すよう
に、鍋4及び電気ヒータ8間の最短距離を
Amin、電気ヒータ8及び内ケース2間の最短距
離をBmin、電気ヒータ8の中心から互に略90度
の開き角を存して延びる1対の仮想直線a,a′に
より画定される範囲における鍋4及び電気ヒータ
8間の最大距離Amax、鍋4の底面部及び側面部
間の弧状部の曲率をRとした場合、例えば
「Amim=11mm、Amax=22mm、bmin=5mm、R
=50mm」に設定する。斯ように設定することによ
つて、AminがBminの2倍以上でしかもAmaxと
Aminとの割合が2倍以下という条件を満足せし
める。
しかして、以上の構成において、鍋4に米及び
水を収容した上で、電気ヒータ8に通電すると電
気ヒータ8が発熱し、空間部6を介した電気ヒー
タ8の輻射熱により鍋4が加熱され所定の炊飯が
が行なわれる。この場合における第2図中のD,
E,F各点の鍋4底部温度を測定した結果が第3
図に実線で示されている。これに対して、従来の
炊飯器、即ち第2図中における各部寸法が例えば
「Amim=4mm、Amax=10mm、bmin=5mm、R
=30mm」に設定された炊飯器における同様の各点
温度の測定結果は第3図に二点鎖線で示す通りで
ある。しかるに一般に鍋底部温度が140℃以上あ
るときに炊き上がつたご飯が焦げつくものであ
り、第3図に示す曲線において鍋底部温度が140
℃以上にある部分の積分面積が従来例のそれに比
して大幅に小さいという本実施例の構成によれ
ば、炊き上がつたご飯の焦げつきが僅少になるも
のである。
尚、上記効果は、少なくとも鍋4及び電気ヒー
タ8間の最短距離Aminが電気ヒータ8及び内ケ
ース2間の最短距離Bminの2倍以上で、且つ電
気ヒータ8の中心から互に略90度の開き角を存し
て延びる1対の仮想直線a,a′により画定される
範囲における鍋4及び電気ヒータ8間の最大距離
Amaxと上記最短距離Aminの割合が2倍以下で
あるという条件を満たせば得られるものである。
また、上記実施例では、電気ヒータ8が鍋4底
部の弧状部に対向する構成としたが、電気ヒータ
8は鍋4底部の平面部に対向する構成であつても
良い。
本考案は以上説明したように、鍋とこの鍋が収
納される内ケースとの間に空間部を形成し、この
空間部内に前記鍋及び内ケースの両者から浮かせ
た状態で電気ヒータを配設した炊飯器において、
前記鍋及び電気ヒータ間の距離を、該電気ヒータ
の中心から互に略90度の開き角を存して延びる1
対の仮想直線により画定される範囲においてその
最大値と最小値との割合が2倍以下となるように
設定すると共に、前記鍋及び電気ヒータ間の最短
距離を該電気ヒータ及び前記内ケース間の最短距
離の2倍以上に設定した構成に特徴を有し、この
結果、簡単な構成によつて炊き上がつたご飯の焦
げつき度合を小さく抑止することができるという
優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に関するもので、第1
図は全体の縦断面図、第2図は要部の拡大縦断面
図、第3図は鍋底部温度の測定結果を示す図であ
る。 図中、2は内ケース、4は鍋、6は空間部、8
は電気ヒータである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鍋とこの鍋が収納される内ケースとの間に空間
    部を形成し、この空間部内に前記鍋及び内ケース
    の両者から浮かせた状態で電気ヒータを配設した
    ものにおいて、前記鍋及び電気ヒータ間の距離
    を、該電気ヒータの中心から互に略90度の開き角
    を存して延びる1対の仮想直線により画定される
    範囲においてその最大値と最小値との割合が2倍
    以下となるように設定すると共に、前記鍋及び電
    気ヒータ間の最短距離を、該電気ヒータ及び前記
    内ケース間の最短距離の2倍以上に設定したこと
    を特徴とする炊飯器。
JP11191081U 1981-07-28 1981-07-28 炊飯器 Granted JPS5817823U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191081U JPS5817823U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191081U JPS5817823U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817823U JPS5817823U (ja) 1983-02-03
JPH019454Y2 true JPH019454Y2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=29906254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11191081U Granted JPS5817823U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817823U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578738A (en) * 1978-12-08 1980-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Washing toilet apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569315B2 (ja) * 1971-12-10 1981-02-28
JPS5614515B2 (ja) * 1977-01-31 1981-04-04

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855854Y2 (ja) * 1979-07-02 1983-12-22 三洋電機株式会社 炊飯器
JPS5835140Y2 (ja) * 1979-07-12 1983-08-08 三洋電機株式会社 炊飯器の発熱体取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569315B2 (ja) * 1971-12-10 1981-02-28
JPS5614515B2 (ja) * 1977-01-31 1981-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5817823U (ja) 1983-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH019454Y2 (ja)
US3644709A (en) Automatic warmer
JPS6124179Y2 (ja)
JPH0532013Y2 (ja)
JPS6136167Y2 (ja)
JPH0739453A (ja) 電気炊飯器
JPS5839126Y2 (ja) 炊飯器
JPS5851844Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH036258Y2 (ja)
JPS633608Y2 (ja)
JP3301933B2 (ja) 誘導加熱炊飯機
JPS5927846Y2 (ja) 電気調理器
JPS633607Y2 (ja)
JPS6117705Y2 (ja)
JPS6310109Y2 (ja)
JPS6326102Y2 (ja)
JPS6326108Y2 (ja)
JPH0246818Y2 (ja)
JPH0232172Y2 (ja)
JPH0112672Y2 (ja)
JP3016036U (ja) 加熱器の加熱補助カバー
JPS5920814Y2 (ja) 炊飯器
JPS583389Y2 (ja) 電気調理器
JPS6020331Y2 (ja) 保温式炊飯器
JPS6022900Y2 (ja) 加熱調理器