JPH0194214A - 船舶航行支援装置 - Google Patents

船舶航行支援装置

Info

Publication number
JPH0194214A
JPH0194214A JP25132287A JP25132287A JPH0194214A JP H0194214 A JPH0194214 A JP H0194214A JP 25132287 A JP25132287 A JP 25132287A JP 25132287 A JP25132287 A JP 25132287A JP H0194214 A JPH0194214 A JP H0194214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
display
processing means
planned route
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25132287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitada Shimura
志村 佳忠
Hideki Imai
今井 英喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP25132287A priority Critical patent/JPH0194214A/ja
Publication of JPH0194214A publication Critical patent/JPH0194214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、暗礁その他の障害物の多い海域を航行する
船舶に搭載され、船舶の安全航行の支援用に用いられる
船舶航行支援装置に関する。
[従来の技術] 一般に、大洋を航行する大型船舶には、自動航行k”l
能にするだめの航法装置が設けられて3す、キーボード
等により、出発点、中間点、目標到達点を緯度、経度で
入力することにより、経済的航路全算出、設定し、測位
装置により測定された自船の位置および針路等の自船デ
ータから、前記設定した航路に対する自船の偏位全導出
し、この偏位が零になるように操舵装置に制御信号全出
力し、自動航行を行なうようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、前記した航法装置は、暗礁等がほとんどない
大洋全航行する大型船舶用のものであり、前記設定航路
が非常に大雑把であり、精度も低く、しかも、この種の
航法装置に適用される測位装置として、GPSと呼ばれ
る高精度のものがあるが、一般の民間用のものでは、せ
いぜい95%の確率で100m程度の精度しかないため
、前記した大洋航行用の航法装置ケ暗礁の多い海域にお
いて使用しても、暗礁ケ避けて安全に航行できる精細な
航路全設定することができず、結局このような暗礁の多
い該当海域に精通した水先案内人が必要となるという問
題点がある。
そこで、この発明では、暗礁の多い海域であっても従来
のように水先案内人を必要とすることがなく、小型の船
舶にも十分に適用できる航行支援装@全提供することを
技術的課趙とする。
[問題点全解決するための手段] そして、前記した従来技術の問題点を解決するための手
段を、実施例に対応する図面を用いて説明する。
すなわち、この発明では、海図情報を格納した海図情報
メモ1Jf11から所望の海域の海図情報音読み出す第
1の演算処理手段(21と、 前記第1の演算処理手段121により読み出されたmJ
記海図情報を表示する第1のディスプレイ(3)と、前
記第1のディスプレイ(3)に表示された前記海図1情
報からキー操作により作成された計画航路全…]記第1
の演算処理手段121に入力するキーホード(4)と、 前記第1の演算処理手段i21に入力された前記計画航
路を記憶する計画航路メモリ(6)と、船舶に搭載され
、前記計画航路メモリ(5)から前記計画航路を読み出
すとともに、測位装置からの自船データにもとづき航跡
3よひ前記計画航路からの回位km出する第2の演算処
理手段(6)と、前記船舶に搭載され、前記第2の演算
処理手段(6)により読み出された前記計画航路、導出
された前記軌跡、偏位2よび現在位置を表示する$2の
ディスプレイ(8)と荀備えている。
〔作用〕
したがって、この発明では、航行1時に、第2の演算処
理手段(6〕により、航行すべき海域に3ける計画航路
全記憶した計画航路メモ1Jf5171>ら計画航路メ
モみ出し、第2のディスプレイ(8)に表示させるとと
もに、第2の演算処理手段(6〕により導出した自船の
航跡および計画航路からの偏位ケ第2のディスプレイ(
8)に表示させ、偏位が所定の範囲ケ越えないように操
船することにより、暗礁に座礁することなく、はぼ計画
航路に沼って安全に航行できることになる。
〔実施例〕
つぎに、この発明を、そのl実施例ケ示した図面ととも
に詳細に説明する。
第1図に2いて、(1)は海図情報を格納した海図情報
メモリ、(21は海図情報メモリ(1)から所望の海域
の海図情報を読み出す第1の演算処理手段、(3)は第
1の演算処理手段12)により読み出されたmJ記海図
情報を表示するC I(Tなどからなる第1のディスプ
レイ、(4)は第1のディスプレイ(3)に表示された
mJ記海図情報からキー操作により作成された暗礁を回
避する計画航路を第1の演算処理手段(2]に入力する
キーボード、(5)はカセットテープ、フロッピディス
ク等からなる計画航路メモリであり、キーボード(4)
により第1の演算処理手段121に入力された…]記計
画航#5を記憶する。
(6〕は船舶に搭載さt、計画航路メモリ(5(から前
記計画航路を読み出すとともに、自船データ入力端子(
7)への測位装置(図示せず)からの自船データにもと
づき航跡およO・目1J記計画航路からの偏位ケ導出す
る第2の演算処理手段、(8)はCl[、T等からなる
第2のディスプレイであり、njJ記船舶に搭載され、
第2の演算処理手段(6)により読み出された第1前記
画航路、導出された前記航跡、偏位葛よび現在位置ヲ表
丁する。
ところで、…)記した船舶の航行に先立ち、予め航行海
域の海図情報を第1の演算処理手段(21により海図情
報メモリ(1)から続み出して第1のディスプレイ(3
)に表示させ、表示された海図情報にもとづいて千−ボ
ード(4)のキー操作により暗礁を回避する安全な計画
航路ケ作成して計画航路メモリ(5]に記憶させてどく
そして、航行時に、第2の演算処理手段(6)により、
計画航路メモリ15)から計画航路ケ読み出して第2の
ディスプレイ(8)に表示させるとともに、第2の演算
処理手段(6)により導出した自船の航跡3よひ計画軌
路からの偏位全部2のディスプレイ(8ンに表示させ、
偏位が所定の範囲ケ越えないように操船することにより
、暗礁に座礁することなく、はぼ計画航路VCGって安
全に航行できることになる。
このとき、第2のディスプレイ(8)の表示は、たとえ
ば第2図に示すようになり、図中の実線は計画航路全示
し、図中の破線は自船の航跡にボし。
Δ印は自船の現在位置に示し、その他計画航路に対する
ディスプレイ画面上での左、右への偏位が数字で表示さ
れ、図中のように“−2,5m”と表示された場合、現
在位置が計画航路の左側2,5771にあることケホす
したがって、11」記実施例によると、第2のディスプ
レイ(8)の表示ケ見ながら操船することにより、暗礁
の多い海域であっても、従来のように水先案内人を必要
とせず、座礁することなくほぼ計画航路に浴って安全に
航行することができ、しがも船舶には第2の演算処理手
段(6)と第2のディスプレイ(8)たけケ搭載すれば
よく、船−ヒの装備の大型化全防止でき、小型の船舶に
も適用することができる。
以上のように、この発明の船舶航行支援装置によると、
第2のディスプレイの表示を見ながら操船することによ
り、暗礁の多い海域で弄っても、従来のように水先案内
人勿必要とせず、座礁することなくほぼ計画航路に沿っ
て安全に航行することができ、しかも船舶には第2の演
算処理手段と第2のディスプレイだけ?搭載すればよく
、船上の装備の大型化全防止でき、とくに小型の船舶に
対して憚めて有効であり、その効果゛は顕著である。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の船舶航行支援装置の1実施例ケ示し
、第1図はブロック図、第2図は第1り1中の第2のデ
ィスプレイの表示金示す図である。 (1)・・海図情報メモリ、(21・・・第1の演算処
理手段、(3)・・第1のディスプレイ、(4)・・キ
ーボード、(5)・・計画航路メモリ、(6)・・弗2
の演算処理手段、(8)・・・第2のディスプレイ。 代理人 弁理士 藤 1)龍太部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)海図情報を格納した海図情報メモリから所望の海
    域の海図情報を読み出す第1の演算処理手段と、 前記第1の演算処理手段により読み出された前記海図情
    報を表示する第1のディスプレイと、前記第1のディス
    プレイに表示された前記海図情報からキー操作により作
    成された計画航路を前記第1の演算処理手段に入力する
    キーボードと、前記第1の演算処理手段に入力された前
    記計画航路を記憶する計画航路メモリと、 船舶に搭載され、前記計画航路メモリから前記計画航路
    を読み出すとともに、測位装置からの自船データにもと
    づき航跡および前記計画航路からの偏位を導出する第2
    の演算処理手段と、 前記船舶に搭載され、前記第2の演算処理手段により読
    み出された前記計画航路、導出された前記航跡、偏位お
    よび現在位置を表示する第2のディスプレイと を備えたことを特徴とする船舶航行支援装置。
JP25132287A 1987-10-05 1987-10-05 船舶航行支援装置 Pending JPH0194214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25132287A JPH0194214A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 船舶航行支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25132287A JPH0194214A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 船舶航行支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0194214A true JPH0194214A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17221093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25132287A Pending JPH0194214A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 船舶航行支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0194214A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123315A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体熱処理用石英部材
JPS6290509A (ja) * 1985-04-18 1987-04-25 Shipbuild Res Assoc Japan 航跡トレ−ス装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123315A (ja) * 1984-07-11 1986-01-31 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体熱処理用石英部材
JPS6290509A (ja) * 1985-04-18 1987-04-25 Shipbuild Res Assoc Japan 航跡トレ−ス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6069273B2 (ja) 特定の水環境における船舶の航行促進システム及び方法
US6865476B1 (en) Nautical waypoints and routes data sets
JPH0338782B2 (ja)
JP2015037936A5 (ja)
KR20050114770A (ko) 선박 운전 지원 시스템
Hecht The electronic chart: functions, potential and limitations of a new marine navigation system
JP4853946B2 (ja) 入港用操船支援システム
JPH07304495A (ja) 避航支援装置
JP2002090171A (ja) 船舶の自動航路保持装置
JPH0194214A (ja) 船舶航行支援装置
JP2953796B2 (ja) 自動操船装置
JPH08233595A (ja) 航行情報表示装置
MÜLLER-PLATH et al. Based Design and Usability Guidelines for Electronic Charting Systems (ECS) in Yachting and Boating☆
JPH06201394A (ja) 航法援助装置
JPS5695798A (en) Automatic pilot device for ship
JPS62261595A (ja) 航法装置
EP0071333B1 (en) Navigational aid and autopilot
JP3392909B2 (ja) 情報案内装置
JPWO2019111988A1 (ja) 電子海図装置、技能評価システム
Chase et al. INCAS integrated navigation and collision avoidance system
JPH08338738A (ja) 電子海図表示情報装置
JPH04133897A (ja) 操船援助装置
KR20040092865A (ko) 선박의 편류각을 고려한 자동항로 추적장치 및 그추적방법
JPH04138993A (ja) 操船援助装置
JPH0612600A (ja) 船舶航行情報表示装置