JPH0184053U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0184053U JPH0184053U JP1987179150U JP17915087U JPH0184053U JP H0184053 U JPH0184053 U JP H0184053U JP 1987179150 U JP1987179150 U JP 1987179150U JP 17915087 U JP17915087 U JP 17915087U JP H0184053 U JPH0184053 U JP H0184053U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxygen concentration
- view
- green sheet
- concentration detecting
- flat part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
Description
第1図は本考案の酸素濃度検出素子の第1実施
例の平面図、第2図は第1図の素子の酸化物半導
体及びPt電極を形成したセラミツクスグリーン
シート面を示す平面図、第3図は第1図の素子の
Ptヒータを形成したセラミツクスグリーンシー
ト面を示す平面図、第4図は第1図の素子の正面
図、第5図は第1図の素子の右側面図、第6図は
本考案の素子の第2実施例の正面図、第7図は本
考案の素子の第3実施例の正面図、第8図は第7
図の素子の右側面図、第9図は従来の酸素濃度検
出素子の一例のセラミツクスグリーンシートをセ
ラミツクス製支持体へ被覆する工程を示す斜視図
、第10図は第9図の素子のヒータ及びリード線
を形成したセラミツクスグリーンシートの平面図
、第11図は第9図の素子の酸化物半導体及びリ
ード線を形成したセラミツクスグリーンシートの
平面図である。 図中、1……酸素濃度検出素子、2……セラミ
ツクス製支持体、3,12……窓、4,5,18
……セラミツクスグリーンシート、6……リード
線保護用シート、7,17……ヒータ、8……ヒ
ータ部、9,15……酸化物半導体、10……感
応部、11,19,20……リード線、13……
円柱状支持体、14……平面部、16……電極、
21……保護層、22……傾斜部。
例の平面図、第2図は第1図の素子の酸化物半導
体及びPt電極を形成したセラミツクスグリーン
シート面を示す平面図、第3図は第1図の素子の
Ptヒータを形成したセラミツクスグリーンシー
ト面を示す平面図、第4図は第1図の素子の正面
図、第5図は第1図の素子の右側面図、第6図は
本考案の素子の第2実施例の正面図、第7図は本
考案の素子の第3実施例の正面図、第8図は第7
図の素子の右側面図、第9図は従来の酸素濃度検
出素子の一例のセラミツクスグリーンシートをセ
ラミツクス製支持体へ被覆する工程を示す斜視図
、第10図は第9図の素子のヒータ及びリード線
を形成したセラミツクスグリーンシートの平面図
、第11図は第9図の素子の酸化物半導体及びリ
ード線を形成したセラミツクスグリーンシートの
平面図である。 図中、1……酸素濃度検出素子、2……セラミ
ツクス製支持体、3,12……窓、4,5,18
……セラミツクスグリーンシート、6……リード
線保護用シート、7,17……ヒータ、8……ヒ
ータ部、9,15……酸化物半導体、10……感
応部、11,19,20……リード線、13……
円柱状支持体、14……平面部、16……電極、
21……保護層、22……傾斜部。
Claims (1)
- セラミツクス製円柱状支持体に円柱軸方向に平
面部を設け、該平面部上に酸素濃度検出部、電極
及びヒータを形成したセラミツクスグリーンシー
トを積層したことを特徴とする抵抗検出型酸素濃
度検出素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17915087U JPH0522859Y2 (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17915087U JPH0522859Y2 (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0184053U true JPH0184053U (ja) | 1989-06-05 |
JPH0522859Y2 JPH0522859Y2 (ja) | 1993-06-11 |
Family
ID=31470730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17915087U Expired - Lifetime JPH0522859Y2 (ja) | 1987-11-25 | 1987-11-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0522859Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017159144A1 (ja) * | 2016-03-16 | 2018-03-22 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックヒータ |
-
1987
- 1987-11-25 JP JP17915087U patent/JPH0522859Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2017159144A1 (ja) * | 2016-03-16 | 2018-03-22 | 日本特殊陶業株式会社 | セラミックヒータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0522859Y2 (ja) | 1993-06-11 |