JPH0161047B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0161047B2
JPH0161047B2 JP59003094A JP309484A JPH0161047B2 JP H0161047 B2 JPH0161047 B2 JP H0161047B2 JP 59003094 A JP59003094 A JP 59003094A JP 309484 A JP309484 A JP 309484A JP H0161047 B2 JPH0161047 B2 JP H0161047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring unit
springs
spring
hard steel
steel wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59003094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60148513A (ja
Inventor
Minoru Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Bed Co Ltd
Original Assignee
France Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Bed Co Ltd filed Critical France Bed Co Ltd
Priority to JP309484A priority Critical patent/JPS60148513A/ja
Publication of JPS60148513A publication Critical patent/JPS60148513A/ja
Publication of JPH0161047B2 publication Critical patent/JPH0161047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は上面側あるいは下面側のどちらかを使
用するかによつて硬さが異なるようにしたマツト
レス装置に関する。
一般に、従来のマツトレス装置は多数のコイル
スプリングを矩形板状に連結してスプリングユニ
ツトを構成し、このスプリングユニツトの上下面
に弾性材を重合し、それらを外装地で被覆して構
成されている。
したがつてこのようなマツトレス装置の硬さは
上面側あるいは下面側のどちらかを使用しても同
じである。即ち1つのマツトレス装置は一定の硬
さしか備えていないから、利用者が代り、利用者
の好みが異なる場合や、利用者の体調などによつ
て硬さを変えたい場合などは非常に不便であつ
た。又利用者が横臥した場合、特に利用者のでん
部にあたる所が他所に比べて沈下してしまい、利
用者の背骨が彎曲した状態となり正しい寝姿勢が
得られなかつた。
本発明は上記事情にもとづきなされたもので、
その目的とするところは、上面側あるいは下面側
のどちらかを使用するかによつて硬さが異なるよ
うにし、更に寝姿勢を正しく保ち寝心地の良いマ
ツトレス装置を提供することにある。
以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説明
する。
図中1は第1のスプリングユニツトである。こ
の第1のスプリングユニツト1は硬鋼線により形
成された多数の第1のスプリング2a,2b……
を第1のスプリングユニツト1の幅方向に沿つて
組み合せて構成されている。
上記第1のスプリング2a,2b……は螺旋部
3a,3b……と、隣り合う各螺旋部3a,3b
……の上下端をそれぞれ連結した連結杆4a,4
b……とを連続形成してなる。すなわち、その中
の1つの第1のスプリング2aを例にして説明す
れば、まず、硬鋼線を立ち下がらせて巻回し第1
の螺旋部3aを形成する。この第1の螺旋部3a
の立ち下がりの終端からは、この終端に一端を連
続した下部連結杆4aをほぼコ字状に導出する。
この下部連結杆4aの他端からは硬鋼線を立ち上
がらせて巻回し、螺旋の一部を第1の螺旋部3a
に係合させた第2の螺旋部3bを形成する。この
第2の螺旋部3bの立ち上がりの終端からはこの
終端に一端を連続した上部連結杆4bをほぼ個字
状に導出する。この上部連結杆4bの他端からは
硬鋼線を立ち下がらせて巻回し、螺旋の一部を第
2の螺旋部3bに係合させた第3の螺旋部3cを
形成する。
このように螺旋部3a,3b,3c……と上下
の連結杆4a,4b……とを順次繰り返して形成
することにより、これら螺旋部3a,3b……の
上下端を連結した連結杆4a,4b……とが直線
状に連結した第1のスプリング2aが形成され
る。
そして第1のスプリング2a,2b……は第3
図に示すように並設されていて、各第1のスプリ
ング2a,2b……の上側に位置する連結杆と下
側に位置する連結杆の隣り合う端部がそれぞれヘ
リカル線5……で結合されることにより、並設さ
れた各第1のスプリング2a,2b……が矩形板
状に連結されて第1のスプリングユニツト1を構
成している。また、矩形板状に連結された第1の
スプリング2a,2b……の上下面周縁には枠線
6,6が上記第1のスプリング2a,2b……の
周辺部に位置する連結杆4a,4b……にクリツ
プ7……で連結されている。一方第2のスプリン
グユニツト10は多数の第2のスプリング2a′,
2b′……を第2のスプリングユニツト10の幅方
向に沿つて組み合せて構成されている。この第2
のスプリング2a′,2b′……は上記第1のスプリ
ング2a,2b……と同じ形状をしている。即ち
硬鋼線を立ち下がらせて巻回し第1の螺旋部3
a′を形成する。
この第1の螺旋部3a′の立ち下がりの終端から
は終端に一端を連結した下部連結杆4a′をほぼコ
字状に導出する。この下部連結杆4a′の他端から
は硬鋼線を立ち上がらせて巻回し、螺旋の一部を
第1の螺旋部3a′に係合させた第2の螺旋部3
b′を形成する。この第2の螺旋部3b′の立ち上が
りの終端からはこの終端に一端を連続した上部連
結杆4b′をほぼコ字状に導出する。このように螺
旋部3a′,3b′……と上下連結杆4a′,4b′……
とを順次繰り返して形成することにより、これら
螺旋部3a′,3b′の上下端を連結した連結杆4
a′,4b′……とが直線状に連続した第2のスプリ
ング2a′が形成される。そして第2のスプリング
2a′,2b′……は並設されて各第2のスプリング
2a′,2b′……の上側に位置する連結杆と下側に
位置する連結杆の隣り合う端部がそれぞれヘリカ
ル線5′……で結合されることにより並設された
第2のスプリング2a′,2b′……が矩形板状に連
結されて第2のスプリングユニツト10が構成さ
れている。
また、矩形板状に連結された第2のスプリング
2a′,2b′……の上下面周縁には枠線6′,6′が
設けられている。
そして上記第1のスプリング2a,2b……を
形成している硬鋼線の線径よりも細い線径の硬鋼
線により第2のスプリング2a′,2b′……を形成
している。それ故同荷重に対する弾性変形量は第
2のスプリング2a′,2b′……の方が第1のスプ
リング2a,2b……よりも大くなり、第2のス
プリングユニツト10の方が第1のスプリングユ
ニツト1よりも同荷重に対する弾性変形量が大と
なるように構成されている。
そして上記第1のスプリングユニツト1の上面
にほぼ第1のスプリングユニツトの大きさと等し
い大きさのコツトンフエルトやサイザル等の保護
材11が添設され、更にその長手方向略中央部の
位置には、上記第1のスプリングユニツト1の長
さの略3分の1の長さを有した合成樹脂網状体1
2が重合され、その上面に第2のスプリングユニ
ツト10が重合されている。そして第1のスプリ
ングユニツト1の一方の面と第2のスプリングユ
ニツト10の一方の面に綿やウレタンフオームな
どの弾性材16,16を重合し、これらを外装地
17で被覆してマツトレス装置を構成している。
上記保護材11は第1のスプリングユニツト1と
第2のスプリングユニツト10とが互いに接触し
て不快音の発生を防止するとともに、荷重を分散
すると共に荷重を多少吸収する効果を有する。
又、合成樹脂網状体12は第5図に示すように、
ポリプロピレンなどの合成樹脂によつて縦バー1
3……と横バー14……とを格子状にした網状部
15……とが一体成形されてなつている。そして
上記第1、第2のスプリングユニツト1,10の
周縁に設けられた枠線6,6′と合成樹脂網状体
12の周縁部を図示しないがクリツプにより連結
している。
しかして上記構成のマツトレス装置によれば上
面側あるいは下面側のいずれかを使用する場合の
マツトレス装置の硬さは、上記第1のスプリング
ユニツト1と第2のスプリングユニツト10の同
荷重に対する弾性変形量の相異によつて異なる。
例えば上面側に利用者が横臥した場合は、上面側
弾性材16を介して第2のスプリングユニツト1
0が荷重を受ける。この第2のスペリングユニツ
ト10を構成している第2のスプリング2a′,2
b′……は第1のスプリングユニツト1を構成して
いる第1のスプリング2a,2b……よりも線径
の細い硬鋼線により形成されているので、弾性変
形量は大となり、利用者を柔らかく支持する。そ
して第2のスプリングユニツト10に加わつた荷
重は保護材11を介して第1のスプリングユニツ
ト1に加わる。この保護材11により荷重が分散
吸収されること、更に第1のスプリングユニツト
1を構成している第1のスプリング2a,2b…
…が第2のスプリング2a′,2b′……よりも線径
の大きい硬鋼線により形成されていることによ
り、第1のスプリングユニツト1の方が第2のス
プリングユニツトよりも弾性変形量が少ない。
即ち、この場合、利用者に近い第2のスプリン
グユニツト10が最初大きく弾性変形をし、その
後除々に第1のスプリングユニツト1が小さく弾
性変形をするので、利用者にとつては柔らかいマ
ツトレス装置となる。
又第2のスプリングユニツト10の長手方向中
央部に加わつた荷重は合成樹脂網状体12に加わ
る。この合成樹脂網状体12は程よい剛性と可撓
性を有していることにより、荷重を分散すること
ができ、その部分の局部的な落ち込みを防止する
ことができる。それ故、利用者のでん部が他所に
比べて落ち込んでしまい寝姿勢を悪くし、寝心地
を悪くしてしまうということがなくなる。これに
対して下面側に利用者が横臥した場合は、下側弾
性材16を介して第1のスプリングユニツト1に
荷重が加わる。この場合、第1のスプリングユニ
ツト1は第2のスプリングユニツト10よりも同
荷重に対する弾性変形量は少ないので、上述した
上面側に利用者が横臥した場合の第2のスプリン
グユニツト10の弾性変形量に比べて小さく弾性
変形をする。そして第1のスプリングユニツト1
に加わつた荷重は保護材11により分散され多少
吸収されて第2のスプリングユニツト10に加わ
る。又略長央部の荷重は合成樹脂網状体12によ
り更に分散されて加わる。それ故第2のスプリン
グユニツト10は局部的な落ち込みがなく除々に
弾性変形をする。即ちこの場合は利用者に近い第
1のスプリングユニツト1の弾性変形量が少ない
ので、利用者を硬く支持しながら第2のスプリン
グユニツト10が除々に弾性変形をする。このよ
うに上面側に利用者が横臥した時は、利用者に近
い方の第2のスプリングユニツト10が大い弾性
変形量で利用者を支持するが、下面側に利用者が
横臥した時には、利用者に近い方の第1のスプリ
ングユニツト1が少ない弾性変形量で利用者を支
持するから、下面側を利用した時の方が上面側を
利用した時に比べて硬いマツトレス装置となり、
上面側と下面側を利用する時の硬さが異なる。又
第1のスプリングユニツト1と第2のスプリング
ユニツト10の間の略中央部に合成樹脂網状体1
2を介在させることにより、局部的な落ち込みを
防止することができ、寝姿勢や寝心地を向上させ
る。
なお、本発明は上記一実施例にだけ限定される
ものではなく、同荷重に対する弾性変形量の異な
る2つのスプリングユニツトを組み合せたもので
あれば良い。
第6図の実施例においては、第11図に示す多
数の第1のスプリング20a,20b……をヘリ
カル線23……で矩形板状に連結して第1のスプ
リングユニツト1を構成し、上記第1のスプリン
グ20a,20b……を形成する硬鋼線の線径よ
りも細い線径硬鋼線により第1のスプリング20
a,20b……と同じ形状に形成された多数の第
2のスプリング20a′,20b′……をヘリカル線
23′……で矩形板状に連結して第2のスプリン
グユニツト10を構成している。
上記第1のスプリング20aは隣接する螺旋部
21a,21b……上下連結杆22a,22b…
…により連結して各螺旋部21a,21b……間
の絡みあいを解除したものであり上記連結杆22
a,22b……がZ型に形成されている。
そして各第1のスプリング20a,20b……
の上側に位置する連結杆と下側に位置する連結杆
の隣り合う端部がそれぞれヘリカル線23……で
結合されることにより多数の第1のスプリング2
0a,20b……が矩形板状に連結されて第1の
スプリングユニツト1が構成されている。又矩形
板状に連結された第1のスプリング20a,20
b……の上下面周縁には枠線24,24が第1の
スプリング20a,20b……の周辺部に位置す
る連結杆22a,22b……にクリツプ(図示し
ない)で連結されている。
第2のスプリングユニツト10を構成している
第2のスプリング20a′,20b′……も第1のス
プリング20a,20b……と同様に形成され、
矩形板状に連結された第2のスプリング20a′,
20b′……の上下面周縁に枠線24′,24′が設
けられている。
第7図の実施例においては、第1のスプリング
ユニツト1には第6図に示した第1のスプリング
20a,20b……を多数連結して構成し、第2
のスプリングユニツト10には、第1図に示した
多数の第2のスプリング2a′,2b′……を矩形板
状に連結して構成している。この場合、第2のス
プリング2a′,2b′……を形成する硬鋼線の線径
よりも大きい線径の硬鋼線により第1のスプリン
グ20a,20b……を形成している。又その逆
に第1のスプリング20a,20b……を形成す
る硬鋼線の線径よりも大きい線経の硬鋼線により
第2のスプリング2a′,2b′……を形成するよう
にしても良い。
第8図の実施例においては、第12図に示す如
く、コイルスプリングからなる第1のスプリング
25……をヘリカル線26……で矩形板状に連結
して第1のスプリングユニツト1を構成し、その
上下面周縁に枠線27,27をクリツプ28……
により連結している。そして第1図に示した第2
のスプリング2a′,2b′……を矩形板状に連結し
て第2のスプリングユニツト10を構成してい
る。この場合、第2のスプリング2a′,2b′……
を形成する硬鋼線の線径よりも大きい線径の硬鋼
線により第1のスプリング25……を形成してい
る。
又図示しないが、第1のスプリング25を形成
している硬鋼線の線径よりも大きい線径の硬鋼線
により第2のスプリング2a′,2b′……を形成す
るようにしても良い。
第9図の実施例においては、第1のスプリング
ユニツト1を構成する第1のスプリングには第1
2図に示したコイルスプリングからなる第1のス
プリング25……をそして第2のスプリングユニ
ツト10を構成する第2のスプリングには第11
図に示した第2のスプリング20a′,20b′……
を使用している。この場合、第2のスプリング2
0a′,20b′……を形成している硬鋼線の線径よ
りも大きい線径の硬鋼線により第1のスプリング
25……を形成している。
又第1のスプリング25……をを形成している
硬鋼線の線経よりも大きい線径の硬鋼線により第
2のスプリング20a′,20b′……を形成するよ
うにしても良い。
第10図の実施例においては、第12図に示す
コイルスプリングからなる第1のスプリング25
……をヘリカル線26……で矩形板状に連結して
第1のスプリングユニツト1を構成し、その上下
面周縁に枠線27,27をクリツプ28……で連
結している。そして上記第1のスプリング25…
…を形成する硬鋼線の線径よりも細い線径の硬鋼
線により第1のスプリング25と同形状をなす第
2のスプリング25′……をヘリカル線26′……
で矩形板状に連結して第2のスプリングユニツト
10を構成している。そしてその上下面周縁に枠
線27′,27′をクリツプ28′……で連結して
いる。
以上述べたように本発明は多数の第1のスプリ
ングを矩形板状に連結して第1のスプリングユニ
ツトを構成し、上記第1のスプリングを形成する
硬鋼線の線径と異なる線径の硬鋼線により形成さ
れた多数の第2のスプリングを矩形板状に連結し
て第2のスプリングユニツトを構成し、上記第1
のスプリングユニツトと第2のスプリングユニツ
トの同荷重に対する弾性変形量が異なるように形
成し、上記第1のスプリングユニツトの上面に保
護材を添設し、更に上記第1のスプリングユニツ
トの長手方向略中央部の保護材の上面に合成樹脂
網状体を重合し、そしてその上面に上記第2のス
プリングユニツトを重合し、この重合体の上下面
に弾性材を添設し、それらを外装地で被覆するよ
うにした。したがつて上面側と下面側のいずれか
を使用するかによつてマツトレス装置の硬さが異
なる。したがつて利用者の好みや体調に応じた硬
さでマツトレス装置を利用することができるので
大へん便利である。
又合成樹脂網状体により、特に利用者のでん部
が他所に比べて落ち込むということがなくなり、
利用者の寝姿勢を正しく保ち、寝心地の向上を計
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は一部断
面したマツトレス装置の側面図、第2図はスプリ
ングの一部を示す斜視図、第3図は第2図のスプ
リングを使用したスプリングユニツトの一部を示
す図解的平面図、第4図は同じく図解的側面図、
第5図は合成樹脂網状体を示す平面図、第6図乃
至第10図は本発明の他の実施例を示す一部断面
した側面図、第11図及び第12図は他の実施例
のスプリングユニツトの一部を示す斜視図であ
る。 1……第1のスプリングユニツト、2a,2b
……第1のスプリング、10……第2のスプリン
グユニツト、2a′,2b′……第2のスプリング、
11……保護材、12……合成樹脂網状体、20
a……第1のスプリング、20a′……第2のスプ
リング、25……第1のスプリング、25′……
第2のスプリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多数の第1のスプリングを矩形板状に連結し
    て第1のスプリングユニツトを構成し、上記第1
    のスプリングを形成する硬鋼線の線径と異なる線
    径の硬鋼線により形成された多数の第2のスプリ
    ングを矩形板状に連結して第2のスプリングユニ
    ツトを構成し、上記第1のスプリングユニツトと
    第2のスプリングユニツトの同荷重に対する弾性
    変形量が異なるように形成し、上記第1のスプリ
    ングユニツトの上面に保護材を添設し、更に上記
    第1のスプリングユニツトの長手方向略中央部の
    保護材の上面に合成樹脂網状体を重合し、そして
    その上面に上記第2のスプリングユニツトを重合
    し、この重合体の上下面に弾性体を添設し、それ
    らを外装地で被覆して構成した事を特徴とするマ
    ツトレス装置。
JP309484A 1984-01-11 1984-01-11 マツトレス装置 Granted JPS60148513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP309484A JPS60148513A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 マツトレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP309484A JPS60148513A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 マツトレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148513A JPS60148513A (ja) 1985-08-05
JPH0161047B2 true JPH0161047B2 (ja) 1989-12-27

Family

ID=11547755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP309484A Granted JPS60148513A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 マツトレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148513A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0715487Y2 (ja) * 1991-03-15 1995-04-12 フランスベッド株式会社 マットレス装置
JPH0715490Y2 (ja) * 1991-03-29 1995-04-12 フランスベッド株式会社 マットレス装置
JPH04115464U (ja) * 1991-03-29 1992-10-13 フランスベツド株式会社 マツトレス装置
JPH0715489Y2 (ja) * 1991-03-29 1995-04-12 フランスベッド株式会社 マットレス装置
JPH04118070U (ja) * 1991-04-03 1992-10-22 フランスベツド株式会社 マツトレス装置
JP3762591B2 (ja) * 1999-11-11 2006-04-05 フランスベッド株式会社 マットレス装置及びベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60148513A (ja) 1985-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1742186A (en) Cushion
US6003178A (en) Anatomic mattress
US5319814A (en) Bedding structure with enhanced postural support
JP2021194533A (ja) 支持構造を備える枕
US3935605A (en) Mattress foundation
JPH0161047B2 (ja)
US3995337A (en) Mattress construction
US20020148043A1 (en) Mattress support system
US4369534A (en) Center reinforced mattress
JPH0334923B2 (ja)
JPH0515803Y2 (ja)
JP3244899U (ja)
CN216020177U (zh) 一种弹簧床垫
JPH0223182Y2 (ja)
WO2023135858A1 (ja) マットレス、面状体、及びマットレストッパー
CN220607917U (zh) 一种静音弹簧床垫
JP4288081B2 (ja) マットレス装置
JPH038127Y2 (ja)
EP0959738B1 (en) Bed base
JPH0445561Y2 (ja)
JPH0144114Y2 (ja)
JPS60150712A (ja) マツトレス装置
JPH038126Y2 (ja)
JPS586385Y2 (ja) マットレス装置
JPH0628049Y2 (ja) マットレス装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees