JPH0157989B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0157989B2 JPH0157989B2 JP13361984A JP13361984A JPH0157989B2 JP H0157989 B2 JPH0157989 B2 JP H0157989B2 JP 13361984 A JP13361984 A JP 13361984A JP 13361984 A JP13361984 A JP 13361984A JP H0157989 B2 JPH0157989 B2 JP H0157989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molded body
- ceramic
- metal
- molten metal
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- 238000009750 centrifugal casting Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 8
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011257 shell material Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005058 metal casting Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D13/00—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
- B22D13/04—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force of shallow solid or hollow bodies, e.g. wheels or rings, in moulds rotating around their axis of symmetry
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Description
〈産業上の利用分野〉
本発明は、多孔質のセラミツクス成型体の気孔
中に所望の金属が完全に浸透されたセラミツクス
−金属複合体を製造する方法に関する。 〈従来の技術〉 耐摩耗ローラや断熱ローラの胴部外殻材とし
て、金属酸化物、ケイ化物、窒化物、金属炭化
物、ホウ化物等の粒子(以下、セラミツクス粒子
と称す。)と金属との複合体が用いられており、
その製造法として、セラミツクス粒子を金属溶湯
中に投入、撹拌することにより均一分散化を計か
り、その後成形凝固させる方法や、容器内に粉末
を充填しておきそれに金属溶湯を圧入する方法等
を挙げることができる。 しかし、大型の製品や円筒状の複合体を工業的
に得るのに適していないばかりか、セラミツクス
粒子の稠密度が低く耐摩耗性や耐熱性にも劣ると
いう欠点があつた。 〈問題を解決するための手段〉 本発明は以上の点に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、耐摩耗ローラや断熱ローラ
の胴部外殻材として使用されるセラミツクス−金
属複合体を工業的高生産性の下で製造すると共
に、セラミツクス粒子の充填率が高く耐摩耗性や
断熱性の優れた複合体の製造法を提供するにあ
り、その技術的手段は遠心力鋳造用金型内に、気
孔率15〜50%の多孔質の円筒状セラミツクス成型
体を装着し、該成型体をGNO.で200以上に回転し
た後、前記成型体の内面に金属溶湯を注湯し、該
成型体の気孔中に前記溶湯を完全に浸透させるも
のである。 〈作用〉 上記手段によれば、気孔率が15〜50%である低
気孔率のセラミツクス成型体であつても、該成型
体をGNO.で200以上に回転させて、所望の金属を
遠心力鋳造するから、該溶湯金属を容易かつ完全
に前記成型体の気孔中に浸透させることができ、
耐摩耗性、耐熱性に優れかつ強度性にも優れたセ
ラミツクス−金属複合体を容易に得ることができ
る。また、注湯すべき溶湯量を適宜増量するだけ
で、前記成型体の気孔に金属が浸透した浸透層の
内面に、鋳造金属からなる内層を容易に形成せし
めることができる。 〈実施例〉 次に図面を参照して本発明の実施例につき詳述
する。 先ず、本発明の製造目的とするセラミツクス−
金属複合体について説明する。 第1図において、セラミツクス−金属複合体1
は、多孔質の円筒状セラミツクス成型体2に所望
の金属が浸透した浸透層3と、該浸透層3の内面
に形成された内層4とから構成される。内層4の
鋳造金属は、浸透層3の浸透金属と治的に一体鋳
造されており、又、内層4が形成されていない場
合もある。 セラミツクス成型体2は、セラミツクス粒子の
焼成により形成され、その材質はAl2O3、ZrO2、
BeO、TiC、SiC、TiN、Si3N4等の酸化物、ケ
イ化物、窒化物、金属炭化物、ホウ化物が用いら
れる。また、これらのセラミツクス材は、目的の
耐摩耗性、断熱性(熱伝導率)、金属とのぬれ性、
熱膨張係数、強度等を考慮して選択される。 セラミツクス成型体2の気孔率は、15〜50%と
する。気孔率については、0%に近いほどセラミ
ツクス本来の耐摩耗性、断熱性の特性が失なわれ
ず良好であるが、セラミツクスと金属との複合体
を形成するためには、セラミツクスの気孔中に金
属を浸透させるために、最小限の気孔率を有する
ことが必要になる。気孔率が15%未満のときは、
セラミツクス粒子を小さくすることが必要で、こ
のため必然的に気孔も小さくなり金属溶湯の十分
な浸透が得られ難く、金属の侵入しない独立気孔
が生じることになり、斯かる部分は脆く品質上の
欠陥となる。一方、50%を越えると、セラミツク
ス粒子面積が少なく、本来の耐摩耗性、断熱性の
特性が著しく低下する。 また、セラミツクス成型体2の肉厚は、製品の
直径にもよるが2mmから30mm程度が好ましい。2
mm未満では断熱効果が少なくかつ強度が不足し取
り扱い上難があり、一方30mmを越えると、溶湯金
属が全範囲に亘り浸透し難いからである。 このような多孔質セラミツクス成型体2の成形
方法には、50μm〜1.5mmのセラミツクス粒子に熱
可塑性結合剤を混合し、成型、焼成する方法、又
は、所望の形状に成形されたウレタンフオームに
泥状のセラミツクスの微粒子を吸着させ、セラミ
ツクス粒子を焼成すると共にフオームを消失させ
る方法等がある。 セラミツクス成型体2に浸透し、また内層4を
形成する金属材質としては、用途により選択され
るが、一般には高級鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、鋳
鋼、その他合金鋳造材、非鉄金属鋳造材が挙げら
れる。この中で、高級鋳鉄は、セラミツクス成型
体への浸透が良好である。 次に、叙上のセラミツクス−金属複合体の製造
法について詳述する。 第2図に示すように、竪型遠心力鋳造用金型5
内に、セラミツクス成型体2を石綿等の断熱材6
を介して装着し、その上端をバンド7で固定した
後、所期の回転の下で、前記成型体2の気孔中に
浸透させると共に内層4を形成させるべき金属溶
湯を注湯樋8によつて金型内へ注湯する。同図
中、9は回転台、10は金型の砂型底面である。 第2図では遠心力鋳造手段として竪型遠心力鋳
造の例を示したが、本法は竪型に限らず、水平
型、傾斜型等自由に適用できる。尤も、気孔率の
少ないセラミツクス成形体2に金属溶湯を完全に
浸透させるには、後述するように遠心力を大きく
作用させる必要があるが、安全性が十分確保され
かつ高速回転が得られ易く、経済的な面からする
と竪型遠心力鋳造法が好適である。 セラミツクス成形体2の金型5への装着に際し
ては、石綿等の断熱材6を介するのがよい。この
ようにすると、セラミツクス成形体2と金型5の
ガタツキをなくしかつ空気の流通があるため、セ
ラミツクス内面に注入された溶湯が容易に外表面
に浸透しやすいからである。 断熱材6を介して金型5に装着されたセラミツ
クス成型体2は、GNO.で200以上に回転される。
GNO.は一般に GNO.=D.N2/179000 但し、 N:回転数(rpm) D:成型体の外径(cm) で示され、GNO.が大きくなる程大きな遠心力が作
用する。GNO.が200未満のときは、成型体2の気
孔率が50%以下になると、金属溶湯は、成型体2
の全体に亘り完全に浸透するのが困難になり、独
立気孔が多数存在し、その部分の強度が劣ること
になる。 叙上の如く高速回転されたセラミツクス成型体
2内への金属溶湯の注湯に際しては、該成型体2
を予め400〜1200℃に予熱することが望ましい。
斯かる予熱は金属溶湯の浸透を容易にし、かつ鋳
造による熱衝撃により成型体2に割れが生じるの
を防止し、また鋳造後の両者の収縮差による割れ
防止にも効果がある。 次に、上記予熱されたセラミツクス成型体2内
へ所望の金属溶湯が注湯されるが、セラミツクス
−金属複合体1が得られるが、注湯量を適宜増量
するだけで、内層4厚さを自由に形成できる。即
ち、成型体2に浸透するだけの溶湯量を注湯すれ
ば、該内層4は生じないし、それより多く溶湯す
れば所望の肉厚の内層4が形成される。該内層4
は、機械加工により容易に高精度の軸穴を形成で
きる等、ローラーへの適用に当つては好適であ
る。 次に、具体的製造実施例を掲げて説明する。 外径φ250×内径φ200mm、長さ200mmlの断熱・
耐摩耗ローラ用外殻の製造実施例。 (1) 外径φ250×内径φ200mm、長さ200mmlであつ
て、第1表に示す気孔率のAl2O3のセラミツク
ス成型体を、第2図の如く、竪型遠心力鋳造用
金型内に同心状にセツトした。このとき、金型
は、内径φ280×長さ200mmlであり、金型内面と
成型体外面との間に石綿が充填された。 (2) これを、竪型遠心力鋳造機にセツトし、第1
表に示すGNO.で回転させ、注湯前までガスバー
ナーで赤熱状態までセラミツクス成型体を予熱
した。
中に所望の金属が完全に浸透されたセラミツクス
−金属複合体を製造する方法に関する。 〈従来の技術〉 耐摩耗ローラや断熱ローラの胴部外殻材とし
て、金属酸化物、ケイ化物、窒化物、金属炭化
物、ホウ化物等の粒子(以下、セラミツクス粒子
と称す。)と金属との複合体が用いられており、
その製造法として、セラミツクス粒子を金属溶湯
中に投入、撹拌することにより均一分散化を計か
り、その後成形凝固させる方法や、容器内に粉末
を充填しておきそれに金属溶湯を圧入する方法等
を挙げることができる。 しかし、大型の製品や円筒状の複合体を工業的
に得るのに適していないばかりか、セラミツクス
粒子の稠密度が低く耐摩耗性や耐熱性にも劣ると
いう欠点があつた。 〈問題を解決するための手段〉 本発明は以上の点に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、耐摩耗ローラや断熱ローラ
の胴部外殻材として使用されるセラミツクス−金
属複合体を工業的高生産性の下で製造すると共
に、セラミツクス粒子の充填率が高く耐摩耗性や
断熱性の優れた複合体の製造法を提供するにあ
り、その技術的手段は遠心力鋳造用金型内に、気
孔率15〜50%の多孔質の円筒状セラミツクス成型
体を装着し、該成型体をGNO.で200以上に回転し
た後、前記成型体の内面に金属溶湯を注湯し、該
成型体の気孔中に前記溶湯を完全に浸透させるも
のである。 〈作用〉 上記手段によれば、気孔率が15〜50%である低
気孔率のセラミツクス成型体であつても、該成型
体をGNO.で200以上に回転させて、所望の金属を
遠心力鋳造するから、該溶湯金属を容易かつ完全
に前記成型体の気孔中に浸透させることができ、
耐摩耗性、耐熱性に優れかつ強度性にも優れたセ
ラミツクス−金属複合体を容易に得ることができ
る。また、注湯すべき溶湯量を適宜増量するだけ
で、前記成型体の気孔に金属が浸透した浸透層の
内面に、鋳造金属からなる内層を容易に形成せし
めることができる。 〈実施例〉 次に図面を参照して本発明の実施例につき詳述
する。 先ず、本発明の製造目的とするセラミツクス−
金属複合体について説明する。 第1図において、セラミツクス−金属複合体1
は、多孔質の円筒状セラミツクス成型体2に所望
の金属が浸透した浸透層3と、該浸透層3の内面
に形成された内層4とから構成される。内層4の
鋳造金属は、浸透層3の浸透金属と治的に一体鋳
造されており、又、内層4が形成されていない場
合もある。 セラミツクス成型体2は、セラミツクス粒子の
焼成により形成され、その材質はAl2O3、ZrO2、
BeO、TiC、SiC、TiN、Si3N4等の酸化物、ケ
イ化物、窒化物、金属炭化物、ホウ化物が用いら
れる。また、これらのセラミツクス材は、目的の
耐摩耗性、断熱性(熱伝導率)、金属とのぬれ性、
熱膨張係数、強度等を考慮して選択される。 セラミツクス成型体2の気孔率は、15〜50%と
する。気孔率については、0%に近いほどセラミ
ツクス本来の耐摩耗性、断熱性の特性が失なわれ
ず良好であるが、セラミツクスと金属との複合体
を形成するためには、セラミツクスの気孔中に金
属を浸透させるために、最小限の気孔率を有する
ことが必要になる。気孔率が15%未満のときは、
セラミツクス粒子を小さくすることが必要で、こ
のため必然的に気孔も小さくなり金属溶湯の十分
な浸透が得られ難く、金属の侵入しない独立気孔
が生じることになり、斯かる部分は脆く品質上の
欠陥となる。一方、50%を越えると、セラミツク
ス粒子面積が少なく、本来の耐摩耗性、断熱性の
特性が著しく低下する。 また、セラミツクス成型体2の肉厚は、製品の
直径にもよるが2mmから30mm程度が好ましい。2
mm未満では断熱効果が少なくかつ強度が不足し取
り扱い上難があり、一方30mmを越えると、溶湯金
属が全範囲に亘り浸透し難いからである。 このような多孔質セラミツクス成型体2の成形
方法には、50μm〜1.5mmのセラミツクス粒子に熱
可塑性結合剤を混合し、成型、焼成する方法、又
は、所望の形状に成形されたウレタンフオームに
泥状のセラミツクスの微粒子を吸着させ、セラミ
ツクス粒子を焼成すると共にフオームを消失させ
る方法等がある。 セラミツクス成型体2に浸透し、また内層4を
形成する金属材質としては、用途により選択され
るが、一般には高級鋳鉄、ダクタイル鋳鉄、鋳
鋼、その他合金鋳造材、非鉄金属鋳造材が挙げら
れる。この中で、高級鋳鉄は、セラミツクス成型
体への浸透が良好である。 次に、叙上のセラミツクス−金属複合体の製造
法について詳述する。 第2図に示すように、竪型遠心力鋳造用金型5
内に、セラミツクス成型体2を石綿等の断熱材6
を介して装着し、その上端をバンド7で固定した
後、所期の回転の下で、前記成型体2の気孔中に
浸透させると共に内層4を形成させるべき金属溶
湯を注湯樋8によつて金型内へ注湯する。同図
中、9は回転台、10は金型の砂型底面である。 第2図では遠心力鋳造手段として竪型遠心力鋳
造の例を示したが、本法は竪型に限らず、水平
型、傾斜型等自由に適用できる。尤も、気孔率の
少ないセラミツクス成形体2に金属溶湯を完全に
浸透させるには、後述するように遠心力を大きく
作用させる必要があるが、安全性が十分確保され
かつ高速回転が得られ易く、経済的な面からする
と竪型遠心力鋳造法が好適である。 セラミツクス成形体2の金型5への装着に際し
ては、石綿等の断熱材6を介するのがよい。この
ようにすると、セラミツクス成形体2と金型5の
ガタツキをなくしかつ空気の流通があるため、セ
ラミツクス内面に注入された溶湯が容易に外表面
に浸透しやすいからである。 断熱材6を介して金型5に装着されたセラミツ
クス成型体2は、GNO.で200以上に回転される。
GNO.は一般に GNO.=D.N2/179000 但し、 N:回転数(rpm) D:成型体の外径(cm) で示され、GNO.が大きくなる程大きな遠心力が作
用する。GNO.が200未満のときは、成型体2の気
孔率が50%以下になると、金属溶湯は、成型体2
の全体に亘り完全に浸透するのが困難になり、独
立気孔が多数存在し、その部分の強度が劣ること
になる。 叙上の如く高速回転されたセラミツクス成型体
2内への金属溶湯の注湯に際しては、該成型体2
を予め400〜1200℃に予熱することが望ましい。
斯かる予熱は金属溶湯の浸透を容易にし、かつ鋳
造による熱衝撃により成型体2に割れが生じるの
を防止し、また鋳造後の両者の収縮差による割れ
防止にも効果がある。 次に、上記予熱されたセラミツクス成型体2内
へ所望の金属溶湯が注湯されるが、セラミツクス
−金属複合体1が得られるが、注湯量を適宜増量
するだけで、内層4厚さを自由に形成できる。即
ち、成型体2に浸透するだけの溶湯量を注湯すれ
ば、該内層4は生じないし、それより多く溶湯す
れば所望の肉厚の内層4が形成される。該内層4
は、機械加工により容易に高精度の軸穴を形成で
きる等、ローラーへの適用に当つては好適であ
る。 次に、具体的製造実施例を掲げて説明する。 外径φ250×内径φ200mm、長さ200mmlの断熱・
耐摩耗ローラ用外殻の製造実施例。 (1) 外径φ250×内径φ200mm、長さ200mmlであつ
て、第1表に示す気孔率のAl2O3のセラミツク
ス成型体を、第2図の如く、竪型遠心力鋳造用
金型内に同心状にセツトした。このとき、金型
は、内径φ280×長さ200mmlであり、金型内面と
成型体外面との間に石綿が充填された。 (2) これを、竪型遠心力鋳造機にセツトし、第1
表に示すGNO.で回転させ、注湯前までガスバー
ナーで赤熱状態までセラミツクス成型体を予熱
した。
【表】
(3) 高級鋳鉄30Kgを1500℃の温度で注湯し、凝固
完了後、高温で型バラシして、熱処理炉にて徐
冷した。 (4) この結果、実施例1及び2ともセラミツクス
成型体の外面まで高級鋳鉄層が形成されてお
り、セラミツクス成型体全体に溶湯が浸透し、
完全なるAl2O3−高級鋳鉄の複合体が得られ
た。尚、前記成型体の外面に形成された鋳鉄層
は、機械加工により除去した。 実施例2につき、その横断面における金属組
織顕微鏡写真(×50)を第3図に示す。該組織
写真より鋳鉄金属がセラミツクス成型体の気孔
に完全に充填されているのが確認される。 〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明によれば、気孔率が
15〜50%のセラミツクス成型体を用いて、所望の
金属溶湯を前記成型体にGNO.200以上で遠心力鋳
造するから、セラミツクスを体積割合で50%を越
えて含有するが故に耐摩耗性、耐熱性に極めて優
れ、しかも鋳造金属の未浸透部が皆無の高品質の
セラミツクス−金属複合体を容易かつ工業的に得
ることができる。このように、本発明は、セラミ
ツクス−金属複合体の製造方法として工業的価値
は著大である。
完了後、高温で型バラシして、熱処理炉にて徐
冷した。 (4) この結果、実施例1及び2ともセラミツクス
成型体の外面まで高級鋳鉄層が形成されてお
り、セラミツクス成型体全体に溶湯が浸透し、
完全なるAl2O3−高級鋳鉄の複合体が得られ
た。尚、前記成型体の外面に形成された鋳鉄層
は、機械加工により除去した。 実施例2につき、その横断面における金属組
織顕微鏡写真(×50)を第3図に示す。該組織
写真より鋳鉄金属がセラミツクス成型体の気孔
に完全に充填されているのが確認される。 〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明によれば、気孔率が
15〜50%のセラミツクス成型体を用いて、所望の
金属溶湯を前記成型体にGNO.200以上で遠心力鋳
造するから、セラミツクスを体積割合で50%を越
えて含有するが故に耐摩耗性、耐熱性に極めて優
れ、しかも鋳造金属の未浸透部が皆無の高品質の
セラミツクス−金属複合体を容易かつ工業的に得
ることができる。このように、本発明は、セラミ
ツクス−金属複合体の製造方法として工業的価値
は著大である。
第1図は、本発明の製造法の目的とするセラミ
ツクス−金属複合体及び該複合体の金属浸透前の
状態を示すセラミツクス成型体の縦断面図、第2
図は、竪型遠心力鋳造法によるセラミツクス−金
属複合体の製造過程における竪型遠心力鋳造機の
概略要部断面図、第3図は、本発明実施例のセラ
ミツクス−金属複合体の金属組織顕微鏡写真(50
倍)を示す。 1……セラミツクス−金属複合体、2……セラ
ミツクス成型体、3……浸透層、4……内層、5
……遠心力鋳造用金型、7……バンド、8……注
湯樋。
ツクス−金属複合体及び該複合体の金属浸透前の
状態を示すセラミツクス成型体の縦断面図、第2
図は、竪型遠心力鋳造法によるセラミツクス−金
属複合体の製造過程における竪型遠心力鋳造機の
概略要部断面図、第3図は、本発明実施例のセラ
ミツクス−金属複合体の金属組織顕微鏡写真(50
倍)を示す。 1……セラミツクス−金属複合体、2……セラ
ミツクス成型体、3……浸透層、4……内層、5
……遠心力鋳造用金型、7……バンド、8……注
湯樋。
Claims (1)
- 1 遠心力鋳造用金型内に、気孔率15〜50%の多
孔質の円筒状セラミツクス成型体を装着し、該成
型体をGNO.で200以上に回転した後、前記成型体
の内面に金属溶湯を注湯し、該成型体の気孔中に
前記溶湯を完全に浸透させることを特徴とするセ
ラミツクス−金属複合体の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361984A JPS6114064A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | セラミツクス−金属複合体の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13361984A JPS6114064A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | セラミツクス−金属複合体の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6114064A JPS6114064A (ja) | 1986-01-22 |
JPH0157989B2 true JPH0157989B2 (ja) | 1989-12-08 |
Family
ID=15109050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13361984A Granted JPS6114064A (ja) | 1984-06-27 | 1984-06-27 | セラミツクス−金属複合体の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6114064A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6316543U (ja) * | 1986-03-28 | 1988-02-03 | ||
DE68909522T2 (de) * | 1988-07-05 | 1994-02-24 | Shell Int Research | Metall-Matrix-Verbundschleudergiessen. |
JPH0710548A (ja) * | 1993-06-18 | 1995-01-13 | Sumitomo Electric Ind Ltd | フッ化物ガラスの製造方法 |
CN108571443A (zh) * | 2018-04-11 | 2018-09-25 | 合肥工业大学 | 一种双骨架结合的金属-陶瓷复合缸套及其制造方法 |
CN111283176B (zh) * | 2020-03-16 | 2021-12-07 | 昆明理工大学 | 一种挤压辊的制备方法 |
-
1984
- 1984-06-27 JP JP13361984A patent/JPS6114064A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6114064A (ja) | 1986-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60127067A (ja) | セラミツクス・金属複合体の製造法 | |
JP2000239770A (ja) | 鋳造合金及び複合シリンダの製造方法 | |
CA1170815A (en) | Mold facing for cladding a metallic centrifugal ingot mold for copper or its alloys and process for applying such a mold facing | |
CA2000802A1 (en) | A method for forming metal matrix composite bodies with a dispersion casting technique and products produced thereby | |
JPH0157989B2 (ja) | ||
EP0350124B1 (en) | Centrifugal casting of metal matrix composites | |
JPH10507969A (ja) | バイメタル粉砕ローラの製造方法 | |
JPS62197264A (ja) | 耐摩耗部材およびその製造方法 | |
CN106552915A (zh) | 用于制造旋转对称的、空心的、金属的工件的设备和方法 | |
CA1223427A (en) | Methods and lined molds for centrifugal casting | |
JPS59147769A (ja) | 複合鋳物の製造方法 | |
JPH0343334B2 (ja) | ||
JPS642181B2 (ja) | ||
JPH02111827A (ja) | 改良された複合材及びその製造方法 | |
JPS6046237A (ja) | 円筒状セラミックス・金属複合材の製造方法 | |
JPH049626B2 (ja) | ||
JPS6046988A (ja) | セラミツクス−金属複合体及びその製造法 | |
JPS6037260A (ja) | セラミツクス複合鋳物材の製造方法 | |
JPS6046861A (ja) | 高耐摩耗複合材及びその製造法 | |
JPS60124458A (ja) | 耐摩耗複合鋳物の製造方法 | |
JPH0152110B2 (ja) | ||
JPH0127818B2 (ja) | ||
JPS6393419A (ja) | ホツトランテ−ブルロ−ラ | |
JPS60191652A (ja) | セラミツクス−金属複合鋳造体とその製造法 | |
JPH01193496A (ja) | 潤滑油を含有した金属−セラミックス複合摺動部材 |