JPH0153224B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153224B2
JPH0153224B2 JP16582081A JP16582081A JPH0153224B2 JP H0153224 B2 JPH0153224 B2 JP H0153224B2 JP 16582081 A JP16582081 A JP 16582081A JP 16582081 A JP16582081 A JP 16582081A JP H0153224 B2 JPH0153224 B2 JP H0153224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
weight
citric acid
added
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16582081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5869754A (ja
Inventor
Yoshiharu Watanabe
Hisayuki Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP16582081A priority Critical patent/JPS5869754A/ja
Publication of JPS5869754A publication Critical patent/JPS5869754A/ja
Publication of JPH0153224B2 publication Critical patent/JPH0153224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、コンクリートのワーカビリテイ改良
法、特に高性能減水剤を添加したコンクリートの
ワーカビリテイ改良方法に関する。なお、本発明
において、コンクリートとはモルタル及びコンク
リートなどの総称である。 従来から、セメント分散剤はいろいろ知られて
いるが、セメント分散剤の中でも、特にセメント
に多量添加しても、凝結遅延や空気連行などのコ
ンクリートの硬化に悪影響を与えることなく、高
分散性を与えることができる分散剤、いわゆる高
性能減水剤といわれているものは、高強度を要求
されるコンクリート製品、特にパイル、ポール、
等のコンクリート工場製品の製造に添加され償用
されている。又、最近では、高流動化コンクリー
トの製造や高強度のプレストレストコンクリート
トラスなどの場所打ちコンクリートの製造にもそ
の応用範囲が広がつてきている。 しかし、このようなコンクリートは、無添加の
ものに比べて著しくスランプが低下し、とりわけ
低温時においては作業時間が十分とれない欠点が
ある。 本発明は、これらの欠点を解決したもので、高
性能減水剤を配合したコンクリートに微少量のク
エン酸、酒石酸、リンゴ酸又はそれらの塩類の1
種以上(以下、クエン酸等という)とアルカリ金
属の炭酸塩又は重炭酸塩の1種以上(以下、アル
カリ金属炭酸塩等という)と型無水石膏を添加
することにより、コンクリートのスランプの低下
を防止し、特に低温時における作業性を改善した
コンクリートのワーカビリテイ改良方法を提供し
ようとすものである。 すなわち、本発明は、高性能減水剤を添加した
コンクリートのセメント分に対し、クエン酸等を
0.03〜0.3重量%とアルカリ金属炭酸塩等を0.05〜
0.5重量%と型無水石膏を2〜10重量%添加す
ることを特徴とする。 以下、さらに詳しく本発明を説明する。まず、
本発明において、高性能減水剤とは前記した性質
を有するものであつて、具体例としては、ナフタ
レンスルホン酸ホルムアルデヒド共縮合物、ナフ
タレンスルホン酸とリグニンスルホン酸ホルムア
ルデヒド共縮合物、メラミンホルムアルデヒド縮
合物のスルホン化物などがあげられ、また、これ
らの市販品としては、花王石鹸(株)商品名「マイテ
イ100」、「マイテイ150」、「マイテイHS」、竹本油
脂(株)商品名「ポールフアイン510N」、山陽国策パ
ルプ(株)商品名「サンフローPS」、ポゾリス物産(株)
商品名「NL−1450」、「NL−4000」、昭和電工(株)
商品名「メルメント」などがある。 通常、これらの高性能減水剤は、コンクリート
のセメント分に対して、有効成分で0.2〜3重量
%程度添加するが、高性能減水剤を添加したコン
クリートはスランプの低下が著しいことから、本
発明においては、このような高性能減水剤を添加
したコンクリートのセメント分に対して、特定し
た微少量のクエン酸等とアルカリ金属炭酸塩等な
らびに型無水石膏とを併用添加することによ
り、コンクリートの問題点を解決したものであ
る。 本発明において用いるクエン酸等の酸として
は、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸であり、その塩
類としては、クエン酸と酒石酸についてはナトリ
ウム、カリウム、リチウム、ストロンチウム、カ
ルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉛、銅、鉄など
の塩があげられ、リンゴ酸についてはナトリウム
塩があげられる。またアルカリ金属炭酸塩等とし
ては、リチウム、ナトリウム、カリウムの炭酸塩
又は重炭酸塩が好ましい。 一般に、本発明で用いるクエン酸等やグルコン
酸、アジピン酸、コハク酸、マレイン酸、ヘプタ
ン酸又はそれらの塩類などのヒドロキシカルボン
酸、ジカルボン酸などは、セメント凝結遅延剤と
してよく知られている。しかし、これらの酸のう
ち、クエン酸等は、通常のセメント凝結遅延剤と
しての添加範囲0.5〜1重量%よりも少なく添加
すれば、コンクリートのスランプロス防止効果が
得られることを見い出したものである。同様に、
無機塩系のケイ弗化物なども著しくセメントの凝
結を遅らせるがスランプロス防止効果は全くない
ものである。また、アルカリ金属炭酸塩等は、一
般に、セメントの急結剤として知られているもの
であるが、本発明のクエン酸等と併用して、その
スランプロス防止効果を著しく高めるようなこと
については、本発明者が初めて明らかにしたもの
である。 型無水石膏は、クエン酸等とアルカリ金属炭
酸塩等に相互に作用しあい、スランプロス防止効
果を助長させるために必要な成分であつて、この
かわりに通常のセメントに配合されている2水石
膏を用いた場合は、逆にスランプロスは大きくな
る。型無水石膏の粉末度は、通常ポルトランド
セメントの粉末度と同等以上であればよく、2水
石膏や半水石膏を350℃以上の熱処理で得られる
もの又は弗酸発生やアルミ精錬などで副生するも
のなどが使用できる。 本発明においては、クエン酸等、アルカリ金属
炭酸塩等、型無水石膏の添加量が重要なことで
あつて、高性能減水剤を使用したコンクリートの
セメント分に対し、前記した範囲に限定した。そ
の理由は次の通りである。クエン酸等は0.03重量
%未満では実用的なワーカビリテイ改善効果は得
られず、0.3重量%をこえると強度発現に悪影響
を与える。また、アルカリ金属炭酸塩等は、0.05
重量%未満ではクエン酸等の単独添加よりもさら
にワーカビリテイ改善効果を高めることはでき
ず、0.5重量%をこえると強度発現が悪くなる。
型無水石膏は、2重量%未満ではスランプロス
を防止しワーカビリテイをさらに改善する効果は
小さく、10重量%をこえると強度発現に悪影響を
与える。 以上説明したように、本発明は、高性能減水剤
を用いたコンクリートのセメント分に対し、極め
て少量のクエン酸等とアルカリ金属炭酸塩等と
型無水石膏を併用添加するものであり、これによ
り、高性能減水剤の添加したコンクリートの特性
を損うことなく、しかもスランプなどの低下防止
したすぐれた方法である。 以下実施例をあげて、さらに本発明を説明す
る。 実施例 1 高性能減水剤として、花王石鹸(株)商品名「マイ
テイ150」を使用し、第1表のコンクリート配合
を用い、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、
型無水石膏の添加量を種々変化させ、温度8℃
で50のコンクリートを混練した後そのスランプ
の経時変化と28日強度を測定した。その結果を第
2表に示す。 実験No.1、6、7、12、13、18〜21は比較例で
あり、実験No.20は、本発明と異なるグルコン酸ナ
トリウムを添加した例であり、実験No.21は2水石
膏を添加した例である。なお、型無水石膏は弗
酸発生で副生したものをブレーン値で4500cm2/g
に粉砕したもの、2水石膏は純薬を振動ポツトミ
ルで5分間粉砕したものを使用した。
【表】 減水剤7.2Kg/m3の有効成分(固型分)はセメ
ントに対し0.675重量%である。水セメント比は
(水+減水剤)/セメントで計算した。
【表】 第2表から明らかな通り、クエン酸ナトリウム
は0.03重量%未満、又は炭酸ナトリウムは0.05重
量%未満ではスランプロスを防止する効果は小さ
く、型無水石膏は2重量%未満ではスランプロ
ス防止を助長する効果が小さいことがわかる。ま
た、それぞれの添加限定範囲をこえると強度発現
に悪影響を与えることが示される。 実施例 2 クエン酸等とアルカリ金属炭酸塩等の種類をか
えた以外は、実施例1と同様に試験した。その結
果を第3表に示す。
【表】 実施例 3 クエン酸等、アルカリ金属炭酸塩等及び減水剤
の種類と添加量を変えた以外は、実施例1と同様
な試験をした。その結果を第4表に示す。減水剤
の有効添加量(固型分)は、セメントに対し、商
品名「ポールフアイン510N」は0.80重量%、商
品名「サンフローPS」は0.68重量%、商品名
「NL−4000」は0.85重量%であつた。実験No.36、
39及び41は比較例である。
【表】
【表】 以上、説明したように、高性能減水剤を使用し
たコンクリートにクエン酸等とアルカリ金属炭酸
塩等の微少量及び型無水石膏を併用添加するこ
とにより、コンクリートのワーカビリテイを著し
く改善できる。また、型無水石膏はクエン酸等
やアルカリ金属炭酸塩等と併用した方が、単独添
加よりも強度は大きくなることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高性能減水剤を添加したコンクリートのセメ
    ント分に対し、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸又は
    それらの塩類の1種以上を0.03〜0.3重量%、ア
    ルカリ金属の炭酸塩又は重炭酸塩の1種以上を
    0.05〜0.5重量%、型無水石膏を2〜10重量%
    添加することを特徴とするコンクリートのワーワ
    ビリテイ改良方法。
JP16582081A 1981-10-19 1981-10-19 コンクリ−トのワ−カビリテイ改良方法 Granted JPS5869754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16582081A JPS5869754A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 コンクリ−トのワ−カビリテイ改良方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16582081A JPS5869754A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 コンクリ−トのワ−カビリテイ改良方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869754A JPS5869754A (ja) 1983-04-26
JPH0153224B2 true JPH0153224B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=15819611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16582081A Granted JPS5869754A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 コンクリ−トのワ−カビリテイ改良方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869754A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203743A (ja) * 1983-04-28 1984-11-17 電気化学工業株式会社 セメント組成物
JPS59203744A (ja) * 1983-04-28 1984-11-17 電気化学工業株式会社 セメント組成物
JPS59207861A (ja) * 1983-05-10 1984-11-26 電気化学工業株式会社 ポンプ圧送用コンクリ−ト
JPS6158872A (ja) * 1984-08-27 1986-03-26 菊水化学工業株式会社 発泡モルタル用組成物
JPS6183660A (ja) * 1984-09-26 1986-04-28 三洋化成工業株式会社 早期強度発現型セメント製品の製造方法
AT392282B (de) * 1988-12-06 1991-02-25 Reichhold Chemie Gmbh Phenolharzpreformstoffe und verfahren zu ihrer herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5869754A (ja) 1983-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997484A (en) Hydraulic cement and composition employing the same
IL35769A (en) METHOD AND MIXTURE FOR STRENGTHENING HARDENING OF MATRICALLY SILICAT CERTIFICATE OR PLASTER OR CONCRETE CONTAINING TRICLICIUM SILICATE
JPH0152342B2 (ja)
JPH0153224B2 (ja)
JPH0337145A (ja) セメント用急結剤
US4089695A (en) Hydraulic cement mixes and process for improving hydraulic cement mixes
JPH11116306A (ja) セメント混和材及びそれを含有したセメント組成物
JPH11147746A (ja) スランプロスを低減したセメント組成物
JPH0680452A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JP4745259B2 (ja) セメント組成物
JPS593427B2 (ja) 水硬性セメント用減水剤組成物
JPS59156950A (ja) 凝結遅延剤組成物
JPH01275456A (ja) 速硬性セメント組成物
JPH0134944B2 (ja)
JP2567002B2 (ja) セメントの凝結遅延方法
JPH11209152A (ja) セメント混和材及びそれを含有したセメント組成物
JPH0137343B2 (ja)
JPS63291839A (ja) 硬化促進剤
JPH1171147A (ja) セメント混和材及びそれを使用したセメント組成物
JPS5973459A (ja) 高強度セメント組成物
JPH0134943B2 (ja)
JPH0153225B2 (ja)
JP2001172064A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JPH0154297B2 (ja)
JPH0159986B2 (ja)