JPH0152471B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152471B2
JPH0152471B2 JP13052480A JP13052480A JPH0152471B2 JP H0152471 B2 JPH0152471 B2 JP H0152471B2 JP 13052480 A JP13052480 A JP 13052480A JP 13052480 A JP13052480 A JP 13052480A JP H0152471 B2 JPH0152471 B2 JP H0152471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston ring
coating
cylinder liner
internal combustion
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13052480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757868A (en
Inventor
Masamitsu Takebayashi
Kametaro Hashimoto
Masamitsu Noguchi
Haratsugu Koyama
Shinji Kato
Hisashi Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP13052480A priority Critical patent/JPS5757868A/ja
Publication of JPS5757868A publication Critical patent/JPS5757868A/ja
Publication of JPH0152471B2 publication Critical patent/JPH0152471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、耐摩耗性に優れかつ摩擦係数の低い
ピストンリングおよび該ピストンリングを備えた
内燃機関に関するものである。 内燃機関におけるピストリングの要求特性とし
ては、内燃機関全体からみればオイル消費、ブロ
ーバイ、またピストンリング自体からみれば、耐
摩耗性、耐焼付性、耐熱性、保油性及びシリンダ
側の摩耗の抑制等が挙げられる。 このため、現在の自動車用のピストンリング
は、高面圧に耐える必要性から、強靭で熱による
張力の減退が少なく耐摩耗性のある鋼等の鉄系材
料を本体に使用して、これに対しCrメツキまた
はMo溶射等の表面処理を施したものが使用され
ている。しかしながら、Crメツキでは耐摩耗性
は良好であるものの、耐熱性、耐焼付性に問題が
あり、Mo溶射では耐熱性、耐焼付性は良好なも
のの、耐摩耗性が他の表面処理法に比べ劣る等の
問題がある。 また、従来の表面処理法では耐摩耗性を上げる
ために硬さを上げると相手側のシリンダライナの
摩耗が問題となり、特にシリンダライナ材として
過共晶Al−Si合金を用いた場合には摩耗しやす
く、この面での検討も必要になつてくる。 このように、ピストンリングとしての諸特性を
完全に満足しつつ、同時に相手部材のシリンダラ
イナの摩耗も改善させるようなピストンリングお
よび該ピストンリングを備えた内燃機関は、従来
開発されていなかつた。 本発明は、上記従来のMo溶射やCrメツキの有
する欠点を解消し、それ自体耐摩耗性に優れかつ
摩擦係数の低い硬質被膜を有するピストンリング
および該ピストンリングを備えた内燃機関を提供
するものである。 即ち、本発明のピストンリングは、鋼材料から
なるピストンリング本体と、少なくともピストン
リング本体の摺動面上に、PVD法により形成し
た、TiN,TiC,CrN等の超硬質物質からなる被
膜とよりなることを特徴とする。 また、本発明の内燃機関は、上記のようなピス
トンリング、および 該ピストンリングとの摺動面上にMo溶射処理
またはFe−C−Cr系合金の溶射処理を施したシ
リンダライナを備えてなることを特徴とする。 本発明を図面を用いてさらに詳しく説明する。 第1図は、本発明のピストンリングを備えた内
燃機関の一実施例を示す要部拡大側面図である。
図に示すように、本発明の内燃機関は、鋼材料か
らなるピストンリング本体1の少なくともシリン
ダライナ6の内壁面と接する摺動面にTiN,
TiC,CrN等の超硬質物質からなるピストンリン
グ被膜2を設けてなるピストンリング3と、シリ
ンダライナ本体4の内壁面にMoまたはFe−C−
Cr系合金の溶射処理を施してシリンダライナ被
膜5を形成したシリンダライナ6とから概略構成
される。なお、図中7はピストン本体である。 本発明で用いるピストンリングには、コンプレ
ツシヨンリングおよびオイルシールリングが含ま
れる。オイルシールリングの場合はオイルの保持
性を良くするために、被膜形成に先立ち予め摺動
面に加工縞を施すと良い。 TiやCrの炭化物や窒化物は、耐摩耗性、耐熱
性および耐食性に優れた材料で、これらからなる
被膜をピストンリングの摺動面に形成することに
より、ピストンリング自体の耐摩耗性、耐熱性及
び耐食性の向上がみられる。また、これらの被膜
を形成する材料は摩擦係数が低いため、相手部材
即ちシリンダライナ部の摩耗が減少し、良好なシ
ール性が保たれる。 被膜層は膜厚2〜20μの範囲が、その性能上最
適である。これは次のような理由による。まず、
ピストンリングは、ピストンリング溝への組付け
時にその合い口を12T拡げることが必要である。
PVD法によるTiN,TiC,CrN等の被膜の母材
への密着は良好であるが、拡げ時の母材と該被膜
の変形量に差があるため、この被膜厚が20μmよ
りも厚いと12T拡げた時に、母材より前記被膜が
剥離する。従つて、膜厚の上限を20μmとした。
一方、ピストンリングにおいては、なじみ面が形
成されるまでの初期段階では、油膜が十分に形成
されずシリンダボア材と金属接触するために、前
記被膜のように耐摩耗性に優れたものでも、ある
程度消耗する。このことから、膜厚の下限を5μ
mとすることにより、初期スカツフを防止し耐久
性を向上させることができる。 また、本発明の内燃機関におけるシリンダライ
ナは、慣用のシリンダライナ部材にMo溶射処理
またはFe−C−Cr系合金の溶射処理が施してあ
る。これにより、シリンダライナにおける耐摩耗
性の向上が図られ、このシリンダライナと前記の
ピストンリングとの組み合わせにおいて本発明の
内燃機関の効果が良好に発揮される。 本発明において、ピストンリング被膜2をピス
トンリング本体1に形成するには、PVD法を用
いる。PVD法(Physical Vapor Deposition
Process)は、超低圧、超高温、超低温の条件を
種々組み合わせて、物質表面にいろいろの特性を
もつた被膜を形成する技術であり、真空蒸着、イ
オンプレーテイングあるいはスパツタリングの3
つの基本的方法及びさらにこれらを変形した方法
も含まれる。いずれも容器内を高真空にし、被膜
形成物質を加熱蒸発もしくは衝撃等の方法により
基材上に堆積させるものである。 PVD法によれば、従来の溶射等の如く基材が
不必要に高温に曝されることもなく、基材を自由
に選択でき、得られる被膜の純度が高いこと、非
常に薄い被膜を均一な厚さでかつ仕上げ加工が不
要なほどの仕上がり面で得ることができ、また2
種以上の金属等を同時にプレーテイングすること
ができる等の利点を有する。このうちでも特に、
本発明においては、真空容器中に特定のガス例え
ば窒素ガスを適当な圧力で入れ、蒸発物質例えば
Tiと反応を起こさせ、反応生成物TiNを基材上
に堆積させる反応性イオンプレーテイング方法が
好ましい。 以下の実施例で本発明をさらに詳しく説明す
る。 まず、実施例1ないし3において本発明におけ
るピストンリングの製法を説明する。 実施例 1 予め被膜形成前にオイルの保持性を維持するた
めに加工縞を付けた直径83mmφのベルバネ用シリ
コンクロム鋼(JIS SWOSC−V)製ピストンリ
ングに反応性イオンプレーテイング法を用い、下
記の条件でTiN被膜5μmを形成する。リング外
周面に均一に被膜を形成させるために、回転させ
ながらコーテイングする。 コーテイング条件: 電子銃電力 2kW 窒素圧力 2×10-3トル ワークの加熱温度 500℃ バイアス電力 0.1kW 実施例 2 実施例1で用いたピストンリングに、反応性イ
オンプレーテイング法により下記の条件でTiCを
コーテイングする。得られた被膜の厚さは5μm
であつた。 コーテイング条件: アセチレン圧力 2×10-3トル 他の条件は実施例1と同様 実施例 3 実施例1で用いたピストンリングに、反応性ス
パツタリング法を用いて、下記の条件でCrNをコ
ーテイングする。得られた被膜の厚さは5μmで
あつた。 コーテイング条件: 窒素圧力 5×10-3トル 放電電圧 340V,3A バイアス電力 0.4kW 実施例 4 各種表面処理を施したピストンリングおよびシ
リンダライナを備えた内燃機関について、
4400rpm全負荷、300時間で実機試験を行い、各
部品の摩耗量を測定した。結果を第2図に示す。
なお、図中、aはMo溶射、bはCrメツキ、cは
Fe−C−Cr系溶射、dは本発明によるTiNコー
テイングをしたピストンリングの場合を示し、シ
リンダライナのピストンリングとの摺動面にはい
ずれもFe−C−Cr系合金の溶射を施している。 この結果から、本発明によるピストンリングは
耐摩耗性が高く、そして相手材であるシリンダラ
イナの摩耗量も少ないことがわかる。 実施例 5 実施例1と同様の操作を行い、TiN被膜10μm
を形成したピストンリング(e)の摩耗に対する評価
を、以下に示すさらに厳しいエンジンの条件下で
行つた。 条件;2800c.c.、ボア径φ83、6気筒ガソリンエン
ジン、5600rpm×W.D.T.×300H、 燃料:高鉛ガソリン(鉛3.2g/U.S.ガロン) その結果を第1表に示すが、比較のために、上
記と同様のピストンリング本体にCrメツキを施
したもの(f)、並びに13Crステンレス鋼にガス窒
化を施したもの(g)および17Crステンレス鋼
にガス窒化を施したもの(h)も同様の評価を行
つた。
【表】 これから明らかなように本発明のピストンリン
グは、従来のものに比べ高い耐摩耗性および耐久
性を示す。 実施例 6 次に実施例5に示したリング材料と同じものを
使用して、耐食性を比較した。これは、保温槽中
(80℃一定)の腐食液の中に浸漬した時の非腐食
部に対する腐食部の深さを測定するものである。
その結果を第2表に示す。
【表】 内燃期間では、水温が低い(40℃以下)状態で
運転すると、燃焼生成物としての水蒸気がシリン
ダボア壁面に凝縮水を生成し、この中に燃焼ガス
成分が溶け込み腐食物となるため、このような雰
囲気で使用する際には、ピストンリング材料の耐
食性が極めて重要である。上記の第2表に示す結
果から、TiNが前記雰囲気下での使用でも、従
来材に比較して極めて優れた性能を示すことがわ
かる。 実施例 7 さらに、実施例5に示したリング材料と同じも
のを使用し、300cpm、往復ストローク50mm、荷
重10Kg、相手材FC23、潤滑油7.5W−30エンジン
オイルという条件で往復動の摩擦特性を調べた結
果を第3表に示す。
【表】 この結果から、本発明のピストンリングが従来
材より低摩擦であることがわかる。 内燃機関の場合、低回転(1000rpm前後)にお
けるピストンリングの摩擦馬力が低下するため、
その分だけ出力が向上することになり、低燃費と
なる。また、オイルリングに適用した場合、接触
面圧が高いために、エンジン組付け直後等のなじ
みがつくまでの初期段階において、アイドリング
状態(600rpm前後)においてステイツクスリツ
プによるキユツキユツという音を発生することが
あるが、TiN被膜は低摩擦のため、このような
不快音を発生することがない。 上記記載から明らかなように、本発明のピスト
ンリングは、耐摩耗性、耐熱性および耐食性等に
優れ、しかも摩擦係数が低いため、その相手部材
であるシリンダライナ部の摩耗をも減少すること
ができる。これにより、本発明ではシリンダライ
ナとしてその内壁面にMoまたはFe−C−Cr系合
金の溶射を施したものが使用でき、シリンダライ
ナの耐摩耗性をさらに高めることができ、内燃機
関に要求される高いシール性が長期にわたり保持
される。特に、高鉛ガソリンを使用したときに問
題となるシリンダライナ側の摩耗が良好に解決さ
れ、オイル消費、ブローバイ等の諸特性を満足さ
せるのに極めて有効である。 また、これまでのピストンリングへの加工縞の
形成は、13Crステンレス鋼ガス窒化やFe−Cr溶
射等の表面処理後に行つていたが、この処理表面
の硬さが高いため、非常に困難だつた。しかし、
本発明においては、PVD法による被膜が薄膜で
あり、該被膜形成後もピストンリング本体の表面
形状をそのまま残すことが可能である。従つて、
加工縞の形成は、被膜形成に先立ち予め鋼材料本
体にできるため非常に容易となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の内燃機関の要部拡大側面図、
第2図は実施例4における試験の結果を示すグラ
フである。 図中、1……ピストンリング本体、2……ピス
トンリング被膜、3……ピストンリング、4……
シリンダライナ本体、5……シリンダライナ被
膜、6……シリンダライナ、7……ピストン本
体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋼材料からなるピストンリング本体と、少な
    くともピストンリング本体の摺動面上に、PVD
    法により形成した、TiN,TiC,CrN等の超硬質
    物質からなる被膜とよりなることを特徴とするピ
    ストンリング。 2 鋼材料からなるピストンリング本体と、少な
    くともピストンリング本体の摺動面上に、PVD
    法により形成した、TiN,TiC,CrN等の超硬質
    物質からなる被膜とよりなるピストンリング、お
    よび 該ピストンリングとの摺動面上にMo溶射処理
    またはFe−C−Cr系合金の溶射処理を施したシ
    リンダライナを備えてなることを特徴とする内燃
    機関。
JP13052480A 1980-09-19 1980-09-19 Piston ring Granted JPS5757868A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13052480A JPS5757868A (en) 1980-09-19 1980-09-19 Piston ring

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13052480A JPS5757868A (en) 1980-09-19 1980-09-19 Piston ring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757868A JPS5757868A (en) 1982-04-07
JPH0152471B2 true JPH0152471B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=15036352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13052480A Granted JPS5757868A (en) 1980-09-19 1980-09-19 Piston ring

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5757868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504337A (ja) * 2003-09-05 2007-03-01 ザ ルブリゾル コーポレイション 耐摩耗添加剤の量を少なくできる部分硬質被覆を有する潤滑部品

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835648U (ja) * 1981-09-02 1983-03-08 株式会社リケン ピストンリング
JPS58156775A (ja) * 1982-03-10 1983-09-17 Ulvac Corp ピストンリング
JPS5947110A (ja) * 1982-09-08 1984-03-16 Nippon Kogu Seisakusho:Kk エンドミル
JPS59126159U (ja) * 1983-02-15 1984-08-24 日本ピストンリング株式会社 ピストンリング
JPS59127859U (ja) * 1983-02-18 1984-08-28 日本ピストンリング株式会社 ピストンリング
JPS59127860U (ja) * 1983-02-18 1984-08-28 日本ピストンリング株式会社 組合せオイルリング
JPH0610454B2 (ja) * 1984-10-05 1994-02-09 株式会社リケン ピストンリング
US4724169A (en) * 1984-10-09 1988-02-09 Ovonic Synthetic Materials Company, Inc. Method of producing multilayer coatings on a substrate
IT1182433B (it) * 1985-02-12 1987-10-05 Gevipi Ag Organi di tenuta in materiale duro aventi basso coefficiente di attrito
US4935313A (en) * 1985-02-12 1990-06-19 Masco Corporation Of Indiana Process of manufacturing seal members having a low friction coefficient
JPS6258050A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 Toyota Motor Corp ピストンリング
JPS62188857A (ja) * 1986-02-13 1987-08-18 Riken Corp ピストンリング
JPS62283258A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Riken Corp ピストンリング
JPH01303376A (ja) * 1988-05-30 1989-12-07 Riken Corp 伝動装置
US5154433A (en) * 1991-06-14 1992-10-13 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Piston ring
JP3221892B2 (ja) * 1991-09-20 2001-10-22 帝国ピストンリング株式会社 ピストンリング及びその製造法
JP3350157B2 (ja) * 1993-06-07 2002-11-25 帝国ピストンリング株式会社 摺動部材およびその製造方法
JPH0730347U (ja) * 1993-11-01 1995-06-06 帝国ピストンリング株式会社 エンジン
DE10083665B3 (de) * 1999-10-29 2014-05-28 Nippon Piston Ring Co,. Ltd. Kombination einer Zylinderlaufbuchse und eines Kolbenringes in einer Brennkraftmaschine
WO2008059791A1 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Kabushiki Kaisha Riken Chromium nitride coating film by ion plating, process for producing the same, and piston ring for internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504337A (ja) * 2003-09-05 2007-03-01 ザ ルブリゾル コーポレイション 耐摩耗添加剤の量を少なくできる部分硬質被覆を有する潤滑部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5757868A (en) 1982-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0152471B2 (ja)
JP3793990B2 (ja) 内燃機関のシリンダライナとピストンリングの組合せ
JP4334354B2 (ja) Pvd被覆層を有するピストンリング
EP1154035A1 (en) Amorphous carbon film containing oxide
JP2000120870A (ja) ピストンリング
JPS62120471A (ja) ピストンリング
JP2730571B2 (ja) 摺動材料およびピストンリング
JP2739722B2 (ja) ピストンリング
JP2968907B2 (ja) 耐摩耗性被膜
JP2687320B2 (ja) ピストンリング
JP3696406B2 (ja) 摺動部材
JP6873153B2 (ja) 保護層を備えるコーティングピストンリング
JP4374153B2 (ja) ピストンリング
JPS6314175B2 (ja)
JP4374154B2 (ja) ピストンリング
JP3742220B2 (ja) 摺動部材
JP3180921B2 (ja) アルコール系燃料を使用する内燃機関用のシリンダ
JP4374160B2 (ja) ピストンリング
JPH0727228A (ja) 摺動部材およびCrN皮膜の被覆方法
JP3343420B2 (ja) 内燃機関
US20170362965A1 (en) Boron doped ta-c coating for engine components
JPH05223172A (ja) ピストンリング
JPH07286262A (ja) ピストンリング及びその製造方法
JPH03249313A (ja) 内燃機関用吸排気弁
JPH05231543A (ja) ピストンリング