JPH01515A - 液晶表示装置の照明装置 - Google Patents

液晶表示装置の照明装置

Info

Publication number
JPH01515A
JPH01515A JP63-25517A JP2551788A JPH01515A JP H01515 A JPH01515 A JP H01515A JP 2551788 A JP2551788 A JP 2551788A JP H01515 A JPH01515 A JP H01515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
reflection surface
light source
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63-25517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64515A (en
JP2573282B2 (ja
Inventor
井本 聡
金子 博幸
Original Assignee
シチズン時計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シチズン時計株式会社 filed Critical シチズン時計株式会社
Priority to JP63025517A priority Critical patent/JP2573282B2/ja
Priority claimed from JP63025517A external-priority patent/JP2573282B2/ja
Publication of JPS64515A publication Critical patent/JPS64515A/ja
Publication of JPH01515A publication Critical patent/JPH01515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573282B2 publication Critical patent/JP2573282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば液晶テレビ等の映像表示に用いる液晶
表示装置の照明装置に係るもので、特に照明により照ら
される液晶表示装置の表示領域の輝度を均一化する照明
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
液晶表示装置の表示領域の輝度を均一化するための照明
装置としては、従来から、実開昭53−13166号公
報及び実開昭62−27329号公報に提案されている
ものがある。
実開昭53−13166号公報に提案されてい元照明装
置は、液晶表示装置である液晶表示パネルの下側に、反
射面が平坦部と凹凸部の組合せで、縞模様、チエツク模
様、まだら模様等に構成された反射板を配置!シ、反射
板の側方上面に配置された光源からの光を反射板の平坦
部では全反射させ、凹凸部では拡散反対させることによ
り液晶表示パネルを均一に照明しようとするものである
又、実開昭62−27329号公報に提案されている照
明装置は、液晶表示装置を構成する液晶表示板の下面に
拡散シートを介して、反射面に多数の凹凸を付けた放物
面鏡を配置し、この放物面鏡の反射面と拡散シートの間
に配設される直線状の螢光管の光を、放物面鏡の反射面
で拡散反射させることにより、液晶表示板を輝度ムラな
く均一に照明しようとするものである。
尚、この照明装置では、螢光管の両端部での輝度が中間
部よりも減少するので、螢光管の中間部に対応する放物
面鏡の位置に複数のスリットを設けることにより、中間
部の実質的な輝度を減少させて全体の輝度の均一化を向
上させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら実開昭53−13166号公報に提案され
ている照明装置では、反射板の反射面に平坦部と凹凸部
を設けることによって、光源からの光を液晶表示パネル
へ均一に反射させて照明しようとしているが、反射板は
平板形状をしており、光源はその反射板の側方に位置し
ているため、光源近傍の反射面では十分な光を受けて液
晶表示パネルを照明できるが、光源から離れるに従い反
射面に到達する光量が減少し、十分な照明を行なうこと
ができず、均一な照明効果は得られなかった。
又、実開昭62−27329号公報に提案されている照
明装置では、直線状の螢光管からの光のうち、反射面が
受光する光は全て拡散反射させて一液晶表示板を照明し
ているが、確かに見る方向によって明るさが極端に変化
すると言う欠点はないものの、拡散シートと放物面鏡の
反射面との最大距離を十分にとらないと、螢光管が位置
する拡散シートの表面が異常に明る(なるという輝度ム
ラが生じる欠点があった。
又、螢光管と拡散シートの距離を十分に取ると拡散シー
ト表面での輝度ムラがなくなるが、全体の輝度も低下す
るので、照明効率は非常に悪かった。しかも拡散シート
と放物面鋼との距離が長いということは、液晶表示装置
全体の厚みが増加し、小型、薄型化を阻止する大きな要
因となっていた。
尚、この照明装置では螢光管の中間部に対応する放物面
鏡の位置に、複数のスリットを設げることで中間部での
輝度を実質的に減少させ、全体の輝度を均一化している
が、一定の輝度を得るにはスリットによる輝度の減少量
を加味して螢光管を発光させる必要が生じるので、ある
程度無駄な電力を消費することになる。
又、実開昭62−27329号公報に示す放物面鏡の反
射面を鏡面状にして全反’It面にすることも考えられ
るが、確かに効率の良い照明が得られるものの、反射板
の形状によって輝度分布が太き(左右されるため、反射
板の形状決定は手数がかかる複雑な作業となっていた。
又、全反射面での光の反射は、入射角=反射角により光
が直進するので、特定の方向では十分な輝度が得られる
ものの、特定方向よりずれると急激に輝度が低下すると
いう重大な欠点もあった。
本発明の目的は上述の如き課題を解決し、輝度ムラがな
く照明効率の良い液晶表示装置の照明装置を提供するこ
とである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するための本発明の構成は、直線状の
発光部を有する照明用光源と、該照明用光源の前面に配
置される液晶表示パネルと、前記照明用光源の背面及び
側面を覆うように配置される反射板とを備えた液晶表示
装置に於いて、前記照明用光源の前記発光部の背面に添
って位置する前記反射板の反射面には全反射面を設け、
側面に添って位置する前記反射板には拡散反射面を設け
たことを特徴としている。
そして、前記反射板の全反射面と拡散反射面の面積割合
は、略1:2であるのが好ましい。
また、照明用光源の前面に拡散板を配置l−た場合は、
前記照明用光源の発光部と対向する拡散板の部分を、他
の部分より厚く構成するのが好ましく)。
〔実権例〕
以下図面により本発明の実施例を詳述する。
第1図は本発明の第1実施例を示す液晶テレビの外N斜
視図、第2図は第1図に示す液晶テレビの平面透視図、
第3図は第2図のA−A断面図、第4図は本発明の実施
例の液晶テレビが備えた照明装置の外観斜視図、第5図
は第4図のB−8断面図、第6図は第4図に示した照明
装置の反射板の外観斜視図、第7図は第4図に示した照
明装置の反射板ホルダーの外観斜視図、第8図は照明装
置に拡散板を備えた状態での輝度分布を示すグラフであ
る。   ・ 第1図、第2図、第3図に於いて、液晶テレビ本体はそ
の外形が上ケース1aと下ケース1bとにより構成され
、正面には液晶表示装置を構成する液晶表示パネル5を
のぞく窓2と、スピーカ4用の放音孔6が設けられ、側
面には各種操作ツマミ、出力端子、ロッドアンテナ等が
配設されている。
液晶表示パネル5はパネル支持枠6に保持されて窓2の
位置へ配置されており、テレビ表示駆動回路等が搭載さ
れた第1回路基板7とはコネクタ8を介して電気的に接
続されている。
液晶表示パネル5の下側には拡散板10を斤して照明装
置9が配置されている。この照明装置9は、照明用光源
である螢光管11、螢光管11の背面及び側面を覆い、
螢光管11が発光する光を拡散板10側へ輝度ムラな(
均一に反射させる反射板12、反射板12を係止するた
めの反射板ホルダー15とから構成され、螢光管11の
直線状の発光部11aは、液晶表示パネル5の中央へ横
向きに配置され、また反射板ホルダー15は、下ケース
16に保持された第2回路基板16に固定されている。
29は側面反射板であり、螢光管110両端部に配設し
て光が外部へもれるのをふせいでいる。
17は電池であり、下ケース16に設けた電池収納部1
Cに収納され、電池蓋18によって下ケース16に保持
固定されている。
次に照明装置9について第4図〜第7図を基に詳述する
直線状の発光部11aを有する螢光管11は、電力供給
端子が第2回路基板16に接続され、電気が供給されて
発光する。
螢光管110発光部11aの背面に添って位置している
反射板120反射面には、鏡面状の全反射面13aが設
けられており、又発光部11aの側面に添って位置して
いる反射板120反射面には、反射率が高(拡散反射す
る拡散反射面14aが設けられている。
反射板12は第6図に示す如く、反射面に拡散反射面1
4aを有し、四隅に係止部14bが形成された1枚のフ
レキシブルなベース基板14に、全反射面13aを有す
る全反射部材13をはり付けた反射板を使用しており、
一方反射板ホルダー15は第7図に示す如(、底面部1
5a、底面部15aから左右対称に略同−角度に屈曲し
た屈曲部15b、屈曲部15bの上端隅部4ケ所に設け
た止メ部15c、螢光管11の外径をガイドするガイド
部15dが金属部材で一体形成されている。
反射板11のベース基板14としては、たとえば白色の
ポリエステルフィルムを使用し、全反射部材13として
は透明ポリエステルフィルムにアルミ蒸着を施して鏡面
にしたものを使用すれば良反射板12を反射板ホルダー
15に係止するには、反射板12の全反射面13a部を
反射板ホルダー15の底面部15a側に腕曲変形させて
反射板ホルダー15内に組込み、係止部14bを17部
150の内側に折り曲げて係止させることにより、第5
図に示す如(、螢光管11を構成する発光部11aの直
線方向を中心にして、左右対称に曲面を有する反射面を
形成できる。
尚、側面反射板290反射面は拡散反射面となっている
この照明装置9に拡散板10を備えた前述の液晶テレビ
において、反射面の全反射面と拡散反射面の面積割合を
異ならせた時の拡散板10の表面における輝度分布を第
8図のグラフに示す。
縦軸には輝度、横軸には発光部11aの直線方向中心を
零位置とした時の拡散板1o上の左右方向位置(液晶表
示パネル5では上下方向位置になる。)を示す。
測定した全反射面と拡散反射面の面積割合は、グラフに
示す5種類であり、全反射面:拡散反射面が1:2の時
、拡散板1o上での輝度分布が一番均一化されて効率の
良い照明が得られた。
尚、本実施例における拡散板1oは、第3図に示すよう
に螢光管110発光部11aに対向する部分を他の部分
より厚くシ、発光部11aからの直線光の透過を抑える
ことにより、発光部11aの位置で極部的に輝度が高く
なるのを防止している。
次に本発明の第2実施例について説明する。第9図は本
発明の第2実施例を示す液晶表示装置の照明装置の要部
断面図である。
本実権例では反射板12のベース基板14に熱を加え、
全反射面15aと拡散反射面14aとの境付近から折り
曲げることにより、その外形を反射板ホルダー15の形
状に一致させ、液晶表示パネル5に対して全反射面13
aを平行に配置し、更に拡散反射面14aは全反射部1
3aがら左右に略凹−角度に屈曲して配設されている〇
尚・本実権例では平板状の拡散板19を使用して(゛る
0本実施例を前述の液晶テレビに適むさせてもt同様の
照明効果を得ることがでキル。
尚、前述の二つの実施例における反射板12は、拡散反
射面14aを有するベース基板14に、全反射面13a
を有する全反射部材13をはり付けて構成しているが、
本発明はこれに限定されるものではなく、第10図に示
す如く、全反射面21aが形成された1枚のフレキシブ
ルなベース基板21に、拡散反射板22aを有する2枚
の拡散反射部材22をはり付けた反射板2oを使用して
も良い。
次に本発明の第3実施例について説明する。第11図は
本発明の第3実施例を示す照明装置の外観斜視図である
本実施例では螢光管26が直線状の発光部23a、23
bを2箇所有したU字形状をしている。反射板24は拡
散反射面25aと全反射面26aとを有した皿形状をし
ており、反射板ホルダー27に保持されている。この反
射板24も前述の反射板と同様な構成で、拡散反射面2
5aを有するベース基板25に、全反射面26aを有す
るU字形状の全反射部材26をはり付けて構成している
又、本実施例における螢光管26は2本の発光部26a
、23bを並列に有しているので、発光部26a、23
bの間に位置する反射板24の境界部28を発光部23
a、23b直径の略中央位置まで突出させて反射効率を
高めている。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、液晶表示装置を照明するた
めの直線状の発光部を有する照明装置に於いて5発光部
の背面に添って全反射面を配置し。
側面に添って拡散反射面を配設することにより、液晶表
示装置の表示パネルを輝度ムラなく均一に照明すること
ができる。
特に全反射面と拡散反射面の面積割合が略1:2の時に
輝度ムラの一番受ない最適な照明が得られる。
また、照明用光源の前面に拡散板を配置した場合は、前
記照明用光源の発光部と対向する拡散板の部分を、他の
部分より厚く構成することにより。
発光部からの直射光の透過を抑え、発光部の位置で極部
的に輝度が高(なるのを防止できる。
又、本発明によって照明効率も上がるため、螢光管での
消費電力を減らしても従来の照明装置の輝度と同等の照
明効果が得られ、電力の節約にも大きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例な示す液晶テレビの外観斜
視図、第2図は第1図に示す液晶テレビの平面透視図、
第3図は第2図のA−AK面図、第4図は本発明の実施
例の液晶テレビが備えた照明装置の外観斜視図、第5図
は第4図のB−8断面図、第6図は第4図に示した照明
装置が備えた反射板の外観斜視図、第7図は第4図に示
した照明装置が備えた反射板の外観斜視図、第8図は第
1実施例の液晶テレビが備えた照明装置の輝度分布を示
すグラフ、第9図は本発明の第2実施例を示す液晶表示
装置の照明装置を示す要部断面図、第10図は反射板の
他の実施例を示す外観斜視図、第11図は本発明の第3
実施例を示す照明装置の外観斜視図である。 5・・・・・・液晶表示パネル、 9・・・・・・照明装置、 11・・・・・・螢光管、 11a、23 a、23 b−・−・発光部、12.2
0.24・・・・・・反射板、13a、21a、26a
・・・・・・全反射面、14a、22a、25a・・・
・・・拡散反射面、15.27・・・・・・反射板ホル
ダー。 第1図 第2図 第4図 第6図 第7図 、、、、、、、、、      I  :  0第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光部を有する照明用光源と、該照明用光源の前
    面に配置される液晶表示パネルと、前記照明用光源の背
    面及び側面に配置される反射板とを備えた液晶表示装置
    に於いて、 前記照明用光源の前記発光部の背面に添って位置する前
    記反射板の反射面には全反射面を設け、側面に添って位
    置する前記反射板の反射面には拡散反射面を設けたこと
    を特徴とする液晶表示装置の照明装置。
  2. (2)全反射面と拡散反射面の面積割合が略1:2であ
    る請求項1記載の液晶表示装置の照明装置。
  3. (3)発光部を有する照明用光源と、該照明用光源の前
    面に配置される拡散板と、該拡散板の前面に配置される
    液晶表示パネルと、前記照明用光源の背面及び側面に配
    置される反射板とを備えた液晶表示装置に於いて、 前記照明用光源の前記発光部の背面に添って位置する前
    記反射板の反射面には全反射面を設け、側面に添って位
    置する前記反射板の反射面には設け、更に前記拡散板の
    前記発光部と対向する部分の厚さを、前記拡散板の他の
    部分より厚く構成したことを特徴とする液晶表示装置の
    照明装置。
JP63025517A 1987-03-04 1988-02-05 液晶表示装置の照明装置 Expired - Fee Related JP2573282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025517A JP2573282B2 (ja) 1987-03-04 1988-02-05 液晶表示装置の照明装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-47609 1987-03-04
JP4760987 1987-03-04
JP63025517A JP2573282B2 (ja) 1987-03-04 1988-02-05 液晶表示装置の照明装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPS64515A JPS64515A (en) 1989-01-05
JPH01515A true JPH01515A (ja) 1989-01-05
JP2573282B2 JP2573282B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=26363135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025517A Expired - Fee Related JP2573282B2 (ja) 1987-03-04 1988-02-05 液晶表示装置の照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573282B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720775A (en) * 1986-06-03 1988-01-19 Qualidyne Systems, Inc. Inverter having saturating current transformer core for maintaining inverter current above minimum predetermined level
JPH0542461Y2 (ja) * 1987-06-24 1993-10-26
JP2746406B2 (ja) * 1989-02-28 1998-05-06 コニカ株式会社 液晶表示装置
US4992916A (en) * 1989-06-08 1991-02-12 General Electric Company Prismatic illuminator for flat panel display
JPH0593908A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Sony Corp 液晶表示装置
JP4721543B2 (ja) * 2001-04-11 2011-07-13 京セラ株式会社 バックライト、および液晶表示装置
JP3789401B2 (ja) 2002-06-24 2006-06-21 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶モジュールおよびそれを用いた液晶モニタ
BRPI0913959A2 (pt) 2008-07-04 2015-10-20 Sharp Kk dispositivo de visor de cristal líquido e unidade de visor de cristal líquido

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826294A (en) Lighting device for a liquid crystal display device
US5410454A (en) Device for supplying incident light to edge light panels
US4909604A (en) Light source device
US5064276A (en) Light source for planar illumination in liquid crystal device
JPH08254617A (ja) 面発光装置
JPH1124584A (ja) 液晶表示器用バックライト装置
JPH0736035A (ja) 面状発光体
US4767193A (en) Display unit with bent fluorescent lamp
JP3841893B2 (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JPH01515A (ja) 液晶表示装置の照明装置
JP2573282B2 (ja) 液晶表示装置の照明装置
JPH04104629U (ja) 光源装置
JPH0442675B2 (ja)
JPH1039808A (ja) 照明装置
JP3366078B2 (ja) 照明装置
JPH11306831A (ja) 面状光源ユニット
JPH0772477A (ja) 照明装置
JPH06258639A (ja) バックライトユニット
JP2617242B2 (ja) バックライト付表示装置
JP3323718B2 (ja) 照明装置
JPH04275525A (ja) バックライト付液晶表示装置
JP2002116705A (ja) バックライト装置
JPH0527237A (ja) 液晶用照明装置
JP3004555B2 (ja) バックライトの端部輝度調光手段
JPH0627463A (ja) 液晶表示装置