JPH0150318B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0150318B2
JPH0150318B2 JP57100136A JP10013682A JPH0150318B2 JP H0150318 B2 JPH0150318 B2 JP H0150318B2 JP 57100136 A JP57100136 A JP 57100136A JP 10013682 A JP10013682 A JP 10013682A JP H0150318 B2 JPH0150318 B2 JP H0150318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
switching
outputs
series
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57100136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58218880A (ja
Inventor
Toshiaki Aoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikusui Electronics Corp
Original Assignee
Kikusui Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikusui Electronics Corp filed Critical Kikusui Electronics Corp
Priority to JP57100136A priority Critical patent/JPS58218880A/ja
Publication of JPS58218880A publication Critical patent/JPS58218880A/ja
Publication of JPH0150318B2 publication Critical patent/JPH0150318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインバータ回路に係り、特にスイツチ
ングトランジスタの保護に関する。
従来、スイツチングトランスの一次巻線にスイ
ツチングトランジスタのコレクタ・エミツタを直
列に接続し二次巻線から得られる交流出力を整
流、平滑するようにしたフオワード形インバータ
回路が知られている。ところで、このようなフオ
ワード形インバータ回路で、たとえば商用電源
(AC200V)を整流した直流を一次側に印加して
駆動するようにしたものではスイツチングトラン
ジスタのVCBO(コレクタ・ペース耐電圧)は800〜
850Vを必要とすることになる。しかしながら、
一般に高いVCBOを有し、かつコレクタ損失が大き
くしかも高速スイツチングを行なえる周波数特性
の良好なトランジスタは種類も少なくしかも高価
である。
このために一次巻線にスイツチングトランジス
タを直列に接続した直列回路に並列にコンデンサ
を接続し、これを2組直列に接続してスイツチン
グトランジスタに印加される電圧を半減するよう
にした2重フオワード形インバータが知られてい
る。第1図はこの種のインバータ回路の一例を示
すブロツク図で第1のスイツチングトランスT1
の一次巻線T1aに直列に第1のスイツチングトラ
ンジスタTr1のコレクタ・エミツタを接続し、こ
の直列回路に並列にコンデンサC1を接続してい
る。さらに上記第1のスイツチングトランジスタ
Tr1のエミツタに直列に第2のスイツチングトラ
ンジスタT2の一次巻線T2aおよび第2のスイツチ
ングトランジスタTr2のコレクタ・エミツタを接
続するとともにこの直列回路に並列にコンデンサ
C2を接続している。そして第1のスイツチング
トランスT1の一端および第2のスイツチングト
ランジスタTr2のエミツタとの間に直流電源DC
を接続し、さらに第1、第2のスイツチングトラ
ンジスタTr1,Tr2を交互にONさせるように各ベ
ースへスイツチング信号を与える。また第1、第
2の各スイツチングトランスT1,T2の二次巻線
T1b,T2bの一端をそれぞれ整流ダイオードD1
D2を順方向に介してチヨークLの一端に接続し
ている。またこの二次巻線T1b,T2bの他端を並
列に負極出力Nに接続し、この負極出力Nを順方
向にダイオードD3を介してチヨークLの一端に
接続している。さらにチヨークLの他端を正極出
力Pに接続するとともに正・負極出力P,N間に
平滑コンデンサC3を介挿している。
このようにすれば理想的な状態であれば各スイ
ツチングトランジスタTr1,Tr2を交互にONさせ
るようにそのベースへスイツチング信号を与えて
正・負極出力P,N間に所定の直流電圧を得るこ
とができる。
しかしながらこのようなものでは第1、第2の
スイツチングトランジスタのストレージタイムの
バラツキ等により直列に接続されたコンデンサ
C1,C2の放電電流に差異を生じることがある。
そして、このような場合、コンデンサC1,C2
直列接続点の電位が直流電源DCの電圧の1/2から
ずれることになる。したがつて、スイツチングト
ランジスタTr1,Tr2の一方に過大な電圧が印加
され、スイツチングトランジスタTr1,Tr2が破
壊されることになる。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので2
重フオワード形インバータにおいて各スイツチン
グトランジスタにそれぞれ電源電圧の1/2の電圧
を印加するように制御し、それによつてスイツチ
ングトランジスタに過大な電圧が印加されること
を確実に防止し、その保護を図ることができるイ
ンバータ回路を提供することを目的とするもので
ある。
以下本発明の一実施例を第1図と同一部分に同
一符号を付与して第2図に示すブロツク図を参照
して詳細に説明する。すなわち、直流電源DCの
端子間に同一抵抗値の2個の抵抗R1,R2を直列
に接続してその電圧を1/2に分圧する。そしてこ
の分圧点とコンデンサC1,C2の直列接続点との
間に2個のホトカプラPC1,PC2の各発光ダイオ
ードD4,D5側を逆並列に接続している。そして
GNは発振回路で第1の出力aからは一定周波数
のランプ波(第3図a)を出力し、第2、第3の
出力b,cからは上記ランプ波に同期するデユー
テイ50のパルス波(第3図b,c)を交互に出力
するようにしている。そして、この発振回路GN
の第1の出力を比較器CMPの非反転入力へ与え、
第2、第3の各出力をホトカプラPC1,PC2の各
受光素子側のホトトランジスタTr3,Tr4の各コ
レクタへ与える。そしてこのホトトランジスタ
Tr3,Tr4のエミツタを共通に比較器CMPの反転
入力に接続するとともにこの反転入力に所望の出
力電圧E0に逆比例する制御電圧Ecを与えるよう
にしている。そしてこの比較器CMPの比較出力
(第3図d)をスイツチ回路SWを介して交互に
第1、第2のスイツチングトランジスタTr1
Tr2のベースへスイツチング信号(第3図e,
f)として与えるようにしている。
このような構成であれば、何らかの原因によつ
てコンデンサC1,C2の直列接続点の電位が負極
性側へ変位し第1のスイツチングトランジスタ
Tr1に印加される電圧が増大したとする。この場
合は抵抗R1,R2の分圧電圧に比してコンデンサ
C1,C2の直列接続点の電位が低くなるのでその
電位差に応じて第2のホトカプラPC2の発光ダイ
オードD5が発光する。したがつて、そのホトト
ランジスタTr4が導通し、発振回路GNの第3の
出力のパルス信号を上記電位差に応じたレベルで
制御電圧Ecに重畳する。したがつて、発振回路
GNの第3の出力のパルス信号の出力期間は制御
電圧Ecが第3図a図示破線のように高くなる。
したがつて、この期間中は比較器CMPの比較出
力第3図dは図示破線のようにパルス幅が狭くな
る。したがつて、第2のスイツチングトランジス
タTr2に対するスイツチング信号第3図fは図示
破線のようにパルス幅が狭くなりそれによつて上
記第2のスイツチングトランジスタTr2の導通期
間が短くなる。したがつてコンデンサC1,C2
直列接続点の電位は正極性側へ変位する。
また上記直列接続点の電位が正極性側へ変位す
ると第1のホトカプラPC1が導通して第1のスイ
ツチングトランジスタTr1の導通期間を短くする
ように制御し、上記直列接続点の電位を負極性側
へ変位させる。したがつてコンデンサC1,C2
直列接続点の電位を直流電源DCの電圧の1/2に保
つように制御を行なうことができ、それによつて
スイツチングトランジスタTr1,Tr2の一方に過
大な電圧が印加されることを防止し、過電圧によ
る破壊から保護することができる。
以上詳述したように本発明は、2重フオワード
形インバータにおいて、電源電圧の1/2分圧点と
2組のフオワード形インバータの直列接続点との
間に逆並列に接続した一対のフオトカプラの発光
ダイオード側を介挿し、一方の入力にランプ波、
他方の入力に制御電圧を与えられる比較器の他方
の入力に上記制御電圧に上記フオトカプラのフオ
トトランジスタの出力を重畳し、この比較器の比
較出力により上記各スイツチングトランジスタを
交互にON動作させるようにしたものである。し
たがつて各スイツチングトランジスタに印加され
る電圧を正確に電源電圧の1/2に制御できそれに
よつてスイツチングトランジスタを過電圧による
破壊から保護することができるインバータ回路を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインバータ回路の一例を示す
図、第2図は本発明の一実施例を示すブロツク
図、第3図は上記実施例の動作を示す波形図であ
る。 T1,T2……スイツチングトランス、Tr1,Tr2
……スイツチングトランジスタ、C1,C2……コ
ンデンサ、D1,D2……ダイオード、L……チヨ
ーク、P,N……出力端子、DC……直流電源、
PC1,PC2……フオトカプラ、GN……発振回路、
CMP……比較器、SW……スイツチ回路、Ec…
…制御電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スイツチングトランスの一次巻線にスイツチ
    ングトランジスタのコレクタ・エミツタを直列に
    接続したフオワード形インバータにそれぞれコン
    デンサを並列に接続して2組を直列に直流電源に
    接続し上記スイツチングトランジスタを交互に
    ON動作させるとともに上記スイツチングトラン
    スの各二次巻線の出力をダイオードを介して整流
    し平滑回路を介して直流出力を得る2重フオワー
    ド形のインバータにおいて、上記直流電源の端子
    間に接続され電源電圧を1/2に分圧する直列接続
    にした2個の抵抗と、この2個の抵抗の直列接続
    点と上記2組のフオワード形インバータの直列接
    続点との間に発光ダイオード側を逆並列に介挿し
    た一対のフオトカプラと、第1の出力からランプ
    波を出力するとともに第2、第3の出力からこの
    ランプ波に同期して交互にパルス信号を出力する
    発振回路と、一方の入力に上記ランプ波を与えら
    れ他方の入力に所望の出力電圧に対応する制御電
    圧に上記発振回路の第2、第3の出力を各ホトカ
    プラのホトトランジスタを介して重畳した電圧を
    与えられる比較器と、この比較器の比較出力を発
    振回路の第2、第3の出力に同期して各スイツチ
    ングトランジスタのベースへ与えてスイツチング
    制御するスイツチ回路とを具備するインバータ回
    路。
JP57100136A 1982-06-11 1982-06-11 インバ−タ回路 Granted JPS58218880A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57100136A JPS58218880A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 インバ−タ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57100136A JPS58218880A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 インバ−タ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58218880A JPS58218880A (ja) 1983-12-20
JPH0150318B2 true JPH0150318B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=14265896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57100136A Granted JPS58218880A (ja) 1982-06-11 1982-06-11 インバ−タ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218880A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE46233T1 (de) * 1984-05-10 1989-09-15 Siemens Ag Schaltungsanordnung fuer umrichter.
JPS62152690U (ja) * 1986-03-19 1987-09-28
JP2014017992A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Dc−dcコンバ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58218880A (ja) 1983-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041956A (en) Switched-mode power supply circuit including a starting circuit
US4870554A (en) Active snubber forward converter
US4904904A (en) Electronic transformer system for powering gaseous discharge lamps
JPH0468859B2 (ja)
US4223378A (en) Switching regulator
JPS5826573A (ja) 急速にスイツチングするインバ−タ回路
US4308577A (en) Base drive circuit
JP4103946B2 (ja) 充電回路を有する無停電電源
JP2579077B2 (ja) インバータ溶接電源
JPH0150318B2 (ja)
US4323957A (en) Voltage supression circuit for a voltage converter circuit
US3863131A (en) Chopper transistor driver and feedback circuit for regulated dc to dc power converters using separate input and output grounds
JP3187757B2 (ja) スイッチング手段の駆動回路
JPH0431830Y2 (ja)
GB2177564A (en) Protective base drive for power transistor
JP2990481B2 (ja) 1次・2次pwm制御によるソフトスイッチング方法
US3401326A (en) Three phase inverter circuit having three stage ring counter and power inverters with ferro-resonant wave shaping circuits
JPS5922790Y2 (ja) 電力回生形スイッチング・レギュレ−タ
US3725765A (en) Switch-type d.c. to d.c. converter
JPS603677Y2 (ja) 高耐圧形dc/dcコンバ−タ
JPH0119592Y2 (ja)
JP2691430B2 (ja) 放電灯点灯装置
KR910007048Y1 (ko) 주스위칭 트랜지스터의 베이스 드라이버회로
JPS6049413A (ja) 高圧電源装置
GB2212347A (en) Transformer system for powering gaseous discharge lamps reduces turn-off time of converter switches