JPH0145266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145266B2
JPH0145266B2 JP55161370A JP16137080A JPH0145266B2 JP H0145266 B2 JPH0145266 B2 JP H0145266B2 JP 55161370 A JP55161370 A JP 55161370A JP 16137080 A JP16137080 A JP 16137080A JP H0145266 B2 JPH0145266 B2 JP H0145266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
dot
divisions
printed
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55161370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5784865A (en
Inventor
Yukio Suga
Kotaro Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP55161370A priority Critical patent/JPS5784865A/ja
Publication of JPS5784865A publication Critical patent/JPS5784865A/ja
Publication of JPH0145266B2 publication Critical patent/JPH0145266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は横1列に並べられたドツト印刷素子を
有し、同時に複数のドツトを同一ライン上に印刷
するドツトラインプリンタに関する。
従来インパクト式あるいは感熱式などのドツト
ラインプリンタでは同時に印刷すべきドツト数が
多く、極端な場合は1ライン全部のドツトを印刷
することもあるため、これを補償するのに駆動電
源の容量は大きくならざるを得ない。また同時に
印刷すべきドツトの数が増加するほど各ドツト印
刷素子に供給される電力量が減少するため、前記
ドツト数に応じて印刷濃度にむらが生ずる。
そこで従来の一部のドツトラインプリンタは1
ラインのドツト印刷素子群を複数のブロツクに分
割し、各ブロツクのドツト印刷素子を時分割で駆
動して1ラインのドツトを印刷しているが、同時
に印刷すべきドツト数に拘らず一律に時分割で印
刷すると印字速度の高速化が望めない欠点があ
る。
したがつて本発明の目的は限られた容量の駆動
電源にて印刷品質を低下させずに印刷すると共に
印刷速度の高速化を図ることにある。
このため本発明は1ラインのドツトを時分割で
印刷する際、この分割数を一律にするのではな
く、1ライン中に印刷すべきドツト総数を予じめ
印刷に先だつて検出し、このドツト総数に応じて
前記1ライン印刷の分割数とそれに応じた紙送り
速度とを選択するようにしたものである。以下図
面に従つて本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部を示してい
る。印刷データ源から発生された1ラインの印刷
データLDはシリアルにラインバツフア1に転送
され、蓄積されるが、同時にシフトレジスタ2に
も転送され、記憶される。1ラインの印刷データ
LDが全て記憶されると、前記シフトレジスタ2
はシフトパルスSPにより順次1ビツトずつ出力
する。印刷データLDはドツトを2進数“1”、空
白を“0”で表わしており、したがつてアンドゲ
ート3からはドツトの情報のみ出力され、ドツト
カウンタ4で1ライン中のドツト総数がカウント
される。前記ドツトカウンタ4のカウント値は分
割数選択回路5に転送され、この分割数選択回路
5においてその時印刷すべきラインのドツト総数
に応じた分割数が選択される。
第2図は横1列の複数ドツト印刷素子6を等間
隔で配列した印刷ヘツド7を示すもので、この印
刷ヘツド7にて1ラインの印刷を行う。前記ドツ
ト印刷素子6としては例えば発熱素子あるいは電
極などを用いるが、むろんこれに限定されるもの
ではない。上記分割数選択回路5ではこの印刷ヘ
ツド7により1ラインを例えばブロツクb1〜b6
6分割で印刷するか、ブロツクB1〜B3の3分割
で印刷するかあるいは分割なしBで印刷するかの
分割モードを選択する。この分割モードの選択は
上記ドツト総数を例えば三つのランクに分け、上
述のカウントしたドツト総数がいずれのランクに
入るかを判別基準として行う。
選択された分割モードを示す3種類の信号は
夫々駆動制御回路8と紙送り制御回路9に並列に
供給されるようになつており、前記駆動制御回路
8はラインバツフア1からプリントバツフア11
への印刷データの転送や該プリントバツフア11
の印刷データの格納を制御して、選択された分割
数でドツト印刷素子6を駆動するようにし、また
前記紙送り制御回路9は1ラインのドツト印刷分
割数に拘らず印刷ドツトパターンの行間ピツチ
(縦方向ドツト間隔)が一定になるように前記分
割数に応じて紙送り速度を制御する。即ち分割数
選択回路5から出力される分割モード信号は単に
1ラインのドツト印刷の分割数のみならずその間
の紙送り速度を指定する。
第3図に上記印刷ヘツド7による本発明の分割
印刷モードの一例を図形化して示す。(a)はブロツ
クb1〜b6の6分割で印刷するモード、(b)はブロツ
クB1〜B3の3分割で印刷するモード、(c)は分割
なしでモードを夫々示しており、矢印Aは紙送り
方向を示す。Pは印刷ドツトパターンの行間ピツ
チを表わしており、モード(a)では一つのブロツク
の印刷動作の間P/6ピツチずつ紙が送られ、モ
ード(b)では一つのブロツクの印刷動作の間P/3
ピツチずつ紙が送られる。
次に第4図に示すタイムチヤートに従つて上記
各モードの印刷動作と紙送り動作を説明する。
第4図においてT1はモード(a)で印刷する期間、
T2はモード(b)で印刷する期間、そしてT3はモー
ド(c)で印刷する期間を示している。なお期間T3
についてだけはモード(c)の印刷が続けて2度繰り
返された状態を示す。
上記の分割数選択回路5からモード(a)の選択信
号が出力されると、駆動制御回路8はまず最初に
転送制御ゲート10を介してブロツクb1で印刷す
べきデータのみをプリントバツフア11に転送
し、該プリントバツフア11の他のブロツクで印
刷すべきデータの格納位置には全て“0”をセツ
トする。したがつてプリントバツフア11からは
ブロツクb1で印刷すべきデータのみが各ドツト印
刷素子6のドライバ12に供給され、第4図イに
示す駆動パルスDPが駆動制御回路8より発生す
ると前記データに従つてブロツクb1のドツト印刷
素子6が駆動される。続いて駆動制御回路8は次
の駆動パルスDPが発生する前に今度はブロツク
b2で印刷すべきデータをラインバツフアからプリ
ントバツフア11に転送し、他のブロツクで印刷
すべきデータのプリントバツフア11内の格納位
置に“0”をセツトする。ドライバには次の駆動
パルスDPが発生したとき前記プリントバツフア
11内のデータに従つてブロツクb2のドツト印刷
素子6を駆動する。以下同様にしてブロツクb3
b4…b6の順序でドツト印刷素子6が駆動され、1
ラインのドツト印刷が完了する。第4図ロ〜トは
このようなブロツクb1〜b6の印刷動作タイミング
を示している。
一方紙送り制御回路9はモード(a)の選択信号を
受けると、駆動パルス発生回路13に第4図チに
示す速度V1の速度指令信号を送出し、該駆動パ
ルス発生回路13から速度V1を達成する周期で
駆動パルスを発生させる。この駆動パルスはモー
タ駆動制御回路14に与えられ、紙送り用のパル
スモータ15を上記速度V1で駆動する。
次にモード(b)が選択されると、駆動制御回路8
はまずブロツクB1即ちブロツクb1とブロツクb2
とで印刷すべきデータをラインバツフア1からプ
リントバツフア11に転送し、該プリントバツフ
ア11の他のブロツクで印刷すべきデータは全て
“0”にして、駆動パルスDPが発生したときドラ
イバ12によりブロツクB1のドツト印刷素子6
を駆動する。同様にして次の駆動パルスDPが発
生する前に今度はブロツクB2即ちブロツクb3
ブロツクb4とで印刷すべきデータのみをプリント
バツフア11に転送し、該プリントバツフア11
内のブロツクB1、ブロツクB3で印刷すべきデー
タ格納位置は全て“0”にしてブロツクB2のド
ツト印刷素子6のみが駆動されるようにする。そ
して最後にブロツクB3についても同様の動作が
繰り返され、1ラインのドツト印刷が完了する。
このモード(b)の印刷動作の間紙送り制御回路9
は1ラインの印刷動作がモード(a)の場合より短時
間でなされるため、第4図チに示すようにモード
(a)より高速の速度V2の速度指令信号を出し、ド
ツトパターンの行間ピツチが一定となるようにす
る。
モード(c)が選択された場合、駆動制御回路8は
ラインバツフア1から1ライン分の印刷データを
一度にプリントバツフア11に転送し、ブロツク
b1〜b6のドツト印刷素子6を同時に駆動する。一
方紙送り制御回路9はドツトパターンの行間ピツ
チを一定に保つためモード(b)より高速の速度V3
の速度指令信号を出し、パルスモータ15を高速
で駆動する。
かくして上記構成のドツトラインプリンタは印
刷に先立つて次に印刷すべきドツト総数を検出
し、このドツト総数に応じた分割数で1ラインの
ドツトを印刷する。ところでたまたまドツト総数
の低い印刷データばかりが連続すると、印刷動作
は高速で繰り返され、紙送り用のパルスモータ1
5や印刷ヘツド7の発熱量が増大する。そこで上
記構成では監視回路16によつて単位時間当りの
高速印刷回数を監視する。
上記監視回路16はアツプダウンカウンタ17
の内容を常に見ており、該アツプダウンカウンタ
17は分割数選択回路5から出力される上記モー
ド(c)の選択信号でカウントアツプし、タイマ18
から一定時間ごとに出力される信号によつてカウ
ントダウンする。前記一定時間はパルスモータ1
5や印刷ヘツド7の放熱時定数に対応して設定さ
れる。したがつてアツプダウンカウンタ17は高
速印刷動作が繰り返されるとどんどんカウントア
ツプされる。監視回路16はこのアツプダウンカ
ウンタ17の内容が一定値を越えるという分割数
選択回路5に印刷速度の減速指令信号を送出す
る。分割数選択回路5はこの信号が与えられる
と、印刷すべきラインのドツト総数に優先して上
記モード(a)又はモード(b)の選択信号を出力し、印
刷速度ををおとしてパルスモータ15や印刷ヘツ
ド7の温度を下げるようにする。前記減速の指令
信号はアツプダウンカウンタ17がある一定値に
カウントダウンされることにより解除される。
以上図面に従つて説明したように、本発明は実
際の印刷動作に先立つてまず印刷すべきドツト総
数が検出される。次にこのドツト総数に応じて1
ラインのドツト印刷の分割モードが選択され、こ
の分割モードに応じてドツト印刷素子群の分割駆
動と紙送り速度の設定がなされる。
したがつて1ラインのドツト印刷素子がn個あ
り、最大分割数をmとすると、ドツト印刷素子の
駆動電源容量はn/m個のドツト印刷素子を同時
に駆動することが補償できる定格を有していれば
よいことになり、限られた電源容量で多数のドツ
トを印刷することが可能となる。しかも同時に駆
動されるドツト印刷素子数が平均化されるため、
印刷濃度がほぼ均一になる。また1ラインの印刷
分割数がドツト総数に応じて可変であるため、単
純に分割印字する場合に比べ印字速度が高速であ
る。また前記1ラインの印刷分割数は単位時間当
りの印刷動作回数に応じても変わるため、プリン
タ温度上昇が許容限度内に抑えられ、信頼性及び
安全性が高まる。
なお本発明の上記実施例に限定されるものでは
なく、種々の設計的変更が可能である。
例えば前記分割数は任意であり、分割された各
ブロツク内のドツト印刷素子数も全て同じである
必要はない。
更に温度上昇を抑止するため、高速印刷動作回
数をカウントするのに分割なしのモード選択信号
のみを用いるのではなく、ある分割数以下のモー
ド選択信号全てを用いてもよい。
また本発明は単にデータ出力用あるいはハード
コピー用プリンタのみならず、フアクシミリ装置
にも適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の制御回路を示すブ
ロツク図、第2図は本発明の実施に適した印刷ヘ
ツドの一例とその分割態様を示す説明図、第3図
は本発明の一実施例における印刷モードの説明
図、第4図は本発明の一実施例の印刷動作を説明
するためのタイムチヤートである。 1……ラインバツフア、2……シフトレジス
タ、4……ドツトカウンタ、5……分割数選択回
路、6……ドツト印刷素子、7……印刷ヘツド、
8……駆動制御回路、9……紙送り制御回路、1
1……プリントバツフア、12……ドライバ、1
3……駆動パルス発生回路、15……紙送り用パ
ルスモータ、16……監視回路、17……アツプ
ダウンカウンタ、18……タイマ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 横1列に並べられたドツト印刷素子を有し、
    同時に複数のドツトを同一ライン上に印刷するド
    ツトラインプリンタにおいて、 印刷すべきドツトの総数を1ラインごとに検出
    する手段と、 1ラインに印刷すべきドツトの総数に応じてそ
    のラインの分割数を選択する手段と、 ドツト印刷素子をこの選択された分割数に分割
    して駆動する手段と、 印刷されたドツトパターンの行間ピツチが一定
    になるようにこの分割数に応じて紙送り速度を制
    御する手段とを有し、 1ラインに印刷すべきドツトの総数が多くなる
    と分割数を多くすると共に、紙送り速度を遅くす
    ることを特徴とするドツトラインプリンタ。 2 横1列に並べられたドツト印刷素子を有し、
    同時に複数のドツトを同一ライン上に印刷するド
    ツトラインプリンタにおいて、 印刷すべきドツトの総数を1ラインごとに検出
    する手段と、 1ラインに印刷すべきドツトの総数に応じてそ
    のラインの分割数を選択する手段と、 ドツト印刷素子をこの選択された分割数に分割
    して駆動する手段と、 印刷されたドツトパターンの行間ピツチが一定
    になるようにこの分割数に応じて紙送り速度を制
    御する手段と、 所定時間内に所定数以下の分割数が選択された
    回数が所定値を越えたかどうかを監視する監視手
    段とを有し、 1ラインに印刷すべきドツトの総数が多くなる
    と分割数を多くすると共に、紙送り速度を遅く
    し、 所定時間内に所定数以下の分割数が選択された
    回数が所定値を越えると、所定数以上の分割数を
    選択することを特徴とするドツトラインプリン
    タ。 3 前記監視手段が、所定数以下の分割数が選択
    されたことによりカウントアツプし、印刷動作が
    単位時間経過することによりカウントダウンする
    カウンタの出力を監視し、このカウンタのカウン
    ト値が所定値に達したかどうかを監視することを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載のドツトラ
    インプリンタ。
JP55161370A 1980-11-18 1980-11-18 Dot line printer Granted JPS5784865A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55161370A JPS5784865A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Dot line printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55161370A JPS5784865A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Dot line printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5784865A JPS5784865A (en) 1982-05-27
JPH0145266B2 true JPH0145266B2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=15733789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55161370A Granted JPS5784865A (en) 1980-11-18 1980-11-18 Dot line printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5784865A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985771A (ja) * 1982-11-06 1984-05-17 Usac Electronics Ind Co Ltd シヤトル・プリンタにおける分割印字方式
JPS6025765A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Sanyo Electric Co Ltd プリンタ用印字ヘツドの駆動装置
JPS61125863A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Canon Inc 熱転写記録装置
JPH06102382B2 (ja) * 1984-12-28 1994-12-14 富士通株式会社 プリンタの分割印字装置
JPH0771178B2 (ja) * 1985-11-22 1995-07-31 株式会社日立製作所 熱転写プリンタの印字制御方法
JPH0813549B2 (ja) * 1988-12-28 1996-02-14 三菱電機株式会社 熱記録装置
JP2594398B2 (ja) * 1992-01-31 1997-03-26 松下電送 株式会社 感熱記録装置
US5372439A (en) * 1992-12-18 1994-12-13 Zebra Technologies Corporation Thermal transfer printer with controlled ribbon feed
JP5102513B2 (ja) * 2007-02-20 2012-12-19 富士通株式会社 ドットインパクトプリンタ,印刷制御方法,印刷制御プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5784865A (en) 1982-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477245A (en) Temperatures control system for ink-jet recording apparatus
US4560993A (en) Thermal printing method and thermal printer
JP3305115B2 (ja) 記録装置及び方法、及び記録ヘッドとその駆動回路
JPH0419948B2 (ja)
JPH0145266B2 (ja)
US4827288A (en) Pattern memory for use in thermal recording
JPH0322823B2 (ja)
EP0307138A1 (en) Thermal recording control method and system
JPS6156112B2 (ja)
JP2005186510A (ja) ライン型サーマルプリンタおよびその分割駆動方法
JP2007307808A (ja) サーマルプリンタ
JP2873700B2 (ja) 記録装置
JP2001063124A (ja) サーマルラインプリンタおよびサーマルラインプリンタの駆動方法
JPH0771178B2 (ja) 熱転写プリンタの印字制御方法
JPS599068A (ja) 感熱印字方式
JP4114085B2 (ja) インクジェットプリンタ及びその駆動方法
JPH0635193B2 (ja) 印字装置
JP2885798B2 (ja) 記録装置
JPH06122223A (ja) サーマルヘッド駆動回路
JP3174208B2 (ja) 記録装置
JPH0437789B2 (ja)
JPH0354064B2 (ja)
JP2003080774A (ja) ラインサーマルプリンタの記録方法およびそれに用いるラインサーマルプリンタ
JP2006159551A (ja) インクジェット記録装置
JPH07123276B2 (ja) 千鳥形記録ヘッドの駆動回路