JPH0145263B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145263B2
JPH0145263B2 JP2694380A JP2694380A JPH0145263B2 JP H0145263 B2 JPH0145263 B2 JP H0145263B2 JP 2694380 A JP2694380 A JP 2694380A JP 2694380 A JP2694380 A JP 2694380A JP H0145263 B2 JPH0145263 B2 JP H0145263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
instruction
information
exchange
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2694380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56123158A (en
Inventor
Saburo Ikeda
Yoshiaki Endo
Suzuo Uchama
Masanori Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2694380A priority Critical patent/JPS56123158A/ja
Publication of JPS56123158A publication Critical patent/JPS56123158A/ja
Publication of JPH0145263B2 publication Critical patent/JPH0145263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビ会議用画像交換方式に関し、特
に複数対地の会議接続サービスにおける回線切替
方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、テレビ会議用画像交換機は対向した会議
端末を接続するだけのものにすぎなかつた。近年
複数の対地あるいは端末を同一会議接続上に配置
する要求が生じている。ところが音声だけによる
会議接続の場合は、単に音声信号を分岐混合する
だけで充分であつた。一方、テレビ会議の場合に
は複数画面を同時に各端末に映すために一画面を
分割することが考えられるが、端末に1本の画像
回線しかない場合にはその端末においては画面に
余りを生ずることになる。そこで端末加入者の指
示で画面を選択する方法が考えられる。
たとえば三者A,B,Cでテレビ会議を行う場
合、それぞれカメラ回線、テレビ回線が1回線づ
つしかないとすると、加入者Aのテレビ画面では
加入者BかCの画像を任意に選択できるようにす
れば良い。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような画像選択のために通
信経路を遂一切り替えたときには、正確にかつ確
実に回線を切り替えなければならない。すなわ
ち、画像交換で加入者端末が1対1で接続される
場合は最初の接続時において、接続が保障されれ
ば以後呼が切断されるまでその接続状態を保持し
ているため、画面の正常性は物理的な回線で故障
でない限り保たれる。しかしながら、本発明にお
いて対象とするように、複数の対地間の接続状態
を加入者端末の意志で随時切替え変更する場合
は、切替えの都度接続の正常性を保障しなければ
ならない。もし、切替え接続が不調になつたな
ら、加入者端末は切替えの要求を再度繰り返さな
ければならない。再び、正常にもどらない状態に
陥つたなら、今までの画面を含めての通信を放棄
せざるを得ないことになつてしまい複数対地間接
続により達成される会議は中断を余議なくされて
しまう。このような状態に陥いらないためには、
上述した画面選択に関わる個々の制御動作の指示
を出す度にその指示が正しく送出されたか否か、
その指示に応答して返される返答が妥当なものか
否かを遂一確認して上記の個々の制御動作を進め
て行けば良い。
本発明の目的は上述したような画面の選択方法
を実施するにあたり、交換機間でやりとりされる
画像切替のための制御情報の確認が行えるテレビ
会議用画像交換システムの回線切替方式を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、テレビ会議端末を収容し互いに隔て
られて配置された複数の端局交換機と中継交換機
とが画像情報路を含む通信回線で接続され、前記
端末を指示源として画像切替のための一連の個々
の制御動作を行なわせることにより前記通信回線
の切替を行うテレビ会議用画像交換システムの回
線切替方式において、 指示源となる前記端末を収容する端局交換機
に、自交換機から前記通信回線に送出する前記
個々の制御動作の指示情報を分岐させて自交換機
に帰還させる分岐手段と、自交換機の他の交換機
への前記個々の制御動作の指示状況を記憶する記
憶手段とを設け、 前記個々の制御動作の指示情報を受けて前記制
御動作を行う交換機に、前記切替制御動作終了後
に当該制御動作の終了または結果を知らせる通知
情報を前記指示情報を送出した端局交換機に返送
する手段を設け、 前記通信回線の切替のとき、前記指示源となる
端末を収容する端局交換機は前記通信回線を介し
て他の交換機に前記個々の制御動作の指示情報を
送出する度に、前記回線上に送出した当該指示情
報を前記分岐手段により取り込みこの内容が正し
いと確認すると当該指示を行つたものとして前記
記憶手段に記憶させ、当該指示による前記個々の
制御動作の前記通知情報を受信すると前記記憶手
段に記憶された前記指示を行つた旨の情報を消去
するとともに次に必要な前記個々の制御動作の指
示を行うことを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す中継方式図で
あり、中継局EXRには3局の端局EXTA、
EXTB、EXTCが接続されている場合を示して
いる。中継局EXRは画像信号方路切替トランク
VSW、会議トランクCFT、制御回線方路切替ト
ランクRCONT、中継局用制御トランクRCT、
制御情報送出センダMFSが回線装置として収容
され制御装置Mにより制御されている。また、各
端局EXTA〜EXTCはそれぞれ制御装置Mによ
り制御され、画像信号変換トランクF、分岐トラ
ンクBRT、PB信号受信レジスタPER、端末制御
トランクCT、制御情報受信レジスタMFR、制御
情報送出センダMFSが回線装置として収容され、
さらに端末集線装置TSWを介してテレビ会議端
末(加入者端末)A,B,Cが接続されている。
第2図は3対地相互間の音声信号を分岐混合す
る会議トランクCFTを示し、星状に配置された
会議交換システムの中央に位置する中継局EXR
に配される。第3図は接点r,b,eの動作を制
御することで、中継局EXRからの情報返送ある
いは着信端局EXTBあるいはEXTCからの情報
返送というごとく、発信端局EXTAへの制御情
報回線1本に対する制御回線の返送制御方路の切
替および、発信端局EXTAからの制御情報を中
継局EXR、着信端局EXTBおよびEXTCに分配
する機能を有する中継局制御回線方路切替トラン
クRCONTを示す。第4図は発信端局あるいは着
信端局において、制御回線を自局モニタする分岐
機能を備えた分岐トランクBRT、第5図は端末
加入者からの制御指示信号のPB信号をPB信号受
信レジスタであるPBRに分岐する機能を有する
端末制御トランクCTを示す。第6図は接点a0,
a1,b0,b1,c0,c1により画像信号を
切替える画像信号方路切替トランクVSWを示す。
ここで第2図〜第6図はそれぞれ交流信号(音声
信号含む)についての原理図を示す。
次に、第1図〜第6図を参照して3対地の場合
の画像信号の流れについて説明する。加入者端末
A,B,Cの3対地の場合、これら加入者端末間
には合計6つの画面方路パターンがある。つま
り、(1)加入者端末Aの画面を加入者端末Bおよび
Cに送出する一方で加入者端末Aは加入者端末B
の画面を受信する場合、(2)加入者端末の画面を加
入者端末BおよびCに送出する一方で加入者端末
Aは加入者端末Cの画面に受信する場合、(3)加入
者端末Bの画面を加入者端末AおよびCに送出す
る一方で加入者端末Bは加入者端末Aの画面を受
信する場合、(4)加入者端末Bの画面を加入者端末
AおよびCに送出する一方で加入者端末Bは加入
者端末Cの画面を受信する場合、(5)加入者端末C
の画面を加入者端末AおよびBに送出する一方で
加入者端末Cは加入者端末Aの画面を受信する場
合、(6)加入者端末Cの画面を加入者端末Aおよび
Bに送出する一方で加入者端末Cは加入者端末B
の画面を受信する場合の6つのパターンがある。
これら6つのパターン(1)〜(6)はそれぞれ第6図に
示す画像信号方路切替トランクVSWの接点a0,
a1,b0,b1,c0,c1を中継局EXRの
制御装置Mによつて選択閉成することで設定でき
る。これら接点の選択閉成のための指示情報(パ
ターン情報)は発信端末を加入者端末Aとする
と、この端末から中継局EXRに転送されて、制
御装置Mが閉成制御を行うが、その指示に伴なう
制御が確実になされたことを次のように確認す
る。
第1図を参照して接続時の動作を説明すると、
発信加入者端末Aの発呼は、端末集線装置TSW
で識別され端末制御トランクCTが起動される。
このトランクCTが起動されると制御装置Mが起
動される。制御装置Mは端末制御トランクCTか
らの起動を知ると、PB信号受信レジスタPBRを
補捉する。ここで、このレジスタPBRは接続相
手先を指示する発信加入者端末AからのPB信号
を受信すべく準備する。接続先相手番号の受信が
完了すると、PB信号受信レジスタPBRは制御装
置Mを起動する。
受信端局EXTAは、上位交換局である中継局
EXRに、接続先相手番号および発信加入者端末
Aの番号を、制御情報送出センダMFS−分岐ト
ランクBRT−中継局用制御トランクRCT−制御
回線方路切替トランクRCONT−制御情報受信レ
ジスタMFRの経路で中継局EXRに送出する。中
継局EXRではこの番号情報により三者会議の参
加を知る。また、この番号情報は中継局EXRを
介して各端局に送出される。
三者A,B,C間の接続が確立した状態では各
端局EXTA、EXTB、EXTCおよび中継局EXR
では、それぞれ必要により取出すことができるよ
うに、接続に使用した画像信号方路切替トランク
VSW、会議トランクCFT、制御トランクRCT、
CTなどの回線装置の番号、加入者端末A,B,
Cの端末番号および前述した6つの方路パターン
のうちどれを使用中であるか制御装置Mの記憶手
段に格納してある。
今、三者間の画面方路パターンが上述されたう
ちの(1)のバターンから(2)のパターンへ切替えられ
る場合を考える。
すなわち、加入者端末Aが加入者端末Bの画面
を受信している状態から加入者端末Cの画面を受
信できるように画面切替えを行なう場合、まず端
局EXTAより方路パターン切替パターン切替起
動のあつた加入者端末Aの番号(A)が送出される
と、各局EXR、EXTB、EXTCの制御情報受信
レジスタMFRがそれぞれこの番号(A)を受信する。
この時、発信端局EXTAにおいてもこの番号(A)
を受信するべく分岐トランクBTRので示す接
続端子をリンクを介して、制御情報受信レジスタ
MFRでモニタする。発信端局EXTAでは、モニ
タした番号(A)が自局に収容された加入者端末Aの
ものであることを認識し、方路パターン切替起動
が正しく送出完了されたことを確認する。この確
認が行なわれると端局EXTAの制御装置Mの記
憶装置には画像方路パターンの切替起動を行つた
旨の情報が記憶される。中継局EXRでは、上述
したように制御装置M内の記憶装置が現在使用中
の画面方路パターン(1)を記憶しているので、次に
予想される画面方路パターン、すなわち、加入者
端末Aが選択し得る2種のパターンのうちの残り
であるパターン(2)を示すパターン情報(この場
合、新たに画面を受信する相手である加入者端末
Cの端末番号(C))を中継局制御回線方路切替トラ
ンクRCONTを介して制御情報送出センダMFS
にて端局EXTAに送出する。
一方、端局EXTAでも、現在の方路パターン
(1)を制御装置Mが記憶しているので、このパター
ン(1)から加入者端末Aが選択し得る残りのパター
ンが方路パターン(2)であることを認識する。した
がつて、方路パターン切替起動に対する中継局
EXRの返答(この場合、方路パターン切替起動
を発した加入者端末が次に取り得る方路パターン
を示す情報)として、方路パターン(2)を示すパタ
ーン情報(端末番号(C))が送られてくることが予
想される。中継局EXRから送られてきたパター
ン情報を受信すべく制御情報受信レジスタMFR
を分岐トランクBRTの端子に接続している端
局EXTAでは、このパターン情報を受信すると、
制御装置Mに記憶されている前述の予期したパタ
ーン情報との一致照合を行ない、一致が確認され
ると方路パターン切替起動が他の交換機に正しく
伝わつており、テレビ会議用画像システムが方路
パターン切替動作に入つたものとみなし前述した
方路パターン切替起動を行つた情報が消去され
る。この後、上述の6つの方路パターンの内、加
入者端末Cの画面を受信したい旨の情報、すなわ
ち、上述の(2)の方路パターンを示すパターン情報
(この場合は、新たな受信画像である加入者端末
Cの端末番号(C))を画面方路パターン切替指示と
して端局EXTAの制御情報送出センダMFS−分
岐トランクBRT−中継局EXRの制御トランク
RCT−制御回線方路切替トランクRCONT−制
御トランクRCT−制御情報受信レジスタMFR−
着信端局EXTB、EXTCの分岐トランクBRT−
同端局の制御情報受信レジスタMFRの経路によ
り送出する。また、同時にこのパターン情報は中
継局EXRの制御回線方路切替トランクRCONT
を介して中継局EXRの制御情報受信レジスタ
MFRにも受信される。
一方、発信端局EXTAにおいては、分岐トラ
ンクBRTのより情報を受信でき、かつ、この
制御情報である端末番号(C)は制御装置M内に既に
会議参加者として記憶されている加入者端末Cの
端末番号(C)と比較一致されることにより中継局
EXRおよび着信端局EXTB、EXTCへ画面方路
パターン切替指示を送出したことを確認する。こ
の確認がなされると発信端局EXTAの制御装置
Mに画面方路パターン切替指示を行つた旨の情報
が記憶される。
一方、中継局EXRの制御情報受信レジスタ
MFRで受信した上述制御情報(端末番号(C))と
現在の方路パターン(1)により中継局EXRの制御
装置Mは次に接続すべき方路パターン(2)を知り、
第6図に示す画像信号方路切替トランクVSWに
おける接点a1を閉成させる。また、端局
EXTB、EXTCでは制御装置Mは受信したパタ
ーン情報(端末番号(C))により、記憶内容を方路
パターン(1)から方路パターン(2)に更新する。この
ような制御動作は各局で一斉に行なわれる。
一方、発信端局EXTAでは上述した画面方路
パターン切替指示の送出の確認がとれた時点にお
いて、中継局EXR、端局EXTB、EXTCでの上
記切替指示に基づく上述した制御動作(記憶内容
の更新等)が完了していると推定して、中継局
EXR、端局EXTB、EXCHに対し、制御回線方
路の切替および動作確認のための確認情報を送出
する。この実施例においては、加入者端末Cの端
末番号(C)を再び送出する。
上述した確認情報が中継局EXRの制御情報受
信レジスタMFRで受信されると、制御装置Mが
起動される。この制御装置Mは内部で記憶してい
る状態情報により、画像信号方路切替トランク
VSWにより画像信号はすでに方路パターン(2)に
切替え済であることを認識しているので、この受
信した2回目の端末番号(C)が確認情報であること
を判別し、制御回線方路切替トランクRCONT
(第3図)において前回の方路パターン(1)に伴う
制御回線の接続状態から今回の方路パターン(2)に
伴う制御回線の接続状態に切り替える。すなわ
ち、接点b、rのみが閉じた状態から、接点c、
rのみが閉じた状態にする。すなわち、1回目の
端末番号(C)でトランクVSWが切替り、2回目の
端末番号(C)でトランクRCONTが切替ることにな
る。
一方、端局EXTB、EXTCにおいても、上述
の確認報が分岐トランクBRTからの経路で制
御情報受信レジスタMFRで受信され、制御装置
Mが起動される。起動された制御装置Mでは受信
した確認情報を分析し、返答信号を返さなければ
ならないと判定したなら、すなわち、新しい画像
送信元である加入者端末Cは先に受信したパター
ン情報(始めの端末番号(C))を受け取つた旨の情
報も含めて返答情報を制御情報センダMFS−分
岐トランクBRT−中継局用制御トランクRCT−
制御回路方路切替トランクRCONT−中継局用制
御トランクRCT−分岐トランクBRT−制御情報
受信レジスタMFRの経路で端局EXTAに送信す
る。端局EXTAでは、MFRでこの返答信号を受
信すると制御装置Mが起動され、受信した情報が
端局EXTCからの返答情報であり、かつ、すでに
送信したパターン情報を受け取つている旨の情報
が含まれていることを認識すると、すべての切替
動作が終了したことを確認する。
以上のように、一度TV会議回線の接続が確立
した後の画面方路切替に際して、制御情報は各端
局および中継局を幾度も往復し、かつ、同じ内容
ぞ情報でもシステムの状態によつて指示情報であ
つたり、確認情報であつたりする。そして、以上
の説明のように、制御情報が発生源においては、
指示を送出したことの記憶が行なわれ、その指示
に対する返答によつて前記記憶の消去が行なわれ
る。
〔発明の効果〕 このように本発明ではすべての制御動作の指示
の送出は送出した端局(交換機)にて遂次モニタ
されてその内容が確認され、また、送出情報に対
する相手端局からの返答が予め予期しておいたも
のと一致するか否かすなわち返答が正常なものか
否かを検出することにより、システム内の他の交
換機における制御の正常性についても判別するこ
とができる。また、これら正常性が確認されたこ
とを制御動作指示を発した端局において、遂次更
新記憶しておくことで他端局を含めて、会議交換
システム全体の正常法を常に発信端局にて監視す
ることができる。したがつて、会議交換システム
が非常事態に陥つた場合においても、速やかにト
リガ源となつた加入者端末に対し、再試行の依頼
等の情報の送出が容易となるなど、本発明による
送出情報確認方式は今後予想される幾多の交換サ
ービスに対してより有効なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるテレビ会議用
画像交換システム中継方式図、第2図ないし第6
図は第1図に示した装置の詳細を示す図であり、
第2図は会議トランクCFTの音声信号分岐混合
の機能図、第3図は制御回線方路切替トランク
RCONTの制御信号切替機能図、第4図は分岐ト
ランクBRTの制御回線分岐機能図、第5図は端
末制御トランクCTの端末送出情報分岐機能図、
第6図は画像信号方路切替トランクの信号切替機
能図をそれぞれ示す。 TSW……端末集線装置、CT……端末制御トラ
ンク、BRT……分岐トランク、RCT……中継局
用制御トランク、CFT……会議トランク、
RCONT……制御回線方路切替トランク、M……
制御装置、MFS……制御情報送出センダ、MFR
……制御情報受信レジスタ、F……画像信号変換
トランク、VSW……画像信号方路切替トランク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テレビ会議端末を収容し互いに隔てられて配
    置された複数の端局交換機と中継交換機とが画像
    情報路を含む通信回線で接続され、前記端末を指
    示源として画像切替のための一連の個々の制御動
    作を行なわせることにより前記通信回線の切替を
    行うテレビ会議用画像交換システムの回線切替方
    式において、 指示源となる前記端末を収容する端局交換機
    に、自交換機から前記通信回線に送出する前記
    個々の制御動作の指示情報を分岐させて自交換機
    に帰還させる分岐手段と、自交換機の他の交換機
    への前記個々の制御動作の指示状況を記憶する記
    憶手段とを設け、 前記個々の制御動作の指示情報を受けて前記制
    御動作を行う交換機に、前記切替制御動作終了後
    に当該制御動作の終了または結果を知らせる通知
    情報を前記指示情報を送出した端局交換機に返送
    する手段を設け、 前記通信回線の切替のとき、前記指示源となる
    端末を収容する端局交換機は前記通信回線を介し
    て他の交換機に前記個々の制御動作の指示情報を
    送出する度に、前記回線上に送出した当該指示情
    報を前記分岐手段により取り込みこの内容が正し
    いと確認すると当該指示を行つたものとして前記
    記憶手段に記憶させ、当該指示による前記個々の
    制御動作の前記通知情報を受信すると前記記憶手
    段に記憶された前記指示を行つた旨の情報を消去
    するとともに次に必要な前記個々の制御動作の指
    示を行うことを特徴とするテレビ会議用画像交換
    システムの回線切替方式。
JP2694380A 1980-03-04 1980-03-04 Transmitted information confirmation system Granted JPS56123158A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2694380A JPS56123158A (en) 1980-03-04 1980-03-04 Transmitted information confirmation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2694380A JPS56123158A (en) 1980-03-04 1980-03-04 Transmitted information confirmation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56123158A JPS56123158A (en) 1981-09-28
JPH0145263B2 true JPH0145263B2 (ja) 1989-10-03

Family

ID=12207228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2694380A Granted JPS56123158A (en) 1980-03-04 1980-03-04 Transmitted information confirmation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56123158A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2630476B2 (ja) * 1989-11-15 1997-07-16 富士通株式会社 多地点会議方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56123158A (en) 1981-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653045A (en) Interactive facility control arrangement
EP0534784B1 (en) Distributed controlled switching network for telephone communications
US5379280A (en) Conferencing system for distributed switching network
US3775563A (en) Circuit arrangement for a telephone exchange system with conference equipment
JPH0145263B2 (ja)
JP4422096B2 (ja) 通話グループ選択方法及びその交換装置
JPH077558A (ja) 端末通知型予約接続方式
JPH04111660A (ja) 電話交換網の転送呼ルート選択方法および装置
US4894859A (en) Apparatus for connecting a plurality of channels
JPS6037670B2 (ja) 会議接続交換方式
US2188520A (en) Party line telephone system
JPH04140990A (ja) テレビ電話会議システム
JPS5897953A (ja) 加入電話回線のデ−タ伝送方式
JP3029336B2 (ja) 回線振分装置
JPH0955809A (ja) 電話交換システム
JPS5847367A (ja) 一斉指令情報転送方式
PL66389B1 (ja)
JP2614528B2 (ja) 電話会議装置
JPH09102825A (ja) 局間の端末接続方法とその装置
JPH07203046A (ja) 一斉転送方式
JPH0124461B2 (ja)
JPH07101908B2 (ja) 多回線接続装置
JPH03108937A (ja) ボタン電話装置
Glenner et al. System design parameters of overseas AUTOVON switching system
JPS62123891A (ja) ボタン電話装置間接続方式