JPH0145041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145041Y2
JPH0145041Y2 JP1985055773U JP5577385U JPH0145041Y2 JP H0145041 Y2 JPH0145041 Y2 JP H0145041Y2 JP 1985055773 U JP1985055773 U JP 1985055773U JP 5577385 U JP5577385 U JP 5577385U JP H0145041 Y2 JPH0145041 Y2 JP H0145041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
synthetic resin
clamp
leg
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985055773U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171107U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985055773U priority Critical patent/JPH0145041Y2/ja
Publication of JPS61171107U publication Critical patent/JPS61171107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0145041Y2 publication Critical patent/JPH0145041Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《考案の技術分野》 この考案は車輌用灯具のコードクランプに関す
る。さらに詳細には車輌用灯具のランプボデイや
バツクカバー等の合成樹脂製基体上に設けられる
コードクランプに関するものである。
《従来の技術》 一般に車輌用灯具のうち自動車に取付けられて
いるリアコンビネーシヨンランプは、バツクラン
プ、テールおよびストツプランプ、ターンシグナ
ルランプ等の複数種の灯具が併設され、これら灯
具の光源バルブに給電するために、多数本のコー
ドがランプボデイ背面やバツクカバー内面に配設
されている。そしてこれら多数のコードは整然と
配設しておかないと、灯具の組付けの際に他部品
に挟み込まれてコードを損傷しシヨートを招いた
り、組付けに支障を来たす場合がある。また、ト
ランクルームでの物の出し入れの際に、コードを
引掛けて断線させ灯具点灯が不能となり追突等の
事故を発生させるという危険が有る。そこで、ラ
ンプボデイやバツクカバーにコードクランプを設
けてこのコードクランプに上記多数本のコードを
挿入、保持することが従来行われている。
例えば、第6図及び第7図に示す従来のコード
クランプでは、ランプボデイやバツクカバー等の
合成樹脂製基体1上に鈎形断面を有する保持片
2,2がその上端突部を相対向せしめて立設され
ている。そして、上記保持片2,2の上端突部間
の間隙にコード3を挿通して保持片2,2の空間
に保持している。第7図はコード3を上記保持片
2,2の上端突部間の間隙に挿通させる断面を示
すもので、保持片2,2の間隙幅lをコード3の
径Lよりも幾分狭くさせ、コード3が保持空間か
ら外方に抜け出ないようにしている。実際は、例
えばコード3の径Lが2.2mmであるのに対して上
記間隙幅lを1.5mmとして設計されている。従つ
て、コード3を保持片2,2にクランプする場合
には、コード3を上記間隙lに押し当てると共に
強く押し込むことにより、保持片2,2を撓ませ
て拡開してコード3を挿通している。
《考案が解決しようとする問題点》 しかしながら、前述のように保持片2,2を撓
ませて拡開するためには、コード3をきわめて強
く押し込まなければならず、そのためにクランプ
の作業性が著しく低下しているという問題点があ
つた。
また、このようなコードクランプでは、コード
3を1本毎に装着する必要があり、作業性がさら
に低下してしまう問題点もある。
また、前記保持片2,2が灯具の熱等によつて
経時的に変形し、保持片2,2間が拡開して、振
動等によるコード3の離脱も生じ易くなる問題点
もある。
《問題点を解決するための手段》 そこで、本考案のコードクランプは、前述のよ
うな問題点を解決するために、合成樹脂製基体に
コード配設位置を挟んで形成された一対の係合孔
と、連結部の両端に脚部を連設した略U字状に形
成されて各脚部に前記係合孔に挿入されて係合す
る爪部を形成するとともに各脚部の基端部間に薄
肉帯状のコード押え部を架設した合成樹脂製コー
ドクリツプとを備えたことを特徴とする。
《作用》 爪部を係合孔に挿入することにより、コードク
ランプが合成樹脂製基体上に装着され、各脚部と
コード押え部によつて形成される空隙部にコード
が一括保持される。
《実施例》 この実施例によるコードクランプは、ポリプロ
ピレン等の弾性を備えた合成樹脂より一体形成さ
れたコードクリツプ20を備えたものである。こ
のコードクリツプ20は、第1図に示すように、
円弧状に湾曲形成された一対の連結部4の両端に
それぞれ脚部5を連設し、これら脚部5の先端に
形成した爪部6を合成樹脂製基体7に形成した一
対の係合孔8に係合するようになつている。つま
り、前記各脚部5の先端側は、係合孔挿入部5a
となつており、この挿入部5aの外側に爪部6が
突設されている。そして、各挿入部5aが各係合
孔8に挿入された状態で、各爪部6が基体7の裏
面側で係合するようになつている。なお、各挿入
部5aの先端部は先細状に形成され、かつこの先
端部と爪部6の間の外側面は傾斜して形成され
て、挿入の容易化を図るようになつている。ま
た、各脚部5の基端側と挿入部5aの間に形成さ
れる段部5bによつて、係合孔8が塞がれ、この
係合孔8からの光の漏洩が防止されるようになつ
ている。
また、前記各脚部5の先端部間には、第2図及
び第3図に示すように、各連結部4に対して平行
に、コード押え部9が架設されている。このコー
ド押え部9は、薄肉帯状に形成され、自在な可撓
性に加えて一定の伸縮性を有している。従つて、
第4図に示すように、このコードクリツプ20を
基体7に装着して、コード3をクランプした際、
コード押え部9が、弾発的にコード3を基体7側
に押圧し、ガタ付きなく固定できる。
第5図は、以上のような構成のコードクランプ
を、車輌用灯具のバツクカバー10のコード配設
位置に適用した状態を示すもので、前記基体7と
なるバツクカバー10の底板にコードクランプが
設けられている。このバツクカバー10には、そ
れぞれランプバルブ11が装着された一対のソケ
ツトホルダ12が一体に形成されており、これら
ソケツトホルダ12より引き出された複数のコー
ド3がコードクランプにより一括してクランプさ
れている。
《考案の効果》 本考案によれば、複数本のコードを強く押込む
ことなく、かつ1本ずつ装着することなく、一括
して容易に装着することができ、クランプ作業の
大幅な簡略化を達成できる。
また、従来のもののように、コードを装着する
ための保持体間隙部が灯室内に臨むこともなく、
この間隙部からのコードの脱落等の虞れもない。
さらに、コード押え部に一定の弾発的伸縮性を
もたせるようにすれば、コードをより確実に押圧
保持することができ、しかもコードの本数や太さ
が若干異なるものに対しても、一定の許容範囲を
もつて適用できるようにすることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるコードクラン
プを示す分解斜視図、第2図は第1図に示すコー
ドクランプのコードクリツプを示す平面図、第3
図は第2図のB−B線断面図、第4図は第1図の
組付け状態におけるA−A線断面図、第5図はコ
ードクランプをバツクカバーに適用した状態を示
す一部省略斜視図、第6図は一従来例を示す斜視
図、第7図は前記第6図に示す従来例によるコー
ドのクランプ作業を説明する断面図である。 4……連結部、5……脚部、5a……挿入部、
6……爪部、7……合成樹脂製基体、8……係合
孔、9……コード押え部、20……コードクリツ
プ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂製基体にコード配設位置を挟んで形成
    された一対の係合孔と、連結部の両端に脚部を連
    接した略U字状に形成されて各脚部に前記係合孔
    に挿入されて係合する爪部を形成するとともに各
    脚部の基端部間に薄肉帯状のコード押え部を架設
    した合成樹脂製コードクリツプとを備えたことを
    特徴とする車輌用灯具のコードクランプ。
JP1985055773U 1985-04-15 1985-04-15 Expired JPH0145041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985055773U JPH0145041Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985055773U JPH0145041Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171107U JPS61171107U (ja) 1986-10-23
JPH0145041Y2 true JPH0145041Y2 (ja) 1989-12-26

Family

ID=30578762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985055773U Expired JPH0145041Y2 (ja) 1985-04-15 1985-04-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0145041Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5281356B2 (ja) * 2008-10-14 2013-09-04 株式会社小糸製作所 前照灯ユニット
JP6375094B2 (ja) * 2012-06-22 2018-08-15 竹内工業株式会社 保持具
JP6048749B2 (ja) * 2013-04-24 2016-12-21 本田技研工業株式会社 車両用灯火装置
JP2015050855A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 住友電装株式会社 ワイヤーハーネス付パネル、ワイヤーハーネス付パネルの製造方法及び保持部材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732484U (ja) * 1980-07-31 1982-02-20
JPS5732484B2 (ja) * 1974-07-01 1982-07-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732484B2 (ja) * 1974-07-01 1982-07-12
JPS5732484U (ja) * 1980-07-31 1982-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61171107U (ja) 1986-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5839819A (en) Light bulb holders for a decorative light string net
JPS6421802A (en) Socket holder of lamp replacing type head light
US5632552A (en) Lamp holder having lockable cap with integral clamping elements
JPH0145041Y2 (ja)
US4899263A (en) Lamp fixture for illuminating interior of cigar lighter socket
JPH0110805Y2 (ja)
JPH0128572Y2 (ja)
JPH0128571Y2 (ja)
JPH0128573Y2 (ja)
JPH0110806Y2 (ja)
JPH023210Y2 (ja)
JPH0249608Y2 (ja)
JPS588972Y2 (ja) 止め具
JPS6228076Y2 (ja)
KR900000654Y1 (ko) 고정용 클램프
JP2582896B2 (ja) 埋め込み形照明器具
JPS5825586Y2 (ja) 自動車用灯具
KR0130000Y1 (ko) 차량용 전방 컴비네이션램프구조
JPH0336053Y2 (ja)
JPH0215218Y2 (ja)
JPS5928564Y2 (ja) 照明器具
KR200215700Y1 (ko) 형광등 소켓 구조
JPS6239527Y2 (ja)
JP2001006427A (ja) 蛍光灯用ホルダー
JPH0322878Y2 (ja)