JPH0144496B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144496B2
JPH0144496B2 JP17607680A JP17607680A JPH0144496B2 JP H0144496 B2 JPH0144496 B2 JP H0144496B2 JP 17607680 A JP17607680 A JP 17607680A JP 17607680 A JP17607680 A JP 17607680A JP H0144496 B2 JPH0144496 B2 JP H0144496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
pipe
thermally expandable
tube
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17607680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5798319A (en
Inventor
Shuji Hiramatsu
Kenichi Morikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP17607680A priority Critical patent/JPS5798319A/ja
Publication of JPS5798319A publication Critical patent/JPS5798319A/ja
Publication of JPH0144496B2 publication Critical patent/JPH0144496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0616Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/38Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses
    • B29C63/46Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses of internal surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂ライニング管の製造方法に関
し、特に防錆のために金属管内面に合成樹脂ライ
ニング層を施こす方法として好適な方法である。
従来、金属管に防錆能を付与するため内面に硬
質塩化ビニル樹脂等の合成樹脂をライニングする
ことがよく行われており、その一つの方法とし
て、外面に接着剤を塗布した熱膨径性合成樹脂管
を金属管内に挿入して該樹脂管を一端から他端ま
で金属管外部から逐次加熱することにより、熱膨
径性合成樹脂管を膨径せしめると同時に両者間の
空気を排除してライニングする方法がある。熱膨
径性合成樹脂管を加熱するだけでライニングでき
るので好ましい方法であるが、該熱膨径性合成樹
脂管と金属管との接触状態などにより該熱膨径性
合成樹脂管の加熱が端から逐次行われずに該熱膨
形性合成樹脂管の膨径が遅れることがあり、この
場合には該熱膨形性合成樹脂管と金属管との間に
空気が密封されて接着しない部分が生じて接着力
の大なる合成樹脂ライニング層を形成することが
できないという欠点があつた。
この欠点を改善する方法として、特公昭51−
13883号公報に記載の通り、熱膨径性合成樹脂管
の外面に断面波状又は縞状の接着剤層を設けて接
着剤層に空気の逃げ道を作ることが提案されてい
るが、接着剤層の厚さは普通0.1mm前後であつて、
このような薄い接着剤層を断面波状又は縞状に塗
布することは困難であると共に、たとえ塗布でき
たとしてもこの程度の接着剤層の厚さでは空気の
逃げ道としては不充分である。又、空気の逃げ道
として充分な厚さに接着剤層を塗布するのでは接
着剤の使用量が多くなりコスト高となると共に接
着強度も低下するという欠点があつた。
本発明はこのような合成樹脂ライニング管の製
造方法における欠点を解消して強固に接着した合
成樹脂ライニング管を製造する方法を提供しよう
とするもので、その要旨は、均一な肉厚の管壁が
内方に折曲されて管軸方向に連続した凹み溝が形
成され、外面全体にほぼ均一厚さの接着剤層を有
する熱膨径性合成樹脂管を管体内に挿入し、該管
体を端部から順次加熱することを特徴とする合成
樹脂ライニング管の製造方法に存する。
本発明における熱膨径性合成樹脂管としては、
加熱により膨径する均一な肉厚の管壁を有するも
のであればよく、例えばポリ塩化ビニル、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリ弗化ビニル等の熱
可塑性樹脂あるいはこれらにブチルゴム、ネオプ
レンゴム等を混合した混合物等を主成分とする合
成樹脂を均一なスリツト幅を有する管成形金型か
ら溶融押出し、フオーミング金型を通して成形す
る際に、フオーミング金型で縮径してフオーミン
グすることにより得ることができる。又、該熱膨
径性合成樹脂管には、管壁が内方に折曲されて凹
み溝が形成されている。該凹み溝は管軸方向に連
続したものであれば、管軸方向に沿つた直線状の
ものであつても、らせん状のものであつてもよい
が円周方向に均等に複数条設けられているのが好
ましい。該凹み溝は熱膨径性合成樹脂管を成形す
るときのフオーミング金型に突起を設けておくこ
とにより簡単に形成できる。該凹み溝の深さは管
の径にもよるが空気の逃げ道となるに充分な深さ
であればよく、普通0.5mm〜2mm程度である。又
凹み溝の形状は等辺の扁平な三角形状断面を有す
る溝とすると復元性が良いものとなり好ましい。
又、該凹み溝の形成された熱膨径性合成樹脂管
の外面には接着剤層が形成されているが、接着剤
としては熱活性型のいわゆるホツトメルト接着剤
が好ましい。これは、常温において接着性がない
ために金属管などの管体への挿入を容易に行える
からである。接着剤層の厚さは0.03〜0.1mm程度
でよい。
この接着剤層は塗布により形成してもよいが、
凹み溝を有する熱膨径性合成樹脂管を形成した
後、該熱膨径性合成樹脂管を押出被覆全型に通し
て被覆するのが均一な接着剤層となるので好まし
い。このとき、被覆される接着剤層と熱膨径性合
成樹脂管とは両者の間に減圧力を作用させるか、
被覆層の外から加圧力を作用させることにより強
固に接着できる。
第1図は上記熱膨径性合成樹脂管1の一例を示
す斜視図で、2は接着剤層、3は凹み溝である。
そして、本発明においては、かかる熱膨径性合成
樹脂管1を金属管等の管体に挿入し、管体外より
管体を介して該熱膨径性合成樹脂管1を一端部か
ら他端部に向けて順次加熱することにより膨径せ
しめると共に接着剤層2を軟化溶融せしめて熱膨
径性合成樹脂管1を管体内面に接着するのであ
る。熱膨径性合成樹脂管1の凹み溝3は加熱によ
り順次復元して管体に接着するが、まず熱膨径性
合成樹脂管1の外径が膨径して管体内面に接触
し、更に加熱が進むと凹み溝3が復元していく。
したがつて、熱膨径性合成樹脂管1の加熱が部分
的に遅れても凹み溝3が残つていて空気の逃げ道
となり、管体と熱膨径性合成樹脂管1との間に空
気が密封されることがない。
又、凹み溝3はその形状を復元しやすいものと
すると共に成形を復元性の良い条件下で行うこと
により、加熱だけで管体の内面に密接するように
復元させることができるが、加熱の終了後又は加
熱と同時に熱膨径性合成樹脂管1の内部に加圧空
気等を導入して加圧すると、凹み溝3の復元を完
全にすると共に熱膨径性合成樹脂管1を管体に押
圧して十分に接着させることができる。加圧力は
2〜4Kg/cm2程度でよい。
本発明は上記の通り、熱膨径性合成樹脂管とし
て管壁が内方に折曲されて管軸方向に連続した凹
み溝の形成されたものを使用するために、該熱膨
径性合成樹脂管を管体に挿入して該管体を端部か
ら順次加熱することにより膨径せしめる際に、ま
ず熱膨径性合成樹脂管全体が膨径し、次いで凹み
溝が復元して管体に密接する。したがつて熱膨径
性合成樹脂管を端部から順次加熱してゆくときに
熱伝導等の影響で加熱の遅れる部分が生じても、
凹み溝が通じているために空気が密封されること
がなく排除でき、また、熱膨径性合成樹脂管の外
面全体にほぼ均一厚さの接着剤層を有し、かつ、
加熱が進むと凹み溝が回復するので、熱膨径性合
成樹脂管の全外周面を管体に密着することがで
き、接着強度が大で、内表面の平滑な合成樹脂ラ
イニング層を有する管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する熱膨径性樹脂管の一
例を一部切欠いて示す斜視図である。 1:熱膨径性樹脂管、2:接着剤層、3:凹み
溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 均一な肉厚の管壁が内方に折曲されて管軸方
    向に連続した凹み溝が形成され、外面全体にほぼ
    均一厚さの接着剤層を有する熱膨径性合成樹脂管
    を管体内に挿入し、該管体を端部から順次加熱す
    ることを特徴とする合成樹脂ライニング管の製造
    方法。 2 凹み溝が熱膨径性合成樹脂管の円周にほぼ等
    間隔に複数条形成されている特許請求の範囲第1
    項記載の合成樹脂ライニング管の製造方法。 3 凹み溝が深さ0.5〜2mmの等辺の偏平な三角
    形状断面を有するものである特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の合成樹脂ライニング管の製造
    方法。 4 加熱後又は加熱と同時に熱膨径性合成樹脂管
    の内部を加圧する特許請求の範囲第1項、第2項
    又は第3項記載の合成樹脂ライニング管の製造方
    法。
JP17607680A 1980-12-12 1980-12-12 Manufacture of pipe lined with synthetic resin Granted JPS5798319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607680A JPS5798319A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Manufacture of pipe lined with synthetic resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17607680A JPS5798319A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Manufacture of pipe lined with synthetic resin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5798319A JPS5798319A (en) 1982-06-18
JPH0144496B2 true JPH0144496B2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=16007294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17607680A Granted JPS5798319A (en) 1980-12-12 1980-12-12 Manufacture of pipe lined with synthetic resin

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5798319A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467002A (en) * 1981-12-15 1984-08-21 Raychem Limited Dimensionally-recoverable article
JPH02176917A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコンピュータのリセット回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5798319A (en) 1982-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3477891A (en) Method of making continuous corrugated plastic pipe
US4576846A (en) Flexible plastic foam with a groove- and tongue-like closing system
RU2002123325A (ru) Теплоизолированная труба для трубопроводов и способ ее изготовления (варианты)
KR930009045B1 (ko) 라이닝된 흄관 제조방법
US4419067A (en) Device for connecting plastics tubes by heatsealing
US6547908B2 (en) Method of manufacturing a thermoplastic tubular jacket
CA2109582C (en) A method for joining spirally wound thermoplastic pipes together
JPH0144496B2 (ja)
NL8600445A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van een warmte-geisoleerde leidingbuis.
IL45011A (en) Fusible inserts
US4002787A (en) Foamed polymeric article and method for making the same
JPH0768672A (ja) 発泡樹脂管の管端処理方法および接続構造
JPH0747296B2 (ja) フランジ付管のライニング方法
JPH0510552B2 (ja)
JPH0418536B2 (ja)
JPS60210428A (ja) 複合管の製造方法
JPH01278330A (ja) 塩化ビニール樹脂系ライニング鋼管の製造方法
JPS6128558Y2 (ja)
JPS6244421A (ja) 断熱管の製造法
JPS59230721A (ja) 断熱パイプの連続製造方法
JPS5854655B2 (ja) 金属製管に四ふつ化エチレン樹脂をライニングする方法
JPS6039251Y2 (ja) 熱拡大性物品
JPS5931110A (ja) 複合管の製法
JPS60224523A (ja) 複合管の製造方法
JPS62158523A (ja) 複合パイプの製造方法