JPH0144367Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0144367Y2 JPH0144367Y2 JP5046382U JP5046382U JPH0144367Y2 JP H0144367 Y2 JPH0144367 Y2 JP H0144367Y2 JP 5046382 U JP5046382 U JP 5046382U JP 5046382 U JP5046382 U JP 5046382U JP H0144367 Y2 JPH0144367 Y2 JP H0144367Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulator
- roof lining
- mounting structure
- lining
- roof
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 25
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 6
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、車輌用ルーフライニングに対するイ
ンシユレータの取付構造に関するものである。
ンシユレータの取付構造に関するものである。
従来、第1図で示すように車輌用ルーフライニ
ング1′にインシユレータ2′を取付けるにはルー
フライニング1′の吊込み袋3′に挿通するリステ
イングワイヤ4′と対応させてインシユレータ
2′の内面側に開孔5′を設け、その開孔5′より
ホルダー6′のほぼ逆L字状に相対向する左右一
対の掛止爪6′a,6′bを挿置すると共に、この
掛止爪6′a,6′bで吊込み袋3′内のリステイ
ングワイヤ4′を抱込み係止することが行なわれ
ている。
ング1′にインシユレータ2′を取付けるにはルー
フライニング1′の吊込み袋3′に挿通するリステ
イングワイヤ4′と対応させてインシユレータ
2′の内面側に開孔5′を設け、その開孔5′より
ホルダー6′のほぼ逆L字状に相対向する左右一
対の掛止爪6′a,6′bを挿置すると共に、この
掛止爪6′a,6′bで吊込み袋3′内のリステイ
ングワイヤ4′を抱込み係止することが行なわれ
ている。
然し、この取付構造ではホルダー6′の掛止爪
6′a,6′bが下向きに突出するため乗員の頭部
に当る虞れがあり、また、ルーフライニング1′
に張力が加わると掛止爪6′a,6′bがリステイ
ングワイヤ4′から外れてしまい、更に掛止爪
6′a,6′bの間にリステイングワイヤ4′を嵌
込むのに伴つて掛止爪6′a,6′bの間にリステ
イングワイヤ4′を押込まねばならないため掛止
爪6′a,6′bを欠損し易い欠点もある。
6′a,6′bが下向きに突出するため乗員の頭部
に当る虞れがあり、また、ルーフライニング1′
に張力が加わると掛止爪6′a,6′bがリステイ
ングワイヤ4′から外れてしまい、更に掛止爪
6′a,6′bの間にリステイングワイヤ4′を嵌
込むのに伴つて掛止爪6′a,6′bの間にリステ
イングワイヤ4′を押込まねばならないため掛止
爪6′a,6′bを欠損し易い欠点もある。
本考案は、斯る欠点を除去するよう改良した車
輌用ルーフライニングに対するインシユレータの
取付構造を提供することを目的とする。
輌用ルーフライニングに対するインシユレータの
取付構造を提供することを目的とする。
即ち、本考案に係るインシユレータの取付構造
においては、鰐口状のクリツプを用いてルーフラ
イニング上に載置するインシユレータをリステイ
ングワイヤの挿置された吊込み袋と共に端縁側よ
りくわえ込み挟持することにより、ルーフライニ
ングにインシユレータを一体的に取付けるよう構
成されている。
においては、鰐口状のクリツプを用いてルーフラ
イニング上に載置するインシユレータをリステイ
ングワイヤの挿置された吊込み袋と共に端縁側よ
りくわえ込み挟持することにより、ルーフライニ
ングにインシユレータを一体的に取付けるよう構
成されている。
以下、第2〜4図で示す実施例に基づいて説明
すれば、次の通りである。
すれば、次の通りである。
これら実施例ではルーフライニング1にインシ
ユレータ2を取付けるのにあたり、いずれもルー
フライニング1上に載置するインシユレータ2を
吊込み袋3と共に鰐口状のクリツプ4で端縁側よ
り挟持することが行なわれている。
ユレータ2を取付けるのにあたり、いずれもルー
フライニング1上に載置するインシユレータ2を
吊込み袋3と共に鰐口状のクリツプ4で端縁側よ
り挟持することが行なわれている。
吊込み袋3はルーフライニング1の平面数ケ所
にほぼ等間隔で並列的に設けられ、その各内側に
はルーフライニング1をルーフパネル(図示せ
ず)に張設するのに用いられるリステイングワイ
ヤ5が夫々挿通配置されている。鰐口状のクリツ
プ4はインシユレータ2と吊込み袋3とをくわえ
込み挟持するスリツト4aを持つよう形成され、
この下辺側にはリステイングワイヤ5の軸線部分
を受入れる受溝4b,4b′,4b″を設けることが
できる。その受溝は、第2図aで示す如く比較的
緩やかな円弧形の窪みを呈するよう形成できる。
これに代えて、第3図aで示すようなリステイン
グワイヤ5の軸線部分と密着嵌合する逆U字状に
形成することができ、或いは第4図で示す如く下
辺側を切欠成形することによりスリツト状に形成
してもよい。また、このグリツプ4は第2及び3
図で示すようにスリツト4aの内側に鋸歯状に突
出した抜止歯4cを設け、或いは第4図で示す如
くスリツト4aの開放端側を狭幅に形成すること
によりインシユレータ2と吊込み袋3とを確実に
挟持できるよう形成することができる。なお、そ
のクリツプ4は吊込み袋3の両端側に夫々個別に
位置させてインシユレータ2と共に吊込み袋3を
各々くわえ込み挟持し、これと同様に各吊込み袋
3の夫々両端側に位置させることによりインシユ
レータ2の全体に亘つてルーフライニング1に取
付けるようにできる。
にほぼ等間隔で並列的に設けられ、その各内側に
はルーフライニング1をルーフパネル(図示せ
ず)に張設するのに用いられるリステイングワイ
ヤ5が夫々挿通配置されている。鰐口状のクリツ
プ4はインシユレータ2と吊込み袋3とをくわえ
込み挟持するスリツト4aを持つよう形成され、
この下辺側にはリステイングワイヤ5の軸線部分
を受入れる受溝4b,4b′,4b″を設けることが
できる。その受溝は、第2図aで示す如く比較的
緩やかな円弧形の窪みを呈するよう形成できる。
これに代えて、第3図aで示すようなリステイン
グワイヤ5の軸線部分と密着嵌合する逆U字状に
形成することができ、或いは第4図で示す如く下
辺側を切欠成形することによりスリツト状に形成
してもよい。また、このグリツプ4は第2及び3
図で示すようにスリツト4aの内側に鋸歯状に突
出した抜止歯4cを設け、或いは第4図で示す如
くスリツト4aの開放端側を狭幅に形成すること
によりインシユレータ2と吊込み袋3とを確実に
挟持できるよう形成することができる。なお、そ
のクリツプ4は吊込み袋3の両端側に夫々個別に
位置させてインシユレータ2と共に吊込み袋3を
各々くわえ込み挟持し、これと同様に各吊込み袋
3の夫々両端側に位置させることによりインシユ
レータ2の全体に亘つてルーフライニング1に取
付けるようにできる。
このように構成する車輌用ルーフライニングに
対するインシユレータの取付構造ではインシユレ
ータ2と吊込み袋3とを重ねてくわえ込むため、
ルーフライニング1に張力が加わつてもクリツプ
4が外れることはなく、しかも下方に向う突起物
が生ずることもない。また、そのクリツプ4は受
溝4b,4b′,4b″で吊込み袋3に挿通されたリ
ステイングワイヤ5の軸線部分を受入れることに
より左右にずれ動かないようリステイングワイヤ
5の軸線上に位置決め係止されるようになる。
対するインシユレータの取付構造ではインシユレ
ータ2と吊込み袋3とを重ねてくわえ込むため、
ルーフライニング1に張力が加わつてもクリツプ
4が外れることはなく、しかも下方に向う突起物
が生ずることもない。また、そのクリツプ4は受
溝4b,4b′,4b″で吊込み袋3に挿通されたリ
ステイングワイヤ5の軸線部分を受入れることに
より左右にずれ動かないようリステイングワイヤ
5の軸線上に位置決め係止されるようになる。
以上の如く、本考案に係る車輌用ルーフライニ
ングに対するインシユレータの取付構造に依れ
ば、インシユレータと共に吊込み袋をクリツプで
くわえ込み挟持することによりインシユレータを
ルーフライニングに容易に取付けでき、また、ル
ーフライニングに張力が加わつてもクリツプが抜
け外れ難くしかも突起物を生ずることなく組付け
ることを可能にするものである。
ングに対するインシユレータの取付構造に依れ
ば、インシユレータと共に吊込み袋をクリツプで
くわえ込み挟持することによりインシユレータを
ルーフライニングに容易に取付けでき、また、ル
ーフライニングに張力が加わつてもクリツプが抜
け外れ難くしかも突起物を生ずることなく組付け
ることを可能にするものである。
第1図aは従来のインシユレータの取付構造を
示す斜視図、第1図bは同取付構造の一部拡大断
面図、第1図cは同取付構造で用いるホルダーの
斜視図、第2図aは本考案に係るインシユレータ
の取付構造を示す斜視図、第2図bは同取付構造
で用いるクリツプの斜視図、第3図a,b及び第
4図は本考案の別の実施例に係るインシユレータ
の取付構造を示す各斜視図である。 1:ルーフライニング、2:インシユレータ、
3:吊込み袋、4:鰐口状のクリツプ、4b,4
b′,4b″:受溝、5:リステイングワイヤ。
示す斜視図、第1図bは同取付構造の一部拡大断
面図、第1図cは同取付構造で用いるホルダーの
斜視図、第2図aは本考案に係るインシユレータ
の取付構造を示す斜視図、第2図bは同取付構造
で用いるクリツプの斜視図、第3図a,b及び第
4図は本考案の別の実施例に係るインシユレータ
の取付構造を示す各斜視図である。 1:ルーフライニング、2:インシユレータ、
3:吊込み袋、4:鰐口状のクリツプ、4b,4
b′,4b″:受溝、5:リステイングワイヤ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ほぼ等間隔に形成した吊込み袋をリステイン
グワイヤで引張支持することによりルーフパネ
ルの内側に張設されるルーフライニングの吊込
み袋上にインシユレータを載置し、そのインシ
ユレータの端縁側より吊込み袋と共にくわえ込
み挟持する鰐口状のクリツプでインシユレータ
をルーフライニングに一体的に取付けたことを
特徴とする車輌用ルーフライニングに対するイ
ンシユレータの取付構造。 (2) 上記クリツプが下辺側に形成された受溝でリ
ステイングワイヤの軸線部分を受入れてリステ
イングワイヤで位置決め係止されているところ
の実用新案登録請求の範囲第1項記載の車輌用
ルーフライニングに対するインシユレータの取
付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5046382U JPS58153141U (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 車輛用ル−フライニングに対するインシユレ−タの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5046382U JPS58153141U (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 車輛用ル−フライニングに対するインシユレ−タの取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58153141U JPS58153141U (ja) | 1983-10-13 |
JPH0144367Y2 true JPH0144367Y2 (ja) | 1989-12-21 |
Family
ID=30061259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5046382U Granted JPS58153141U (ja) | 1982-04-07 | 1982-04-07 | 車輛用ル−フライニングに対するインシユレ−タの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58153141U (ja) |
-
1982
- 1982-04-07 JP JP5046382U patent/JPS58153141U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58153141U (ja) | 1983-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US1648338A (en) | Automobile flag holder | |
JPH0144367Y2 (ja) | ||
JPH08253259A (ja) | 合成樹脂製止着具 | |
JPH0144368Y2 (ja) | ||
US1801443A (en) | Tool holder | |
JPH0144369Y2 (ja) | ||
JPH0144366Y2 (ja) | ||
JPH0373779U (ja) | ||
JPH0143354Y2 (ja) | ||
JPS6427964U (ja) | ||
KR900000654Y1 (ko) | 고정용 클램프 | |
JPH0110805Y2 (ja) | ||
JP3757379B2 (ja) | 車両用ハーネス等のクリップ | |
JPH10223193A (ja) | 蓄電池の把手の取付構造 | |
JPS5832440Y2 (ja) | 自動車車体のワイヤハ−ネス等の掛止装置 | |
JP3004074U (ja) | 車両用蛍光灯装置 | |
JPS6354312U (ja) | ||
JPS5848946Y2 (ja) | オ−トバイの携帯工具保持装置 | |
JPS6435210U (ja) | ||
JPH01116520U (ja) | ||
JPH0343884Y2 (ja) | ||
KR100222553B1 (ko) | 자동차용 트림 고정홀더 | |
JPS6120832Y2 (ja) | ||
JPH04128028U (ja) | 電線等の保持具 | |
JPS6274434U (ja) |