JPH0143661B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143661B2
JPH0143661B2 JP55109642A JP10964280A JPH0143661B2 JP H0143661 B2 JPH0143661 B2 JP H0143661B2 JP 55109642 A JP55109642 A JP 55109642A JP 10964280 A JP10964280 A JP 10964280A JP H0143661 B2 JPH0143661 B2 JP H0143661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
diameter portion
small diameter
liquid chamber
seat member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55109642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5733057A (en
Inventor
Taku Nagashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP10964280A priority Critical patent/JPS5733057A/ja
Publication of JPS5733057A publication Critical patent/JPS5733057A/ja
Publication of JPH0143661B2 publication Critical patent/JPH0143661B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両ブレーキ用プロポーシヨニングバ
ルブに関するものである。
従来の車両ブレーキ用プロポーシヨニングバル
ブは、その構造上、本体の入口をプランジヤの軸
線上に配設することができず、ブレーキ配管が複
雑となり、また形状、重量も大きい欠点がある。
この欠点は、プロポーシヨニングバルブをブレー
キマスタシリンダ又はホイールシリンダと一体的
に結合した場合に顕著にあらわれる。
そこで、従来、入口及び出口をプランジヤの軸
線上に配置したプロポーシヨニングバルブとし
て、特公昭49−23501号公報又は実公昭49−29184
号公報に示されるものがあつた。このプロポーシ
ヨニングバルブは、マスターシリンダに連通した
第1油室とホイールシリンダに連通した第2油室
との間に段付ピストンを嵌合し、段付ピストン
(プランジヤ)に第1油室と第2油室とを連通す
る中央穴を設け、段付ピストンの第1油室に突出
する先端を弁体とし、この弁体と第1油室のアパ
ツトメントに係止するバルブプレートとの間に弁
部を形成し、段付ピストンとシリンダ固定部との
間にピストンばねを張設し、バルブプレートをバ
ルブばねによりアパツトメントに押し当てる構成
を備えている。
しかしながら、上記した従来のプロポーシヨニ
ングバルブにおいては、入口及び出口を段付ピス
トン(プランジヤ)の軸線上に配置できるもの
の、ピストンの先端とバルブプレートとで弁機構
を形成していて、ピストンの軸方向においてピス
トンと弁機構とが直列に配置されているため、プ
ロポーシヨニングバルブの軸長が長くなり、大型
化するという問題があるばかりでなく、ピストン
及びバルブプレートを夫々ピストンばね及びバル
ブばねにより休止位置に規制しなければならず、
それにより分品点数が増大し、構成が複雑化する
という問題があつた。
そこで本発明は入口及び出口をプランジヤの軸
線上に配設することができると共に軸長の短縮化
を図ることができ、更に構造が簡単なプロポーシ
ヨニングバルブを提供することを、その技術的課
題とする。
上記した技術的課題を解決するために講じた手
段は、当該車両ブレーキ用プロポーシヨニングバ
ルブを、本体内に摺動可能に嵌合したプランジヤ
が大径部とこの大径部の一側の第1小径部と大径
部の他側の第2小径部とを有し、このプランジヤ
によつて前記本体内はプランジヤの第1小径部端
に隣接する入口側液室とプランジヤの第1小径部
を取り巻きかつプランジヤの大径部の一側に隣接
する空気室とプランジヤの大径部の他側に隣接し
かつプランジヤの第2小径部が突入する液室とに
区画され、この液室にはプランジヤがその休止位
置から入口側液室の方向へ摺動することによりプ
ランジヤの第2小径部外周に形成された弁部が着
座して中央開口を閉じられ、その外周に前記本体
の内壁に接し前記中央開口の閉塞時に前記第2小
径部側から前記大径部側への液流通を許容し且つ
前記大径部側から前記第2小径部側への液流通を
阻止するリツプ部を有すると共にその両側面に前
記本体の内周肩部及びプランジヤにプランジヤの
前記休止位置において夫々当接して隙間を形成す
る複数個の突起を有する弁座部材が前記プランジ
ヤの外周に前記中央開口が隙間を有して設置さ
れ、前記液室は前記弁座部材の一側にて前記プラ
ンジヤの内部に形成された通路により前記入口側
液室と常時連通する一方、前記弁座部材の他側に
て前記本体の出口と常時連通しており、前記プラ
ンジヤは所定の力で前記休止位置にとどめられる
ようにスプリングにより常時付勢されている構成
とすること、である。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する
ことにより本発明を明らかにする。
第1図の一実施例を説明すると、1はタンデム
マスタシリンダ、2はブースタ、3はブレーキペ
ダルであり、タンデムマスタシリンダ1の一方液
圧室の液圧はパイプ4を介して前輪ホイールシリ
ンダ5に、またその他方の液圧室の液圧はパイプ
6、プロポーシヨニングバルブ7及びパイプ8を
介して後輪ホイールシリンダ9にそれぞれ伝達さ
れる。
プロポーシヨニングバルブ7の本体10は部分
10aと10bとを螺合・結合して成り、本体1
0内に摺動可能に嵌合されたプランジヤ11は大
径部11aとその両側の小径部11b及び11c
とを有し、このプランジヤ11により本体10内
には左側小径部11bの端に隣接する入口側液室
12と、左側小径部11bを取り巻きかつ大径部
11aの左側に隣接する空気室13と大径部11
aの右側に隣接しかつ右方小径部11cが突入す
る液室14とに区画されている。15,16は液
室12,14から空気室13への液もれを防ぐシ
ール部材である。
液室12はパイプ6が接続する入口17と常時
連通し、空気室13内には所定の力でプランジヤ
11をその右側小径部11cの端面が本体10内
壁に当接した図示の休止位置にとどめる如く働く
スプリング18が配設されている。液室14内に
はプランジヤ11の小径部11cが隙間にもつて
通り抜ける中央開口19aを有した環状の弁座部
材19が設置されている。この弁座部材19はゴ
ムより成り、本体10の内壁に接するリツプ部1
9bを外周に有し、またその両側には本体10の
内周肩部10c及びプランジヤ11の外周肩部1
1dとの間に隙間を形成する突起19c,19d
を有する。プランジヤ11の右方小径部11cの
外周にはプランジヤ11が図示休止位置から入口
液室12側へ摺動することによつて弁座部材19
に接して中央開口19aを閉じる弁部11eが形
成されている。液室14は弁座部材19の左側部
分(中央開口19aを含む)にてプランジヤ11
の内部に形成された通路20によつて入口液室1
2と常時連通され、また弁座部材19の右側部分
にて本体10の出口21に常時連通される。この
液室14と出口21の連通を確立するためプラン
ジヤ11には通路22が形成されている。出口2
1はパイプ8か接続されるものである。
以上の如き構成における作用を次に説明する。
ブレーキペダル3が操作されない通常時、プロ
ポーシヨニングバルブ10のプランジヤ11はス
プリング18によつて休止位置に位置付けられ、
プロポーシヨニングバルブ10の入口17は入口
液室12−通路20−液室14を介して出口21
に連通している。
そこでブレーキペダル3が踏み込まれた場合、
タンデムマスタシリンダ1の一方液圧室からパイ
プ4を介して前輪ホイールシリンダ5に、また他
方液圧室からパイプ6−プロポーシヨニングバル
ブ10−パイプ8を介して後輪ホイールシリンダ
9にそれぞれ液圧が供給される。
その際、後輪ホイールシリンダ9に供給される
液圧はプロポーシヨニングバルブ10のプランジ
ヤ11を入口液室12側へ附勢する。プランジヤ
11の受圧面積は大径部11aの断面積から左方
小径部11bの断面積を差し引いた面積S1であ
る。
プランジヤ11を入口液室12側へ附勢する力
は液圧の上昇に伴つて増大し、これがスプリング
18の力に打ち勝つた時、プランジヤ11か休止
位置から入口液室12側へ摺動し、プランジヤ1
1の弁部11eが弁座部材19に接してその中央
開口19aを閉じる。ここで、弁部11eと弁座
部材19a間のシール有効径断面積S2を前記S1
りも小さく設定した場合には以後タンデムマスタ
シリンダ1からの液圧が上昇してもプランジヤ1
1は休止位置に向つて摺動することがなく、後輪
ホイールシリンダ9の液圧上昇は止められる。し
かし、前記S2を前記S1よりも大きく設定した場合
には、弁座部材19の中央開口が閉じられた状態
にてタンデムマスタシリンダ1からの液圧か前記
S2から前記S1を差し引いた面積に加わつてプラン
ジヤ11を休止位置へ附勢し、これに対して後輪
ホイールシリンダ9の液圧が前記S2に加わつてプ
ランジヤ11を入口液室12側へ附勢するため、
以後タンデムマスタシリンダからの液圧上昇過程
でプランジヤ11が往復動して弁座部材19の中
央開口を開閉し、後輪ホイールシリンダ9の液圧
がタンデムマスタシリンダ1からの液圧上昇に伴
つて上昇される。但し、タンデムマスタシリンダ
1からの液圧の上昇に対する後輪ホイールシリン
ダの液圧の上昇はS2−S1/S2となる。
踏み込まれていたブレーキペダル3が解放され
た場合、後輪ホイールシリンダ9の液は弁座部材
19の中央開口19aが開放しつづける液圧値に
降下するまでは弁座部材19のリツプ19bを本
体10の内壁から離間させてタンデムマスタシリ
ンダ側へ戻り、その後は弁座部材19の中央開口
を通つて戻る。
第2図は第1図の一実施例の取付状態を示すも
ので、プロポーシヨニングバルブ7は車体(図示
省略)にボルト23で固定されるバンド状ブラケ
ツト24により支持される。
第3図はプロポーシヨニングバルブの本体をホ
イールシリンダの本体と一体形成した実施例を示
すもので、プロポーシヨニングバルブ107の本
体110はホイールシリンダ109の本体130
と一体形成された部分110bとこれに螺合され
た部分110aとより成る。第3図中、第1図の
部材に対応する部材には第1図で用いた符号に1
00を追加した符号を附してある。
第4,5図はそれぞれプロポーシヨニングバル
ブをマスタシリンダとユニツト化した実施例を示
す。第4図において、プロポーシヨニングバルブ
207の本体部分210aの端部にはマスタシリ
ンダ201のアウトレツトボス部内201aに螺
合されるボス部210dが形成され、このボス部
210d内にはブレーキパイプ内に残圧を発生さ
せるための公知のチエツクバルブ240が組み込
まれている。チエツクバルブ240の弁体241
はマスタシリンダ側からプロポーシヨニングバル
ブ207側への流れは略自由に許すかその逆への
流れは許さないリツプ部241aを中央に有し、
スプリング242により弁座210eに接する如
く附勢されている。第5図の実施例においてはプ
ロポーシヨニングバルブ307の本体部分310
aのボス部310d内にはブレーキの引きずり現
象を抑制するため、マスタシリンダ液圧が所定値
以上にならないと開かない公知のメタリングバル
ブ350(構造的には第4図のチエツクバルブを
反転させた格構)が組み込まれている。尚、第
4,5図中、第1図の部材に対応する部材には第
1図で用いた符号に200を加えた符号を附して
ある。なお、上述した実施例においては、スプリ
ング18,118,218,318を空気室1
3,113,213,313内に配設したが、空
気室に限られるわけではなく、例えば入口側液室
のように、要はスプリングはプランジヤ11,1
11,211,311を所定の力で休止位置にと
どめるように付勢するのであればどこでも良い。
以上の如く、本発明によればプロポーシヨニン
グバルブの入口と出口とをプランジヤの軸線上に
配設することができ、従つてホイールシリンダや
マスタシリンダとのユニツト化も容易に達成で
き、ブレーキ配管の複雑化や重量低減が得られ
る。更に本発明によれば、弁座部材がプランジヤ
の外周に配置され、プランジヤの軸方向において
プランジヤ内の通路と弁座部材(弁機構)とを並
列に配置できるため、当該プロポーシヨニングバ
ルブの軸長の短縮化を図ることができる。また、
弁座部材をプランジヤの外周に配置することによ
り、プランジヤを介して単一のスプリングにより
プランジヤ及び弁座部材の夫々の休止位置を規制
することができ、部品点数が少なくできて構成の
簡素化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面とブレーキ配
管を示す図、第2図は車体への取付状態を示す
図、第3図はホイールシリンダとユニツト化した
実施例の断面図、第4,5図はそれぞれマスタシ
リンダとユニツト化した実施例の断面図である。 7,107,207,307……プロポーシヨ
ニングバルブ、10,110,210,310…
…本体、10c……内周肩部、11,111,2
11,311……プランジヤ、11d……外周肩
部、13,113,213,313……空気室、
17,117,217,317……入口、18,
118,218,318……スプリング、19,
119,219,319……弁座部材、19a…
…中央開口、19b……リツプ部、19c,19
d……突起、21,121,221,321……
出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体内に摺動可能に嵌合したプランジヤが大
    径部とこの大径部の一側の第1小径部と大径部の
    他側の第2小径部とを有し、このプランジヤによ
    つて前記本体内はプランジヤの第1小径部端に隣
    接する入口側液室とプランジヤの第1小径部を取
    り巻きかつプランジヤの大径部の一側に隣接する
    空気室とプランジヤの大径部の他側に隣接しかつ
    プランジヤの第2小径部が突入する液室とに区画
    され、この液室にはプランジヤがその休止位置か
    ら入口側液室の方向へ摺動することによりプラン
    ジヤの第2小径部外周に形成された弁部が着座し
    て中央開口を閉じられ、その外周に前記本体の内
    壁に接し前記中央開口の閉塞時に前記第2小径部
    側から前記大径部側への液流通を許容し且つ前記
    大径部側から前記第2小径部側への液流通を阻止
    するリツプ部を有すると共にその両側面に前記本
    体の内周肩部及びプランジヤにプランジヤの前記
    休止位置において夫々当接して隙間を形成する複
    数個の突起を有する弁座部材が前記プランジヤの
    外周に前記中央開口が隙間を有して設置され、前
    記液室は前記弁座部材の一側にて前記プランジヤ
    の内部に形成された通路により前記入口側液室と
    常時連通する一方、前記弁座部材の他側にて前記
    本体の出口と常時連通しており、前記プランジヤ
    は所定の力で前記休止位置にとどめられるように
    スプリングにより常時付勢されていることを特徴
    とする車両ブレーキ用プロポーシヨニングバル
    ブ。
JP10964280A 1980-08-08 1980-08-08 Proportioning valve for car brake Granted JPS5733057A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10964280A JPS5733057A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Proportioning valve for car brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10964280A JPS5733057A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Proportioning valve for car brake

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5733057A JPS5733057A (en) 1982-02-23
JPH0143661B2 true JPH0143661B2 (ja) 1989-09-21

Family

ID=14515450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10964280A Granted JPS5733057A (en) 1980-08-08 1980-08-08 Proportioning valve for car brake

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5733057A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170471A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 住友大阪セメント株式会社 骨補綴成形体
JPS6312461U (ja) * 1986-07-10 1988-01-27
DE3712875A1 (de) * 1987-04-15 1988-11-03 Ewers Rolf Filtermedium fuer ein technisches filter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923501A (ja) * 1972-06-23 1974-03-02
JPS4929184U (ja) * 1972-04-15 1974-03-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929184U (ja) * 1972-04-15 1974-03-13
JPS4923501A (ja) * 1972-06-23 1974-03-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5733057A (en) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400943A (en) Brake unit for automotive vehicles
US4072363A (en) Inertia-controlled valve for vehicle braking systems
JPH0356439Y2 (ja)
US3526437A (en) Hold-off valve
US3944293A (en) Hydraulic brake control assembly
JPH0143661B2 (ja)
US3462200A (en) Fluid pressure proportioning means
JPS593294B2 (ja) ブリ−ザ機能を有するチエツクバルブ
US3706477A (en) Proportioning device
US3964795A (en) Modular proportioner
US3787029A (en) Open center control valve
US4265490A (en) Pressure control valve for a vehicle hydraulic brake system
US4255932A (en) Tandem master cylinder
JPH0220133Y2 (ja)
US4413861A (en) Fluid pressure control valve unit of the inertia-controlled type
US3727987A (en) Deceleration energized load controlled brake valve
KR20000013677A (ko) 차량용 브레이크의 배력장치
US3388950A (en) Brake pressure proportioning and metering valve
JPS621003Y2 (ja)
US4254996A (en) Fluid pressure control device for vehicle braking systems
US4226480A (en) Brake pressure control device of deceleration responsive type
JPH106950A (ja) 液圧制御弁
JPH0327418B2 (ja)
JPH0232539Y2 (ja)
JPS6214424B2 (ja)