JPH0143446Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143446Y2
JPH0143446Y2 JP9407684U JP9407684U JPH0143446Y2 JP H0143446 Y2 JPH0143446 Y2 JP H0143446Y2 JP 9407684 U JP9407684 U JP 9407684U JP 9407684 U JP9407684 U JP 9407684U JP H0143446 Y2 JPH0143446 Y2 JP H0143446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance chamber
inner tube
communication portion
muffler
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9407684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619513U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9407684U priority Critical patent/JPS619513U/ja
Publication of JPS619513U publication Critical patent/JPS619513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143446Y2 publication Critical patent/JPH0143446Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案は内燃機関用消音器に関する。
ロ 従来技術 従来、第3図に示すような内燃機関用排気管1
の途中に副消音器2と主消音器3を配置して内燃
機関より発生する音を消音するものがある。この
副消音器2として、従来、第4図に示すように、
内管4の外周に、消音すべき狙つた周波数の音を
消音するに必要な長さを有する共鳴室5が形成さ
れるように、外管6を被着すると共に、内管4
に、前記共鳴室5の上流部に開口する穴7を形成
して、内管4内と共鳴室5とを連通したものがあ
る。
ハ 本考案が解決しようとする問題点 前記従来構造においては、共鳴室5の上流部に
開口した1個の穴7より出た音が、共鳴室5の下
流部に伝播することにより消音するようになつて
いるため、穴7より共鳴室5の下流端までの距離
Lが消音すべき音の周波数の1/4の長さを要する。
そのため、内燃機関の排気音において波長の長い
音を消音する場合には消音器が長くなり、車輌用
においては、車輌塔載上の問題がある。本考案は
前記に鑑み、消音器の長さを、消音すべき周波数
における波長の1/8の長さに形成できて消音器の
小型化を図ると共に消音量の増加を図り、前記の
問題点を解消することを目的とするものである。
ニ 問題点を解決するための手段 本考案は前記の問題点を解決するために、排気
を流通させる内管4の外周に、該内管4の軸方向
に沿つて外管6を、該内外管4,6の間に共鳴室
5を形成する空間を存して配置すると共に該共鳴
室5の上下流端を閉塞し、前記共鳴室5内には、
その軸方向と直交する方向に2分する仕切板8を
設けると共に該仕切板8の一方の端部には2分さ
れた共鳴室5を連通する連通部5aを設け、更
に、内管4には、前記2分された共鳴室5におけ
る前記連通部5aと反対側の端部に夫々開口する
2個の穴7を形成したことを特徴とするものであ
る。
ホ 作 用 内燃機関より発生した排気音は、内管4内を伝
播し、その一部が両穴7,7より出て、夫々2分
された共鳴室5,5内に伝播する。一方の穴7よ
り出た音は、2分された共鳴室5の一方の室を伝
播し、他端部に設けた連通部5aを通り、他方の
共鳴室5に折り返し的に伝播する。したがつて、
消音作用は、穴7と連通部5aとの距離lの2倍
の距離によつて行なわれることになり、消音に必
要な距離がその周波数の波長の1/4であるとする
と、穴7と連通部5aまでの距離lは消音すべき
周波数の波長の1/8でよいことになる。また、両
穴7,7より出た音は、相互に干渉するため消音
量を増加することにもなる。
ヘ 実施例 次に第1図及び第2図に示す本考案の実施例に
ついて説明する。
4は内燃機関よりの排気ガスを流出するための
内管、6は該内管4の外周部に、内管4の軸方向
に沿つて設けた外管で、内管4との間に共鳴室5
を形成する空間を存し、且つ両端を内管4の外周
面に密封的に固着して設けられている。8は仕切
板で、共鳴室5を、その軸方向と直交する方向に
2分するように配置され、その上流側である一端
は、2分された両共鳴室5,5を相互に連通しな
いように外管6の内端まで延長され、下流側であ
る他端は、外管6の端面より離間して、2分され
た両共鳴室5が相互に連通する連通部5aが形成
されるようになつている。7は前記2分された共
鳴室における前記連通部5aと反対側の端部に
夫々開口した2個の穴である。
ト 考案の効果 以上のように本考案によれば、消音器の全長
が、消音すべき狙つた周波数の音における波長の
約1/8の長さでよいため、従来の消音器と同一の
消音性能を発揮させるには、消音器の長さを、従
来の消音器と比べ約半分の長さでよく、小型化を
図ることができ、車両塔載上の制約が大幅に緩和
できる。又、両穴7より出た音が相互に干渉する
ことにより消音量も増加する。内燃機関の爆発に
よる1次周波数と、消音器による音圧レベルとの
特性は、第6図に示す如く、従来の消音器におい
ては図のAの特性を示し、本考案の消音器におい
ては図のBのような特性を示した。このことか
ら、本考案のものが従来のものと比較して、その
消音量が増加することが判明した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す側断面図、第2
図は第1図における−線断面図、第3図は本
考案の消音器を付設した排気管を示す斜視図、第
4図は従来の消音器を示す側断面図、第5図は同
−線断面図、第6図は比較特性図である。 2……消音器、4……内管、5……共鳴室、5
a……連通部、6……外管、7……穴、8……仕
切板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気を流通させる内管4の外周に、該内管4の
    軸方向に沿つて外管6を、該内外管4,6の間に
    共鳴室5を形成する空間を存して配置すると共に
    該共鳴室5の上下流端を閉塞し、前記共鳴室5内
    には、その軸方向と直交する方向に2分する仕切
    板8を設けると共に該仕切板8の一方の端部には
    2分された共鳴室5を連通する連通部5aを設
    け、更に、内管4には、前記2分された共鳴室5
    における前記連通部5aと反対側の端部に夫々開
    口する2個の穴7を形成したことを特徴とする消
    音器。
JP9407684U 1984-06-22 1984-06-22 消音器 Granted JPS619513U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9407684U JPS619513U (ja) 1984-06-22 1984-06-22 消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9407684U JPS619513U (ja) 1984-06-22 1984-06-22 消音器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619513U JPS619513U (ja) 1986-01-21
JPH0143446Y2 true JPH0143446Y2 (ja) 1989-12-18

Family

ID=30652315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9407684U Granted JPS619513U (ja) 1984-06-22 1984-06-22 消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619513U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619513U (ja) 1986-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2895407B2 (ja) 吸気消音装置
US4368799A (en) Straight-through flow muffler
JPS6321803B2 (ja)
JPH0226043B2 (ja)
EP3557015B1 (en) Muffler comprising a helmholtz resonator and a vehicle comprising such a muffler
US3212603A (en) Muffler with tuned silencing chambers
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
JP2021139295A (ja) 消音器
JPH0143446Y2 (ja)
JPS595764B2 (ja) 消音装置
JP2515905Y2 (ja) 消音器
JPS6345539Y2 (ja)
JPH10252442A (ja) 内燃機関用消音器
JP2686165B2 (ja) 内燃機関のデュアル排気系における消音装置
JPS5833210Y2 (ja) ジドウ 2 リンシヤヨウハイキシヨウオンソウチ
JPH04262013A (ja) 消音装置
JPS6040813Y2 (ja) 消音器
JPH08185189A (ja) アクティブノイズコントロール方式の消音装置
US3298458A (en) Exhaust pipe silencers with telescoped gas passage tubes
JPH0218260Y2 (ja)
JPH0228688B2 (ja)
JPS5943446Y2 (ja) 消音器
JPH0299711A (ja) 排気消音装置
JPS593131Y2 (ja) 排気消音器
JPS6246805Y2 (ja)