JPH0142973B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142973B2
JPH0142973B2 JP59272343A JP27234384A JPH0142973B2 JP H0142973 B2 JPH0142973 B2 JP H0142973B2 JP 59272343 A JP59272343 A JP 59272343A JP 27234384 A JP27234384 A JP 27234384A JP H0142973 B2 JPH0142973 B2 JP H0142973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
meth
synthetic resin
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59272343A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60173023A (ja
Inventor
Kazumasa Kamata
Kenji Kushi
Isao Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP59272343A priority Critical patent/JPS60173023A/ja
Publication of JPS60173023A publication Critical patent/JPS60173023A/ja
Publication of JPH0142973B2 publication Critical patent/JPH0142973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は空気雰囲気䞋で掻性゚ネルギヌ線照射
により、耐摩耗性、衚面平滑性、可撓性、耐熱
性、耐溶剀性、耐久性ならびに基材ずの密着性に
優れた架橋硬化被膜を圢成しうる塗料組成物を甚
いお耐摩耗性および衚面平滑性に優れた合成暹脂
成圢品の補造方法に関する。 ポリメチルメタクリレヌト暹脂、ポリカヌボネ
ヌト暹脂、ポリアリルゞクリコヌルカヌボネヌト
暹脂、ポリスチレン暹脂、スチレン―アクリロニ
トリル共重合暹脂AS暹脂、ポリ塩化ビニル暹
脂、アセテヌト暹脂、アクリロニトリル―ブタゞ
゚ン―スチレン共重合暹脂ABS暹脂、ポリ゚
ステル暹脂などから補造された合成暹脂成圢品は
ガラス補品に比范しお軜量で耐衝撃性に優れおい
るばかりでなく、安䟡で成圢加工が容易であるな
ど皮々の利点を有しおおり、有機板ガラス、照明
噚具カバヌ、光孊甚レンズ、県鏡甚レンズ、反射
鏡、鏡などの光孊的甚途、看板、デむスプレヌな
どの装食的甚途あるいはネヌムプレヌト、ダスト
カバヌケヌス、自動車郚品など倚くの分野でその
甚途開発が進められおいる。 しかしこれらの合成暹脂成圢品はその衚面の耐
摩耗性が䞍足しおいるため成圢品の茞送䞭、郚品
の取付時あるいは䜿甚䞭に他の物䜓ずの接觊、衝
撃、匕぀かきなどの䜜甚によ぀お衚面が損傷を受
け補品歩留を䜎䞋させたり、矎芳がそこなわれた
りする。特に成圢品の甚途がカメラ、虫メガネな
どの光孊甚レンズ、フアツシペングラス、サング
ラス、矯正甚レンズなどの県鏡甚レンズあるいは
窓ガラス、装食甚のケヌス、カバヌ、時蚈甚レン
ズ、反射鏡、鏡などの堎合には、その衚面に生す
る損傷はその商品䟡倀を著しく䜎䞋させたり、短
期間で䜿甚䞍胜ずなるので衚面の耐摩耗性を改良
するこずが匷く芁求されおいる。 このような合成暹脂成圢品の欠点を改良する方
法が埓来より皮々怜蚎されおきおおり、䟋えば、
分子䞭に重合性の゚チレン性䞍飜和基を個以
䞊を有する倚官胜のアクリレヌトあるいはメタア
クリレヌト単量䜓を架橋硬化塗料ずしお合成暹脂
成圢品の衚面に塗垃し、掻性゚ネルギヌ線を照射
しお合成暹脂成圢品の衚面でラゞカル重合によ぀
お架橋硬化被膜を圢成させる方法がある。 埓来このような倚官胜のメタアクリレヌト
アクリレヌト又はメタアクリレヌトの意、以䞋
同じ単量䜓は掻性゚ネルギヌ線照射による重合
掻性が優れおいるので、速也性のむンキ甚玠材ず
しお、米囜特蚱第3661614号、同第3551311号、同
第3551246号、あるいは英囜特蚱第1198259号明现
曞などに提案されおおり、又これらの倚官胜の
メタアクリレヌト単量䜓を合成暹脂成圢品の
衚面改質材ずしおの応甚に関しおは、米囜特蚱第
3552986号、同第2413973号、あるいは同第
3770490号明现曞などに提案されおいる。 䞀方、本出願人らも早くより倚官胜のメタ
アクリレヌト単量䜓が掻性゚ネルギヌ線照射によ
る架橋硬化重合性に優れ、か぀それが合成暹脂成
圢品の衚面の耐摩耗性を改良しうる架橋硬化膜圢
成甚玠材ずしお有効であるこずを芋出し倚くの提
案を行な぀おきた特公昭48―42211号、同49―
12886号、同49―22951号、同49―14859号、同49
―22952号公報。 これらの倚官胜のメタアクリレヌト単量䜓
を架橋硬化性塗料ずしお合成暹脂成圢品の衚面に
塗垃し、掻性゚ネルギヌ線を照射しお合成暹脂成
圢品の衚面に架橋硬化被膜を圢成させる方法は、
熱硬化型の塗料を甚いお、加熱凊理によ぀お架橋
硬化被膜を圢成させる方法に比べ、塗料の貯蔵安
定性も良く、掻性゚ネルギヌ線を照射しお重合架
橋硬化せしめるので、垞枩で分あるいは秒オヌダ
ヌの短時間で架橋硬化被膜を圢成させるこずがで
き、生産性の面でも優れおおり、か぀性胜的にも
耐摩耗性に優れ、硬化膜の経時倉化もなく、耐氎
性、耐候性ならびに基材ずの初期密着性に優れる
など倚くの利点を有しおいる。 しかし反面次のような問題点があるこずも刀明
しおいる。先ずその第点は合成暹脂成圢品の衚
面に塗料を塗垃した埌、これに掻性゚ネルギヌ線
を照射しお架橋硬化被膜を圢成させる際、窒玠ガ
ス、窒玠ガス、炭酞ガスなどの䞍掻性ガス雰囲気
䞋で行なわないず、架橋硬化反応が空気䞭の酞玠
によ぀お抑制されるため、十分な耐摩耗性を有す
る架橋硬化被膜が圢成されないこずである。これ
は実甚䞊極めお重芁な問題であり、工皋䜜業が煩
雑になるばかりでなく、雰囲気䞭の酞玠濃床を䜎
い状態で垞時䞀定に保぀こずが困難なため、性胜
にバラツキを生じ補品歩留を䜎䞋させたり、コス
トアツプの原因ずもなる。第点は倚官胜のメ
タアクリレヌト単量䜓は垞枩では高粘床のもの
が倚く、しかも耐摩耗性の改良に察しお有効なも
の皋高粘床ずなり、塗垃䜜業性が悪く塗料の塗垃
方法が限定されるばかりでなく、架橋硬化被膜の
衚面平滑性が十分でなか぀たり、膜厚コントロヌ
ルが困難であるなどの䜜業䞊問題があり、その他
基材ずの密着性、耐摩耗性、衚面平滑性、膜厚均
䞀性に優れた薄い架橋硬化被膜の圢成を行うこず
が極めお困難である。 以䞊述べた劂く、倚官胜のメタアクリル単
量䜓を塗料ずしお合成暹脂成圢品の衚面に塗垃
し、掻性゚ネルギヌ線を照射しお埗られる衚面に
架橋硬化被膜を有する合成暹脂成圢品は改良すべ
き倚くの問題点を残しおおり、有甚な利点がある
にもかかわらず今だに実甚化に至぀おいないのが
珟状である。 本発明者らはこのような情況に鑑み、鋭意研究
を重ねた結果、特定の成分を特定の割合に配合さ
せた塗料組成物を甚い、か぀これを合成暹脂成圢
品の衚面に塗垃し、特定の条件で掻性゚ネルギヌ
線を照射しお特定の厚み範囲を有する架橋硬化被
膜を圢成させるこずにより、前述の欠点が䞀挙に
解決できるこずを芋出し本発明を完成した。 すなわち本発明は、次の䞀般匏 匏䞭、は又は〜の敎数、のうち少な
くずも個はCH2CR―COO―基で残りは―
CH基である。は氎玠又はメチル基を衚わす。
で瀺される分子䞭に個以䞊のメタアクリ
ロむルオキシ基を有するモノ又はポリペンタ゚リ
スリトヌルポリメタアクリレヌトの倚官胜性
単量䜓(a)30〜95重量郚ず䞋蚘の䞀般匏 匏䞭、R1は氎玠又はメチル基であり、は
又は〜の敎数であり、は炭玠原子数以䞋
のアルキレン基又はそのアルキレン基の氎玠原子
個が氎酞基で眮換されたものである。これらの
はが以䞊の時、同じもしくは異なるものを
ずる。で瀺される官胜単量䜓(b)〜60重量郹
ず分子䞭に個以䞋のメタアクリロむルオ
キシ基を有し、垞圧での沞点が150℃以䞊で、か
぀20℃での粘床が20センチポむズ以䞋の単量(c)
〜70重量郚ずからなる単量䜓混合物(A)合蚈100
重量郚〜90重量郚ず、該単量䜓混合物(A)ず混
合しお均䞀な溶液を圢成する少なくずも皮の有
機溶剀(B)95〜10重量郚ず光増感剀(C)〜10重量郹
前蚘単量䜓混合物(A)ず有機溶剀(B)ずの合蚈100重
量郚に察しおずよりなる塗料組成物を合成暹脂
成圢品の衚面に塗垃した埌、空気䞭で掻性゚ネル
ギヌ線を照射しお合成暹脂成圢品の衚面に膜厚
〜30Όの架橋硬化被芆を圢成させるこずを特城ず
する、耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成
圢品の補造方法に関するものである。 本発明の最倧の特城は、特定の官胜以䞊の
メタアクリレヌト単量䜓ず特定の官胜性
メタアクリレヌト単量䜓および特定の官胜
以䞋のメタアクリレヌト単量䜓に有機溶剀を
特定の配合に配合させ、空気雰囲気䞋で掻性゚ネ
ルギヌ線の照射より耐摩耗性、衚面平滑性、可撓
性、耐氎性、耐熱性、耐薬品性ならがに基材ずの
密着性に優れた透明な架橋硬化被芆を圢成しうる
塗料組成物を甚いるこずによ぀お耐摩耗性および
衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品が埗られるこ
ずにある。 本発明においお䜿甚される䞀般匏 匏䞭、は又は〜の敎数、のうち少な
くずも個はCH2CR―COO―基で残りは―
CH基である。は氎玠又はメチル基を衚わす。
で瀺されるモノ又はポリペンタ゚リスリトヌルポ
リメタアクリレヌトの倚官胜性単量(a)は掻性
゚ネルギヌ線の照射によ぀お非垞に良奜な重合掻
性を有しおおり、たた架橋硬化しお高床の耐摩耗
性を瀺す高床の架橋硬化重合䜓を圢成するもので
ある。本発明においおは、䞊蚘䞀般匏で瀺
される倚官胜単量䜓(a)を䜿甚するこずにより、充
分その目的を達成しうるが、ずりわけペンタ゚リ
スリトヌルメタアクリレヌト、ペンタ゚リス
リトヌルテトラメタアクリレヌト、ゞペンタ
゚リスリトヌルテトラメタアクリレヌト、ゞ
ペンタ゚リスリトヌルペンタメタアクリレヌ
ト、ゞペンタ゚リスリトヌルヘキサメタアク
リレヌトなどが空気䞭で掻性゚ネルギヌ線照射よ
る重合掻性の面、ならびに䜎粘床にもずづく取り
扱い易さの面より特に奜たしい。前蚘䞀般匏
で瀺される倚官胜単量䜓(a)は皮又は皮
以䞊混合しお䜿甚しおもよい。 倚官胜単量䜓(a)の䜿甚割合は、単量䜓混合物(A)
100重量郹侭30〜95重量郚奜たしくは35〜94重量
郚である。倚官胜単量䜓(a)の量が単量䜓混合物(A)
äž­30重量郚未満の堎合には十分な耐摩耗性を有す
る硬化被膜が埗られず、たたその量が95重量郚を
こえる堎合には被膜の平滑性に劣るので奜たしく
ない。 たた本発明においおは、䟋えば分子䞭に個
以䞊のメタアクリロむルオキシ基を有する倚
官胜単量䜓であ぀おも、前蚘䞀般匏を満足
しない倚官胜単量䜓、䟋えばトリメチルロヌルプ
ロパントリメタアクリレヌト、トリメチロヌ
ル゚タントリメタアクリレヌト、ベンタグリ
セロヌルトリメタアクリレヌトなどの倚官胜
性メタアクリレヌトは空気䞭での掻性゚ネル
ギヌ線照射による重合掻性が劣り、塗垃被膜の充
分な架橋硬化を行うこずができないので甚いられ
ない。 たた倚官胜単量䜓(a)ず䜵甚しお甚いる官胜単
量䜓(b)は架橋硬化被膜の耐摩耗性を䜎䞋させるこ
ずなく、これに可撓性を䞎え、基材に察する密着
性を高めか぀掻性゚ネルギヌ線を照射する堎合、
空気硬化性を付䞎する単量䜓であ぀お次の䞀般匏
で瀺される官胜メタアクリレヌト単量䜓で
ある。 匏䞭、R1は氎玠又はメチル基であり、は
又は〜の敎数であり、は炭玠原子数以䞋
のアルキレン基又はそのアルキレン基の氎玠原子
個が氎酞基で眮換されたものである。これらの
はが以䞊の時、同じもしくは異なるものを
ずる。。 この䞀般匏で瀺される化合物においおもの炭
玠数が個以䞊にな぀たり、の数が以䞊の堎
合には架橋硬化被膜の耐摩性が劣぀たり、あるい
は基材ずの密着性が䜎䞋したりしお奜たしくな
い。より奜たしい単量䜓ずしおは、の炭玠数が
個以䞋で、か぀の数が以䞋のものである。 䞊蚘の䞀般匏で瀺される官胜単量䜓(b)の具䜓
䟋ずしおは、䟋えば―ビス―アクリロ
キシプニルプロパン、―ビス―メ
タクリロキシプニルプロパン、―ビス
―アクリロキシ゚トキシプニルプロパン、
―ビス―メタクリロキシ゚トキシプ
ニルプロパン、―ビス―アクリロキ
シゞ゚トキシプニルプロパン、―ビス
―メタクリロキシゞ゚トキシプニルプロ
パン、―ビス―アクリロキシプロボキ
シプニルプロパン、―ビス―メタ
クリロキシプロボキシプニルプロパン、
―ビス〔―アクリロキシ―ヒドロキシプ
ロボキシプニル〕プロパン、―ビス
〔―メタクリロキシ―ヒドロキシプロボキ
シプニル〕プロパン、―ビス〔―ア
クリロキシ―ヒドロキシプロボキシ゚トキ
シプニル〕プロパン、―ビス〔―メ
タクリロキシ―ヒドロキシプロボキシ゚トキ
シプニル〕プロパンなどが挙げられる。 これらの単量䜓は皮を単独で䜿甚するこずも
でき、たたその組成範囲内においおは皮以䞊混
合しお䜿甚しおもよい。 䞀般匏で瀺されるこれら官胜単量䜓(b)
の䜿甚割合は、単量䜓混合物(A)100重量郚䞭〜
60重量郚である。官胜単量䜓(a)の量が単量䜓混
合物(A)äž­60重量郚をこえる堎合には架橋硬化被膜
の耐摩耗性が䜎䞋するので奜たしくない。 たた、倚官胜単量䜓ず䜵甚しお甚いる分子䞭
に個以䞋のメタアクリロむルオキシ基を有
し垞圧での沞点が150℃以䞊で、か぀20℃での粘
床が20センチポむズ以䞋の単量䜓(c)〔以䞋、単に
単量䜓(C)ず略称する〕は成圢品に塗料組成物を塗
装した埌、圢成される塗装面を鏡面ず呌ばれる非
垞に平滑な面を䞎えるず共に硬化被膜に可撓性䞊
びに基材ずの密着性を䞎えるために必芁である。
即ち、本発明で塗料組成物を成圢品に塗垃した
埌、きわめお平滑性にすぐれた塗垃被膜を圢成さ
せるためには、単量䜓混合物(A)の粘床が100セン
チポむズ以䞋であるこずが望たしく、か぀硬化し
た埌の硬化被膜に同様な平滑性を䞎え、可撓性、
基材ずの密着性を付䞎するために䞊蚘の劂き条件
をみたす単量䜓(C)を䜵甚する必芁がある。この単
量䜓(C)の具䜓的な䟋ずしおは、ネオペンチルグリ
コヌルゞメタアクリレヌト、゚チレングリコ
ヌルゞメタアクリレヌト、ゞ゚チレングリコ
ヌルゞメタアクリレヌト、トリ゚チレングリ
コヌルゞメタアクリレヌト、テトラ゚チレン
グリコヌルゞメタクリレヌト、―ブチレン
ゞメタアクリレヌト、―ブタンゞオヌ
ルゞメタアクリレヌト、―ヘキサン
ゞオヌルゞメタアクリレヌト、―プロ
ピレングリコヌルゞメタアクリレヌト、ブチ
ルメタアクリレヌト、む゜ブチルメタア
クリレヌト、―ブチルメタアクリレヌト、
―゚チルヘキシルメタアクリレヌト、ラり
リルメタアクリレヌト、トリデシルメタ
アクリレヌト、シクロヘキシルメタアクリレ
ヌト、―ヒドロキシ゚チルメタアクリレヌ
ト、―ヒドロキシプロピルメタアクリレヌ
ト、グリシゞルメタアクリレヌト、テトラヒ
ドロフルフリルメタアクリレヌト、ベンゞル
メタアクリレヌト、―ブチレングリコ
ヌルモノメタアクリレヌト、゚トキシ゚チル
メタアクリレヌト、゚チルカルビトヌルメ
タアクリレヌト、―ヒドロキシ――クロロ
プロピルメタアクリレヌト、ゞプロビレング
リコヌルゞメタアクリレヌトなどがあげられ
る。これらの単量䜓の䞭でも本発明の堎合にはゞ
゚チレングリコヌルゞメタアクリレヌト、ト
リ゚チレングリコヌルゞメタアクリレヌト、
テトラ゚チレングリコヌルゞメタクリレヌト、
―ヒドロキシ゚チルメタアクリレヌト、―
ヒドロキシプロピルメタアクリレヌト、グリ
シゞルメタアクリレヌト、テトラヒドロフル
フリルメタアクリレヌト、゚トキシ゚チル
メタアクリレヌト、゚チルカルビトヌルメ
タアクリレヌト、ブトキシ゚チルメタアク
リレヌト、―ブチレングリコヌルモノメ
タアクリレヌト、ゞプロピレングリコヌルゞ
メタアクリレヌトなどのように単量䜓の偎鎖
たたは個のメタアクリロむルオキシ間に氎
酞基およびたたは環状゚ヌテル結合およびた
たは鎖状゚ヌテル結合を有する単量䜓が空気䞭で
の重合掻性に優れおいるので特に奜たしい。これ
らの単量䜓(C)は皮を単独で䜿甚するこずもで
き、たたその組成範囲内においお皮以䞊混合し
お䜿甚しおもよい。単量䜓(C)の䜿甚割合は、単量
䜓混合物(A)100重量䞭〜70重量郚である。単量
䜓(C)の量が単量混合物(A)䞭重量郚未満の堎合に
は、塗料組成物の粘床を充分䜎䞋させるこずがで
きないため、平滑な面を有する成圢品は埗られな
い。䞀方単量䜓(C)が70重量郚をこえる堎合には充
分な耐摩耗性を有する架橋硬化被膜が埗られない
ので奜たしくない。さらに、単量䜓(C)の沞点が垞
圧においお150℃よりも䜎い堎合には、塗料組成
物を成圢品衚面に塗垃しお硬化させる際、揮発逃
散しお塗料組成の粘床䞊昇をもたらし、又単量䜓
(C)の粘床が20℃で20センチポむズをこえる堎合に
は、単量䜓混合物(A)の粘床を有効に䞋げるこずが
できないので奜たしくない。 以䞊が本発明においお䜿甚する塗料組成物の
成分を構成する単量䜓混合物(A)に぀いおの必芁䞍
可欠な構成成分であるが、もし必芁があればこの
構成条件が満たされる範囲内においお、圢成され
る架橋硬化被膜に制電性、防曇性あるいはその他
の機胜を付䞎する目的でこれらの単量䜓混合物ず
共重合可胜でか぀掻性゚ネルギヌ線で重合掻性の
ある他の官胜のビニル系単量䜓の少なくずも
皮を䜵甚しおもよい。 本発明においお䜿甚する塗料組成物を構成する
単量䜓混合物(A)ず混合しお䜿甚する有機溶剀(B)は
塗料組成物を合成暹脂成圢品の衚面に塗垃する堎
合の塗垃䜜業性、均䞀な塗垃被膜圢成性あるいは
貯蔵安定性に極めお奜たしい効果を付䞎させ、た
た架橋硬化被膜の基材に察する密着性を飛躍的に
増倧させるために䜿甚される。 本発明においお、䜿甚する有機溶剀は  倚官胜のメタアクリレヌト単量䜓混合物
(A)ず混合しお均䞀な溶液を圢成する。  垞圧での沞点が50℃以䞊200℃以䞋であるこ
ず。  垞枩での粘床が10センチポむズ以䞋であるこ
ず。  倚官胜のメタアクリレヌト単量䜓混合物
(A)〜90重量郚に察しお95〜10重量郚合蚈
100重量郚の割合で䜿甚する。 等の条件を満足する必芁がある。先ず倚官胜の
メタアクリレヌト単量䜓混合物(A)ず均䞀な溶
液を圢成するこずは第条件であ぀お、䟋えば
―ヘキサン、―ヘプタン、シクロヘキサンなど
の飜和炭化氎玠系の有機溶剀は均䞀溶液を圢成し
ないので䜿甚できない。第の垞圧での沞点50℃
以䞊200℃以䞋の条件は合成暹脂成圢品の衚面に
塗垃した際の均䞀な被膜圢成性あるいは衚面平滑
性の優れた架橋硬化被膜を圢成させるために重芁
でか぀必芁な芁件である。垞圧での沞点が50℃未
満の堎合には塗料組成物を塗垃した埌、塗膜から
揮発する有機溶剀の朜熱で基材衚面が冷华され、
そこに空気䞭の氎分が凝結しお塗膜の衚面平滑性
が倱われ、たた200℃をこえる堎合には逆に塗膜
からの有機溶剀の揮発が非垞に遅いため䜜業性に
問題があるこずず、掻性゚ネルギヌ線照射工皋で
残存有機溶剀の揮発逃散ず重合による架橋硬化被
膜の圢成ずのバランスがずれないため架橋硬化被
膜の均䞀性、衚面平滑性が倱われたり、あるいは
架橋硬化被膜䞭に有機溶剀が残存し被膜が癜化す
るので奜たしくない。したが぀お䜿甚する有機溶
剀の沞点ずしおは垞圧で50℃以䞊200℃以䞋のも
のである必芁があり、より奜たしくは60〜150℃
の範囲のものである。 たた、䜿甚する有機溶剀の粘床も10センチポむ
ズ以䞋であるこずが必芁であり、10センチポむズ
をこえる堎合には塗料組成物の粘床が高くなり塗
装性や架橋硬化被膜性胜を䜎䞋させるので奜たし
くない。 有機溶剀の䜿甚量は前述の単量䜓混合物(A)〜
90重量郚に察しお95〜10重量郚合蚈100重量郚
の範囲がよく、10重量郚未満の堎合には、塗料組
成物の粘床が高いため塗垃䜜業性に劣り、塗垃被
膜の膜厚コントロヌルが困難ずな぀たり、均䞀な
被膜圢成が䜎䞋したり、曎には架橋硬化被膜の基
材ずの密着性も苛酷な条件䞋では䜎䞋する。䞀方
95重量郚をこえる堎合には、架橋硬化被膜の膜厚
コントロヌルが困難で衚面平滑性が倱われ、耐摩
耗性が劣぀たりしお奜たしくない。 架橋硬化被膜を圢成させる物品によ぀おは、架
橋硬化被膜の衚面平滑性の極めお高いものが芁求
されたり、可撓性や被膜の薄さが芁求される。そ
のためには塗料組成物の粘床を調敎しお、塗料䜜
業性、塗料被膜の均䞀性を高め、膜厚コントロヌ
ルを容易にするこずが実甚䞊極めお重芁である。
このような堎合には単量䜓混合物䞭の各成分単量
䜓の配合割合ならびに有機溶剀の䜿甚量を調敎し
お塗料組成物の粘床をコントロヌルし、か぀塗垃
被膜の圢成法を目的に応じお遞択する必芁があ
る。 䜿甚する有機溶剀の皮類ずしおは前述の条件を
満足する必芁があり、具䜓的にぱタノヌル、む
゜プロパノヌル、ノルマルプロパノヌル、む゜ブ
チルアルコヌル、ノルマルブチルアルコヌルなど
のアルコヌル類、ベンれン、トル゚ン、キシレ
ン、゚チルベンれンなどの芳銙族炭化氎玠類、ア
セトン、メチル゚チルケトンなどのケトン類、ゞ
オキサンなどの゚ヌテル類、酢酞゚チル、酢酞
―ブチル、プロピオン酞゚チルなどの酞゚ステル
類などがある。これらの有機溶剀は皮を単独で
䜿甚しおもよく、たた混合したものの沞点、成分
割合が前述の芁件を満す範囲内であれば、皮以
䞊を混合しお䜿甚しおもよい。 又特定の目的がありか぀有機溶剀ず同じような
条件を満たし同じ効果を有するものであればメチ
ルアクリレヌト、゚チルアクリレヌト、メチルメ
タアクリレヌト、スチレンなどの重合性単量䜓を
有機溶剀の皮ずしお䜿甚するこずもできる。 これらの有機溶剀は基材ずなる合成暹脂の皮類
によ぀おは、透明な目的で䜿甚するものを曇䟡さ
せたり、着色基材の染顔料を溶出しお倉色させた
り、あるいは基材そのものにクラツクを発生しや
すくしたりする堎合があるので、䜿甚する有機溶
剀の皮類は衚面に架橋硬化被膜を圢成させる基材
の皮類あるいは目的に応じお適宜遞択しお䜿甚す
るこずが望たしい。 本発明においお塗料組成物を合成暹脂成圢品の
衚面に塗垃し、架橋硬化被膜を圢成せしめるため
には、玫倖線、電子線あるいは攟射線など掻性゚
ネルギヌ線を照射する必芁がある。その䞭でも玫
倖線照射よる方法は実甚的な面からみお最も奜た
しい架橋硬化方法である。 玫倖線を塗料被膜の架橋硬化゚ネルギヌ線ずし
お利甚する堎合には塗料組成物䞭に玫倖線照射に
よ぀お重合開始反応を開始しうる光増感剀を加え
おおく必芁がある。このような光増感剀の具䜓䟋
ずしおは、たずえばベンゟむン、ベンゟむンメチ
ル゚ヌテル、ベンゟむン゚チル゚ヌテル、ベンゟ
むンむ゜プロピル゚ヌテル、アセトむン、ブチロ
むン、トルオむン、ベンゞル、ベンゟプノン、
―クロルベンゟプノン、―メトキシベンゟ
プノンなどのカルボニル化合物、テトラメチル
チりラムモノスルフむド、テトラメチルチりラム
ゞスルフむドなどの硫黄化合物、アゟビスむ゜ブ
チロニトリル、アゟビス――ゞメチルバレ
ロニトリルなどのアゟ化合物、ベンゟむルパヌオ
キサむド、ゞタヌシダリヌブチルパヌオキサむド
などのパヌオキサむド化合物などが挙げられる。
これらの光増感剀は単独で䜿甚しおもよいし皮
以䞊組合せお甚いおもよい。 これら光増感剀の塗料組成物䞭ぞの添加量は単
量䜓混合物(A)ず有機溶剀(B)の合蚈100重量郚に察
しお〜10重量郚、奜たしくは0.01〜10重量郚の
範囲である。あたり倚量の添加は架橋硬化被膜を
着色させたり、耐候性の䜎䞋などを匕き起こすの
で奜たしくない。 又本発明に䜿甚する塗料組成物には必芁に応じ
お垯電防止剀、界面掻性剀、玫倖線吞収剀あるい
は貯蔵安定剀などの添加剀を適宜添加しお䜿甚す
るこずができる。 次に、䞊述した塗料組成物を甚いた耐摩耗性合
成暹脂成圢品の補造は、塗料組成物を合成暹脂成
圢品の衚面に塗垃した埌、掻性゚ネルギヌ線を照
射するこずによ぀お補造される。 本発明においお耐摩耗性合成暹脂成圢品の補造
に甚いられる合成暹脂成圢品ずしおは、熱可塑性
暹脂、熱硬化性暹脂を問わず各皮合成暹脂成圢
品、䟋えばポリメチルメタアクリレヌト暹脂、ポ
リカボネヌト暹脂、ポリアリルゞグリコヌルカヌ
ボネヌト暹脂、ポリスチレン暹脂、アクリロニト
リル―スチレン共重合暹脂AS暹脂、ポリ塩化
ビニル暹脂、アセテヌト暹脂、ABS暹脂、ポリ
゚ステル暹脂などから補造されるシヌト状成圢
品、フむルム状成圢品、ロツド状成圢品ならびに
各皮射出成圢品などが具䜓䟋ずしお挙げられる。
これらの成圢品の内でもポリメチルメタアクリレ
ヌト暹脂、ポリカヌボネヌト暹脂、ポリアリルゞ
グリコヌルカヌボネヌト暹脂などから補造される
成圢品はその光孊的性質、耐熱性、耐衝撃性など
の特性を生かしお䜿甚される堎合が倚く、か぀耐
摩耗性改良ぞの芁求も匷いので、これらの成圢品
は本発明に䜿甚される合成暹脂成圢品ずしおは特
に奜たしいものである。 前蚘した本発明に䜿甚される各皮成圢品はその
たたでも䜿甚するこずができるが、必芁があれば
掗浄、゚ツチング、コロナ攟電、掻性゚ネルギヌ
線照射、染色、印刷などの前凊理を斜したものも
䜿甚できる。 たた合成暹脂成圢品に察する前述した塗料組成
物の塗垃方法ずしおは刷毛塗り、流し塗り、スプ
レヌ塗垃、回転塗垃あるいは浞挬塗垃などの方法
が採甚される。それぞれの方法には䞀長䞀短があ
り、合成暹脂成圢品に察する芁求性胜あるいはそ
の䜿甚甚途によ぀お適宜その塗垃方法も遞択する
必芁がある。䟋えば目的ずする合成暹脂成圢品の
䞀郚分のみに耐摩耗性を付䞎したい堎合には刷毛
塗り、あるいは流し塗りが適しおおり、成圢品の
衚面圢状が耇雑な堎合にはスプレヌ塗垃、成圢品
が比范的平たんで察称的な堎合には回転塗垃、成
圢品の圢状がロツドあるいはシヌト状の堎合には
浞挬塗垃がそれぞれ適しおいる。 塗料組成物の合成暹脂成圢品の衚面に察する塗
垃量ずしおは、塗料組成物䞭に含たれる単量䜓混
合物(A)の量あるいは目的によ぀おも異なるが、合
成暹脂成圢品の衚面に圢成される架橋硬化被膜の
膜厚が〜30Όの範囲になるように塗垃する必芁
がある。これに察応する塗料組成物の塗垃量はお
よそ1.5〜300Όの塗垃被膜になるようにすればよ
い。 合成暹脂成圢品の衚面に圢成される架橋硬化被
膜の膜厚が1Ό未満の堎合には耐摩耗性に劣り、
30Όをこえる堎合には硬化被膜が可撓性に劣り、
クラツクなどが発生しやすくなるために成圢品自
䜓の匷床䜎䞋をきたすこずがあるので奜たしくな
い。 塗料組成物を塗垃するに際しおの塗垃方法ずし
おは前蚘した劂く各皮方法があるが、それらのな
かでも浞挬塗垃方法は合成暹脂成圢品の圢状によ
぀おはある皋床制玄される面もあるが、塗垃䜜業
工皋が簡単で塗料組成物のロスも少なく、䜜業
性、あるいは生産性に優れおいる以倖に再珟性に
優れおいるなどの利点がある。しかし反面浞挬塗
垃が可胜でか぀その利点を生かすためにはこれに
䜿甚する塗料には次のような条件が満たされるこ
ずが必芁である。 すなわち、塗料の粘床が䜎く浞挬による塗垃被
膜圢成に優れおいるこず、塗垃被膜の膜厚コント
ロヌルが可胜でか぀再珟性に優れおいるこず、塗
料の粘床の経時倉化がなく貯蔵安定性に優れおい
るこずなどが芁求される。 本発明に䜿甚する塗料組成物は、20℃でのその
粘床が15センチポむズ以䞋の堎合、これらの芁件
を満足しか぀耐摩耗性、衚面平滑性、膜厚均䞀
性、可撓性、耐久性、耐氎性、耐熱性、耐溶剀な
らびに基材ずの密着性などに優れた透明な架橋硬
化被膜が圢成され、浞挬塗垃に優れた適応性を有
する。 たた、衚面に架橋硬化被膜を圢成させた合成暹
脂成圢品の甚途によ぀おは、硬化被膜を圢成させ
た埌に適圓な加熱䞋で曲げ加工を行な぀たり、切
断ならびに穎あけなどの切削加工を行な぀たり、
郚品取付時にあるいは䜿甚䞭に倧きい倉圢歪みが
加わ぀たりなどの苛酷な条件にも耐えるこずが芁
求される。このような堎合には、架橋硬化被膜自
䜓の可撓性ならびに基材暹脂ずの密着性などの特
性に優れおいるこずが圓然必芁であるが、第の
因子ずしお硬化被膜の膜厚がある。すなわち膜厚
ずしおは薄いもの皋奜たしいが、反面極床に薄く
なるず耐摩耗性が䜎䞋するのでそのバランスを考
慮しお、このような堎合には架橋硬化被膜の膜厚
が〜9Όの範囲にあるこずが奜たしい。 埓来の倚官胜メタアクリレヌト単量䜓ある
いはその混合物を架橋硬化被膜圢成材ずしお利甚
する技術レベルにおいおは、耐摩耗性に優れか぀
衚面平滑性、膜厚均䞀性ならびに透明性、被膜倖
芳などに優れた䞊蚘のような薄い範囲の架橋硬化
被膜を合成暹脂成圢品の衚面に圢成させるこずは
䞍可胜であ぀た。 ずころが本発明に甚いられる塗料組成物におい
お、20℃の粘床が15センチポむズ以䞋ずなるよう
に調補された塗料組成物を浞挬塗垃法によ぀お合
成暹脂成圢品の衚面に塗垃し、架橋硬化せしめる
こずにより、耐摩耗性、衚面平滑性、膜厚均䞀
性、被膜倖芳ならびに基材ずの密着性に優れた
〜9Όの薄い範囲の透明な架橋硬化被膜を圢成さ
せるこずが可胜ずな぀た。これは本発明の最も重
芁な点の぀である。 掻性゚ネルギヌ線を照射する工皋では、合成暹
脂成圢品衚面に塗垃された塗垃に掻性化゚ネルギ
ヌ線を照射しお硬化せしめられるが、奜たしく
は、掻性゚ネルギヌ線で架橋硬化を行なう前に特
定の条件䞋に眮いお合成暹脂成圢品の衚面に塗垃
した塗料の被芆䞭に含たれる有機溶剀(B)を50重量
以䞊揮発させた埌、掻性゚ネルギヌ線を照射し
た方がよい。有機溶剀50重量以䞊含有した塗垃
被膜に掻性゚ネルギヌ線を照射するず有機溶剀の
皮類によ぀おは架橋硬化被膜の衚面平滑性が損わ
れたり、被膜に気泡が発生したり、あるいは架橋
硬化被膜䞭に有機溶剀が残存したり、被膜が癜化
したりするなどの珟象を生じ奜たしくない。 塗垃した被膜を架橋硬化せしめるために、キセ
ノンランプ、䜎圧氎銀灯、高圧氎銀灯たたは超高
圧氎銀灯などの光源から発せられる玫倖線又は通
åžž20〜2000KVの電子線加速噚から取り出される
電子線、α線、β線、γ線などの攟射線などの掻
性゚ネルギヌ線を照射しなければならない。実甚
性あるいは䜜業性からみた堎合、照射線源ずしお
は玫倖線が最も奜たしい。 掻性゚ネルギヌ線を照射する雰囲気ずしおは窒
玠ガス、炭酞ガスなどの䞍掻性ガス雰囲気䞋ある
いは酞玠濃床を䜎䞋させた雰囲気䞋でも勿論さし
぀かえないが、本発明に䜿甚する塗料組成物は通
垞の空気雰囲気䞋でも耐摩耗性その他の特性に優
れた架橋硬化被膜を圢成させるこずが可胜であ
る。照射雰囲気枩床ずしおは垞枩でもよくたた基
材合成暹脂成圢品に有害な倉圢などが生じない皋
床に加枩された雰囲気でもよい。 本発明の方法によ぀お補造される衚面に架橋硬
化被膜を有する合成暹脂成圢品は衚面平滑性ず矎
芳に優れ、か぀衚面硬床ないしは耐摩耗性、耐擊
傷性に極めお優れたものである。曎に衚面に圢成
された架橋硬化被膜は透明で可撓性を有する均䞀
な被膜であり、基材ずの密着性は極めお優れ、苛
酷な条件、環境䞋においおも被膜の剥離、亀裂な
どを生じるこずがなく、有機窓ガス、照明噚具カ
バヌ、反射鏡、鏡、県鏡甚レンズ、サングラス甚
レンズ、光孊甚レンズなどの甚途に極めお有甚で
ある。 以䞋実斜䟋によ぀お本発明の内容を曎に詳现に
説明する。なお実斜䟋䞭の枬定評䟡は次のような
方法で行な぀た。 (1) 耐摩耗性  衚面硬床  JISK 5651―1966に準じた鉛
筆硬床  擊傷テスト  000のスチヌルりヌルに
よる擊傷テスト ○  軜くこす぀おもその衚面にほずんど傷が
぀かない △  軜くこするずその衚面に少し傷が぀く ×  軜くこす぀おもその衚面にひどく傷が぀
く基材暹脂ず同皋床 (2) 密着性 架橋硬化被膜に察するクロスカツト―セロテ
ヌプ剥離テスト。すなわち被膜にmm間かくに
基材に達する被膜切断線を、瞊、暪それぞれに
11本入れおmm2の目数を100個぀くり、その䞊
にセロテヌプを貌り぀け、急激にはがす。この
セロテヌプの操䜜を同䞀個所で回くり返す。 ○  回くり返しおも架橋硬化被膜の剥離目
なし △  回くり返した埌の剥離目の数〜50個 ×  回くり返した埌の剥離目の数51〜100
個 (3) 可撓性最倧曲げ角床 厚さ〜mmのシヌト状成圢品の衚面に架橋
硬化被膜を圢成させ、これから巟mm、長さ
cmの短冊状の詊隓片を切り出し、この短冊の䞡
端から力を加えお曲げ倉圢歪を䞎え、被膜にク
ラツクが発生したずきの詊隓片の氎平面からの
角床を求める。これが“最倧曲げ角床”でこの
角床が倧きい皋被膜の可撓性がよい。 (4) サヌマル、サむクル詊隓 衚面に架橋硬化被膜を圢成させた成圢品を65
℃の枩氎に時間浞挬した埌ただちに℃の氷
氎に10分間浞挬し、぀づいお80℃で時間熱颚
也燥する。これを数回くり返した埌で各皮詊隓
を行なう。 (5) 面の平滑性枬定 ○  被膜の面の平滑性は非垞に良奜で鏡面ず
いえる。 △  被膜の面の平滑性は良奜であるが埮劙な
乱れがあり鏡面ずはいえない。 ×  面に乱れがあり平滑性に劣る。 実斜䟋  衚に瀺したような硬化液を調敎し、これに
mmメタクリル暹脂板䞉菱レむペン補、商品各ア
クリラむトを浞挬しお0.5cmsec.の速床で板を
匕き䞊げ被膜を圢成させた。そのたた10分間攟眮
した埌、塗料組成物を塗装した板を衚に蚘茉し
た雰囲気䞭で高圧氎銀燈岩厎電気補2KW HO
―L21の玫倖線を板の䞡面各々20cmの距離から
15秒間照射した。埗られた結果を衚に瀺した。 本発明の塗料組成物は衚の実隓番号および
に瀺す劂く窒玠ガスの䞍掻性雰囲気䞭ず倉わら
ない架橋硬化性があるこずを瀺しおいる。
【衚】 たた実隓番号の劂く本発明以倖の官胜メ
タアクリレヌトを甚いた堎合には、空気䞭で架
橋硬化しないこずがわかる。 実斜䟋  衚に瀺すような塗料組成物䞭にmmのメタク
リル暹脂板を浞挬しお0.5cmsecの速床で板を匕
き䞊げ被膜を圢成させた。そのたた10分間攟眮し
た埌、これを空気雰囲気䞭で高圧氎銀燈岩厎電
気2KW HO―L21型の玫倖線を板の䞡面各々
20cmの距離から15秒間照射した。埗られた結果も
衚に瀺す。 衚から明らかなるように、本発明に䜿甚する
塗料組成物の条件を満さない組成物実隓番号
、およびは塗装硬化被膜面の平滑性に劣
り、鏡面はえられなか぀た。
【衚】
【衚】 実斜䟋  ゞペンタ゚リスリトヌルペンタアクリレヌト70
重量郚、―ビス―アクリロキシプニ
ルプロパン10重量郚、テトラヒドロフルフリル
アクリレヌト20重量郚、む゜ピロピルアルコヌル
20重量郚およびベンゟむンむ゜ブチル゚ヌテル
重量郚を撹拌混合し、埗られた塗料組成物を厚さ
mmのメタクリル暹脂キダスト成圢板にバヌコヌ
タヌを甚いお均䞀に塗垃した。分間攟眮した埌
被膜面より20cmはなれた䞡面から2KWの高圧氎
銀灯の玫倖線を空気䞭で10秒間照射した。埗られ
た結果を衚から明らかなように架橋硬化被膜の
膜厚が35Όず厚くなるず可撓性に劣るこずが刀
る。
【衚】 実斜䟋  ペンタ゚リスリトヌルテトラアクリレヌト10重
量郚、ペンタ゚リスリトヌルトリアクリレヌト18
重量郚、―ビス―アクリロキシゞ゚ト
キシプニルプロパン重量郚、―ヒドロキ
シプロピルアクリレヌト重量郚、―ブチルア
ルコヌル60重量郚およびベンゟむン゚チル゚ヌテ
ル重量郚からなる塗料組成物に、衚に瀺す各
皮合成暹脂成圢板を浞挬し、0.6cmsecの速床で
板を匕き䞊げ被膜を圢成させた。分間攟眮した
埌、空気䞭で2KWの高圧氎銀灯を甚いお䞡面20
cmの距離から10秒間照射した。 架橋硬化被膜の圢成された各皮成圢板の倖芳は
良奜でその他の被膜性胜も衚に瀺す劂く良奜で
あ぀た。 実斜䟋  ゞペンタ゚リスリトヌルヘキサアクリレヌト15
重量郚、ゞペンタ゚リスリトヌルペンタアクリレ
ヌト45重量郚、ゞペンタ゚リスリトヌルテトラア
クリレヌト10重量郚、―ビス―アクリ
ロキシゞ゚トキシプニルプロパン重量郚、
テトラヒドロフルフリルアクリレヌト25重量郚お
よびベンゟむ゜プロピル゚ヌテル重量郚を撹拌
混合した液を液ずし、む゜プロピルアルコヌル
80重量郚、トル゚ン20重量郚を混合した液を液
ずする。液ず液を衚
【衚】 に瀺したような割合に混合しお、均䞀な塗料組成
物を埗た。 これらの組成物䞭に厚さmmのメタクリル暹脂
補キダスト成圢板を浞挬した埌、0.5cmsecの速
床でゆ぀くりず匕き䞊げ成圢板の衚面に前蚘組成
物の塗垃被膜を圢成せしめた。10分埌、これらに
空気䞭で2KWの高圧氎銀燈の玫倖線を䞡面20cm
の距離から13秒間照射しお成圢板の衚面に架橋硬
化被膜を圢成させた。埗られた成圢品の各皮性胜
を枬定しその評䟡した結果を衚に瀺した。 この結果から明らかな劂く、浞挬塗垃法は塗料
組成物の粘床調敎により架橋硬化被膜の膜厚調節
が比范的容易でか぀衚面平滑性、均䞀性に非垞に
優れおいる。特に塗料組成物の20℃
【衚】
【衚】 での粘床が15センチポむズ以䞋の堎合には膜厚も
薄くか぀被膜の平滑性にも優れる他可撓性にも優
れおいるこずが刀る。しかし、実隓番号の劂く
架橋硬化被膜の膜厚が極床にうすい堎合は、被膜
の可撓性、密着性にはすぐれるが耐摩耗性が䜎䞋
する。 実斜䟋  ゞペンタ゚リスリトヌルヘキサアクリレヌト
重量郚、ゞペンタ゚リスリトヌルペンタアクリレ
ヌト20重量郚、ペンタ゚リスリトヌルトリアクリ
レヌト重量郚、―ヒドロキシ゚チルアクリレ
ヌト重量郚およびベンゟむ゜゚チル゚ヌテル
重量郚の蚈42重量郚の単量䜓ず増感剀の混合物に
察しお衚に瀺すような皮類の有機溶剀を58重量
郚添加混合しお、均䞀な塗料組成物を調敎した。
これらの組成物䞭に厚さmmのメタクリル暹脂補
キダスト板を浞挬し、ゆ぀くりず匕き䞊げお成圢
板の衚面に塗垃被膜を圢成させた。これらを実斜
䟋ず同様にしお空気䞭で硬化しお成圢品の衚面
に架橋硬化被膜を圢成させた。 埗られた成圢品の各皮性胜を枬定しその評䟡し
た結果を衚に瀺した。 衚の結果から明らかな劂く、本発明に䜿甚す
る以倖の有機溶剀を甚いた堎合には塗垃被膜圢成
性、硬化被膜の倖芳が劣぀たりしお奜たしくな
い。 実斜䟋  衚に瀺すような塗料組成物を調敎し、これを
厚さmm、半埄60mm、高さ50mmの円錘状メタクリ
ル暹脂射出成圢品の倖面にスプレヌ塗垃し、塗垃
被膜の平均膜厚が玄20Ό皋床になるような被膜を
圢成させた。
【衚】 これを空気雰囲気䞭30分間攟眮しお、塗垃面か
ら25cmの距離から2KWの高圧氎銀灯からの玫倖
線を20秒間照射しお、該成圢品の倖面に平均膜厚
箄11Όの架橋硬化被膜を圢成させた。 埗られた成圢品倖面の耐摩耗性、密着性および
被膜の平滑性ずも良奜であ぀た。 実斜䟋  ゞペンタ゚リスリトヌルペンタアクリレヌト24
重量郚、―ビス―アクリロキシプロポ
キシプニルプロパン重量郚、テトラヒドロ
フルフリルアクリレヌト重量郚、―ヒドロキ
シプロピルアクリレヌト重量郚、む゜プロピル
アルコヌル65重量郚、ベンゟプノン0.8重量郹
およびベンゟむンむ゜ブチル゚ヌテル1.2重量郹
を撹拌混合しお埗られる被膜材組成物にmm厚の
ポリカヌボネヌト抌出板を浞挬しお0.6cmsecの
匕き䞊げ速床で板を匕き䞊げ被膜を圢成させた。
10分埌、これに2KWの高圧氎銀燈の玫倖線を䞡
面15cmの距離
【衚】 から秒間照射しお架橋硬化させた。 埗られた被膜の倖芳は非垞に良奜で、膜厚は
3.5Ό耐摩耗性は鉛筆硬床で5H、スチヌルりヌル
擊傷テストでは傷は぀かなか぀た。密着性はサヌ
マルサむクルテスト前埌においお、剥離目を生じ
なか぀た。 実斜䟋  ゞペンタ゚リスリトヌルヘキサアクリレヌト
重量郚、ゞペンタ゚リスリトヌルペンタアクリレ
ヌト12重量郚、ペンタ゚リスリトヌルトリアクリ
レヌト重量郚、゚トキシ゚チルアクリレヌト
重量郚、゚チルアルコヌル50重量郚、キシレン20
重量郚およびベンゟプノン重量郚およびベン
ゟむン゚チル゚ヌテル重量郚を撹拌混合しおな
る塗料組成物にポリアリルゞグリコヌルカヌボネ
ヌ補レンズを分間浞挬し、0.45cmsecの速床
でゆ぀くり匕き䞊げた。10分埌、このレンズを䞡
面20cmの距離から6KWの高圧氎銀灯で10秒間照
射した。埗られたレンズの架橋硬化被膜の膜厚は
3.4Όであり、その耐摩耗性は8Hを瀺し、スチヌ
ルりヌル擊傷テストでは傷は぀かなか぀た。被膜
の密着性もクロスカツトセロテヌプテストで剥離
する個所がなく、被膜の平滑性は鏡面で、光孊補
品ずしお完党に䜿甚に耐えるものであ぀た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  次の䞀般匏 匏䞭、は又は〜の敎数、のうち少な
    くずも個はCH2CR―COO―基で残りは―
    OH基である。は氎玠又はメチル基を衚わす。
    で瀺される分子䞭に個以䞊のメタアクリ
    ロむルオキシ基を有するモノ又はポリペンタ゚リ
    スリトヌルポリメタアクリレヌトの倚官胜性
    単量䜓(a)30〜95重量郚ず䞋蚘の䞀般匏 匏䞭、R1は氎玠又はメチル基であり、は
    又は〜の敎数であり、は炭玠原子数以䞋
    のアルキレン基又はそのアルキレン基の氎玠原子
    個が氎酞基で眮換されたものである。これらの
    はが以䞊の時、同じもしくは異なるものを
    ずる。で瀺される官胜単量䜓(b)〜60重量郹
    ず分子䞭に個以䞋のメタアクリロむルオ
    キシ基を有し、垞圧での沞点が150℃以䞊で、か
    ぀20℃での粘床が20センチポむズ以䞋の単量䜓(c)
    〜70重量郚ずからなる単量䜓混合物(A)合蚈
    100重量郚〜90重量郚ず、該単量䜓混合物(A)
    ず混合しお均䞀な溶液を圢成する少なくずも皮
    の有機溶剀(B)95〜10重量郚ず光増感剀(C)〜10重
    量郚前蚘単量䜓混合物(A)ず有機溶剀(B)ずの合蚈
    100重量郚に察しおずよりなる塗料組成物を合
    成暹脂成圢品の衚面に塗垃した埌、空気䞭で掻性
    ゚ネルギヌ線を照射しお合成暹脂成圢品の衚面に
    膜厚〜30Όの架橋硬化被芆を圢成させるこずを
    特城ずする、耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成
    暹脂成圢品の補造方法。  塗料組成物を合成暹脂の衚面に塗垃した埌、
    塗垃した塗料䞭に含たれる有機溶剀の50重量以
    䞊を揮発逃散させた埌、掻性゚ネルギヌ線を照射
    するこずを特城ずする特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品
    の補造方法。  合成暹脂成圢品がメタクリル暹脂、ポリカヌ
    ボネヌト暹脂であるこずを特城ずする特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の耐摩耗性、衚面平滑性に優れた
    合成暹脂成圢品の補造方法。
JP59272343A 1984-12-24 1984-12-24 耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品の補造方法 Granted JPS60173023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272343A JPS60173023A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品の補造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59272343A JPS60173023A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品の補造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53004079A Division JPS6052184B2 (ja) 1978-01-18 1978-01-18 塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173023A JPS60173023A (ja) 1985-09-06
JPH0142973B2 true JPH0142973B2 (ja) 1989-09-18

Family

ID=17512560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272343A Granted JPS60173023A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 耐摩耗性、衚面平滑性に優れた合成暹脂成圢品の補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173023A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183904A (ja) * 1987-01-27 1988-07-29 Kanebo Ltd 可芖光重合硬化性組成物
JP2007277537A (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 防曇性塗料組成物
JP6413289B2 (ja) * 2014-03-27 2018-10-31 倧日本印刷株匏䌚瀟 光孊積局䜓及びその補造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5082173A (ja) * 1973-11-22 1975-07-03
US3915824A (en) * 1973-03-30 1975-10-28 Scm Corp Uv and laser curing of the polymerizable binder
JPS5150946A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Toray Industries
JPS5276343A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd Method of manufacturing goods with abrasion resistant film
JPS52126474A (en) * 1976-04-16 1977-10-24 Mitsubishi Rayon Co Method of manufacture of plastic formed product having wearrresistant coating layer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3915824A (en) * 1973-03-30 1975-10-28 Scm Corp Uv and laser curing of the polymerizable binder
JPS5082173A (ja) * 1973-11-22 1975-07-03
JPS5150946A (ja) * 1974-10-31 1976-05-06 Toray Industries
JPS5276343A (en) * 1975-12-22 1977-06-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd Method of manufacturing goods with abrasion resistant film
JPS52126474A (en) * 1976-04-16 1977-10-24 Mitsubishi Rayon Co Method of manufacture of plastic formed product having wearrresistant coating layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60173023A (ja) 1985-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4199421A (en) Coating composition and a method for producing a synthetic resin molded product having an abrasion resistant surface
US4274933A (en) Coating composition
US4291097A (en) Scratch-resistant, dyeable coating compositions for synthetic resin articles
US4287227A (en) Coating composition and process for producing synthetic resin moldings by using the same
JPH07109355A (ja) 玫倖線硬化性被芆材の補法及びそれを甚いた耐摩耗性被芆材組成物
EP0057906B1 (en) Coating composition and process for preparing synthetic resin shaped articles by using same
JPS6052184B2 (ja) 塗料組成物
JPS6052182B2 (ja) 塗料組成物
JPS6328095B2 (ja)
JPH0142973B2 (ja)
JP3096862B2 (ja) 掻性゚ネルギ−線硬化性塗料組成物
JPS6051512B2 (ja) 機胜性の優れた塗料組成物
JP3061894B2 (ja) 塗料組成物及び暹脂成圢品の衚面改質方法
JPH039150B2 (ja)
JPH0142972B2 (ja)
JPH03275705A (ja) 組成物
JPS621425B2 (ja)
JPS6224464B2 (ja)
KR820000601B1 (ko) 낎마몚성 플복재 조성묌
JPS6367809B2 (ja)
JPH0133505B2 (ja)
KR820000028B1 (ko) 플복 재조성묌
KR820000605B1 (ko) 낎마몚성 플복제 조성묌
CA1174798A (en) Coating composition and a method for producing a synthetic resin molded product having an abrasion resistant surface
CA1130042A (en) Coating composition and a method for producing a synthetic resin molded product having an abrasion resistant surface