JPH0142520Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0142520Y2 JPH0142520Y2 JP1983049899U JP4989983U JPH0142520Y2 JP H0142520 Y2 JPH0142520 Y2 JP H0142520Y2 JP 1983049899 U JP1983049899 U JP 1983049899U JP 4989983 U JP4989983 U JP 4989983U JP H0142520 Y2 JPH0142520 Y2 JP H0142520Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- container body
- neck
- liquid
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 26
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Devices For Dispensing Beverages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本考案は液体注出容器に関するものである。
「従来の技術」
従来、例えばビール等の注出容器としては、支
持台と、該支持台に倒立状態で支持された口頚部
を有する液体収納容器と、該口頚部に嵌合したキ
ヤツプとによりなり、該キヤツプに付設した外気
吸込み装置と液体注出装置とを操作することによ
り、容器体内液体を注出する容器がある。
持台と、該支持台に倒立状態で支持された口頚部
を有する液体収納容器と、該口頚部に嵌合したキ
ヤツプとによりなり、該キヤツプに付設した外気
吸込み装置と液体注出装置とを操作することによ
り、容器体内液体を注出する容器がある。
「考案が解決しようとする課題」
上記容器は、支持台が必要であり、該支持台の
設置には費用を要すると共に、全体が大形化する
ため移動等も不便である等の欠点があつた。
設置には費用を要すると共に、全体が大形化する
ため移動等も不便である等の欠点があつた。
本考案は、上記の従来技術の欠点をなくし、容
器の保管あるいは運搬時には容器本体のカバーと
なし、容器の使用時には脚台として使用し得る脚
台兼用カバーを有する液体注出容器を提供しよう
とするものである。
器の保管あるいは運搬時には容器本体のカバーと
なし、容器の使用時には脚台として使用し得る脚
台兼用カバーを有する液体注出容器を提供しよう
とするものである。
「課題を解決するための手段」
球形に形成した体部2の上部から、液体注出用
口頚部3を上方へ起立する容器体1と、上記口頚
部に嵌合させて容器体口部を密閉するキヤツプ5
と、該容器体口頚部に嵌合させたキヤツプ5の外
面に上下両面開口の筒部7を嵌合させると共に、
該筒部下端から、上記容器体体部のほぼ上半部外
面に、内面を当接させて半球面状壁8を垂下し、
該半球面状壁の一部には容器体内液体取出し用の
窓孔10を穿設した脚台兼用カバー6と、上記容
器体口頚部に嵌合させるための、外気吸込み装置
12および吐出弁付注出具19を具備する液体注
出装置13付き替キヤツプ11とからなる。
口頚部3を上方へ起立する容器体1と、上記口頚
部に嵌合させて容器体口部を密閉するキヤツプ5
と、該容器体口頚部に嵌合させたキヤツプ5の外
面に上下両面開口の筒部7を嵌合させると共に、
該筒部下端から、上記容器体体部のほぼ上半部外
面に、内面を当接させて半球面状壁8を垂下し、
該半球面状壁の一部には容器体内液体取出し用の
窓孔10を穿設した脚台兼用カバー6と、上記容
器体口頚部に嵌合させるための、外気吸込み装置
12および吐出弁付注出具19を具備する液体注
出装置13付き替キヤツプ11とからなる。
「作用」
上記の液体注出容器の輸送は、第1図の二点鎖
線が示すようにボール箱22等に入れて行い、設
置の際は第2図が示すように、キヤツプ5を替キ
ヤツプ11に交換し、かつ脚台兼用カバー6を外
してその半球面状壁8の下端を適宜載置面上にお
き、そして上記容器体1の替キヤツプ11および
口頚部3を脚台兼用カバー6の筒部7に嵌合さ
せ、容器体口頚部3に近接する体部2の肩部分を
筒部7上端で支持する。液体注出の際には、上記
替キヤツプ11に付設された外気吸込み装置12
により外気を容器体1内へ吸込み、一方液体注出
装置13に付設された注出パイプ18を上記替キ
ヤツプ11から半球面状壁8に設けられた窓孔1
0を介して引き出し、該注出パイプ18に設置さ
れた吐出弁付注出具19を用いて適宜液の注出を
行うことができる。
線が示すようにボール箱22等に入れて行い、設
置の際は第2図が示すように、キヤツプ5を替キ
ヤツプ11に交換し、かつ脚台兼用カバー6を外
してその半球面状壁8の下端を適宜載置面上にお
き、そして上記容器体1の替キヤツプ11および
口頚部3を脚台兼用カバー6の筒部7に嵌合さ
せ、容器体口頚部3に近接する体部2の肩部分を
筒部7上端で支持する。液体注出の際には、上記
替キヤツプ11に付設された外気吸込み装置12
により外気を容器体1内へ吸込み、一方液体注出
装置13に付設された注出パイプ18を上記替キ
ヤツプ11から半球面状壁8に設けられた窓孔1
0を介して引き出し、該注出パイプ18に設置さ
れた吐出弁付注出具19を用いて適宜液の注出を
行うことができる。
「実施例」
以下図面について説明すると、1は球形に形成
させた体部2の上部から、液体注出用口頚部3を
上方へ起立させた容器体である。その口頚部3の
基部には外向きフランジ4が付設させてあり、該
外向きフランジ4よりも上方の口頚部3部分に
は、容器体1口部を密閉するキヤツプ5が螺合さ
せてある。該容器体1は、例えば飽和ポリエステ
ル樹脂製の、上端開口で有底の筒状をなすプリホ
ームを射出成形させておき、該プリホームを二軸
延伸させて形成する。
させた体部2の上部から、液体注出用口頚部3を
上方へ起立させた容器体である。その口頚部3の
基部には外向きフランジ4が付設させてあり、該
外向きフランジ4よりも上方の口頚部3部分に
は、容器体1口部を密閉するキヤツプ5が螺合さ
せてある。該容器体1は、例えば飽和ポリエステ
ル樹脂製の、上端開口で有底の筒状をなすプリホ
ームを射出成形させておき、該プリホームを二軸
延伸させて形成する。
6は脚台兼用カバーで上記容器体口頚部3に嵌
合させたキヤツプ5外面に、上下両面開口の筒部
7を嵌合させ、該筒部7下端から、容器体体部2
のほぼ上半部外面に、内面を当接させて半球面状
壁8を垂下させたものである。筒部7上端から
は、後述脚台として使用する際に受板として使用
することの出来る外向きフランジ9を突出させる
とよい。又半球面状壁8の一部には、後述ホース
引出し用、或いはコツプ出入用等容器内液体取出
し用の窓孔10を穿設させておく。該脚台兼用カ
バー6は、上方へ引きあげることで、容器体から
自由に取外すことが可能であり、第2図が示すよ
うに該カバーを容器体載置用の脚台として使用す
ることが出来る。このように脚台として使用する
場合は、キヤツプ5を替キヤツプ11に交換す
る。
合させたキヤツプ5外面に、上下両面開口の筒部
7を嵌合させ、該筒部7下端から、容器体体部2
のほぼ上半部外面に、内面を当接させて半球面状
壁8を垂下させたものである。筒部7上端から
は、後述脚台として使用する際に受板として使用
することの出来る外向きフランジ9を突出させる
とよい。又半球面状壁8の一部には、後述ホース
引出し用、或いはコツプ出入用等容器内液体取出
し用の窓孔10を穿設させておく。該脚台兼用カ
バー6は、上方へ引きあげることで、容器体から
自由に取外すことが可能であり、第2図が示すよ
うに該カバーを容器体載置用の脚台として使用す
ることが出来る。このように脚台として使用する
場合は、キヤツプ5を替キヤツプ11に交換す
る。
替キヤツプ11は、外気吸込み装置12と液体
注出装置13とを有するもので、それ等装置は従
来公知のものでよい。図示例で外気吸込み装置1
2は、替キヤツプ頂壁14に穿設させた透孔10
周縁からキヤツプ下方向へ第二嵌合筒15を垂設
させ、該筒15に外気吸込み管16上端を嵌合さ
せている。該管16の長さは、該替キヤツプ11
を容器体1口頚部3に装着させたとき、管16下
端が容器体1底壁に近接する程度の長さとする。
液体注出装置13は、替キヤツプ11頂壁の他の
位置に穿設させた透孔周縁から、頂壁上方へ第二
嵌合筒17を起立させ、該第二嵌合筒に注出パイ
プ18の一端を嵌合させ、該パイプ他端に吐出弁
付き注出具19を嵌合させたものである。該注出
具は、レバー20の引き上げによつて、吐出弁2
1が開き、又レバーを離すと吐出弁が閉じるよう
設けてある。
注出装置13とを有するもので、それ等装置は従
来公知のものでよい。図示例で外気吸込み装置1
2は、替キヤツプ頂壁14に穿設させた透孔10
周縁からキヤツプ下方向へ第二嵌合筒15を垂設
させ、該筒15に外気吸込み管16上端を嵌合さ
せている。該管16の長さは、該替キヤツプ11
を容器体1口頚部3に装着させたとき、管16下
端が容器体1底壁に近接する程度の長さとする。
液体注出装置13は、替キヤツプ11頂壁の他の
位置に穿設させた透孔周縁から、頂壁上方へ第二
嵌合筒17を起立させ、該第二嵌合筒に注出パイ
プ18の一端を嵌合させ、該パイプ他端に吐出弁
付き注出具19を嵌合させたものである。該注出
具は、レバー20の引き上げによつて、吐出弁2
1が開き、又レバーを離すと吐出弁が閉じるよう
設けてある。
「考案の効果」
本案は上記構成とするもので、容器体体部2は
球形であり、脚台兼用カバー6はほぼ半球面状
で、容器体体部2外面にほぼ密着する状態に嵌合
させることが出来るから、輸送時等の空間を有効
に利用することが出来、容器体体部2の上部から
起立させた口頚部3に、脚台兼用カバー6の筒部
7を嵌合させ、該筒部7下端から垂下させた半球
面状壁8を容器体体部2上面に嵌合させているか
ら、容器体体部に対する脚台兼用カバー6のずれ
がなく、半球面状壁8が容器体体部2の上半部外
面を覆うから、体部を補強でき、よつて体部2を
薄肉にしても支障がなく、又液体注出器として使
用する場合は、脚台兼用カバー6を外し、これを
容器体支持用の脚台として使用でき、別に脚台を
設ける必要がないから液体注出器の設置が容易で
あり、外気吸込み装置12および液体注出装置1
3付きの替キヤツプ11を付設させたから、キヤ
ツプ交換によつて直ちに液体注出器を組立てるこ
とができ、容器体を手に持つこともなく液体注出
装置13に付設した注出パイプ18に設置した吐
出弁付き注出具19により液体注出を自在に行な
える。更に脚台兼用カバー6の半球面状壁8に
は、窓孔10が穿設させてあるから、該窓孔から
注出パイプ18を引き出し注出液体を取出すこと
が容易で、容器体を支持させたとき、筒部7が支
持部に、該筒部7下端から垂設された半球面状壁
8が脚部を構成することとなるから、該脚部は座
屈し難く、強度を大とすることが出来る。
球形であり、脚台兼用カバー6はほぼ半球面状
で、容器体体部2外面にほぼ密着する状態に嵌合
させることが出来るから、輸送時等の空間を有効
に利用することが出来、容器体体部2の上部から
起立させた口頚部3に、脚台兼用カバー6の筒部
7を嵌合させ、該筒部7下端から垂下させた半球
面状壁8を容器体体部2上面に嵌合させているか
ら、容器体体部に対する脚台兼用カバー6のずれ
がなく、半球面状壁8が容器体体部2の上半部外
面を覆うから、体部を補強でき、よつて体部2を
薄肉にしても支障がなく、又液体注出器として使
用する場合は、脚台兼用カバー6を外し、これを
容器体支持用の脚台として使用でき、別に脚台を
設ける必要がないから液体注出器の設置が容易で
あり、外気吸込み装置12および液体注出装置1
3付きの替キヤツプ11を付設させたから、キヤ
ツプ交換によつて直ちに液体注出器を組立てるこ
とができ、容器体を手に持つこともなく液体注出
装置13に付設した注出パイプ18に設置した吐
出弁付き注出具19により液体注出を自在に行な
える。更に脚台兼用カバー6の半球面状壁8に
は、窓孔10が穿設させてあるから、該窓孔から
注出パイプ18を引き出し注出液体を取出すこと
が容易で、容器体を支持させたとき、筒部7が支
持部に、該筒部7下端から垂設された半球面状壁
8が脚部を構成することとなるから、該脚部は座
屈し難く、強度を大とすることが出来る。
第1図は本案容器の断面図、第2図は本案容器
の使用方法を示す断面図、第3図は本案容器に使
用する吐出弁付き注出具を、一例で示す拡大断面
図である。 1……容器体、5……キヤツプ、6……脚台兼
用カバー、11……替キヤツプ。
の使用方法を示す断面図、第3図は本案容器に使
用する吐出弁付き注出具を、一例で示す拡大断面
図である。 1……容器体、5……キヤツプ、6……脚台兼
用カバー、11……替キヤツプ。
Claims (1)
- 球形に形成した体部2の上部から、液体注出用
口頚部3を上方へ起立する容器体1と、上記口頚
部に嵌合させて容器体口部を密閉するキヤツプ5
と、該容器体口頚部に嵌合させたキヤツプ5の外
面に上下両面開口の筒部7を嵌合させると共に、
該筒部下端から、上記容器体体部のほぼ上半部外
面に、内面を当接させて半球面状壁8を垂下し、
該半球面状壁の一部には容器体内液体取出し用の
窓孔10を穿設した脚台兼用カバー6と、上記容
器体口頚部に嵌合させるための、外気吸込み装置
12および吐出弁付注出具19を具備する液体注
出装置13付き替キヤツプ11とからなることを
特徴とする液体注出容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4989983U JPS59155999U (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 液体注出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4989983U JPS59155999U (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 液体注出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59155999U JPS59155999U (ja) | 1984-10-19 |
JPH0142520Y2 true JPH0142520Y2 (ja) | 1989-12-12 |
Family
ID=30180386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4989983U Granted JPS59155999U (ja) | 1983-04-04 | 1983-04-04 | 液体注出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59155999U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6040421Y2 (ja) * | 1980-12-05 | 1985-12-05 | 株式会社吉野工業所 | 壜容器 |
-
1983
- 1983-04-04 JP JP4989983U patent/JPS59155999U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59155999U (ja) | 1984-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0142520Y2 (ja) | ||
JPH0535073Y2 (ja) | ||
JPS633943Y2 (ja) | ||
JP4014797B2 (ja) | 縦形ポンプ装着広口ボトル | |
JPS5830497Y2 (ja) | 液体用芳香剤容器 | |
JPH0219386Y2 (ja) | ||
JPH0471681U (ja) | ||
JPS6013799Y2 (ja) | 漏斗付き注出栓 | |
JP2537906Y2 (ja) | クリーム状物注出容器 | |
JPS6323321Y2 (ja) | ||
JPH0653445U (ja) | 計量キャップ付注出口栓 | |
JP2566693Y2 (ja) | 液体定量注出容器 | |
JPS6453051U (ja) | ||
JP2541322Y2 (ja) | 液体注出容器 | |
JP2511655Y2 (ja) | 液体注出容器 | |
JPH084431Y2 (ja) | 注出キャップ | |
JPH0738210Y2 (ja) | クリーム状物注出容器 | |
JPS6315162Y2 (ja) | ||
JPS6238593Y2 (ja) | ||
JPS62182256U (ja) | ||
JPS6423473U (ja) | ||
JPS6242905Y2 (ja) | ||
JPH04106253U (ja) | スクイズ容器 | |
JPS6315169Y2 (ja) | ||
JPH066051Y2 (ja) | 液体注出容器 |