JPH0142432B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142432B2
JPH0142432B2 JP56024571A JP2457181A JPH0142432B2 JP H0142432 B2 JPH0142432 B2 JP H0142432B2 JP 56024571 A JP56024571 A JP 56024571A JP 2457181 A JP2457181 A JP 2457181A JP H0142432 B2 JPH0142432 B2 JP H0142432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
input
image
frames
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56024571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57139874A (en
Inventor
Toshuki Sakai
Juichi Oota
Yoshihiro Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56024571A priority Critical patent/JPS57139874A/ja
Publication of JPS57139874A publication Critical patent/JPS57139874A/ja
Publication of JPH0142432B2 publication Critical patent/JPH0142432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2次元の撮像装置から得られた画像
信号フレームを処理する画像入力装置に関するも
のである。
従来、画像をデイジタル化して計算機へ入力す
る装置としては、メカニカルスキヤナやフライン
グスポツトスキヤナを利用し、点光源を2次元的
に走査し、紙面からの反射光を光電子増倍管など
の受光器を用いて電気信号に交換するもの、ある
いはランプなどで1次元あるいは2次元的に紙面
に照射し、フオトセルなどで構成された1次元の
受光器を1次元的に動かして紙面を走査するも
の、あるいは紙面を2次元的に照射し、2次元の
撮像装置で2次元的に撮像するもの等が使用され
ているが、特に撮像装置を使用して、十分に広い
領域を1度に撮像できない場合には、2次元画像
をうまくつなぎあわせなければならない。
最近では、走査器がかなり小型化され、手動で
操作できるようないわゆるハンドスキヤン型の走
査装置も出現しているが、このような小型の走査
装置では一段と画像の接続が重要で困難な問題と
なつてくる。
このような問題を回避する手段としては、2次
元撮像装置から一定時間間隔で画像を取り込む際
に前回取り込んだ画像と今回取り込んだ画像とが
オーバーラツプしたり、ギヤツプを生じたりする
ことなく画像を取り込む手段があるが、これは、
文字画像の先端と終端を検出する手段を備えたも
ので、例えば文字の先端が取り込みパターンの先
端に接する位置に来たことを検出し、そのパター
ンのみを認識装置へ転送するようにしたものであ
る。この手段は第1図aに示すように読み取り対
象となる文字画像がそれぞれ十分に隔つて設けら
れている場合に限つて有効である。しかし、第1
図bに示すように漢字等によつて印字されている
ような一般文書においては画像の切り出しはそれ
ほど単純に行うことができない。
したがつて、この発明は、2次元の撮像装置か
ら得られるフレームを選択することによつて画像
の接続を可能にすることを目的とするもので、こ
の発明の装置では、一般にハンドスキヤン型走査
装置で行われているように2次元の撮像装置で得
られる個々のフレームを別々のものとして入力す
るものではなく、手による走査に追従して実時間
で継ぎしろのあるフレーム間の継ぎ合わせ処理を
行に帯状に継がつた画像でも入力できることを特
徴とするものである。
継ぎ合わせ処理の原理について以下説明する。
第2図aに示すように入力すべき文書画像があ
る場合、この文書画像に対し矢印Aの方向に走査
した場合には、2次元の撮像装置から第2図bの
ように所定時間毎に少しずつずれた画像のフレー
ム1が得られる。今ある時点におけるフレームa
を計算機への入力フレームとして採用したとすれ
ば、そのフレームaの右端、つまり走査方向Aに
対しての後端から一定の範囲を継ぎしろ部2とし
て設定し、フレームa以後所定時間毎に得られる
すべてのフレーム1の左端、つまり走査方向Aに
対しての前端から同一の面積に設定された継ぎし
ろ部21との類似度を計算する。
そして、一致が認められるフレームbを検出
し、フレームaの次の入力フレームとして採用す
る。
次にフレームbの右側に継ぎしろ部2を設定し
て、同様の操作を繰り返すことによつて継ぎ合わ
せを行つていく。
画像の継ぎ合わせが十分になめらかに行えるた
めには2次元の撮像装置によつて撮像されるフレ
ーム間の時間間隔を十分に短くし、連続する2フ
レーム間での位置のずれを小さくしなければなら
ない この発明を実施する一例として発明者は100×
100画素の撮像装置に対してクロツク周波数を5M
Hz(200+1秒に画素入力)に設定し、毎秒500フ
レーム(2ミリ秒に1フレーム)の画像を得てい
る。
この発明の目的とする実時間での画像継ぎ合わ
せを行うには上述のように2ミリ秒ごとに1枚撮
像される画像の継ぎしろ部と直前に入力フレーム
として採用された画像の継ぎしろ部との類似度計
算を2ミリ秒以内に行う必要がある。さらに手走
査に直角な方向へのずれの検出と、一致時点の決
定を適確に行うためには、各継ぎしろ部の画像を
相対的に数画素分上下左右にずらして類似度を求
める必要がある。
2枚の画像間の類似度の評価法としては相関係
数が一般的であるが、その計算には積和演算を必
要とし、実時間処理の場合には好ましくない。よ
り簡単な方法として、次の式(1)で定義される2画
像の残差Eがある。
Eij=〓3|P(m、n)−Q(m−i、n−j)|(1
) なお、ここでP(m、n)、Q(m、n)は各々
2枚の継ぎしろ部の画像の画素(m、n)の値、
Eijは継ぎしろ部の画像を上下左右に相対的にi
画素、j画素ずらした場合の残差であつて、総和
は継ぎしろ画像上の範囲S内で行う。
特に、入力すべき画像が文書画像の場合には、
取扱う画像が2値画像であるため、上述の式(1)の
計算は2値画像に対して行うことになる。2値画
像では各画素の値は0または1であり、画素ごと
の差の絶対値は排他的論理和(XOR)にほかな
らず、1ゲートで計算が可能であり、また総和に
おける加算も1または0を加えるのみであり、単
純なカウンタで実現できる。
次に、上述の継ぎ合わせ処理の原理にもとづ
く、一実施例について説明する。
第3図にこの発明の装置の概略的な構成を示
す。図において、(3)は順次所定時間毎に所定フレ
ームの画像を映像信号として得、この映像信号を
画像信号フレームとして順次所定時間毎に出力す
る2次元の撮像装置で、この撮像装置3としては
RETICON社RA100×100を使用できる。4はフ
レームバツフアで、このフレームバツフア4は
A、B、Cの3フレーム分あり、A→B→C→A
のように順次に使用するようになつている。5は
入力用のフレームバツフアで、撮像装置3からの
画像信号フレームが一旦記憶されたフレームバツ
フア4から入力フレームとして採用の決定された
画像信号フレームを受け、入力フレームとして一
時記憶する入力フレーム用記憶手段である。6は
加算投影部、7は残差計算部で、入力用フレーム
バツフア5から入力フレームの後端部における継
ぎしろ部2と、撮像装置3から順次送られてくる
画像信号フレームの前端部における継ぎしろ部2
1との一致を比較判定する判定手段の一部として
の役割を果たす。8は残差レジスタである。
2次元の撮像装置3からの映像信号は2値化さ
れたのち画像信号フレームとしてフレームバツフ
ア4、加算投影部6、および残差計算部7へ供給
され、フレームバツフア4からの画像信号フレー
ムのうち、入力フレームとして採用の決定された
フレームは入力用フレームバツフア5に移されミ
ニコン(図示せず)へ読み出される。
残差計算部7では撮像装置3からの画像信号フ
レームとそれに同期して入力用フレームバツフア
5から読み出される入力フレームとの間で両継ぎ
しろ部2,21における残差計算を行う。残差計
算部7は第4図に示すように約3走査線分のシフ
トレジスタ71と、XORゲート72と、カウン
タ73とで構成されており、手走査方向Bに±1
画素、および手走査方向Bに対して直角な方向に
±2画素ずらせた計3×5=15の位置で並列に残
差計算を行う。
継ぎしろの設定は入力用フレームバツフア5か
らの画像データ読出し開始点のオフセツトをミニ
コンから指示することによつて行われる。なお、
残差のカウントは安定のため画面の周囲から5画
素分を除いた部分に対してのみ行う方が望まし
い。
1フレームの走査が完了した時点で15個の画素
の残差計算も完了し、その結果は残差レジスタ8
に転送され、残差計算部7は次のフレームに対す
る残差計算に入る。したがつてミニコンは次のフ
レームに対する残差計算が完了するまでの間(2
ミリ秒)に残差レジスタから結果を読出し一致の
判定を行えば良い。
この一致の判定に基づき、一致した画像信号フ
レームに相当するフレームバツフア4に一旦記憶
された画像信号フレームを入力用フレームバツフ
ア5に入力フレームとして記憶させ直し、上記と
同様の操作を繰り返すことによつて継ぎ合わせを
行う。
加算投影部6は第5図に示すように1フレーム
(100×100画素)の両端5画素を除いた90×100画
素の部分を90×10の10個の部分に分割し、各々の
中に含まれる黒点(値が1の画素)の数Sを計算
する。
この結果は2次元の撮像装置3の視野内に文字
等のデータが含まれる状況を知るために使用す
る。
以上のように、この発明の画像入力装置では、
一般文書のように各文字が接近しているような一
連の画像であつても切り抜き、および継ぎ合わせ
が可能であり、商品等に貼られているラベル上の
文字のみを入力したり、文書中の特定のフイール
ドのみを選択的に入力することができる。これは
情報の入力段階で不必要なものを省き、必要なも
ののみを入力してホスト計算機の負荷を軽減する
という重要な機能に対応し、この発明の画像入力
装置では上述のように入力時における情報選択機
能をもつ文書画像デイジタル化の装置を実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b、および第2図aはそれぞれ入力
すべき画像の例を示す図、第2図bはこの発明の
原理を説明するための概略図、第3図はこの発明
の画像入力装置の一実施例の概略的な構成図、第
4図は残差計算部の構成を示す図、第5図は加算
投影の状況を示す図である。 図において、1はフレーム、2は継ぎしろ部、
3は2次元の撮像装置、4はフレームバツフア、
5は入力用フレームバツフア、6は加算投影部、
7は残差計算部、8は残差レジスタである。な
お、図中各々同一符号は各々同一又は相当部分を
示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 順次所定時間毎に所定フレームの画像を映像
    信号として得、この映像信号を画像信号フレーム
    として順次所定時間毎に出力する2次元の撮像装
    置、この撮像装置からの画像信号フレームを入力
    フレームとして一時記憶する入力フレーム用記憶
    手段、この記憶手段からの入力フレームの後端部
    における継ぎしろ部と上記撮像装置から順次送ら
    れてくる画像信号フレームの前端部における継ぎ
    しろ部との一致を比較判定し、一致信号を出力す
    る判定手段、この判定手段からの一致信号を受
    け、上記入力フレーム用記憶手段に一致した画像
    信号フレームを入力フレームとして記憶するよう
    制御する手段を備えた画像入力装置。
JP56024571A 1981-02-20 1981-02-20 Picture input device Granted JPS57139874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56024571A JPS57139874A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Picture input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56024571A JPS57139874A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Picture input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57139874A JPS57139874A (en) 1982-08-30
JPH0142432B2 true JPH0142432B2 (ja) 1989-09-12

Family

ID=12141844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56024571A Granted JPS57139874A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Picture input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57139874A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054085A (ja) * 1983-09-03 1985-03-28 Agency Of Ind Science & Technol 視覚障害者用音読型文字読取器
JP6061502B2 (ja) * 2012-06-04 2017-01-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN112749609B (zh) * 2020-07-23 2024-03-19 腾讯科技(深圳)有限公司 人体图像分割方法、装置、计算机设备及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547574A (en) * 1978-09-28 1980-04-04 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical character reading device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547574A (en) * 1978-09-28 1980-04-04 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical character reading device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57139874A (en) 1982-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100429081B1 (ko) 선형 센서 화상처리방법 및 장치
US6535650B1 (en) Creating high resolution images
JPS63232677A (ja) 領域認識装置
JPH11248641A (ja) 表面欠陥検査装置及び表面欠陥検査方法
JPH0142432B2 (ja)
JPS6121671A (ja) 原稿読み取り装置
US20020051248A1 (en) Automatic surface deviation detector and method of use
JPH0865457A (ja) 画像入力装置
JPH0721300A (ja) バーコード読取装置
JPH08251387A (ja) デジタル複写機
JP3126407B2 (ja) 記憶媒体に画像を登録する装置
JPH06281421A (ja) 画像処理方法
JP7474410B2 (ja) 画像読取装置
JPH11298683A (ja) 画像処理装置及び画像読取装置
JP2745763B2 (ja) 配線パターン検査装置
JP2841373B2 (ja) パターン検査装置
JPH10105677A (ja) 画像接合方法及び画像接合装置
JP3312787B2 (ja) 画像処理システム
JP2908476B2 (ja) 画像読取装置
JPH01174162A (ja) 画像入力装置
JP3419946B2 (ja) 画像取扱装置
JPH02187883A (ja) 文書読取装置
JPH03282788A (ja) 光学式文字読み取り装置
JPH07273976A (ja) 画像取扱装置
JP2003141524A (ja) 非接触画像読み取り方法および非接触画像読み取りシステム