JPH0141180B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141180B2
JPH0141180B2 JP23564583A JP23564583A JPH0141180B2 JP H0141180 B2 JPH0141180 B2 JP H0141180B2 JP 23564583 A JP23564583 A JP 23564583A JP 23564583 A JP23564583 A JP 23564583A JP H0141180 B2 JPH0141180 B2 JP H0141180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
colloidal silica
emulsion
sodium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23564583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60127371A (ja
Inventor
Yasuo Sato
Katsuaki Fukumori
Nobuhiko Ikebayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst Gosei KK
Original Assignee
Hoechst Gosei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Gosei KK filed Critical Hoechst Gosei KK
Priority to JP23564583A priority Critical patent/JPS60127371A/ja
Publication of JPS60127371A publication Critical patent/JPS60127371A/ja
Publication of JPH0141180B2 publication Critical patent/JPH0141180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明はコロイダルシリカを主体とした無機質
塗装材に関する。 〔従来技術〕 コロイダルシリカとは、二酸化珪素をコロイド
状に水分散させた超微粒子シリカゾルまたは超微
粒子粉末シリカで、いずれも一次粒子の粒子径は
7〜50mμで球状を示すものである。 ゴムの充填材としても使用されるので、ホワイ
トカーボンとも称され、塩化ビニル樹脂やリノリ
ウムなどにも充填材として用いられる。最近は、
無機質塗装材用バインダーとしても用いられ、そ
のすぐれた耐熱性や耐候性が賞用されている。 しかし乍ら、塗装材用バインダーとしては顔料
などの結合力および被塗装面への密着力におい
て、合成樹脂などの有機系にくらべて劣るという
欠点があつた。 本発明者らは、このような欠点を解決するため
には、合成樹脂を配合することが有効であると考
え、種々の合成樹脂を加えてみたが、塗装材用バ
インダーとして使用するためには、配合する合成
樹脂の形態はエマルジヨン型が使用しやすいとい
う結論をえて、エマルジヨン型合成樹脂を配合す
る検討を行なつた。 ところが、コロイダルシリカは水中に分散する
と表面活性が大きいため、通常の合成樹脂エマル
ジヨンを混合するとエマルジヨンが凝集するか、
あるいは非常に不安定な状態となるという問題が
生じ、使用することができなかつた。 本発明者らは、上記の欠点がコロイダルシリカ
とエマルジヨンとの親和性およびエマルジヨン自
体の乳化安定性に起因すると考え、コロイダルシ
リカと親和性のよいエマルジヨンとして、最近開
発されてきた耐水性、耐薬品性、金属などへの密
着性、耐摩耗性などのすぐれたビニルシラン系合
成樹脂エマルジヨンに着目し、その乳化力、とく
に分散している樹脂粒子がきわめて安定に分散状
態を保つ能力を向上させるべく鋭意研究した結
果、単量体組成と乳化剤を特定して乳化重合した
ビニルシラン系水性エマルジヨンを用いることに
より、これらの問題がすべて解決されることを見
出し、本発明を完成した。 すなわち、本発明は(a)コロイダルシリカと(b)ビ
ニルシランとアクリル系単量体と、所望によりこ
れらと共重合性の単量体とを、重合性乳化剤およ
び/またはアニオン性乳化剤を用いて乳化重合し
た水性エマルジヨンとからなり、コロイダルシリ
カの固形分含量が該水性エマルジヨンの固形分
100重量部に対して、20000〜500重量部である、
コロイダルシリカを主体とした無機質塗装材であ
る。 本発明で使用するコロイダルシリカはコロイド
珪酸とも呼ばれ、一般には水化物として水中に懸
濁している二酸化珪素をいうが、非水懸濁液や微
粉状のものもある。 製法としては、四ハロゲン化珪素を水中に加え
るか、珪酸アルカリの水溶液に徐々に濃塩酸を加
えればよい。 本発明で用いるビニルシランとしては加水分解
型のものが好適であり、たとえばビニルトリメト
オキシシラン、ビニルトリエトオキシシラン、ビ
ニルトリス(2−メトオキシ−エトオキシ)シラ
ン、ビニルトリアセトオキシシラン、γ−メタク
リロオキシプロピルトリメトオキシシラン、ビニ
ルトリクロロシラン、γ−メタクリロオキシプロ
ピルトリス(メトオキシ−エトオキシ)シランな
どであるが、共重合性の点からγ−メタクリロオ
キシプロピルトリメトオキシシランが最も好まし
い。 本発明で用いるアクリル系単量体としては、ア
ルキル基の炭素原子が1〜12個のアクリル酸アル
キルエステルおよびアルキル基の炭素原子が1〜
12個のメタクリル酸アルキルエステルである。そ
して、これらと共重合させる単量体としてはスチ
レンがある。その他の単量体としては、少量のN
−メチロールアクリルアミド、アクリル酸、メタ
クリル酸、イタコン酸、アクリルアマイド、アク
リロニトリル、酢酸ビニル、α−位で分岐した飽
和カルボン酸のビニルエステルなどがある。 ビニルシランの共重合割合は、アクリル系単量
体および共重合用単量体の合計100重量部に対し
て0.5〜15重量部、好ましくは1〜10重量部であ
る。 好適な共重合体の組合せは、ビニルトリメトオ
キシシラン・アクリル酸ブチル・メタクリル酸メ
チル;ビニルトリエトオキシシラン・アクリル酸
2−エチルヘキシル・メタクリル酸メチル・アク
リル酸;ビニルメトオキシシラン・アクリル酸ブ
チル・スチレン;ビニルトリアセトオキシシラ
ン・アクリル酸ブチル・メタクリル酸メチル;ビ
ニルトリス(2−メトオキシ−エトオキシ)シラ
ン・アクリル酸2−エチルヘキシル・スチレン;
γ−メタアクリルオキシプロピルトリメトオキシ
シラン・アクリル酸オクチル・メタクリル酸メチ
ルなどが挙げられる。 乳化剤としては、次に挙げるごとき重合性乳化
剤が用いられる。すなわち、 (1) アルキルアリルスルホサクシネートのアルカ
リ塩 (式中、R1は炭素数8〜20個のアルキル基) (2) ソジウム(グリセリンn−アルケニルサクシ
ノイルグリセリン)ボラート (式中、R2は炭素数12〜20個のアルキル基) (3) スルホプロピルマレイン酸モノアルキルエス
テルのアルカリ塩 (4) アクリル酸またはメタクリル酸のポリオキシ
エチレンアルキルエステル (式中、R4はHまたはCH3,R5は炭素数8
〜20個のアルキル基、nは1〜20の整数) などである。 これらの重合性乳化剤は、単量体とともに共重
合してしまい、きわめて安定なエマルジヨンを形
成するのに役立つのである。 また、アニオン性乳化剤としては、アルキルア
リルポリエーテルスルホン酸のナトリウム塩、ラ
ウリルスルホン酸のナトリウム塩、アルキルベン
ゼンスルホン酸のナトリウム塩、ポリオキシエチ
レンノニルフエニルエーテル硫酸のナトリウム
塩、ジ2エチルヘキシルスルホコハク酸のナトリ
ウム塩、モノあるいはジドデシルジフエニルエー
テルジスルホン酸のナトリウム塩などが用いられ
る。 これらのアニオン性乳化剤を用いて製造したビ
ニルシランとアクリル系単量体との共重合体エマ
ルジヨンは、コロイダルシリカ水溶液との混和性
がきわめてよい。 重合方法としては、単量体の仕込方法が回分方
式でも、連続送入方式でもよい。また一部を先に
重合したのち、残部を連続的に送入する方式でも
よい。 連続的に送入する単量体は、そのままでもよい
が、水と乳化剤を用いて単量体乳化液として送入
する方式は、きわめて好適である。また、高温重
合でも、レドツクス重合でもよい。 コロイダルシリカ(a)と、前記のビニルシラン系
水性エマルジヨン(b)との配合割合は、該水性エマ
ルジヨンの固形分100重量部に対して、20000〜
500重量部が好ましい。20000重量部以上でも混和
安定性には何ら問題がないが、塗装剤とした場合
に顔料やフイラーの結合力や素地への密着力が不
足するので実用的でない。また500重量部以下で
は塗装剤としての耐熱性が不足するので好ましく
ない。 このように、きわめて耐熱性と耐水接着性のす
ぐれた塗膜を形成する無機質塗装材は水性エマル
ジヨン(b)の共重合組成を変えることにより、粘着
性を附与したり、接着対象によつて接着性能を変
えたりすることができるので、木材やコンクリー
トの表面塗装や、プラスチツクフイルムのコーテ
イングや紙のコーテイングなどにも使用できる。 次に実施例と比較例をあげて本発明を説明す
る。 実施例 1 アルキルアリルスルホサクシネートのナトリウ
ム塩2重量部の存在下にアクリル酸ブチル50重量
部、メタクリル酸メチル44重量部、ビニルトリメ
トオキシシラン6重量部からなる混合単量体を乳
化重合してえた固形分含有量40重量%、粘度100
センチポイズのエマルジヨン100重量部に粒子径
10〜20mμ、固形分含有量30重量%のコロイダル
シリカ水溶液8000重量部を加えて、固形分濃度30
重量%、粘液30センチポイズ、PH8.5の無機質塗
装材をえた。このものは常温で3ケ月間放置して
も、きわめて安定であつた。 実施例 2 実施例1で用いた乳化剤、アルキルアリルスル
ホサクシネートのナトリウム塩の代りに、スルホ
プロピルマレイン酸モノアルキルエステルのナト
リウム塩を使用し、コロイダルシリカ水溶液の使
用量を4000重量部に変えた以外は、実施例1と同
様にして無機質塗装材をえた。このものは常温で
3ケ月間放置してもきわめて安定であつた。 実施例 3 実施例1のビニルトリメトオキシシランの代り
にγ−メタクリロオキシプロピルトリメトオキシ
シランを用い、コロイダルシリカ水溶液の使用量
を800重量部に変えた以外は実施例1と同様にし
て、無機質塗装材をえた。このものは常温で3ケ
月間放置しても、きわめて安定であつた。 実施例 4 実施例1で用いた乳化剤、アルキルアリルスル
ホサクシネートのナトリウム塩の代りに、ラウリ
ルスルホン酸のナトリウム塩を使用した以外は実
施例1と同様にして、無機質塗装材をえた。この
ものは常温で3ケ月間放置してもきわめて安定で
あつた。 比較例 1 実施例1において、ビニルトリメトキシシラン
を用いずに重合した以外は、実施例1と全く同様
にしてえた、固形分含有量40重量%、粘度75セン
チポイズのエマルジヨン100重量部に、実施例1
で用いたものと同様のコロイダルシリカ水溶液
8000重量部を加えたところ、増粘し始め、不安定
となり、1ケ月後、完全にゲル化した。 比較例 2 実施例2においてスルホプロピルマレイン酸モ
ノアルキルエステルのナトリウム塩の代りに、非
イオン性界面活性剤を用いた以外は、全く同様に
して重合した固形分含有量40重量%、粘度50セン
チポイズのエマルジヨン100重量部に、実施例2
で用いたものと同様のコロイダルシリカ水溶液
700重量部を加えたところ、直ちにゲル化が起り、
沈殿物が生じた。 比較例 3 実施例1で用いたものと同じ、粒子径10〜
20μm、固形分含有量30重量%のコロイダルシリ
カ水溶液。 比較例 4 実施例1で用いたものと同じ、固形分含有量40
重量%、粘度100センチポイズのエマルジヨン。 比較試験 実施例1〜4でえた無機質塗装材と、比較例3
および4の試料を用いて、ガラス板に0.2mmの厚
さになるように塗布し、40℃で乾燥したものにつ
いて耐熱性と密着性を測定した。その結果は第1
表のとおりであつた。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) コロイダルシリカと (b) ビニルシランとアクリル系単量体と、所望に
    よりこれらと共重合性の単量体とを、重合性乳
    化剤および/またはアニオン性乳化剤を用いて
    乳化重合した水性エマルジヨンとからなり、 コロイダルシリカの固形分含量が、該水性エマ
    ルジヨンの固形分100重量部に対して、20000〜
    500重量部である、コロイダルシリカを主体とし
    た無機質塗装材。
JP23564583A 1983-12-13 1983-12-13 コロイダルシリカを主体とした無機質塗装材 Granted JPS60127371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23564583A JPS60127371A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 コロイダルシリカを主体とした無機質塗装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23564583A JPS60127371A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 コロイダルシリカを主体とした無機質塗装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127371A JPS60127371A (ja) 1985-07-08
JPH0141180B2 true JPH0141180B2 (ja) 1989-09-04

Family

ID=16989080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23564583A Granted JPS60127371A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 コロイダルシリカを主体とした無機質塗装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127371A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5324803A (en) * 1991-10-14 1994-06-28 Nof Corporation Polymer comprising fluoroalkl group, a method of preparation thereof, a surface active agent, a surface treatment agent and a coating composition
JP3305018B2 (ja) * 1992-11-06 2002-07-22 日本カーバイド工業株式会社 水性被覆組成物
US5449712A (en) * 1993-01-13 1995-09-12 Thoro System Products, Inc. Organosilicon emulsions for rendering porous substrates water repellent
KR0174804B1 (ko) * 1994-04-20 1999-04-01 유미꾸라 레이이찌 수성 실리콘 변성 아크릴레이트 중합체 에멀젼
JPH09234375A (ja) * 1996-03-01 1997-09-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 光反応性有害物除去材
JP4141388B2 (ja) * 2002-02-04 2008-08-27 旭化成ケミカルズ株式会社 汚染防止用水性被覆組成物
JP5514463B2 (ja) * 2009-03-30 2014-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 耐熱用コーティング組成物
DE112010002965T5 (de) 2009-07-17 2012-10-11 Mitsubishi Paper Mills Ltd. Beschichtetes Druckpapier
EP2597496A4 (en) 2010-07-24 2015-11-11 Konica Minolta Holdings Inc NEAR-FRET REFLECTIVE FILM AND SOON-FROSTED REFLECTING BODY THEREWITH
JP5880438B2 (ja) 2010-10-27 2016-03-09 コニカミノルタ株式会社 近赤外反射フィルム、その製造方法及び近赤外反射フィルムを設けた近赤外反射体
EP2725395A4 (en) 2011-06-24 2014-12-10 Konica Minolta Inc OPTICAL REFLECTIVE FILM
US9279926B2 (en) 2011-11-24 2016-03-08 Konica Minolta, Inc. Infrared shielding film
WO2013103139A1 (ja) 2012-01-06 2013-07-11 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 フィルムミラー、フィルムミラーの製造方法、太陽熱発電用フィルムミラー及び太陽熱発電用反射装置
JP6201756B2 (ja) 2012-01-11 2017-09-27 コニカミノルタ株式会社 赤外遮蔽フィルム
US20150177433A1 (en) 2012-07-13 2015-06-25 Konica Minolta, Inc. Infrared shielding film
CN103980749A (zh) * 2014-05-24 2014-08-13 欧美龙(南通)重防腐涂料有限公司 一种防水涂料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60127371A (ja) 1985-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0141180B2 (ja)
JP3105228B2 (ja) 水性合成樹脂調剤
EP0873978B1 (en) Poly (Vinyl Alcohol) stabilized acrylic polymer modified hydraulic cement systems
CN101432316B (zh) 基于二氧化硅的纳米复合聚合物的含水分散体
DE69120125T2 (de) Polysiloxancompositpolymerpartikel
CN106565897B (zh) 一种具有荷叶效应的外墙弹性乳液及其制备方法
JP2010522798A (ja) アクリル酸エステル共重合体組成物及び再分散性粉末
JP2637955B2 (ja) 水性被覆用組成物
EP0251166A1 (en) A method of finishing a concrete structure
JPH0347669B2 (ja)
JP3162367B2 (ja) 保護コロイド系再分散性アクリル樹脂エマルジョン粉末およびその製造方法
KR101886395B1 (ko) 안정한 신규 수성 하이브리드 결합제
JPS624427B2 (ja)
JP2915455B2 (ja) アクリル系樹脂水性エマルジョン組成物
DE102005000823A1 (de) Vernetzbare, silanmodifizierte Mischpolymerisate
JP2015113465A (ja) 改善された加工性を有する非セメント系有機下塗材配合物
JPH06104683B2 (ja) 共重合体エマルジヨンの製造方法、共重合体エマルジヨン、タイル接着剤およびエマルジヨン系ペイント
JP3181766B2 (ja) 再分散性アクリル系エマルジョン粉末
JPS62241901A (ja) 自己分散型水性樹脂の製造法
JP2001207110A (ja) セメント基板用パテ組成物
US20060107874A1 (en) Method for accelerating setting of a hydraulic mineral binder composition with added adjuvant including hydrophilic functions, and composition obtainable by said method and use thereof
JPH11181210A (ja) 安定化された水性硬化性組成物
JPS6221375B2 (ja)
JP3569013B2 (ja) エマルション混入セメント組成物
JP3678902B2 (ja) 超微粒子水性樹脂エマルジョンの製造方法