JPH0139231Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139231Y2
JPH0139231Y2 JP1984198271U JP19827184U JPH0139231Y2 JP H0139231 Y2 JPH0139231 Y2 JP H0139231Y2 JP 1984198271 U JP1984198271 U JP 1984198271U JP 19827184 U JP19827184 U JP 19827184U JP H0139231 Y2 JPH0139231 Y2 JP H0139231Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
bag
cushion
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984198271U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61115736U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984198271U priority Critical patent/JPH0139231Y2/ja
Publication of JPS61115736U publication Critical patent/JPS61115736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139231Y2 publication Critical patent/JPH0139231Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両用の座席に関し、特にシートバツ
クのリクライニング動作に伴なつてシートクツシ
ヨンが前方へ移動するようにした、いわゆるスイ
ングシートに係るものである。
〔従来の技術〕
車両等の座席においてシートバツクはリクライ
ニング装置により前後方向に傾斜調整し、着座者
の好みの傾斜に設定できるように構成されてい
る。
従来、この種のリクライニング機構を有する座
席においては、例えば「特開昭59−59531号公報」
に開示されるもののように、シートバツクの後傾
に伴ないシートクツシヨンが前方へ移動するよう
にした、いわゆるスイングシートが提案され実施
されている。
即ちこの座席は、シートクツシヨンをベース部
材に対し前後方向に移動可能に配し、又シートバ
ツクをベール部材に対し前後方向に回動可能に軸
着すると共にリクライニング装置により傾斜調整
可能とし、シートバツクのバツクフレームの下部
にベース部材に対する軸着部より下方へ延長する
アームを設けてこのアームをシートクツシヨンの
クツシヨンフレームの後部に連結して構成され、
シートバツクのリクライニング動作に伴ないアー
ムによつてクツシヨンフレームの後部を押し出
し、これによりシートクツシヨンを前方へ移動さ
せる如くなされている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来のこの座席は、シートバツクとシートクツ
シヨンとが連結されているため、シートバツクの
リクライニング時には必ずこれと連動してシート
クツシヨンが前方へ移動されることになる。しか
しながら、場合によつてはシートクツシヨンの前
方移動を望まない場合もあり、シートクツシヨン
がシートバツクと連動することによつて必ずしも
着座者の望む着座姿勢が得られるとは限らなかつ
た。
本考案は斯る点に鑑みてなされたもので、リク
ライニング時におけるシートバツクとシートクツ
シヨンの動作を、着座者の好みに応じて切り換え
ることができるようにしたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、床面側に取り付けられるベール部材
としてのスライドレール5,5のアツパーレール
5a,5aに固定されたサイドブラケツト6,6
にシートクツシヨン2を、前部リンク8及び後部
リンク11によつて前後方向に移動可能に支持
し、サイドブラケツト6,6の後部にシートバツ
ク3を、前後方向に回動可能に軸支すると共にリ
クライニング装置4によつて傾斜調整が行なえる
ようになし、このシートバツク3側には、操作部
材としての操作レバー19の操作によつてシート
バツク3の下端面から出没される係合片17を配
設し、かつこの係合片17の先端部に、シートク
ツシヨン2の後端面部に取り付けられたブラケツ
ト23に係合されるピン17aを突設してなるも
のである。
〔作用〕
上述の手段は次のように作用する。
係合片17がシートバツク3の下端面から突出
し、その先端に突設されたピン17aがシートク
ツシヨン2のブラケツト23に係合している状態
ではシートバツク3とシートクツシヨン2は連結
状態にあり、この状態でリクライニング装置4を
操作してシートバツク3を後傾させると、係合片
17のピン17aがブラケツト23即ちシートク
ツシヨン2の後端面部2aを押し出す状態とな
り、このため前後のリンク8及び11が回動され
てシートクツシヨン2は前方へ移動される。
また操作レバー19の操作によつて係合片17
をシートバツク2の下端面に没入するように回動
させてピン17aをシートクツシヨン2のブラケ
ツト23から外すと、シートバツク3とシートク
ツシヨン2との連結状態が解除され、この状態で
リクライニング装置4によつてシートバツク3を
後傾させると、シートクツシヨン2はシートバツ
ク3の動作力が伝達されないので何ら移動するこ
となく通常の状態に保持され、シートバツク3の
みが単独で動作、即ちリクライニング動作及び前
倒し動作が行なえることになる。
〔実施例〕 以下、図面を参照しながら本考案の実施例を説
明する。
図において1は本考案を適用した車両用の座席
を示し、2はシートクツシヨン、3はシートバツ
クで、このシートバツク3はリクライニング装置
4によつて前後方向に傾斜調整可能となされてい
る。
5,5は床面側に取り付けられるベース部材と
してのスライドレールで、このスライドレール
5,5のアツパーレール5a,5aの上面部に略
全長に亘つてサイドブラケツト6,6が夫々固着
され、このサイドブラケツト6,6の前端部及び
後端部には夫夫軸支部6a,6a及び6b,6b
が隆起状に形成されており、この一方のサイドブ
ラケツト6の後端軸支部6bの外面側にリクライ
ニング装置4のベース部4aがボルト7によつて
固定されている。
そしてこれら両サイドブラケツト6,6の前端
軸支部6a,6aには前部リンク8,8が、夫々
一端部において軸ねじ9,9によつて前後方向に
回動自在に軸支され、この前部リンク8,8の遊
端部は斜め後方に向つて起立した状態でシートク
ツシヨン2の前端両側面部に夫々軸ねじ10,1
0によつて枢着されており、また両サイドブラケ
ツト6,6の後端軸支部6b,6bには後部リン
ク11,11が、夫々一端部において軸12,1
2によつて前後方向に回動自在に軸支され、この
後部リンク11,11の遊端部は垂直方向を向い
た状態でシートクツシヨン2の後端両側面部に軸
ねじ13,13によつて枢着されており、これら
前部リンク8,8及び後部リンク11,11の回
動によつてシートクツシヨン2はサイドブラケツ
ト6,6に対して前後方向にスイング状に移動可
能となされている。
また前部リンク8,8のサイドブラケツト6,
6に対する軸支部にはねじりコイルスプリング1
4,14が介装されており、このねじりコイルス
プリング14,14の偏倚力によつてシートクツ
シヨン2は常に第1図に示すような通常の支持位
置に設定されるようになされている。
そして両サイドブラケツト6,6の後端軸支部
6b,6bには、後部リンク11,11と同一の
回動中心でシートバツク3が、後部リンク11,
11とは別個に回動するように軸支されている。
即ち、シートバツク3の一側面部にはリクライニ
ング装置4の可動アーム4bがボルト15によつ
て固定され、一方シートバツク3の他方側より下
方に向つて突出されたヒンジブラケツト3aの先
端部には軸ピン3bが植設され、この軸ピン3b
が管状に形成された軸12の中空部に回転可能に
嵌挿されている。
そしてこのシートバツク3側にはシートクツシ
ヨン2に対する係合機構16が配設されている。
この係合機構16は次のように構成される。
先ずシートバツク3の下端内部即ちバツクフレ
ームの下部には係合片17が軸18によつて横方
向に回動可能に軸支されており、その回動によつ
て一端部はシートバツク3の下端面の略中央部か
ら下方に向つて出没され、またその一側端縁には
直角にピン17aが突設されており、この係合片
17と係合ピン17aにより係合部材が構成され
る。
さらにシートバツク3の内部においてはバツク
フレームに、ヘ字状に形成された操作レバー19
が中央屈曲部において軸20によつて上下方向に
回動可能に軸支されており、その一端部はシート
バツク3の一側面部に上下方向に形成された略L
字状の長孔21を貫通して外方に突出され、摘み
19aが取り付けられている。
そしてこの操作レバー19の他端部と上述の係
合片17の他端部とはリンク部材22を介して連
結されており、このリンク結合によつて第3図に
示す如く操作レバー19の回動操作により係合片
17が回動されてその一端部がシートバツク3の
下端面から出没されるようになされている。即
ち、操作レバー19が長孔21の最上端部にある
時には係合片17は略垂直方向を向いた状態でシ
ートバツク3の下端面部から突出され、またこの
状態から操作レバー19を長孔21の最下端部ま
で回動させるとリンク部材22を介して係合片1
7が回動されてシートバツク3内に収納される。
尚、操作レバー19が軸支される軸20にはね
じりコイルスプリング20aが介挿されており、
このねじりコイルスプリング20aの偏倚力によ
つて操作レバー19は常に長孔21の最上端部に
位置されるように付勢され、このため係合片17
は通常の状態ではシートバツク3の下端面から突
出されている。
また操作レバー19が貫通する略L字状の長孔
21の下端水平部は操作レバー19の係止部21
aとなされ、後述するようにこの係止部21a
に、操作レバー19を最下部まで回動した状態で
その一端部を係合させて保持する如くなされてい
る。
また、このように構成される係合機構16の係
合片17のピン17aに対応してシートクツシヨ
ン2の後端面部2aにはブラケツト23が固定さ
れている。このブラケツト23は第4図に示す如
く横断面コ字状、即ち係合片17の回動方向の側
部が開放した形状に形成されており、この開放部
から上述の係合片17のピン17aが嵌入されて
前後面部に挟まれた状態で係合保持される。
次に以上のように構成される本例座席の動作に
ついて説明する。
今、シートバツク3がニユートラル位置にあ
り、係合機構16の係合片17がシートバツク3
の下端面より突出してピン17aがシートクツシ
ヨン2のブラケツト23に係合された状態にある
時には、シートクツシヨン2は通常の引込んだ状
態にある(第5図実線参照)。
この状態からリクライニング装置4を操作して
シートバツク3を後方へ傾動させると、これに伴
なつて係合片17のピン17aがブラケツト23
の前面部即ちシートクツシヨン2の後端面部2a
を押し出す状態となり、このため前後のリンク
8,8及び11,11が回動されてシートクツシ
ヨン2は前方へ移動されることになる(第5図二
点鎖線参照)。
また、このシートバツク3を後傾させた状態か
ら引き起こしてニユートラル位置に戻すと、係合
片17のピン17aがブラケツト23の後面部を
牽引する状態となり、このためシートクツシヨン
2はシートバツク3の動作に追従して移動されて
通常の支持位置に復帰されることになる。
そしてこのようにシートバツク3の動作に連動
してシートクツシヨン2が前後へ移動される状態
から操作レバー19を長孔21の最上端部から最
下端部へ押し下げるように回動操作すると、上述
の如くリンク部材22を介して係合片17が回動
されてピン17aがブラケツト23から外れ、こ
の状態で操作レバー19を長孔21の係止部21
aに係合させることにより係合片17はシートバ
ツク3内に収納された状態で保持される。
このように係合片17とブラケツト23との係
合を外すと、シートバツク3とシートクツシヨン
2の連動状態が解除されてシートクツシヨン2は
シートバツク3の動作から完全に切り離されるこ
とになる。即ち、この状態でシートバツク3を後
傾させてもこの動作力はシートクツシヨン2側に
は何ら伝達されることがないので、シートクツシ
ヨン2は全く移動することなく通常の支持状態で
保持される(第6図一点鎖線参照)。
また、このようにシートクツシヨン2がシート
バツク3の動作から切り離された状態では、シー
トバツク3の前倒し操作を、シートクツシヨン2
と干渉することなく円滑に行なうことができる
(同図二点鎖線参照)。
このように本例の座席1は、操作レバー19の
操作によつてリクライニング時の動作を二通り、
即ちシートクツシヨン2がシートバツク3と連動
して前方へ移動される状態と、シートクツシヨン
2がシートバツク3の動作から切り離されて通常
の支持位置に保持される状態とに任意に設定でき
るので、着座者は好みに応じた座面を確保するこ
とができる。
また本例座席1は、シートバツク3の前倒し操
作を、シートクツシヨン2と何ら干渉することな
く円滑に行なえるので、例えば2ドア車の前部座
席として用いられているいわゆるウオークインシ
ートに適用することもできる。
尚、本実施例においてはシートクツシヨン2の
前後部の移動支持部材としてリンク8,8及び1
1,11を用いてあるが、これに代えて例えばス
ライドレール5,5のアツパーレール5a,5a
の前後部に、前方へ高く傾斜する長孔を形成した
ガイドブラケツトを固着し、一方シートクツシヨ
ン2側に係合ピンを設けて、この係合ピンをガイ
ドブラケツトの長孔に移動自在に係合してなる前
後スライド機構を用いてもよい。
さらにその他の構成においても本実施例に限る
ことなく種々の実施態様が可能である。
〔考案の効果〕
以上のように本考案の車両用座席によれば、シ
ートバツクとシートクツシヨンとを係合する係合
部材を操作部材によつて係脱操作することによ
り、シートバツクの後傾時にシートクツシヨンが
シートバツクの動作と連動して前方へ移動される
状態と、シートクツシヨンがシートバツクの動作
から切り離されて通常の状態に保持されシートバ
ツクのみが単独で動作される状態とに任意に切り
換えることができるので、着座者は好みに応じた
座面を設定することができて快適な着座感を得る
ことができると共にシートバツクの完全な前倒し
動作も行なえ、ウオークインシートにも適用でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案座席の一部切り欠いた側面図、
第2図は同、一部切り欠いた分解斜視図、第3図
は係合機構の説明図、第4図はブラケツトと係合
片の係合の説明に供するシートクツシヨンの後方
斜視図、第5図及び第6図は本考案座席の動作の
説明図である。 図中、2はシートクツシヨン、3はシートバツ
ク、4はリクライニング装置、5,5はベース部
材としてのスライドレール、17は係合片、17
aはピン、19は操作部材としての操作レバーで
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床面側に固定されるベース部材に対しシートク
    ツシヨンを前後方向に移動可能に支持し、上記ベ
    ース部材の後部にシートバツクを前後方向に回動
    可能に軸着すると共にリクライニング装置により
    傾斜調整可能とし、該シートバツク側に、上記シ
    ートクツシヨンに動作力を伝達する係合部材を、
    操作部材の操作によつて上記シートクツシヨンに
    対して係脱可能に配設してなり、上記操作部材の
    操作による上記係合部材の上記シートクツシヨン
    に対する係脱により、上記シートバツクの後傾時
    に上記シートクツシヨンが上記シートバツクの動
    作と連動して前方へ移動する状態と、上記シート
    クツシヨンが上記シートバツクの動作から切り離
    されて上記シートバツクが単独で動作される状態
    とに切り換えることができるようにしたことを特
    徴とする車両用座席。
JP1984198271U 1984-12-29 1984-12-29 Expired JPH0139231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984198271U JPH0139231Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984198271U JPH0139231Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115736U JPS61115736U (ja) 1986-07-22
JPH0139231Y2 true JPH0139231Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=30757126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984198271U Expired JPH0139231Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0139231Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61115736U (ja) 1986-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6827394B2 (en) Vehicle seat system
JP3415209B2 (ja) 車両のシ−ト構造
JP3137175B2 (ja) 車両用シート
JP3173700B2 (ja) 車両用シート
JPH0139231Y2 (ja)
JPH01226448A (ja) 折畳シート
JP2891290B2 (ja) 車両用シート
JP3723717B2 (ja) 座席
JPH0412821Y2 (ja)
JP3013882B2 (ja) 車両用シート
JP2000333764A (ja) 車両用シート
JPH0537703Y2 (ja)
JP3269071B2 (ja) 車両用シート
JP4019705B2 (ja) シート装置
JP2561268Y2 (ja) 座席構造
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP2891289B2 (ja) 車両用シート
JPH042586Y2 (ja)
JP2539629Y2 (ja) 車両用クッション長可変シート
JPH0220098Y2 (ja)
JP3209400B2 (ja) 車両用シート
JP4059811B2 (ja) 車両用シート装置
JPH0527087Y2 (ja)
JP2589977Y2 (ja) シート装置
JPH0628036Y2 (ja) 車両における座席構造