JPH0134271B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0134271B2 JPH0134271B2 JP7140980A JP7140980A JPH0134271B2 JP H0134271 B2 JPH0134271 B2 JP H0134271B2 JP 7140980 A JP7140980 A JP 7140980A JP 7140980 A JP7140980 A JP 7140980A JP H0134271 B2 JPH0134271 B2 JP H0134271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- formula
- group
- hydrogen atom
- carbon atoms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 82
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 41
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 17
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 17
- -1 phenylcarbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 12
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 12
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UUEVFMOUBSLVJW-UHFFFAOYSA-N oxo-[[1-[2-[2-[2-[4-(oxoazaniumylmethylidene)pyridin-1-yl]ethoxy]ethoxy]ethyl]pyridin-4-ylidene]methyl]azanium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C1=CC(=C[NH+]=O)C=CN1CCOCCOCCN1C=CC(=C[NH+]=O)C=C1 UUEVFMOUBSLVJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 39
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 35
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 25
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 19
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 11
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- FZEYVTFCMJSGMP-UHFFFAOYSA-N acridone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3NC2=C1 FZEYVTFCMJSGMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- GDALETGZDYOOGB-UHFFFAOYSA-N Acridone Natural products C1=C(O)C=C2N(C)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1O GDALETGZDYOOGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 7
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 7
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 4
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- ZIZMDHZLHJBNSQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrophenazine Chemical class C1=CC=C2N=C(C=CCC3)C3=NC2=C1 ZIZMDHZLHJBNSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OPWVVLZGRRZCSX-UHFFFAOYSA-N 10H-acridin-9-one sulfurochloridic acid Chemical compound ClS(=O)(=O)O.C1=CC=CC=2NC3=CC=CC=C3C(C12)=O OPWVVLZGRRZCSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 2,3-dihydroxybutanedioic acid (2S,3S)-3,4-dimethyl-2-phenylmorpholine Chemical compound OC(C(O)C(O)=O)C(O)=O.C[C@H]1[C@@H](OCCN1C)c1ccccc1 VEPOHXYIFQMVHW-XOZOLZJESA-N 0.000 description 2
- ATCRIUVQKHMXSH-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl ATCRIUVQKHMXSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1Cl IKCLCGXPQILATA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical class [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJWGQARXZDRHCD-UHFFFAOYSA-N 2-methylanthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC=C3C(=O)C2=C1 NJWGQARXZDRHCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCYIVOGPENYHHV-UHFFFAOYSA-N 3-amino-4-hydroxy-n-phenylbenzamide Chemical compound C1=C(O)C(N)=CC(C(=O)NC=2C=CC=CC=2)=C1 JCYIVOGPENYHHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PTHWAPQEXRZRJW-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n-(4-chlorophenyl)aniline Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1NC1=CC=C(Cl)C=C1 PTHWAPQEXRZRJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASDLSKCKYGVMAI-UHFFFAOYSA-N 9,10-dioxoanthracene-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 ASDLSKCKYGVMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLRODBFAEVRJJH-UHFFFAOYSA-N 9-oxo-10h-acridine-1-sulfonic acid Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2S(=O)(=O)O SLRODBFAEVRJJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N monobenzene Natural products C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJQUGRDXHMJDTJ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-10h-acridin-9-one Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2Cl DJQUGRDXHMJDTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMBSJSJVCANJOI-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine-1-sulfonamide Chemical compound S(N)(=O)(=O)C1=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12 XMBSJSJVCANJOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLZVIIYRNMWPSN-UHFFFAOYSA-N 2-Amino-4-nitrophenol Chemical compound NC1=CC([N+]([O-])=O)=CC=C1O VLZVIIYRNMWPSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWFNPENEBHAHEB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-chlorophenol Chemical compound NC1=CC(Cl)=CC=C1O SWFNPENEBHAHEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXYNJXDULEQCK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N)=C1 ZMXYNJXDULEQCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 2-benzoylbenzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 FGTYTUFKXYPTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMNNDVUKAKPGDD-UHFFFAOYSA-N 2-butylbenzoic acid Chemical group CCCCC1=CC=CC=C1C(O)=O SMNNDVUKAKPGDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLSVGXGSYBLMNY-UHFFFAOYSA-N 9,10-dioxoanthracene-1-carbonyl chloride Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C(=O)Cl LLSVGXGSYBLMNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004923 Acrylic lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- JXHAJUBCUIUJQB-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C2NC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3OC2=C1 Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3OC2=C1 JXHAJUBCUIUJQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N Hydrogen atom Chemical compound [H] YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical group O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- ZWJINEZUASEZBH-UHFFFAOYSA-N fenamic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1NC1=CC=CC=C1 ZWJINEZUASEZBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N isoindolin-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NCC2=C1 PXZQEOJJUGGUIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- GYNAVKULVOETAD-UHFFFAOYSA-N n-phenoxyaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1NOC1=CC=CC=C1 GYNAVKULVOETAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004987 o-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002990 phenothiazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002991 phenoxazines Chemical class 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 239000000984 vat dye Substances 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Description
本発明は使用適性、とくに非集合性、非結晶性
に優れる顔料の分散方法に関するものである。 一般に各種コーテイング組成物中において鮮明
な色調と高い着色力を発揮する実用上有用な顔料
は微細な粒子からなつている。しかしながら顔料
の微細な粒子は、オフセツトインキ、グラビアイ
ンキおよび塗料のような非水性ビヒクルに分散す
る場合、安定な分散体を得ることが難かしく製造
作業上および得られる製品の価値に重要な影響を
及ぼす種々の問題を引き起すことが知られてい
る。 例えば、微細な粒子からなる顔料を含む分散体
は往々にして高粘度を示し製品の分散機からの取
出し、輸送が困難となるばかりでなく更に悪い場
合は貯蔵中にゲル化を起し使用困難となることが
ある。また異種の顔料を混合して使用する場合、
凝集による色分れや、沈降などの現象により展色
物において色むらや著るしい着色力の低下となつ
て現われることがある。さらに展色物の塗膜表面
に関しては光沢の低下、レベリング不良等の状態
不良を生ずることがある。 また、顔料の分散とは直接関係しないが一部の
有機顔料では顔料の結晶状態の変化が伴う現象が
ある。 すなわちオフセツトインキ、グラビアインキお
よび塗料等の非水性ビヒクル中でエネルギー的に
不安定な顔料の結晶粒子がその大きさ、形態を変
化させて安定状態に移行するため展色物において
著るしい色相の変化、着色力の減少、粗粒子の発
生等により商品価値を損うことがある。 本発明者は以上のようなオフセツトインキ、グ
ラビアインキおよび塗料等の非水性のビヒクル中
で生ずる種々の問題を解決するため検討を行な
い、実用上優れた顔料の分散方法を発明した。 すなわち、本発明は、顔料100重量部に、下記
一般式()で示される化合物、または、下記一
般式()で示される化合物が、ハロゲン原子、
ニトロ基、メトキシ基、エトキシ基、フエノキシ
基、炭素数1〜20の置換もしくは無置換のアルキ
ル基、ハロゲン原子またはメチル基で置換もしく
は無置換のフエニルカルバモイル基あるいはフエ
ニルスルフアモイル基から選ばれる1種ないし2
種以上の基で1〜2で置換された化合物に、下記
(a)〜(g)で示される置換基の1種ないし2種以上を
1〜4置換した化合物0.5〜30重量部を用いるこ
とを特徴とする顔料の分散方法である。 一般式()
に優れる顔料の分散方法に関するものである。 一般に各種コーテイング組成物中において鮮明
な色調と高い着色力を発揮する実用上有用な顔料
は微細な粒子からなつている。しかしながら顔料
の微細な粒子は、オフセツトインキ、グラビアイ
ンキおよび塗料のような非水性ビヒクルに分散す
る場合、安定な分散体を得ることが難かしく製造
作業上および得られる製品の価値に重要な影響を
及ぼす種々の問題を引き起すことが知られてい
る。 例えば、微細な粒子からなる顔料を含む分散体
は往々にして高粘度を示し製品の分散機からの取
出し、輸送が困難となるばかりでなく更に悪い場
合は貯蔵中にゲル化を起し使用困難となることが
ある。また異種の顔料を混合して使用する場合、
凝集による色分れや、沈降などの現象により展色
物において色むらや著るしい着色力の低下となつ
て現われることがある。さらに展色物の塗膜表面
に関しては光沢の低下、レベリング不良等の状態
不良を生ずることがある。 また、顔料の分散とは直接関係しないが一部の
有機顔料では顔料の結晶状態の変化が伴う現象が
ある。 すなわちオフセツトインキ、グラビアインキお
よび塗料等の非水性ビヒクル中でエネルギー的に
不安定な顔料の結晶粒子がその大きさ、形態を変
化させて安定状態に移行するため展色物において
著るしい色相の変化、着色力の減少、粗粒子の発
生等により商品価値を損うことがある。 本発明者は以上のようなオフセツトインキ、グ
ラビアインキおよび塗料等の非水性のビヒクル中
で生ずる種々の問題を解決するため検討を行な
い、実用上優れた顔料の分散方法を発明した。 すなわち、本発明は、顔料100重量部に、下記
一般式()で示される化合物、または、下記一
般式()で示される化合物が、ハロゲン原子、
ニトロ基、メトキシ基、エトキシ基、フエノキシ
基、炭素数1〜20の置換もしくは無置換のアルキ
ル基、ハロゲン原子またはメチル基で置換もしく
は無置換のフエニルカルバモイル基あるいはフエ
ニルスルフアモイル基から選ばれる1種ないし2
種以上の基で1〜2で置換された化合物に、下記
(a)〜(g)で示される置換基の1種ないし2種以上を
1〜4置換した化合物0.5〜30重量部を用いるこ
とを特徴とする顔料の分散方法である。 一般式()
【式】
(式中、A、Bは、それぞれ−CO−、−NH−、
−N=、−S−、−O−、−CH2−、−CH=を示
す。) (a)
−N=、−S−、−O−、−CH2−、−CH=を示
す。) (a)
【式】(R1、R2はそれぞれ、水素原
子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換のアル
キル基、または、R1、R2で式中、窒素、酸素
またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成したも
のを示す。) (b)
キル基、または、R1、R2で式中、窒素、酸素
またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成したも
のを示す。) (b)
【式】(R3は、水
素原子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換の
アルキル基を示す。) (c)
アルキル基を示す。) (c)
【式】(R4は水素原子、炭素数
1〜4のアルキル基、R5は窒素、酸素または
イオウ原子で置換または無置換の炭素数1〜20
のアルキレンまたはアリレン基、R6、R7は、
それぞれ水素原子、炭素数1〜20の置換もしく
は無置換のアルキル基、または、R6、R7で式
中、窒素、酸素またはイオウ原子を含むヘテロ
環を形成したものを示す。) (d) −SO3H (e) −SO3M(Mは、アルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。) (f) −SO3HNR8R9R10(R8、R9は、それぞれ水
素原子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換の
アルキル基、または、R8、R9で式中窒素、酸
素またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成した
ものを示す。R10は、水素原子、炭素数1〜4
のアルキル基を示す。) (g)
イオウ原子で置換または無置換の炭素数1〜20
のアルキレンまたはアリレン基、R6、R7は、
それぞれ水素原子、炭素数1〜20の置換もしく
は無置換のアルキル基、または、R6、R7で式
中、窒素、酸素またはイオウ原子を含むヘテロ
環を形成したものを示す。) (d) −SO3H (e) −SO3M(Mは、アルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。) (f) −SO3HNR8R9R10(R8、R9は、それぞれ水
素原子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換の
アルキル基、または、R8、R9で式中窒素、酸
素またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成した
ものを示す。R10は、水素原子、炭素数1〜4
のアルキル基を示す。) (g)
【式】(R11は、水素原子、
炭素数1〜4のアルキル基を示す。R12は、窒
素、酸素、イオウ原子で置換または無置換の炭
素数1〜20のアルキレンまたは、アリレン基、
R13、R14は、それぞれ水素原子、炭素数1〜
20の置換もしくは無置換のアルキル基、または
R13、R14で式中、窒素、酸素またはイオウ原
子を含むヘテロ環を形成したものを示す。) 顔料の非集合性、結晶安定性を改良する目的で
これまでも銅フタロシアニン系およびキナクリド
ン系顔料を中心とし数多くの提案がされている。 その内容を技術的手法から分類すると大きく次
のような2つに分けられる。 第1法はUSP3370971およびUSP2965511に見
られる様に酸化ケイ素、酸化アルミニウムおよび
第3級ブチル安息香酸のように無色の化合物で顔
料粒子表面を被覆するものである。 第2法は特公昭41−2466およびUSP2761865に
代表されるように有機顔料を母体骨核とし側鎖に
スルフオン基、スルフオンアミド基、アミノメチ
ル基、フタルイミドメチル基等の置換基を導入し
て得られる化合物を混合する方法である。 第2の方法は第1の方法に比べ非水性ビヒクル
中での顔料の非集合性、結晶安定性等に関する効
果が著るしく大きくまた顔料組成物の製造の容易
さから判断しても非常に有利な方法である。 しかし、第2法では顔料に添加する化合物が顔
料と同一の化学構造を有する化合物から誘導され
るため固有の強い着色を有し、異なる色相の顔料
に使用する場合は著るしく制約を受ける。したが
つて個々の顔料につきそれぞれ対応する化合物を
準備する必要があり顔料組成物の製造上著るしく
不利である。 本発明は、上記第2法として分類される方法を
用いるものではあるが、本発明に係わる一般式
()で示される構造を骨格とする化合物は、い
ずれも無色あるいは淡黄色であり、種々の色相の
顔料と任意に混合しても色相において何等問題と
ならず、したがつて、顔料の分散性を改良する著
しく有利な方法であり、非水性ビヒクル中での顔
料の非集合性、結晶安定性等に関し著しく大きな
効果が得られる。 本発明にて顔料としては、可溶性および不溶性
アゾ顔料、縮合アゾ系顔料、フタロシアニン系顔
料、キナクリドン系顔料、イソインドリノン系顔
料、ペリレン・ペリノン系顔料、ジオキサジン系
顔料、建染染料系顔料、塩基性染料系顔料等の有
機顔料およびカーボンブラツク、酸化チタン、黄
鉛、カドミウムエロー、カドミウムレツド、弁
柄、鉄黒、亜鉛華、紺青、群青等の無機顔料を用
いることができる。 本発明に係わる一般式()で示される構造を
骨格とする化合物の顔料に対する配合は、顔料
100重量部に対し、0.5〜30重量部が好ましい。
0.5重量部より少ないと一般式()で示される
構造を骨格とする化合物の効果が得られず、ま
た、30重量部より多く用いても用いた分の効果が
得られない。 本発明にかかわる一般式()で示される構造
を骨格とする化合物の使用方法としては、次のよ
うな方法がある。 すなわち、 1 顔料と一般式()で示される構造を骨格す
る化合物を予め混合して得られる顔料組成物を
非水系ビヒクルに添加して分散する。 2 非水系ビヒクルに顔料と一般式()で示さ
れる構造を骨格とする化合物を別々に添加して
分散する。 3 非水系ビヒクルに顔料と一般式()で示さ
れる構造を骨格とする化合物を予め別々に分散
し得られた分散体を混合する。 この場合一般式()で示される構造を骨格
とする化合物を溶剤のみで分散しても良い。 4 非水系ビヒクルに顔料を分散した後、得られ
た分散体に一般式()で示される構造を骨格
とする化合物を添加する。 等の4つの方法があり、これらのいずれによつて
も目的とする効果が得られる。 上記1で示した顔料組成物の調製法としては、
顔料粉末と本発明に係わる一般式()で示され
る構造を骨格とする化合物の粉末を単に混合して
も充分目的とする効果が得られるが、ニーダー、
ロール、アトライター、スーパーミル、各種粉砕
機等により機械的に混合するか、顔料の水または
有機溶媒によるサスペンジヨン系に本発明に係わ
る一般式()で示される構造を骨格とする化合
物を含む溶液を添加し、顔料表面に一般式()
で示される構造を骨格とする化合物を沈着させる
か、硫酸等の強い溶解力をもつ溶媒に有機顔料と
一般式()で示される構造を骨格とする化合物
を共溶解して水等の貧溶媒により共沈させる等の
緊密な混合法を行えば更に良好な結果を得ること
が出来る。 また、上記2〜4で示した顔料と一般式()
で示される構造を骨格とする化合物との使用にお
いては、非水系ビヒクルまたは溶剤中への顔料あ
るいは一般式()で示される構造を骨格とする
化合物の分散、これらの混合等に、分散機械とし
てデイゾルバー、ハイスピードミキサー、ホモミ
キサー、ニーダー、ロールミル、サンドミル、ア
トライター等を使用することにより顔料の良好な
分散ができる。 したがつて本発明によれば、各種ロジン変性樹
脂等のオフセツトインキビヒクル、ライムロジン
ワニス、ポリアミド樹脂ワニスまたは塩化ビニル
樹脂ワニス等のグラビアインキ、ニトロセルロー
スラツカー、アミノアルキド樹脂の常乾もしくは
焼付け塗料、アクリルラツカー、アミノアクリル
樹脂焼付け塗料、ウレタン系樹脂塗料等の非水性
ビヒクルにおいて、顔料を単独で使用した場合に
比べ分散体の粘度の低下および構造粘性の減少等
良好な流動性を示すと同時に色分れ、結晶の変化
等の問題もなく印刷物あるいは塗膜の光沢が良く
従つて美麗な製品を得ることが出来る。 以下に一般式()で示される構造を骨格とす
る代表的な化合物の合成法の概略を製造例として
述べる。 製造例 1 O−クロル安息香酸とアニリンとのUlmann縮
合によつて得られるジフエニル−アミン−2−カ
ルボン酸を濃硫酸中で脱水閉環する際100℃にて
3時間加熱し、アクリドンスルフオン酸を得た。 また、アクリドンをクロルスルフオン酸中40〜
50℃加熱処理することにより得られるアクリドン
クロルスルフオン酸をまたはアルカリ水溶液中で
加熱撹はんし加水分解することにより同様にアク
リドンスルフオン酸を得た。 スルフオン化、クロルスルフオン化とも反応温
度・時間の選択により導入スルフオン基の個数は
調節可能で下記の2種の化合物を得た。 製造例 2 製造例1でO−クロル安息香酸の代りに2,4
−ジクロル安息香酸を、またアニリンの代りにm
−フエノキシアニリンを用いることにより得られ
るアクリドン誘導体を製造例1と同様に反応処理
してアクリドンスルフオン酸を得た。 得られたアクリドンスルフオン酸を水または希
薄なアルカリ溶液に溶解または均一に分散し、塩
化ナトリウムを加え生成する沈殿を分離し、アク
リドンスルフオン酸のナトリウム塩を得た。 塩化ナトリウムの代りに、CaCl2を加え〔−
1〕、BaCl2を加え、〔−2〕で示される化合物
を得た。 上記金属塩化物の代りに各種アミンを添加し、
〔−1〕、〔−2〕で示される化合物を得た。 製造例 3 製造例1で得られるアクリドンを濃硫酸中でク
ロルスルフオン酸と反応し、アクリドンクロルス
ルフオン酸を得た。このアクリドンクロルスルフ
オン酸を各種アミンと溶媒の存在または不存在下
において反応することにより以下のアクリドンス
ルフオンアミド誘導体が得られた。 製造例 4 4,4′−ジクロル−ジフエニルアミンとイオウ
をヨウ素・塩化アルミ等の触媒の存在または不存
在下において加熱反応させることにより3,6−
ジクロルフエノチアジンを得た。3,6−ジクロ
ルフエノチアジンをエーテル等の有機溶剤中で当
モル強の無水硫酸と反応することにより〔−
1〕、〔−2〕で示される化合物を得た。 また、無水硫酸の代りにクロルスルフオン酸を
使用し、フエノチアジンクロルスルフオン酸を
得、次いで加水分解することによつても〔−
1〕、〔−2〕で示される化合物が得られた。 製造例 5 製造例4で4,4′−ジクロルジフエニルアミン
の代りに4−クロル−2′−ニトロジフエニルを用
い、1−ニトロ−6−クロルフエノチアジンを得
た。 以下製造例4と同様の操作をして1−ニトロ−
6−クロルフエノチアジンスルフオン酸の金属塩
またはアミン塩を得た。 製造例 6 製造例4で4,4′−ジクロルジフエニルアミン
の代りにジフエニルを用い、フエノチアジンを得
た。 フエノチアジンをエーテル等の有機溶媒中等モ
ル強のクロルスルフオン酸と反応しフエノチアジ
ンクロルスルフオン酸を得、更にアミンと反応し
下記フエノチアジンスルフオンアミドを得た。 製造例 7 2−アミノ−4−フエニルカルバモイルフエノ
ールとカテコールの当モルを閉管中200〜210℃に
加熱して得られる2−フエニルカルバモイルフエ
ノキサジンを製造例4と同様に処理してフエノキ
サジンスルフオン酸を得た。 製造例 8、9 製造例7で2−アミノ−4−フエニルカルバモ
イルフエノールの代りに2−アミノ−4−クロル
フエノール、2−アミノ−4−メチルフエノー
ル、2−アミノ−4−ニトロフエノールを使用し
て各々製造例5、6のフエノチアジンと同様に反
応処理し、以下のフエノキサジン誘導体を得た。 製造例 10〜12 4−ニトロ、4−ジエチルスルフアモイルおよ
び4−クロル置換のO−フエニレンジアミンと等
モル強のカテコールの各々の組合せ混合物を閉管
中200〜210℃に加熱して得られるジヒドロフエナ
ジン誘導体を製造例5、6のフエノチアジンと同
様に処理して以下のジヒドロフエナジン誘導体を
得た。 製造例 13〜15 製造例10〜12で得られるジヒドロフエナジンを
塩化鉄等の弱い酸化剤で酸化してフエナジンを得
た。 フエナジンを製造例1〜3のアクリドン誘導体
と同様に処理して以下の化合物を得た。 製造例 16〜18 常法により置換もしくは無置換のベンゼンと無
水フタル酸を無水塩化アルミニウムの存在下約70
℃に加熱して得た置換されたO−ベンゾイル安息
香酸を濃硫酸中で120℃に加熱して以下のアント
ラキノン誘導体を得た。 上記アントラキノンを各々製造例1〜4のアク
リドン誘導体と同様に処理して以下の化合物を得
た。 製造例 19 製造例1で得たアクリドンを濃硫酸とクロルス
ルフオン酸の混合溶媒中でパラホルムアルデヒド
と80〜90℃に加熱撹はんしてクロルメチルアクリ
ドンの水性ペーストを得た。 同水性ペーストを水中に充分に均一分散してア
ミンを添加し100℃に加熱してアミノメチルアク
リドンを得た。 製造例 20 製造例19のアクリドンの代りに2−ニトロフエ
ノキサジンを用いて下記のアミノメチルフエノキ
サジンを得た。 製造例 21 製造例4と同様にして得たフエノチアジンを硫
酸中でN−オキシメチルフタルイミドと40〜50℃
にて加熱撹拌し下記の化合物を得た。 製造例 22 製造例21でフエノチアジンの代りにクロルアク
リドンを用いて下記のフタルイミドメチルアクリ
ドンを得た。 製造例 23 トルエンと無水フタル酸を無水塩化アルミの存
在下約70℃に加熱して得られる4′−メチルベンゾ
イル−0−安息香酸を濃硫酸中で120℃に加熱し
て2−メチルアントラキノンを得る。 メチル基をハロゲン化するかまたはメチル基そ
のままでKMnO4のような強い酸化剤で酸化して
アントラキノン−2−カルボン酸を得る。 次いで塩化チオニルでカルボキシル基を塩素化
して得たアントラキノンカルボン酸クロリドを各
種アミンと反応することにより下記の化合物を得
る。 以下に実施例、比較例を挙げて説明する。 なお、ローマ数字で示す各化合物の化学構造は
製造例に表示したものと対応する。 実施例 1 グラビア用塩化ビニルワニスにC.I.Pigment
Yellow 83を顔料分が10%になるように配合しサ
ンドミルにより分散を行ない顔料分散体を得た。
(比較例) 得られた顔料分散体に化合物−1の粉末をC.
I.Pigment Yellow 83に対して内割10重量%にな
るように配合しデイゾルバーで均一に撹はんし
て、グラビアインキを調製し粘度を測定し上記顔
料分散体(比較例)の粘度と比較した。 結果は表1のとおりで本発明によるものが流動
性に優れている。また、該グラビアインキで印刷
して印刷物の色調の鮮明性、着色力、光沢に関す
る効果においても優れた効果を示した。 また、化合物−1を予めグラビア用塩化ビニ
ルワニスにサンドミルで分散して得た分散体をC.
I.Pigment Yellow 83と化合物−1の重量比が
9:1になるように添加しても同様の効果が得ら
れた。 比較例および実施例2〜16 グラビアインキ試験 グラビア用塩化ビニルワニスに各種顔料単独
(比較例)あるいはグラビア用塩化ビニルワニス
に各種顔料を分散させたのち、製造例1〜23で示
した各種化合物を添加してグラビアインキを調製
しその粘度を調べた。結果は表1の通りで本発明
によるものが流動性に優れている。 また、該グラビアインキで印刷した印刷物の色
調の鮮明性、着色力、光沢に関する効果において
も優れた結果が得られた。 なお、顔料は、グラビアインキに10%配合(無
機顔料のときは25%)した。
素、酸素、イオウ原子で置換または無置換の炭
素数1〜20のアルキレンまたは、アリレン基、
R13、R14は、それぞれ水素原子、炭素数1〜
20の置換もしくは無置換のアルキル基、または
R13、R14で式中、窒素、酸素またはイオウ原
子を含むヘテロ環を形成したものを示す。) 顔料の非集合性、結晶安定性を改良する目的で
これまでも銅フタロシアニン系およびキナクリド
ン系顔料を中心とし数多くの提案がされている。 その内容を技術的手法から分類すると大きく次
のような2つに分けられる。 第1法はUSP3370971およびUSP2965511に見
られる様に酸化ケイ素、酸化アルミニウムおよび
第3級ブチル安息香酸のように無色の化合物で顔
料粒子表面を被覆するものである。 第2法は特公昭41−2466およびUSP2761865に
代表されるように有機顔料を母体骨核とし側鎖に
スルフオン基、スルフオンアミド基、アミノメチ
ル基、フタルイミドメチル基等の置換基を導入し
て得られる化合物を混合する方法である。 第2の方法は第1の方法に比べ非水性ビヒクル
中での顔料の非集合性、結晶安定性等に関する効
果が著るしく大きくまた顔料組成物の製造の容易
さから判断しても非常に有利な方法である。 しかし、第2法では顔料に添加する化合物が顔
料と同一の化学構造を有する化合物から誘導され
るため固有の強い着色を有し、異なる色相の顔料
に使用する場合は著るしく制約を受ける。したが
つて個々の顔料につきそれぞれ対応する化合物を
準備する必要があり顔料組成物の製造上著るしく
不利である。 本発明は、上記第2法として分類される方法を
用いるものではあるが、本発明に係わる一般式
()で示される構造を骨格とする化合物は、い
ずれも無色あるいは淡黄色であり、種々の色相の
顔料と任意に混合しても色相において何等問題と
ならず、したがつて、顔料の分散性を改良する著
しく有利な方法であり、非水性ビヒクル中での顔
料の非集合性、結晶安定性等に関し著しく大きな
効果が得られる。 本発明にて顔料としては、可溶性および不溶性
アゾ顔料、縮合アゾ系顔料、フタロシアニン系顔
料、キナクリドン系顔料、イソインドリノン系顔
料、ペリレン・ペリノン系顔料、ジオキサジン系
顔料、建染染料系顔料、塩基性染料系顔料等の有
機顔料およびカーボンブラツク、酸化チタン、黄
鉛、カドミウムエロー、カドミウムレツド、弁
柄、鉄黒、亜鉛華、紺青、群青等の無機顔料を用
いることができる。 本発明に係わる一般式()で示される構造を
骨格とする化合物の顔料に対する配合は、顔料
100重量部に対し、0.5〜30重量部が好ましい。
0.5重量部より少ないと一般式()で示される
構造を骨格とする化合物の効果が得られず、ま
た、30重量部より多く用いても用いた分の効果が
得られない。 本発明にかかわる一般式()で示される構造
を骨格とする化合物の使用方法としては、次のよ
うな方法がある。 すなわち、 1 顔料と一般式()で示される構造を骨格す
る化合物を予め混合して得られる顔料組成物を
非水系ビヒクルに添加して分散する。 2 非水系ビヒクルに顔料と一般式()で示さ
れる構造を骨格とする化合物を別々に添加して
分散する。 3 非水系ビヒクルに顔料と一般式()で示さ
れる構造を骨格とする化合物を予め別々に分散
し得られた分散体を混合する。 この場合一般式()で示される構造を骨格
とする化合物を溶剤のみで分散しても良い。 4 非水系ビヒクルに顔料を分散した後、得られ
た分散体に一般式()で示される構造を骨格
とする化合物を添加する。 等の4つの方法があり、これらのいずれによつて
も目的とする効果が得られる。 上記1で示した顔料組成物の調製法としては、
顔料粉末と本発明に係わる一般式()で示され
る構造を骨格とする化合物の粉末を単に混合して
も充分目的とする効果が得られるが、ニーダー、
ロール、アトライター、スーパーミル、各種粉砕
機等により機械的に混合するか、顔料の水または
有機溶媒によるサスペンジヨン系に本発明に係わ
る一般式()で示される構造を骨格とする化合
物を含む溶液を添加し、顔料表面に一般式()
で示される構造を骨格とする化合物を沈着させる
か、硫酸等の強い溶解力をもつ溶媒に有機顔料と
一般式()で示される構造を骨格とする化合物
を共溶解して水等の貧溶媒により共沈させる等の
緊密な混合法を行えば更に良好な結果を得ること
が出来る。 また、上記2〜4で示した顔料と一般式()
で示される構造を骨格とする化合物との使用にお
いては、非水系ビヒクルまたは溶剤中への顔料あ
るいは一般式()で示される構造を骨格とする
化合物の分散、これらの混合等に、分散機械とし
てデイゾルバー、ハイスピードミキサー、ホモミ
キサー、ニーダー、ロールミル、サンドミル、ア
トライター等を使用することにより顔料の良好な
分散ができる。 したがつて本発明によれば、各種ロジン変性樹
脂等のオフセツトインキビヒクル、ライムロジン
ワニス、ポリアミド樹脂ワニスまたは塩化ビニル
樹脂ワニス等のグラビアインキ、ニトロセルロー
スラツカー、アミノアルキド樹脂の常乾もしくは
焼付け塗料、アクリルラツカー、アミノアクリル
樹脂焼付け塗料、ウレタン系樹脂塗料等の非水性
ビヒクルにおいて、顔料を単独で使用した場合に
比べ分散体の粘度の低下および構造粘性の減少等
良好な流動性を示すと同時に色分れ、結晶の変化
等の問題もなく印刷物あるいは塗膜の光沢が良く
従つて美麗な製品を得ることが出来る。 以下に一般式()で示される構造を骨格とす
る代表的な化合物の合成法の概略を製造例として
述べる。 製造例 1 O−クロル安息香酸とアニリンとのUlmann縮
合によつて得られるジフエニル−アミン−2−カ
ルボン酸を濃硫酸中で脱水閉環する際100℃にて
3時間加熱し、アクリドンスルフオン酸を得た。 また、アクリドンをクロルスルフオン酸中40〜
50℃加熱処理することにより得られるアクリドン
クロルスルフオン酸をまたはアルカリ水溶液中で
加熱撹はんし加水分解することにより同様にアク
リドンスルフオン酸を得た。 スルフオン化、クロルスルフオン化とも反応温
度・時間の選択により導入スルフオン基の個数は
調節可能で下記の2種の化合物を得た。 製造例 2 製造例1でO−クロル安息香酸の代りに2,4
−ジクロル安息香酸を、またアニリンの代りにm
−フエノキシアニリンを用いることにより得られ
るアクリドン誘導体を製造例1と同様に反応処理
してアクリドンスルフオン酸を得た。 得られたアクリドンスルフオン酸を水または希
薄なアルカリ溶液に溶解または均一に分散し、塩
化ナトリウムを加え生成する沈殿を分離し、アク
リドンスルフオン酸のナトリウム塩を得た。 塩化ナトリウムの代りに、CaCl2を加え〔−
1〕、BaCl2を加え、〔−2〕で示される化合物
を得た。 上記金属塩化物の代りに各種アミンを添加し、
〔−1〕、〔−2〕で示される化合物を得た。 製造例 3 製造例1で得られるアクリドンを濃硫酸中でク
ロルスルフオン酸と反応し、アクリドンクロルス
ルフオン酸を得た。このアクリドンクロルスルフ
オン酸を各種アミンと溶媒の存在または不存在下
において反応することにより以下のアクリドンス
ルフオンアミド誘導体が得られた。 製造例 4 4,4′−ジクロル−ジフエニルアミンとイオウ
をヨウ素・塩化アルミ等の触媒の存在または不存
在下において加熱反応させることにより3,6−
ジクロルフエノチアジンを得た。3,6−ジクロ
ルフエノチアジンをエーテル等の有機溶剤中で当
モル強の無水硫酸と反応することにより〔−
1〕、〔−2〕で示される化合物を得た。 また、無水硫酸の代りにクロルスルフオン酸を
使用し、フエノチアジンクロルスルフオン酸を
得、次いで加水分解することによつても〔−
1〕、〔−2〕で示される化合物が得られた。 製造例 5 製造例4で4,4′−ジクロルジフエニルアミン
の代りに4−クロル−2′−ニトロジフエニルを用
い、1−ニトロ−6−クロルフエノチアジンを得
た。 以下製造例4と同様の操作をして1−ニトロ−
6−クロルフエノチアジンスルフオン酸の金属塩
またはアミン塩を得た。 製造例 6 製造例4で4,4′−ジクロルジフエニルアミン
の代りにジフエニルを用い、フエノチアジンを得
た。 フエノチアジンをエーテル等の有機溶媒中等モ
ル強のクロルスルフオン酸と反応しフエノチアジ
ンクロルスルフオン酸を得、更にアミンと反応し
下記フエノチアジンスルフオンアミドを得た。 製造例 7 2−アミノ−4−フエニルカルバモイルフエノ
ールとカテコールの当モルを閉管中200〜210℃に
加熱して得られる2−フエニルカルバモイルフエ
ノキサジンを製造例4と同様に処理してフエノキ
サジンスルフオン酸を得た。 製造例 8、9 製造例7で2−アミノ−4−フエニルカルバモ
イルフエノールの代りに2−アミノ−4−クロル
フエノール、2−アミノ−4−メチルフエノー
ル、2−アミノ−4−ニトロフエノールを使用し
て各々製造例5、6のフエノチアジンと同様に反
応処理し、以下のフエノキサジン誘導体を得た。 製造例 10〜12 4−ニトロ、4−ジエチルスルフアモイルおよ
び4−クロル置換のO−フエニレンジアミンと等
モル強のカテコールの各々の組合せ混合物を閉管
中200〜210℃に加熱して得られるジヒドロフエナ
ジン誘導体を製造例5、6のフエノチアジンと同
様に処理して以下のジヒドロフエナジン誘導体を
得た。 製造例 13〜15 製造例10〜12で得られるジヒドロフエナジンを
塩化鉄等の弱い酸化剤で酸化してフエナジンを得
た。 フエナジンを製造例1〜3のアクリドン誘導体
と同様に処理して以下の化合物を得た。 製造例 16〜18 常法により置換もしくは無置換のベンゼンと無
水フタル酸を無水塩化アルミニウムの存在下約70
℃に加熱して得た置換されたO−ベンゾイル安息
香酸を濃硫酸中で120℃に加熱して以下のアント
ラキノン誘導体を得た。 上記アントラキノンを各々製造例1〜4のアク
リドン誘導体と同様に処理して以下の化合物を得
た。 製造例 19 製造例1で得たアクリドンを濃硫酸とクロルス
ルフオン酸の混合溶媒中でパラホルムアルデヒド
と80〜90℃に加熱撹はんしてクロルメチルアクリ
ドンの水性ペーストを得た。 同水性ペーストを水中に充分に均一分散してア
ミンを添加し100℃に加熱してアミノメチルアク
リドンを得た。 製造例 20 製造例19のアクリドンの代りに2−ニトロフエ
ノキサジンを用いて下記のアミノメチルフエノキ
サジンを得た。 製造例 21 製造例4と同様にして得たフエノチアジンを硫
酸中でN−オキシメチルフタルイミドと40〜50℃
にて加熱撹拌し下記の化合物を得た。 製造例 22 製造例21でフエノチアジンの代りにクロルアク
リドンを用いて下記のフタルイミドメチルアクリ
ドンを得た。 製造例 23 トルエンと無水フタル酸を無水塩化アルミの存
在下約70℃に加熱して得られる4′−メチルベンゾ
イル−0−安息香酸を濃硫酸中で120℃に加熱し
て2−メチルアントラキノンを得る。 メチル基をハロゲン化するかまたはメチル基そ
のままでKMnO4のような強い酸化剤で酸化して
アントラキノン−2−カルボン酸を得る。 次いで塩化チオニルでカルボキシル基を塩素化
して得たアントラキノンカルボン酸クロリドを各
種アミンと反応することにより下記の化合物を得
る。 以下に実施例、比較例を挙げて説明する。 なお、ローマ数字で示す各化合物の化学構造は
製造例に表示したものと対応する。 実施例 1 グラビア用塩化ビニルワニスにC.I.Pigment
Yellow 83を顔料分が10%になるように配合しサ
ンドミルにより分散を行ない顔料分散体を得た。
(比較例) 得られた顔料分散体に化合物−1の粉末をC.
I.Pigment Yellow 83に対して内割10重量%にな
るように配合しデイゾルバーで均一に撹はんし
て、グラビアインキを調製し粘度を測定し上記顔
料分散体(比較例)の粘度と比較した。 結果は表1のとおりで本発明によるものが流動
性に優れている。また、該グラビアインキで印刷
して印刷物の色調の鮮明性、着色力、光沢に関す
る効果においても優れた効果を示した。 また、化合物−1を予めグラビア用塩化ビニ
ルワニスにサンドミルで分散して得た分散体をC.
I.Pigment Yellow 83と化合物−1の重量比が
9:1になるように添加しても同様の効果が得ら
れた。 比較例および実施例2〜16 グラビアインキ試験 グラビア用塩化ビニルワニスに各種顔料単独
(比較例)あるいはグラビア用塩化ビニルワニス
に各種顔料を分散させたのち、製造例1〜23で示
した各種化合物を添加してグラビアインキを調製
しその粘度を調べた。結果は表1の通りで本発明
によるものが流動性に優れている。 また、該グラビアインキで印刷した印刷物の色
調の鮮明性、着色力、光沢に関する効果において
も優れた結果が得られた。 なお、顔料は、グラビアインキに10%配合(無
機顔料のときは25%)した。
【表】
実施例 17
焼付け塗料用アミノアルキツド樹脂ワニスにC.
I.Pigment Blue−15顔料分が6重量%となるよ
うに配合し、ボールミルで分散し顔料分散体を得
た。(比較例)また化合物−2をキシレン中に
アトライターにより分散し化合物−2の濃厚キ
シレン分散体を調製した。 次いで上記顔料分散体と化合物−2のキシレ
ン分散体をC.I.Pigment Blue−15と化合物−
2の重量比が、9.5:0.5になるようにデイゾルバ
ーにて均一混合して塗料を調製し粘度を測定し、
上記顔料分散体(比較例)と粘度を比較した。結
果は表2の通りで、本発明によるものが流動性に
優れている。また上記顔料分散体に化合物−2
の粉末を顔料に対し、内割5重量%となるように
添加して、デイゾルバーで均一混合しても同等の
効果が得られる。 実施例 18〜40 焼付け塗料用アミノアルキツド樹脂ワニスに各
種顔料単独(比較例)、あるいは、各種顔料を分
散させたのち製造例1〜23で示した各化合物を添
加してアミノアルキツド塗料を調製し、その粘度
を測定した。その結果を表2に示す。 なお、実施例にかかわるアミノアルキツド塗料
は、流動性、結晶の安定性に優れ、また、塗膜に
おける色の美麗さ、着色力の大きさ、光沢に優れ
ていた。さらに、貯蔵安定性についても、増粘性
の変化が少なく優れていた。 なお、顔料は、アミノアルキツド塗料に6%配
合(無機顔料のときには25%)した。
I.Pigment Blue−15顔料分が6重量%となるよ
うに配合し、ボールミルで分散し顔料分散体を得
た。(比較例)また化合物−2をキシレン中に
アトライターにより分散し化合物−2の濃厚キ
シレン分散体を調製した。 次いで上記顔料分散体と化合物−2のキシレ
ン分散体をC.I.Pigment Blue−15と化合物−
2の重量比が、9.5:0.5になるようにデイゾルバ
ーにて均一混合して塗料を調製し粘度を測定し、
上記顔料分散体(比較例)と粘度を比較した。結
果は表2の通りで、本発明によるものが流動性に
優れている。また上記顔料分散体に化合物−2
の粉末を顔料に対し、内割5重量%となるように
添加して、デイゾルバーで均一混合しても同等の
効果が得られる。 実施例 18〜40 焼付け塗料用アミノアルキツド樹脂ワニスに各
種顔料単独(比較例)、あるいは、各種顔料を分
散させたのち製造例1〜23で示した各化合物を添
加してアミノアルキツド塗料を調製し、その粘度
を測定した。その結果を表2に示す。 なお、実施例にかかわるアミノアルキツド塗料
は、流動性、結晶の安定性に優れ、また、塗膜に
おける色の美麗さ、着色力の大きさ、光沢に優れ
ていた。さらに、貯蔵安定性についても、増粘性
の変化が少なく優れていた。 なお、顔料は、アミノアルキツド塗料に6%配
合(無機顔料のときには25%)した。
【表】
【表】
また分散安定性については用途上とくに問題と
なる色分れ安定性についての実施例をもつて比較
する。 表2の実施例に示される塗料をアミノアルキツ
ドワニスで予め調製した酸化チタンのベース塗料
で顔料と酸化チタンの比率が1/10になるように
カツトし淡色塗料を得る。 淡色塗料を更にキシレンで稀釈し、フオードカ
ツプNo.4で20秒(25℃)に調製し試験管注入して
ガラス壁面の変化を観察した結果を表3に示す。
なる色分れ安定性についての実施例をもつて比較
する。 表2の実施例に示される塗料をアミノアルキツ
ドワニスで予め調製した酸化チタンのベース塗料
で顔料と酸化チタンの比率が1/10になるように
カツトし淡色塗料を得る。 淡色塗料を更にキシレンで稀釈し、フオードカ
ツプNo.4で20秒(25℃)に調製し試験管注入して
ガラス壁面の変化を観察した結果を表3に示す。
【表】
いずれも本発明によるものが優れた結果を示
す。 実施例 41 ニトロセルロースラツカーにC.I.Pigment
Blue 15を顔料分が5.5重量%となるように配合
し、3本ロールで練肉し顔料分散体を得た。(比
較例) また上記と同様にして顔料分散体を調製する
際、3本ロールによる練肉終了直前にC.I.
Pigment Blue 15に対し、化合物−2を内割
り5重量%になるように添加し均一に混合して、
塗料を調整し粘度を測定し上記顔料分散体と粘度
を比較した。結果は表4の通りで本発明によるも
のが流動性に優れている。 上記塗料の調製は使用する分散機を3本ロール
からサンドミルに変えても同様な結果が得られ
た。 実施例 42〜56 ニトロセルロースラツカーに顔料分が5.5%に
なるようにC.I.Pigment Blue 15単独(比較例
1)を分散あるいはC.I.Pigment Blue 15を分散
させたのち、化合物−2をC.I.Pigment Blue
15に対して9 9 5添加して調製した塗料の粘度を
表4に示す。また同様にして他の顔料と本発明に
かかわる化合物各種との組合せによるニトロセル
ロースラツカーでの粘度に関する試験結果を表4
に示す。 いずれの場合も本発明によるものが流動性に優
れかつ展色塗膜における光沢・色調の鮮明性・着
色力においても優れた結果を示した。
す。 実施例 41 ニトロセルロースラツカーにC.I.Pigment
Blue 15を顔料分が5.5重量%となるように配合
し、3本ロールで練肉し顔料分散体を得た。(比
較例) また上記と同様にして顔料分散体を調製する
際、3本ロールによる練肉終了直前にC.I.
Pigment Blue 15に対し、化合物−2を内割
り5重量%になるように添加し均一に混合して、
塗料を調整し粘度を測定し上記顔料分散体と粘度
を比較した。結果は表4の通りで本発明によるも
のが流動性に優れている。 上記塗料の調製は使用する分散機を3本ロール
からサンドミルに変えても同様な結果が得られ
た。 実施例 42〜56 ニトロセルロースラツカーに顔料分が5.5%に
なるようにC.I.Pigment Blue 15単独(比較例
1)を分散あるいはC.I.Pigment Blue 15を分散
させたのち、化合物−2をC.I.Pigment Blue
15に対して9 9 5添加して調製した塗料の粘度を
表4に示す。また同様にして他の顔料と本発明に
かかわる化合物各種との組合せによるニトロセル
ロースラツカーでの粘度に関する試験結果を表4
に示す。 いずれの場合も本発明によるものが流動性に優
れかつ展色塗膜における光沢・色調の鮮明性・着
色力においても優れた結果を示した。
【表】
表4の実施例に示される塗料を50℃に3ケ月間
貯蔵し、その後の粘度を測定した結果を表5に示
す。
貯蔵し、その後の粘度を測定した結果を表5に示
す。
【表】
【表】
表5の結果から明らかな様に本発明によるもの
がいずれも優れた貯蔵安定性を示している。 実施例 57 アミノアクリル焼付け塗料 アミノアクリル焼付け塗料ワニスに顔料分が6
%になるようにC.I.Pigment Orange 36単独(比
較例)を分散あるいはC.I.Pigment Orange 36を
分散させた後、化合物−3をC.I.Pigment
Orange 36に対し10/90になるよう配合した塗料
の流動性を比較したところ、本発明によるものが
著るしく優れた結果を示した。 また上記調製塗料をアミノアクリル塗料ワニス
で予め調整したアルミペイントベースを用いて顔
料とアルミの比率が1/5になるようにカツトし
た塗料においても、本発明によるものが著るしく
鮮明な色調と優れた光沢を示した。 実施例 58 ウレタン塗料ワニス ウレタン塗料ワニスに顔料分が10%になるよう
にC.I.Pigment 95単独(比較例)あるいは、C.I.
Pigment Yellow 95を分散させたのち化合物
−1をC.I.Pigment Yellow 95に対し0/90
になるよう配合した塗料の流動性および展色塗膜
の状態を比較したところ、本発明によるものが流
動性に優れかつ展色塗膜の色調光沢にも優れてい
た。 実施例 59 ロジン変性フエノール樹脂オフセツトインキ ロジン変性フエノール樹脂系オフセツトインキ
ワニスに顔料分が30%になるようにC.I.Pigment
Red 53単独(比較例)を分散あるいはC.I.
Pigment Red 53を分散させたのち化合物をC.I.
Pigment Red 53に対し15/85になるように配合
してオフセツトインキを調製し、その流動性を平
行板型粘度計により比較したところ本発明による
ものが著るしく優れた結果を示した。 また、印刷物においても本発明によるものが、
色調の鮮明性、着色力、透明性において優れた結
果を示した。
がいずれも優れた貯蔵安定性を示している。 実施例 57 アミノアクリル焼付け塗料 アミノアクリル焼付け塗料ワニスに顔料分が6
%になるようにC.I.Pigment Orange 36単独(比
較例)を分散あるいはC.I.Pigment Orange 36を
分散させた後、化合物−3をC.I.Pigment
Orange 36に対し10/90になるよう配合した塗料
の流動性を比較したところ、本発明によるものが
著るしく優れた結果を示した。 また上記調製塗料をアミノアクリル塗料ワニス
で予め調整したアルミペイントベースを用いて顔
料とアルミの比率が1/5になるようにカツトし
た塗料においても、本発明によるものが著るしく
鮮明な色調と優れた光沢を示した。 実施例 58 ウレタン塗料ワニス ウレタン塗料ワニスに顔料分が10%になるよう
にC.I.Pigment 95単独(比較例)あるいは、C.I.
Pigment Yellow 95を分散させたのち化合物
−1をC.I.Pigment Yellow 95に対し0/90
になるよう配合した塗料の流動性および展色塗膜
の状態を比較したところ、本発明によるものが流
動性に優れかつ展色塗膜の色調光沢にも優れてい
た。 実施例 59 ロジン変性フエノール樹脂オフセツトインキ ロジン変性フエノール樹脂系オフセツトインキ
ワニスに顔料分が30%になるようにC.I.Pigment
Red 53単独(比較例)を分散あるいはC.I.
Pigment Red 53を分散させたのち化合物をC.I.
Pigment Red 53に対し15/85になるように配合
してオフセツトインキを調製し、その流動性を平
行板型粘度計により比較したところ本発明による
ものが著るしく優れた結果を示した。 また、印刷物においても本発明によるものが、
色調の鮮明性、着色力、透明性において優れた結
果を示した。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 顔料100重量部に、 下記一般式()で示される化合物、または、
下記一般式()で示される化合物が、ハロゲン
原子、ニトロ基、メトキシ基、エトキシ基、フエ
ノキシ基、炭素数1〜20の置換もしくは無置換の
アルキル基、ハロゲン原子またはメチル基で置換
もしくは無置換のフエニルカルバモイル基あるい
はフエニルスルフアモイル基から選ばれる1種な
いし2種以上の基で1〜2置換された化合物に、
下記(a)〜(g)で示される置換基の1種ないし2種以
上を1〜4置換した化合物0.5〜30重量部を用い
ることを特徴とする顔料の分散方法。 一般式【式】 (式中、A、Bは、それぞれ−CO−、−NH−、
−N=、−S−、−O−、−CH2−、−CH=を示
す。) (a)【式】(R1、R2はそれぞれ、水素原 子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換のアル
キル基、または、R1、R2で式中、窒素、酸素
またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成したも
のを示す。) (b)【式】(R3は、水 素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、炭素数1〜
20の置換もしくは無置換のアルキル基を示す。) (c)【式】(R4は水素原子、炭素数 1〜4のアルキル基、R5は、窒素、酸素また
はイオウ原子で置換または無置換の炭素数1〜
20のアルキレンまたはアリレン基、R6、R7は
それぞれ水素原子、炭素数1〜20の置換もしく
は無置換のアルキル基、またはR6、R7で式中、
窒素、酸素またはイオウ原子を含むヘテロ環を
形成したものを示す。 (d) −SO3H (e) −SO3M(Mは、アルカリ金属またはアルカ
リ土類金属を示す。) (f) −SO3HNR8R9R10(R8、R9は、それぞれ水
素原子、炭素数1〜20の置換もしくは無置換の
アルキル基、または、R8、R9で式中窒素、酸
素またはイオウ原子を含むヘテロ環を形成した
ものを示す。R10は、水素原子、炭素数1〜4
のアルキル基を示す。) (g)【式】(R11は、水素原子、 炭素数1〜4のアルキル基を示す。R12は、窒
素、酸素、イオウ原子で置換または無置換の炭
素数1〜20のアルキレンまたは、アリレン基、
R13、R14は、それぞれ水素原子、炭素数1〜
20の置換もしくは無置換のアルキル基、または
R13、R14で式中、窒素、酸素またはイオウ原
子を含むヘテロ環を形成したものを示す。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7140980A JPS56167761A (en) | 1980-05-30 | 1980-05-30 | Dispersing method of pigment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7140980A JPS56167761A (en) | 1980-05-30 | 1980-05-30 | Dispersing method of pigment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56167761A JPS56167761A (en) | 1981-12-23 |
JPH0134271B2 true JPH0134271B2 (ja) | 1989-07-18 |
Family
ID=13459679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7140980A Granted JPS56167761A (en) | 1980-05-30 | 1980-05-30 | Dispersing method of pigment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56167761A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6022153A (ja) * | 1983-07-18 | 1985-02-04 | Mita Ind Co Ltd | 静電潜像現像装置 |
JPH0819367B2 (ja) * | 1987-12-01 | 1996-02-28 | 東洋インキ製造株式会社 | カラーチップの製造法 |
JPH0819366B2 (ja) * | 1987-12-01 | 1996-02-28 | 東洋インキ製造株式会社 | カラーチップの製造法 |
US5942368A (en) * | 1996-04-23 | 1999-08-24 | Konica Corporation | Pigment dispersion composition |
-
1980
- 1980-05-30 JP JP7140980A patent/JPS56167761A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56167761A (en) | 1981-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6317101B2 (ja) | ||
JPH059469B2 (ja) | ||
JPH0134268B2 (ja) | ||
JPH10245501A (ja) | 顔料組成物およびその製造方法 | |
JPH0134269B2 (ja) | ||
JP2507810B2 (ja) | 顔料分散剤,顔料組成物,塗料および印刷インキ | |
JPH049192B2 (ja) | ||
JPH0572943B2 (ja) | ||
JPH0134271B2 (ja) | ||
JP3389808B2 (ja) | 顔料組成物およびその製造方法 | |
JPH02305862A (ja) | 顔料組成物および顔料分散体 | |
JPS6317102B2 (ja) | ||
JP2008081566A (ja) | 顔料分散剤、顔料組成物及び顔料分散体 | |
JPH0118948B2 (ja) | ||
JP2906833B2 (ja) | 顔料組成物 | |
JPH0217219B2 (ja) | ||
JPH0219863B2 (ja) | ||
JPH04246469A (ja) | 顔料組成物 | |
JPH0134270B2 (ja) | ||
CN107227044B (zh) | 增效剂、含有其的颜料组合物及色膏 | |
JPH0735484B2 (ja) | 顔料の分散方法および顔料組成物 | |
JPH0521946B2 (ja) | ||
JPS6320869B2 (ja) | ||
JPH04178471A (ja) | 顔料組成物およびそれを使用した塗料組成物 | |
JPH0314073B2 (ja) |