JPH0134089Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134089Y2
JPH0134089Y2 JP12092682U JP12092682U JPH0134089Y2 JP H0134089 Y2 JPH0134089 Y2 JP H0134089Y2 JP 12092682 U JP12092682 U JP 12092682U JP 12092682 U JP12092682 U JP 12092682U JP H0134089 Y2 JPH0134089 Y2 JP H0134089Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
measuring tube
lining
hole
stepped portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12092682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5925424U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12092682U priority Critical patent/JPS5925424U/ja
Publication of JPS5925424U publication Critical patent/JPS5925424U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0134089Y2 publication Critical patent/JPH0134089Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は測定管内を流れる流体の流量を電気的
に測定する電磁流量計に関する。
この種電磁流量計の測定管には絶縁材料からな
るライニングが内張りされている。
第1図は従来の電磁流量計の測定管における電
極の取付状態を示す図であつて、これを同図に基
づいて説明すると、1は軸線方向の中央部に孔2
を有する測定管である。この測定管1の外周面1
aにはライニング3を型固定するライニング治具
の取付位置および電極4の鍔4aの圧接部となる
ボス5が突設されている。このボス5には孔2と
同軸上に内孔6が穿設されており、この内孔6、
ボス5の端面5aおよび測定管1の内壁1bには
ライニング3が被覆されている。そして、ライニ
ング3に設けられた電極取付孔7に電極4を挿入
し、この電極4の鍔4aとプレート8との間にス
プリング9を介在させると共に、ボス5の図示し
ないねじ孔に一端を螺合したボルト10の他端を
プレート8の貫通孔8aに挿通しナツト11を螺
合させることによつて、電極4は鍔4aがボス5
の端面5aに圧接されて電極取付孔7に取付けら
れている。
しかるに、ライニング治具の取付け基準部とし
て使用されるボス5は測定管1の外周面1aに取
付けられるために、接合面5bがその外周面1a
の形状に合つたものに加工しなければならず、し
かもボス5の取付けに際し、溶接作業を必要とす
るため、作業工数が増えることになり、製造を煩
雑にするばかりか、製造コストが高くなるという
欠点があつた。また、ボス5を測定管1に溶接す
ることは、計器製造時にボス5の取付位置がばら
つき易く、ライニング治具の取付精度を保証する
ことができないという欠点もあつた。さらに、ボ
ス5は測定管1の外径方向に突設されているた
め、その分だけ測定管を格納するケースの径方向
寸法が大きくなり、計器全体が大型化するという
不都合がある。
本考案はこのような事情に鑑みなされたもの
で、電極取付用の孔の周辺に切欠きを形成するこ
とにより環状の偏平面をもつ段部を設けると共
に、この段部と電極取付用の孔との間に環状の扁
平面を形成するというきわめて簡単な構成によ
り、計器製造時におけるライニング治具の取付精
度を保証することができると共に、製造作業の簡
素化、製造コストの低廉化および計器全体の小型
化を図ることができる電磁流量計を提供するもの
である。以下、その構成等を図に示す実施例によ
つて詳細に説明する。
第2図は本考案に係る電磁流量計の一実施例を
示す断面図、第3および第4図は同じく電磁流量
計の要部を示し、それぞれ断面図、側面図であ
る。これらの図において、符号12で示すものは
内部を被測定流体が流れる測定管で、軸線方向の
中央部に電極取付用の孔13が穿設されている。
14は管体の軸線と平行な環状の扁平面をもつ段
部で、前記測定管12の外周面12aであつて、
前記電極取付用の孔13の周辺に切欠きを形成す
ることにより設けられており、この段部14にお
いて後述するライニングの形成時にライニング治
具が位置決めされる。15は環状の扁平面で、前
記段部14と電極取付用の孔13との間に段部1
4と平行に形成されており、前記測定管12の外
周面12aより内側に位置している。16は電極
挿入孔16aを有するライニングで、前記測定管
12の内壁面12b、孔13および扁平面15に
被覆されている。17は鍔17aを有する電極
で、一端が被測定流体に接触するように前記電極
挿入孔16aに挿入され、他端が外部に突出し被
測定流体の各点に発生した起電力を検出するよう
に構成されている。18は前記電極17の鍔17
aとケース19に固定した蓋部材20との間に介
装されるスプリングで、電極17の鍔17aをラ
イニング16の端面16bに圧接することにより
電極17を電極挿入孔16a内に取付けている。
なお、21は被測定液中に発生した起電力を取出
すワイヤーターミナルで、ねじ22により前記電
極17の鍔17aに固定されている。
次に、前記ライニング16が測定管12に内張
りされる方法について説明する。
第5図に示すように、筒状の型部材23と断面
が鉤形状の鍔24aを有する取付部材24とから
なるライニング治具25を用意し、先ず、型部材
23を周面23aが測定管12の内壁面12bに
対向するように測定管12内に挿入する。次に、
取付部材24を孔13に挿通し、取付部材24の
一端を型部材23に螺合させると共に、鍔24a
を段部14の面14aに嵌合させる。このとき、
鍔24aの先端は段部14の面14bに当接して
いる。しかる後、測定管12の内壁面12b、型
部材23の周面23aおよび取付部材24によつ
て形成される空隙26に合成樹脂等の絶縁材料を
充填する。このようにして、ライニング16が測
定管12に内張りされる。
なお、本実施例は電極17を電極挿入孔16a
内に測定管12の外側から取付けるものを示した
が、第6図に示すように、電極27を電極挿入孔
16a内に測定管12の内側から取付けることも
できる。
以上説明したように、本考案によれば測定管の
外周面であつて、電極取付用の孔の周辺に切欠き
を形成することにより管体の軸線と平行な環状の
扁平面をもつ段部を設けると共に、この段部と電
極取付用の孔との間に環状の扁平面を形成したの
で、測定管の段部と偏平面をライニング治具の取
付け基準部として使用することができる。したが
つて、従来必要としたボスの接合面における加工
および溶接作業がなくなるから、作業工数が低減
され、製造作業の簡素化および製造コストの低廉
化が図れる。また、電極の取付けに必要な段部お
よび偏平面を測定管の外周面より軸線寄りに位置
付けることができるから、電極の取付位置を測定
管の軸線寄りに設定することができ、ケースの径
方向寸法を短縮して計器全体の小型化を図ること
ができる。さらに、測定管の両扁平面をライニン
グ治具の取付け基準部として使用できることは、
計器製造時におけるライニング治具の取付精度を
保証できるといつた利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁流量計の測定管における電
極の取付状態を示す図、第2図は本考案に係る電
磁流量計の一実施例を示す断面図、第3および第
4図は同じく電磁流量計の要部を示し、それぞれ
断面図、側面図、第5図は測定管におけるライニ
ング治具の取付状態を示す断面図、第6図は電磁
流量計の他の実施例を示す断面図である。 12……測定管、12a……外周面、13……
孔、14……段部、15……扁平面、16……ラ
イニング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央に電極取付用の孔を有しライニングが内張
    りされる測定管を備えた電磁流量計において、前
    記測定管の外周面であつて、前記電極取付用の孔
    の周辺に切欠きを形成することにより管体の軸線
    と平行な環状の扁平面をもつ段部を設けると共
    に、この段部と前記電極取付用の孔との間に環状
    の扁平面を形成したことを特徴とする電磁流量
    計。
JP12092682U 1982-08-09 1982-08-09 電磁流量計 Granted JPS5925424U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12092682U JPS5925424U (ja) 1982-08-09 1982-08-09 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12092682U JPS5925424U (ja) 1982-08-09 1982-08-09 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925424U JPS5925424U (ja) 1984-02-17
JPH0134089Y2 true JPH0134089Y2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=30276952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12092682U Granted JPS5925424U (ja) 1982-08-09 1982-08-09 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925424U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5925424U (ja) 1984-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100481242B1 (ko) 측정센서
KR20190072454A (ko) 전자 유량계의 전위 검출용 전극
US3180144A (en) Flowmeter electrodes
EP0922945B1 (en) Pressure sensor
US5323643A (en) Device for detecting change in internal pressure of cylinder
JPH0134089Y2 (ja)
KR20190072453A (ko) 전자 유량계의 전위 검출용 전극
JPH0526970Y2 (ja)
EP0694773A2 (en) Device for detecting change in internal pressure of cylinder
JPH0226026Y2 (ja)
JPS6116490Y2 (ja)
RU2087907C1 (ru) Кислородный датчик
JPH0536173Y2 (ja)
JPH0537209Y2 (ja)
JPH0738820Y2 (ja) 電磁流量計
JPS6210650Y2 (ja)
JPH0228090B2 (ja) Denjiryuryokeiyokenshutsuki
JPS6212981Y2 (ja)
JPH0783714A (ja) 電磁流量計の電極構造および電極組立方法
JPH0355063Y2 (ja)
JPS6161009A (ja) 電磁流量計の電極構造およびその組立方法
JPS6025542Y2 (ja) 電磁流量計発信器の電極部の構造
JPH032817Y2 (ja)
JPS6166122A (ja) 電磁流量計の電極構造
JPH044975Y2 (ja)