JPH01321258A - 電子写真プリント機 - Google Patents

電子写真プリント機

Info

Publication number
JPH01321258A
JPH01321258A JP1112364A JP11236489A JPH01321258A JP H01321258 A JPH01321258 A JP H01321258A JP 1112364 A JP1112364 A JP 1112364A JP 11236489 A JP11236489 A JP 11236489A JP H01321258 A JPH01321258 A JP H01321258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
sheet
copy
printing machine
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1112364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695915B2 (ja
Inventor
Jr Norman D Robinson
ノーマン ディー.ロビンソン,ジュニア
Michael E Farrell
マイクル イー.ファーレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH01321258A publication Critical patent/JPH01321258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695915B2 publication Critical patent/JP2695915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5029Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/04Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to absence of articles, e.g. exhaustion of pile
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明は一般に電子写真プリント機に係わり、更に詳し
くはコピーシートのセットの大体の厚さを決定するため
の装置に関Jる。
(従来の技術) 高速度の業務用プリント機に於ては、トナー粉末像を溶
着された大量のコピーシートがコピーシートセットにコ
ンパイル(couile )される。コピーシートの各
レットはプリント機にて複写されたオリジナルビー1ユ
メントのセットに対応する。
コピーシートのコンパイルされたセットはプリント機の
仕上げステーションへ送られる。この仕上げステーショ
ンにてコピーシートセットに於るシー1へが一緒に綴り
合わされるのである。コピーシートセットがそれを仕上
げステーションへ送るセット移送装置を詰ませることの
ないように、又、コピーシートセットが綴り合わせ能力
を越えてしまわないように保証するために、仕上げステ
ーションへ送られるコピーシートセットの厚さをモニタ
ーすることが必要とされる。典型的には、綴り装置はそ
の装置で綴ることのできるベーパースタックの厚さによ
って評価(rate)され、又、セット移送装置は受は
入れることのできるシートセットの高さによって評価(
rate)されてきた。これ迄は、プリント機の1.I
I @方法はセットに於るコピーシートの枚数を数えて
おり、又、全てのシートのθさが同じである、例えば9
に9f  (201b)の重さのシートである、と仮定
してきた。従って、プリント機は予め定めた枚数以下の
コピーシートのセットに対して綴り動作及びセットとし
ての移送動作を抑制されてきたのである。この制御方法
はより厚いか薄いコピーシートや、厚さの異なるコピー
シートの混在するものには適用できなかった。例えば、
コピーシートが1GFf  (201b)よりも車いペ
ーパー、例えばカバーのためのカードストックであるな
らば、そのセットは厚くなり過ぎてしまい、セット移送
装置及び/又は綴り装置合わせに詰まりを生じてしまう
。この代わりに、1gr  (201b)よりも軽いベ
ーパー、例えば薄い半透明のタイプ用紙(onion 
5kin paper) 、が使用されるならば、この
制御方法は許容できる厚さであってもそのシートセット
の綴り合わせ及び/又はセット移送を抑制してしまう。
同様に、両面複写用トレーの容量も9Ksf  (20
1b>の重さのベーパーによって制限されるので、この
制御方法は容量厚い又はaいコピーシートの混在するも
のには適用できないのである。草刈作動(chapte
r tzat ion )及びスリップシーテイング(
slip sheeting >機能を有する一層複雑
化された業務用のプリント機には様々な重さのシートが
使用されよう。この形式のプリント機はより一層複雑な
制御方法が必要とされることは明白である。
以下の文献は関連すると見做されるものである。
即ら、 米国特許筒4,417.351号 特許権者:ウィリアムソンその他 付与口:1983年11月22日 米国特許筒4.535,463号 特許権者:イトウその伯 付与臼:1985年8月13日 米国特許筒4.417.351号は、例えばスタックさ
れたペーパーのにう<Eシート状物品の枚数をカウント
するためのスタック物品カウント装置を記載している。
これに於てはスタックに存在するシート枚数を知るため
に、単位測定高さ当りのシートの枚数に相当する係数を
スタック高さに乗じることでカウントしている。
米国特許用4.535.463号は、複写機に残されて
いるシート枚数を検出するための装置を記載している。
移動角能なペーパートレーがペーパースタックの初期高
さを与え、使用されているシートの実際の枚数がカウン
トされる。これらのモニターされた値を基にして、トレ
ー内に残されているシートの枚数及びトレー内に残され
ているペーパースタックの高さが計算されるのである。
(発明の概要) 本発明の1つの概念によれば、シートレットの大体の厚
さを決定するための装置が提供される。
この装置はシートスタックを支持するためのトレーを含
んでいる。シートセットを作成するために、このトレー
上のシートスタックから次々とシートを送るための手段
が備えられる。コピーシートスタックの厚さが指定され
た値だけ減少する毎に予め定めた距離だけトレーを定期
的に割出す(index)ための手段が備えられる。ト
レーの割出し回数及びトレーが割出される予め定めた距
離に対応する定数の関数としてシートセットの大体の厚
さを計算するための手段が備えられる。
(実施例) 図面の第1図を参照すれば、この電子写真プリン1〜1
aはベルト10を使用している。このベルト10は、接
地層に光導電性材料がコーティングされ、この接地層は
アンチカール(anti−curl )性の支持層上に
コーディングされて形成されているのが好ましい。この
光11i性材料はセレニウムのジェネレータ層の上にト
ランスポート層をコーティングして作られている。トラ
ンスポート層はジェネレータ層から正電荷を運ぶ。ジェ
ネレータ層はインタフェース層の上にコーティングされ
ている。インタフェース層はチタンコーティングされた
マイラー(商品名)で作られている接地層の上にコーテ
ィングされている。このインタフェース層は電子を設@
層へ移動させる働きをなす。接地層は非常に薄く、光を
透過さけることができる。
その他の適当な光導電性材料、接地層及びアンチカール
支持層を使用することもできる。ベルト10は矢印12
の方向へ移動し、その移動路に沿って配置された各種の
処理ステーションを順次に通してその連続部分を進める
。ベルト10はストリップローラー14、緊張ローラー
16、アイドルローラー18、及び駆動ローラー20の
回りに掛は回されている。ストリップローラー14及び
アイドルローラー18はベルト10で回転されるように
回転自由に取り付けられている。緊張ローラー16はベ
ルト10に対して弾性的に押圧されてベルト1oを所要
の緊張状態に維持している。駆動ローラー20はベルト
駆!I1機構のような連結されているモーターにより適
当な手段を介して回転される。ローラー20が回転され
て、ベルト10を符号12の方向へ移動させるのである
先ず最初に、光導電性表面の部分が帯電ステーション八
を通される。帯電ステーションAでは、全体を符号22
及び24で示されている2つのコロナ発生器が光導電性
ベルト1oを比較的高い実質的に均等な電位に帯電され
る。コロナ発生器22は必要とされる全ての電荷を光導
電性ベルト10に付与する。コロナ発生器24はレベル
装置(leveling device)として働き、
DOす発生器22によって帯電が十分でなかった面積部
分の全てについて電荷を付与するのである。
次に、光導電性表面のこの帯電された部分は像形成ステ
ーションBを通して送られる。像形成ステーションBで
は、全体を符号26で示されたドキュメントハンドリン
グユニットがプリント機のプラテン28上に配置されて
いる。このドキュメントハンドリングユニット26は、
オペレータによって表面を上にしてドキュメントスタッ
ク保持I・シーに載置された正順に並べられているドキ
ュメントスタックからドキュメントを順次に供給する。
トレーの下方に配置されているドキュメント給送装置は
、スタックの最下位置のドキュメントを一対の取り出し
ローラーへ送る。この最下位置のシートは次にそれらの
ローラーによってドキュメントガイドを通して給送ロー
ル対及びベルトへ送られる。ベル1−はドキュメントを
プラテン28へ送る。像形成の後、オリジナルドキュメ
ントはベルトによってプラテン28からガイド及び給送
ロール対へ送られる。ドキュメントは次に反転機構へ送
られ、給送ロール対を通してドキュメントスタックへ戻
される。ドキュメントを反転機構又は給送ロール対へ向
Cノて方向法めするために位置決めゲートが備えられて
いる。ドキュメントの像形成はプラテン28を照射する
ランプ30によって行われる。ドキュメントで反射され
た光線はレンズ32を通して伝達される。このレンズ3
2はオリジナルドキュメントの光像を光導電性ベルト1
0の帯電されている部分の上に結像し、その部分の電荷
を選択的に消失させる。これにより静電潜像が光導電性
ベルトの上に記録されるのである。
この静電潜像はオリジナルドキュメントに含まれる情報
面1a部分に対応する。しかる後、ベルト10はその上
に記録されたこの静電潜像を現像ステーションCへ進め
るのである。
現像ステーションCは全体を符号34.36及び38で
示された3本の磁気ブラシ現像ロールを有している。パ
ドルホイールが現像剤を取り上げてこれらの現像ロール
に分配する。現像剤がロール34及び36に到達すると
、これらのロール間にて磁気的に部分され、半分ずつの
現像剤が各ロールに与えられる。光導電性ベルト10は
部分的に[1−ル34及び36の回りに掛は回されて延
在された現像領域を形成されている。現像ロール38は
掃除(clcanup )ロールである。現像ロール3
8の矢印12の方向に見て後方に配置された磁気ロール
はキャリX7粒子除去装置であり、ベルト10に付着し
ている全てのキャリヤ粒子を除去するためのものである
。このようにして、ロール34及び36は現像剤を静電
潜像と接触させるように進める。静電潜像は現像剤の↑
Vリヤ粒子からトナー粉末を引き付番ノで、光導電性ベ
ルト10の上にトナー粉末像を形成する。ベルト10は
次にトナー粉末像を転写ステーションDへ進める。
転写ステーションDに於て、コピーシートトナー粉末像
と接触するように移動される。先ず最初に、光導電性ベ
ルト10はランプ(図示せず)からの転写準備光を露光
され、光導電性ベルト10とトナー粉末像との間の付着
力を軽減される。次にコロナ発生器40がコピーシート
を適当な強さ且つ極性に帯電させて、コピーシートが光
導電性ベルト10に付着して光導電性ベルトからコピー
シートへトナー粉末像が引き付けられるようになされる
。転写の後、コロナ発生器42がコピーシートを反対極
性に帯電させて、コピーシートをベルト1oから離反さ
せるようになす。コンベヤ44がコピーシートをフユー
ザ−(溶融)ステーションEへ進める。
フユーザ−ステーションEは全体を符号46で示された
フユーザ−組立体を含んでいる。このフユーザ−組立体
が転写されたトナー粉末像をコピーシートに対して永久
的に溶着させるのである。
フユーザ−組立体46は加熱されたフユーザ−ローラー
48及び押圧ローラー50を含んで構成され、コピーシ
ート上のトナー粉末像はツユ−ず一ローラー48に接触
されることが好ましい。押圧ローラーはフユーザ−ロー
ラーに対してカム係合され、トナー粉末像をコピーシー
トに固着するのに必要な圧力を与えるようになされる。
フユーザ−ローラーは石英ランプによって内部から加熱
される。槽内に蓄えられている剥離剤< releas
eaacnt >は計Mロールに向けてポンプ推進され
る。
トリムブレードが過剰な剥離剤を掻き除く。別離剤はド
ナーローラーへ移動された後、フユーザ−ローラーへ移
動される。
フコーザー処理の後、コピーシートはカール除去装置5
2を通して送られる。このカール除去装置52はコピー
シートを一方向へ曲げてコピーシートに知られたカール
を与え、しかる後にそのカールを除去するように反対方
向へ曲げるのである。
送りローラー54は次にシートを両面複写用の反転O−
ル56へ送る。両面複写用ソレノイドゲート58がこの
シートを仕上げステーションF又は両面複写用トレー6
0の何れかヘガイドする。
仕上げステーションFに於て、コピーシートはコンパイ
ラ−トレー内にスタックされてセットを形成するように
なされる。このコピーシ一トセットのシートはステープ
ラ−即ち綴り合わせ装置によって互いに固定される。セ
ット移送装置及び綴り合わせ装置は、コピーシートセッ
トの厚さが予め定めた厚さを超えた場合に不能化される
。コピーシートセットが綴り合わされた後、コピーシー
トの綴り合わされたセットはレットトレーへ送られ、オ
ペレータによってプリント機から取り出されるようにな
されるのである。両面複写用ソレノイドゲート58がシ
ートを両面複写用トレー60へ方向法めする場合には、
両面複写用トレー60は片面にプリントを施され且つそ
の反対側の他面に引き続き像をプリントされるべきそれ
らのシート、即ち両面複写されるシートのための中間ス
トレッジ、即ちバッファーストレッジをなすのである。
これらのシートは両面複写用トレー60内に表面を下に
して、コピーされた順序で次々と重ね、Fげられる。
両面複写を完成するために、トレー60内の片面複写さ
れたシートは順次にボトムフィーダー62によってトレ
ー60からコンベヤ64及びローラー66を経て転写ス
テーションDへ戻され、コピーシー1−の反対側の面に
トナー粉末像を転写されるようになされる。両面複写用
トレー60からその最下位置のシートが順次に給送され
るので、]コピーシーの適正な側面、即ちきれいな側が
転写ステーションDにてベルト10と接触されるように
なされ、これによりトナー粉末像がその面に転写される
ようになされる。両面複写されたシートは次に片面複写
されて仕上げステーションFへ送られるシートと同じ経
路で給送される。
コピーシートは第2のトレー68から転写ステーション
Dへ送られる。この第2のトレー68は両方向作動のA
Cモーターで駆動されるエレベータ−を含んでいる。そ
の制御装置はこのトレーを上下方向に駆動することがで
きる。トレーが降下(Q置にあるとき、コピーシートス
タックがトレー上に装填され或いはトレーから取り出さ
れる。上背位置にあるとき、シートフィーダー70によ
ってコピーシートが次々と給送される。コピーシートス
タックの厚さが指定された値だけ減少した後、モーター
が選定された時間にわたって付勢され、リードスクリュ
ーを回転させてトレーを上方へ予め定めた距離だけ割出
すのである。例えば、光センサーが制御信号を発生する
のに使用され、コピーシートセットが光センサーの光路
を遮断したときにリードスクリューを回転駆動するモー
ターが消勢されるようになされる。光センサーが遮断さ
れていないときには、モーターは付勢されている。
これにより最上位置のコピーシートがシートフィーダー
に隣接されて位置されるのである。シートフィーダー7
0は摩擦リタード式フィーダーであり、給送ベルト及び
取り出しロールを使用して次次とコピーシートを移送装
置64へ進め、この移送装置がそのシートをロール66
へ進め、そして転写ステーションDへ送るのである。
コピーシートは補助トレー72からも転写ステーション
Dへ給送されることができる。この補助トレー72は両
方向作動のACモーターで駆動されるエレベータ−を含
んでいる。その制御装置はこのトレーを上下方向に駆動
することができる。
トレーが降下位置にあるとき、コピーシートスタックが
トレー上に装填され或いはトレーから取り出される。上
背位置にあるとき、シートフィーダー74によってコピ
ーシートが次々と給送される。
コピーシートスタックの厚さが指定された値だけ減少し
た後、モーターが選定された時間にわたって付勢され、
リードスクリューを回転させてトレーを上方へ予め定め
た距離だけ割出すのである。
例えば、光センサーが制御信号を発生するのに使用され
、コピーシートセットが光センサーの光路をmIwiシ
たときにリードスクリューを回転駆動するモーターが消
勢されるようになされる。光センナ−が遮断されていな
いときには、モーターは付勢されている。これにより最
上位置のコピーシートがシートフィーダーに隣接されて
位置されるのである。シートフィーダー74は摩擦リタ
ード式フィーダーであり、給送ベルト及び取り出しロー
ルを使用して次々とコピーシートを移送装置64へ進め
、この移送装置はそのシートをO−ル66へ進め、そし
て転写ステーションDへ送るのである。
第2のトレー68及び補助トレー72はコピーシートの
第2の供給源とされる。全体を符号76で示された高能
力の給送装置i’W[!11らフィーダーがコピーシー
トの第1の供給源である。この高能力の給送装置76は
エレベータ−80で支持されているトレー78を含む。
このエレベータ−は両方向作動のACモーターで駆動さ
れ、トレーを上下方向に移動させる。コピーシートスタ
ックの厚さが指定された値だけ減少した後、モーターが
選定された時間にわたって付勢され、リードスクリュー
を回転させてトレーを上方へ予め定めた距離だけを割出
すのである。例えば、光センサーが制御信号を発生する
のに使用され、コピーシートセットが光センサーの光路
を遮断したときにリードスクリューを回転駆動するモー
ターが消勢されるようになされる。光センサーが遮断さ
れていないときには、モーターは付勢されている。これ
により最上位置のコピーシートがシートフィーダーに隣
接されて位置されるのである。上昇位置に於て、コピー
シートはそのトレーから転写ステーションDへ送られる
。フラファ−(fluHer )及びエアープイフ83
がトレー78上のコピーシートスタックの1に空気を吹
きつけ、最上位置のシートをコピーシートスタックから
引き離す。真空圧が最上位置のシートを給送ベルト81
に対して吸着させる。給送ベルト81が次々と最上位置
のシートをシートから取り出し駆動ロール82及びアイ
ドルロール84へ給送する。この駆動ロール及びアイド
ルロールはシートを移送装置86ヘガイドする。
移送装ざ86はシートをロール66へ進め、これらのロ
ール66がシートを転写ステーションDへ移送するので
ある。コピーシートセットの厚さはトレーが予め定めた
距離だけ割出された回数の関数として決定でさる。コピ
ーシートセットの厚さを決定するこの技術は以下に高能
力フィーダーを参照して説明される。しかしながら、コ
ピーシー1〜t?ツトの厚さは第2トレー及び補助トレ
ーに関しても以下に説明Jるのと同じ方法で見出される
のである。この技術は何れのフィーダーに関しても同じ
であるから、高能力フィーダーの作動についてのみ以下
に詳述する。高能力フィーダー76の作動についての細
部及びコピーシートセットの厚さの決定方法は、第2図
から第4図迄を審照して以下に説明される。
当業者には、予め定めた距離だけトレーを割出す装置に
多くの形式の装置があること、並びに、本発明はモータ
ー及びリードスクリューを使用する構成に限定されるも
のでないこと、が認識されよう。例えば、トレーはモー
ター駆動プーリー、Fに巻き上げられるケーブルによっ
て割出されることが可能である。
光導電性ベルト10からコピーシートが引き離された後
に常に、成る串のトナー粉末が付着して残される。転写
の後、光導電性ベルト10はコロナ発生器94の下方を
通過される。このコロナ発生器94は残留トナー粉末を
適当な極性に帯電させる。しかる後、光導電性ベルト1
0の内側に配置されている帯電rI!備の電荷除去ラン
プ(図示せず)が次の帯電サイクルの準備として光導電
性ベルトを除電する。残留トナー粉末はクリーニングス
テーションGにて光[i上表面から除去される。
クリーニングステーションGは電気的にバイアスされた
クリーナーブラシ88および2木のデトーニング(de
−tonina )ロール90及び92、即ち消費(w
aste )及び再生(reclaiu+ )デトーニ
ングロール、を含んでいる。再生ロールはクリーナーロ
ールに対して負に電気的にバイアスされて、トナー粉末
をクリーナーロールから除去するようになっている。消
費1コールは再生ロールに対して正に電気的にバイアス
されて、ベーパー屑や誤った4フイン(sign)のl
−ブー粉末を除去するようになっている。再生ロール上
のトナー粉末は剥ぎ取られて再生オウガ−(図示せず)
内に収容され、クリーニングステーションGの後部から
搬出されるようになされる。
様々な複写機の機能は制御装置によって制御される。こ
の制m+装置はプログラム可能なマイクロプロセツ奮す
とされるのが好ましい。このマイクロプロはツサは以下
に説明する全ての機能を制御するのである。この制御装
置は、コピーシート、循環されるドキュメントの枚数、
オペレータが選定したコピーシートの枚数、の比較カウ
ント、時間遅延、詰まり修正、等を行う。これ迄説明し
てきた全ての代表的な装置の制御は、オペレータにより
プリント機コンソールに於て選定された通常のコントロ
ールスイッチ′入力によって行われるのである。通常の
シート通過センサー即ちスイッチがドキュメント及びコ
ピーシートの位置トラックを維持するのに使用すること
ができる。更に、この制御装置は選定された作動モード
に応じてゲートを様々な位置に調整する。これにより、
オペレータが仕上げモードを選定したならば、綴り合わ
せ装置が付勢されるとともにゲートが方向を定められて
、片面複写しもしくは両面複写された]ビーシートを仕
上げステーションFへ進めるようになすのである。
さて第2図を参照すれば、高能力フィーダー76はエレ
ベータ−80上に支持されたトレー78を含んでいる。
エレベータ−80は両方向に駆動されるACモーター9
6によって駆動される。モーター96は複数のリードス
クリュー97を回転し、トレー78を支持しているエレ
ベータ−80を下方向に駆動する。位置センサー98及
び100が使用され、トレーに装填される際の装填レベ
ルを維持するようになっている。センサー98はほぼ半
速(one−half a ream ) 、即ち約2
50枚のシートがトレー内にあることを示す。センサー
100は1連、即ち500枚のシートがトレー内に残っ
ていることを示す。位置決めセンサー102はセン壷ナ
ー100及び下限リミットスイッチ104の中間に位置
されている。センサー102は、1連がそれぞれ約50
0枚のシートであるほぼ3連のベーパーがトレー内に残
っていることを制御’l−Yに対して情報として与える
。上限リミットスイッチ106及び下限リミットスイッ
チ104はモーター96を消勢して、エレベータ−がト
レーを垂直方向へそれ以上移動させないようにする。
スタック高さスイッチセンlt−108は移動可能な後
部ガイドの上に取り付けられており、スタックの最上位
置のシートが給送のための正しい位置にあることを保証
する。給送の間、$111!Il論理回路がスタック高
さセンサースイッチ108をモニターする。スタック高
さセンサースイッチ108からの信号がハイとなれば、
次のシートが給送された後、スタックBさセンサースイ
ッチ108からの信号がロウとなる迄モーター96が4
0ミリ秒間にわたって付勢される。通常は、6枚〜12
枚のペーパーシートが割出しの間に給送される。リード
スクリュー97のピッチはエレベータ−80及びその上
に支持されているトレー78がモーター96の付勢され
る40ミリ秒間にわたって1.5調移動するように選定
される。これにより、スタックの最上位置のシートは搬
送ベルト81に対するシート給送位置に維持されるので
ある。制W論理回路はカウンター及びタイマーを有して
いる。タイマーは新しいコピーシートセットが複写され
る度に付勢される。カウンターは、コピーシートセット
の複写の間にエレベータ−80及びトレー78を割出す
ためにモーター96が付勢された回数をカウントする。
この回数は、スタック高さセンサースイッチ108がハ
イとなった回数に等しい。このカウント信号は割出し距
離、即ち1゜5 tnmに等しい倍率係数を有する乗算
器、即ち増幅器に送られる。乗0器、即ち増幅器からの
出力信号は=]ピーシー]−セットの厚さに等しい。即
ち、モーターが割出された回数と割出し距離(5m )
とを掛けた積に等しい。この信号は基準値と比較され、
41上げステーションに於るセット移送装置及び綴り合
わせ装置を抑制しなければならないか否かが決定される
。この代わりに、コピーシートセットの厚さに対応する
その信号が基準値で示される予定された厚さよりも小さ
い場合には、セット移送装置及び綴り合わせ装置は作動
させることができるのである。スタック高さスイッチセ
ンサー108は光源及び光検知器を含む光センサーであ
るのが好ましい。光センサーの信号は光路が遮断された
ときにロウとなり、光検知器からのそのイ3「:は光が
到達されないことを示すのである。このどきにはスタッ
クシートが光源及び光検知器の問に介在し、光路を遮断
しているのである。光センサーの信号は光路が遮断され
ていないときにハイとなり、光検知器からのその信号が
光が到達していることを示す。このときにはスタックシ
ートが光源および光検知の間に介在しておらず、光路は
遮断されていないのである。光センサー信号がハイのと
きには、モーター96は40ミリ秒間だけ付勢されてト
レー78上のコピーシートスタックを上方へ予定された
距離1.5m+だけ手動させる。このようにして、最上
位置のシートは給送ベルト81に対づるシート給送の関
係状態に位置付けられるのである。エアーナイフ83及
びフラッフ−が、シート給送位置にあるコピーシートス
タックの上に空気を吹きつける。2つのフラッフ−がコ
ピーシートスタックの前端縁に空気を吹きつけ、1つの
フラファーがコピーシートスタックの後端縁に空気を吹
きつける。最上位置のシートがスタックの残りのシート
から引き離されると、真空圧がその最上位置のシートを
給送ベルト81に引き付ける。そして、この先行する最
上位置のコピーシートが給送ベルト81によってバッフ
ル112へ進められる市に、次のコピーシートをシート
スタックの残りのシートから引き離すためにエアーナイ
フが使用される。取り出し駆動ローラー82がアイドル
ローラー84と協働してシートを垂直移送装置86へ向
けて移動させる。この移送装置86はシートをバッフル
114へ送り込み、このバッフルはローラ一対66によ
り形成されているニップ間へシートをガイドするのであ
る。第1図に示されているように、ローラ一対ら6はシ
ートを転写スデーションDへ移動させる。
さて第3図を参照すれば、エレベータ−80をv1出す
ための方法を更に詳しく示している。第2図に示されて
いるように、エレベータ−80にはトレー78が取りイ
1番ノられており、そのトレーにコピーシートスタック
が支持される。第3図を続【ノて参照寸れば、駆動モー
ター96は両方向に駆動される115ボルトのAC’E
−ターであり、エレベータ−80を昇隣させる。100
ミリ秒間の遅延がL−ター駆動方向の切り換えの前に必
要とされる。モーターキャパシターはモーターが始動し
て正しい方向へ回転することを保証する。モーターをエ
レベータ−80の完全にもしくは部分的に噛むことで生
じるamから保護するために、モーターは内部センサー
を有している。モーターが−過熱すると、そのセンサー
スイッチがモーターを停止させる。熱センサーは、モー
ターが冷えた後に自動的に再レットする。エレベータ−
80を昇降させるためにモーター96がスイッチオンさ
れると、エレベータ−80は駆動ベルト115によって
移動される。1つの駆動ベルト115がモーター96か
らの駆動力を4本のリードスクリュー97に伝達してい
る。モーターとフレームとに取り付けられているばね(
図示せず)が駆動ベルトに緊張力を付与している。エレ
ベータ−80はリフトナツト116によって4本のリー
ドスクリュー97に連結されている。これらのリフトナ
ツトはエレベータ−80に取り付けられているトレー7
8をシート給送装置に対して実質的に平行となるように
vA!!!することができる。遠隔のボードに取り付り
られている2つのトライノック(商標)がモーターと組
合わされている。一方のトライアックはエレベータ−8
0を上昇させるのに使用され、他方はエレベータ−80
を降下させるのに必要とされる。制御論理回路はエレベ
ータ−80を割出1時を決定する。垂直高さスイッチセ
ンサー108からのハイ信号に応答して、ll、1lt
ll論理回路はbボルトの信号をトライアックへ送る。
トライアックはACffi力をモーター96及びキャパ
シターに与えて、七−ター96を40ミリ秒間にわたっ
て付勢する。40ミリ秒間の経過後、制御論理回路はト
ライアックに対する5ボルトの信号をスイッチオンして
、モーター96を消勢する。リードスクリュー97のピ
ッチは、リードスクリューが40ミリ秒間にわたって回
転することによって、エレベータ−80を予め定めた固
定距離である1、5喘だ1ノ移動させるように選定され
る。
ここで第4図を参照すれば、コピーシートセットの厚さ
が決定される方法を表すフローチャートが示されている
。ここに示されるように、制御論理回路は先ず最初にシ
ート給送装置が消勢されている。即ちクラッチが消勢さ
れているかを決定する。次に50ミリ秒間遅延され、ス
タック高さスイッチセンサー108が確認される。スタ
ック高さスイッチセン1ノ°−の信号がハイであれば、
モーター96は40ミリ秒間にわたって付勢されて、コ
ピーシートスタックを上方へ1.5m+の距離だけ移動
させる。制御回路は次に再びスタック高さスイッチセン
サー108を確認する。スタック高さスイッチセンサー
からの信号がロウであれば、モーター96は消勢されて
、コピーシートの給送サイクルが再開される。スタック
高さスイッチセンサーからの信号がハイであれば、作動
ミスであることを宣言し、モーターは消勢される。コピ
ーシートセットの作成の間、エレベータ−80を割出す
ためにモーター96の付勢された回数がカウントされる
。コピーシートセラ1〜の厚さはエレベータ−が割出さ
れた回数に対応するカウント数に、エレベータ−が割出
される毎の距離に対応する定数、叩ち1.5mを乗じる
ことによって、算出される。]ビーシートレットが厚過
ぎると決定されたならば、作土げステーションに於る綴
り合わせ菰置及cy t!ワット送装置の動作は抑制さ
れる。この代わりに、コピーシートセットの厚さが許容
できる厚さであるならば、仕上げステーションに於る綴
り合わせ装置及びセット移送装置が作動されるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の装置を組み込んだ図解的な電子写真
プリント機を示す概略的に立面図。 第2図は、第1図のプリント機に使用されている代表的
なシー1−給送装置を示す概略的な立面図。 第3図は、第2図のシート給送装置に使用されている割
出し装置を示す概略的な斜視図。 第4図は、]]ピーシー1〜支持装の割出し、及び]ビ
ビーシートセラの厚さの決定、を示すフロー ブー X
7 − ト 。 10・・・光導電性ベルト、46・・・フユーザ−組立
体、52・・・曲がり除去装置、58・・・両面複写用
ゲート、60・・・両面複写用トレー、62・・・ボト
ムフィーダー、64・・・コンベヤ、66・・・ローラ
ー、68・・・第2のトレー、7o・・・シートフィー
ダー、72・・・補助トレー、74・・・シートフィー
ダー、76・・・高能力フィーダー即ち給送装置、78
・・・トレー、80・・・エレベータ−181・・・給
送ベルト、82・・・取り出しロール、86・・・移送
装置、96・・・モーター、97・・・リードスクリュ
ー、98,100.102・・・位置センサー、104
,106・・・リミットスイッチ、108・・・スタッ
ク高さスイッチセンサー、115・・・駆動ベルト、1
16・・・リフトナツト。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続してコピーシートがトレー上のコピーシート
    スタックからプリント機の各種の処理ステーシヨンへ送
    られて、オリジナルドキュメントのセットに対応するコ
    ピーシートのセットが作成され、コピーシートセットの
    大体の厚さが決定されるような、オリジナルドキュメン
    トセットを複写する電子写真プリント機であつて、 コピーシートスタックの厚さが指定された値だけ減少す
    る毎に予め定めた距離だけトレーを定期的に割出すため
    の手段と、 前記割出し手段がトレーを割り出す回数と、トレーを割
    出す予め定めた距離に対応する定数との関数としてコピ
    ーシートセットの大体の厚さを計算するための手段と、 を含むことを特徴とする電子写真プリント機。
  2. (2)更に、 コピーシートセットの計算した厚さを基準値と比較して
    制御信号を発する手段と、 該制御信号に応答し、コピーシートセットの計算値が基
    準値よりも大きいことをその制御信号が示すときに、プ
    リント機の少なくとも1つの処理ステーションの作動を
    抑制するための手段と、を含む特許請求の範囲第1項に
    記載の電子写真プリント機。
  3. (3)前記割出し手段がトレーを垂直方向へ移動させる
    特許請求の範囲1項に記載の電子写真プリント機。
  4. (4)前記送り手段がトレー上のシートスタックからそ
    の最上位置のシートを次々と送り出す特許請求の範囲第
    3項に記載の電子写真プリント機。
  5. (5)シートスタックの最上部のマージン領域のシート
    を検出して、その領域のシートが予め定めた位置よりも
    低い場合に信号を発するための手段を更に含み、前記割
    出し手段は該検出手段からの信号に応答してトレーを予
    め定めた距離だけ割出し、これによりシートスタックの
    最上部のマージン領域のシートを予め決めた位置に維持
    するようになつている特許請求の範囲第4項に記載の電
    子写真プリント機。
  6. (6)前記計算手段が、 前記割出し手段がトレーを割出す回数をカウントし、そ
    れに対応する信号を発生する手段と、前記カウント手段
    からの信号と定数との積を計算してシートスタックセッ
    トの大体の厚さを決定するための手段と、 を含む特許請求の範囲第5項に記載の電子写真プリント
    機。
JP1112364A 1988-05-10 1989-05-02 電子写真プリント機 Expired - Fee Related JP2695915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/192,074 US4919410A (en) 1988-05-10 1988-05-10 Apparatus for determining copy sheet set thickness
US192074 1988-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01321258A true JPH01321258A (ja) 1989-12-27
JP2695915B2 JP2695915B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=22708123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1112364A Expired - Fee Related JP2695915B2 (ja) 1988-05-10 1989-05-02 電子写真プリント機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4919410A (ja)
JP (1) JP2695915B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248137A (en) * 1992-08-21 1993-09-28 Xerox Corporation High capacity feeder initialization
JP3040904B2 (ja) * 1993-12-24 2000-05-15 キヤノン株式会社 シート後処理装置及びこれを備える画像形成装置
DE4410384C1 (de) * 1994-03-25 1995-05-24 Roland Man Druckmasch Steuerung für eine Stapelhubvorrichtung
US6247695B1 (en) * 1998-12-23 2001-06-19 Xerox Corporation Multiple zone stack height sensor for high capacity feeder
US6157791A (en) * 1999-07-06 2000-12-05 Hewlett-Packard Company Sensing media parameters
US6464414B1 (en) 2000-03-21 2002-10-15 Lexmark International, Inc. Print media sensor adjustment mechanism
US6485013B2 (en) * 2000-12-04 2002-11-26 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for detecting media level in a cassette
US20020135793A1 (en) * 2001-01-19 2002-09-26 Walgrove George R. Apparatus and method for a programmable detack charging system
US7048273B2 (en) * 2002-02-28 2006-05-23 Bowe Bell + Howell Company System and method for monitoring grouped resources
JP2005208105A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Oki Data Corp 画像形成装置、およびその画像形成方法
KR100605171B1 (ko) * 2004-04-27 2006-07-31 삼성전자주식회사 화상형성장치의 급지장치 및 그 제어방법
JP2006089226A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成ユニット
US7404551B2 (en) * 2005-10-26 2008-07-29 Xerox Corporation Stack quality monitoring algorithm
US8653440B2 (en) * 2008-06-17 2014-02-18 Xerox Corporation Sensor and housing in a replicating system to facilitate detection of objects using electromagnetic radiation
JP2010100426A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Fuji Xerox Co Ltd シート残量検出装置、及び画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4417351A (en) * 1981-06-03 1983-11-22 Intercontinental Data Corporation Stacked article counting apparatus
US4535463A (en) * 1981-10-13 1985-08-13 Minolta Camera Co., Ltd. Apparatus for detecting number of remaining sheets
US4770403A (en) * 1985-09-14 1988-09-13 Ricoh Company, Ltd. Paper feeder usable with a copier and others
US4730823A (en) * 1986-11-28 1988-03-15 International Business Machines Corporation Adaptive document feed pick mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695915B2 (ja) 1998-01-14
US4919410A (en) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801135A (en) Sheet handling apparatus
US5017972A (en) Elevator tray position control apparatus
CA2021746C (en) Selectable sheet offsetting
US5207416A (en) Stack height sensing system
CA2128679C (en) Trimmer blower and high capacity waste bin
JPH01321258A (ja) 電子写真プリント機
US4947214A (en) Transfer apparatus
US5335903A (en) High capacity dual tray variable sheet size sheet feeder
US5364087A (en) Tilting tray for feeding and stacking specialized forms
US7891654B2 (en) Sheet feeder and image forming apparatus with side surface air mechanism
EP0371766B1 (en) Apparatus for offsetting sheets
JP2883647B2 (ja) シートスタックの支持装置、およびシート給送装置
US5146286A (en) Compact copy sheet input/output apparatus for an electrophotographic printing machine
EP0122992B2 (en) Sheet collecting apparatus
JPH089432B2 (ja) シート案内装置
US4928149A (en) Contaminant cleaner
JPS63185772A (ja) シ−ト収容装置
JP3444699B2 (ja) 画像形成装置
JPH03211122A (ja) 給紙装置
JPH02158532A (ja) 画像形成装置
JPH02158760A (ja) 画像形成装置
JPH0286558A (ja) 画像形成装置
JPS62264135A (ja) シ−ト搬送装置
JPS60144249A (ja) 複写機等に用いられる給紙装置
JPH05741A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees