JPH01319821A - データ記憶階層システム - Google Patents

データ記憶階層システム

Info

Publication number
JPH01319821A
JPH01319821A JP1099039A JP9903989A JPH01319821A JP H01319821 A JPH01319821 A JP H01319821A JP 1099039 A JP1099039 A JP 1099039A JP 9903989 A JP9903989 A JP 9903989A JP H01319821 A JPH01319821 A JP H01319821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
library
optical
storage
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1099039A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551928B2 (ja
Inventor
Connie M Clark
コニイ・メイ・クラーク
Warren B Harding
ワーレン・ブラース・ハーデイング
Horace T S Tang
ホーレス・テイ・ジイー・タング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH01319821A publication Critical patent/JPH01319821A/ja
Publication of JPH0551928B2 publication Critical patent/JPH0551928B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0686Libraries, e.g. tape libraries, jukebox
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99955Archiving or backup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 この発明は、データ記憶階層システム中のデータを管理
するための方法とその方法を採用する階層システムに関
し、より詳しくは、データ記憶階層システム中のデステ
ージ(destage)動作に関する。
B、従来技術 ]ンピュータ・データは、必要時に直ちに利用できるよ
うな様式で記憶するのが望ましい。データに対する高速
のアクセスは、きわめて高速のデータ記憶装置を使用す
ることによって達成することができる。しかし、データ
記憶装置の速度と容量が向上するにつれて、その価格も
また上昇する。
それゆえ、高速メモリは典型的には比較的小容量であっ
て、その容量は多くの場合、ある特定のアプリケーショ
ンを記憶するには不十分な量である。
しかし、あるアプリケーションが高速メモリの容量を超
える容量を必要とするとき、単一の低速度大容量データ
記憶装置にのみ依存するのは実際的ではない。なぜなら
データに対するアクセス時間が許容できない程長くなる
からである。
データに対するアクセス時間は、単一データ記憶装置の
代わりにデータ記憶階層システムを採用することによっ
て改善することができる。データ記憶階層システムは、
複数レベルのデータ記憶装置から成る。その最上レベル
(第ルベル)は典型的には、最小で最高速且つ最も高価
なデータ記憶である。そして、階層の記憶レベルを下る
につれてデータ記憶のサイズが増大し、典型的にはデー
タ記憶の速度とコストが低下する。階層システムに採用
されているデータ記憶装置の例として、半導体デバイス
の主記憶及びキャッシュ・メモリ、磁気テープ・ドライ
ブ、磁気ドラム、磁気ディスク・ドライブ、及び光ディ
スク・ドライブがある。
これらの装置は、データ記憶階層を形成するためにさま
ざまな組合せとレベルで使用することができる。さらに
、データ記憶階層のレベルは、磁気テープ、磁気ディス
ク及び光ディスク・ライブラリから成っていてもよい。
ライブラリ、あるいは大容量記憶システムは、1つまた
はそれ以上のデータ記憶装置と、複数の記憶セルと、記
憶セルと記憶装置の間でデータ記憶媒体を自動的に転送
するための機構を有する。例えば、光ディスク・ライブ
ラリは、1つまたはそれ以上の光ディスク・ドライブと
、光ディスクを記憶するための複数のセルと、記憶セル
と光ディスク・ドライブの間でディスクを転送するため
の機構手段を有するものである。尚、ライブラリの存在
は、次の文献に例示されるように周知である。
ドレル(Dorrel l )及びメツクレンパーグ(
Meek l enburg)著、大量記憶装置(Ma
ss StorageDevice)、IBMテクニカ
ル・ディスクロジャ・ブレティン(Technical
 Disclosure Bulletin)、Vol
15、N009.1973年2月、pp、294−45
゜典型的には、データ記憶階層を含むシステムは、そこ
に含まれているすべてのデータが初期的には階層の最上
位レベルに記憶されるようにプログラムされる。そして
、時間がたつにつれて、階層中にプログラムされた規則
に従い、システムの記憶及びアクセス必要条件をみたす
ように、階層の異なるレベルの間でデータが転送される
。ホスト・プロセッサが特定のデータを必要とするとき
は、階層中のそのデータの位置が先ず決定される。そし
てもしその必要なデータが階層の最上位レベルに記憶さ
れているなら、そのデータが検索され使用される。その
データが階層の最上位レベルに記憶されていないなら、
そのデータはもし可能なら現在の位置から直接検索され
て使用されるか、または階層の最上位レベルに転送され
てそのレベルから検索される。階層の低レベルから高レ
ベルへの移動波「ステージング」と呼ばれる。データは
、従来の必要時にそのデータに対する高速アクセスを可
能ならしめるためにステージされる。最近使用されたデ
ータは多くの場合間もなく再度使用される可能性が高い
ので、階層の最上位レベルにデータが存在することはシ
ステムの全体の速度を増大させる。階層の下位レベルに
あるデータを直接にアクセスする能力は、各レベルでの
データ記憶装置のシステム接続及びタイプに依存する。
下位レベルの階層からアクセスされるデータは典型的に
は、頻繁にアクセスされる可能性が比較的低いものと判
断される。
データ記憶階層における共通の問題は、階層の各レベル
の相対的サイズである。すなわち、高速メモリのコスト
が高いため、階層の高位レベルのサイズは限定すべしと
いう要請がある。その結果、データ記憶階層システムは
単一データ記憶装置よりもデータ・アクセス速度におい
て優れているにも拘らず、階層の最高位レベルの容量が
不十分なものとなってしまうことがある。データ記憶階
層の最高位レベルを使用することは、各レベルでデータ
の記憶に優先順位を付けることによって最適化すること
ができる。例えば、デ1夕をその使用の尤度に従い格付
けし、それによってそのデータが通常記憶されるレベル
を決定するようにシステムを設計することができる。さ
らに、データは、時がたつにつれてアクセスされる頻度
が減少するに従い、階層の高位レベルから低位レベルへ
転送することもできる。階層の高位レベルから階層の低
位レベルへのデータの移動は、「デステージング(de
staging ) Jとして知られている。ステージ
ングと同様に、デステージングも、特定のデータの使用
の頻度に従い優先順位をつけることができる。
すなわち、あまり頻繁にアクセスされる可能性のないデ
ータは、保管のために比較的低レベルの階層にデステー
ジされる。
データのデステージングはさまざまの目的でなされる。
上述のように、データは、時間を経てあまりアクセスさ
れる可能性がなくなったときにデステージすることがで
きる。さらに、階層の各レベルでのデータ記憶の優先付
けにも拘わらず、比較的高位レベルの階層では容量を超
えてしまうという危険性が常にある。記憶容量を超えて
しまった階層レベルにデータを転送するようにシステム
がステージングまたはデステージング動作を要求すると
きは、ステージングまたはデステージングすることを要
望するデータのための可用領域をつくり出すために、そ
のレベルのデータを先ずデステージしなくてはならない
。このように、システムの最適化のためには、データの
ステージングとデステージングの両方に管理技術が必要
である。
データ記憶階層において効率的にデータをデステージす
るための技術は知られている。最も簡単なデステージン
グ技術は、米国特許第3588839号に開示されてい
るように、デステージすべきデータをランダムに選択す
るというものである。
また、先入れ先出しくFIFO)的にデステージするた
めのデータを選択することも周知である。
例えば、L、J、ボーランド(Boland )の、バ
ッファ記憶置換制御(Buffer 5tore Re
placementControl )と題する18M
テクニカル・ディスクロジャ・プルティンVo1.11
、NO,12,1969年5月、pp、1783−39
;キナード(Kinard)他の、大容量記憶システム
におけるデータ移動の最適化(Data Move O
ptimization In Mass Stora
geSystem )、18Mテクニカル・ディスクロ
ジャ・フ)Ltfイ:、/Vo1.21、No、 6.
1978年11月、pp、2246−49 ; C,M
、メイ(May )のメモリ階層のための管理技術(M
anagement Techniquefor Me
mory Hierarchies )と題するIBM
テクニカル・ディスクロジャ・プルティンVo1.24
、No。
IA、1981年6月、pp、 333−335を参照
されたい。また、デステージング動作の回数を最小にす
るようにデータをステージすることも知られている。こ
のことは、現在アクセスを必要とするデータに物理的ま
たは論理的に近傍であるデータが、階層の他の箇所に記
憶されているデータよりも将来アクセスされる尤度が高
いという理論に基づき、現在ステージを要求されている
まさにそのデータのみならず多数単位でデータをステー
ジすることによって達成することができる。実際に必要
であるよりも多くの単位のデータをステージすることに
よって、将来再びステージする必要性が解消される。こ
のとき1回のステージング動作しか必要でないので、さ
もなければ別個の2回のデステージング動作となってい
たであろう動作が単一のデステージング動作に結合され
る。そのようなステージング及びデステージング動作に
使用される単位の例は、磁気記憶ディスクの1トラツク
である。
データ記憶階層においてデータをデステージングするた
めの別の技術として、L RU (1eastrece
ntly used)技術が知られている。例えば、米
国特許第4020466号及び米国特許第407705
9号は、デステージすべきデータを、そのデータが最も
遅くアクセスされた時点によって決定されるシステムを
開示する。これにおいては、階層のそのレベルで記憶さ
れて以来アクセスされたことのあるデータのみをデステ
ージすることができ、そのデステージは、最も長い間ア
クセスされていないデータから着手される。同様の技術
が、米国特許第4530054号及び第4463946
号に示されている。ざらに、LRUデステージング技術
の修正版も知られている。例えば、米国特許第4636
946号は、最初に先ず、デステージするためのLRU
データを決定し、次にそのデータとともに、それと共通
のある特性をもつ他のデータをデステージすることを開
示する。この共通の特性とは、例えば、その階層レベル
の同一の物理または論理位置にある記憶データである。
−度に複数のレコードをデステージすることによって、
ステージング及びデステージング動作が最小限に抑えら
れる。
LRUデステージング技術にはいくつかの問題がある。
第1に、この技術は、現在の階層レベルのデータのエン
トリの時間と、そのデータのアクセスの時間の両方が利
用可能でなくてはならないという点で複雑である。また
、デステージングすべきデータ・レコードのサイズが典
型的には任意の時点でホスト・プロセッサが解釈するこ
とのできるデータの量よりもかなり大きい場合、ホスト
・プロセッサは、一連の長いデステージング動作の間束
縛されてしまうかもしれない。もし階層が、保存用の一
回書込み記録媒体を有しているなら、デステージングは
階層の上位レベルからデータを抹消しない、そのような
保存用記憶は、業務レコードなどの、あまり頻繁にアク
セスされる見込みのないデータを有している。最後に、
ライブラリをもつ階層では、データに対する将来使用の
尤度が、最新のアクセス時間あるいは、ライブラリへの
データの入力の時間にあまりよく相間付けられない。
C9発明が解決しようとする問題点 この発明の主要な目的は、データ記憶階層中のデータを
管理するための方法を改善することにある。
この発明の他の目的は、データ記憶階層においてデータ
をデステージする改善された方法と、それを利用するデ
ータ記憶階層を提供することにある。
D0問題点を解決するための手段 上記目的は、光ディスク・ライブラリと、それと個別の
、元媒体のための手動操作格納棚(shelfstor
age ) ll:もつデータ記憶階層システムによっ
て達成することができる。この光ディスク・ライブラリ
は、少なくとも1つの光ディスク・ドライブと、光ディ
スクを収めるための複数の格納セルを有する。光ディス
ク・ライブラリはまた、格納セルからライブラリ中の光
ディスク・ドライブに光ディスクを転送するための自動
化手段を有する。
ホスト・プロセッサは、特定のデータを光デイスり・ラ
イブラリ中に記憶することが要求されていると判断した
とき、先ず光ディスク・ライブラリ中の光ディスクが現
在そのデータを記憶する容量を有しているかどうかを調
べるためのチエツクを行なう。そしてもし光ディスク・
ライブラリ中に容量があれば何も問題なく、データはそ
こに記憶される。もし光ディスク・ライブラリが必要な
容itをもっていなければ、光ディスク・ドライブ上に
最も以前に装着された光ディスク・ライブラリ中の光デ
ィスクが、取付けられたディスクへのホスト・プロセッ
サのアクセスに拘らず、光ディスク・ライブラリから手
動操作格納棚へデステージされる。そして必要とされる
データを記憶するために別のディスクが光ディスク・ラ
イブラリへ供給される。
E、実施例 第1図を参照して、本発明に従うデータ記憶階層システ
ムについて説明する。このデータ記憶階層は、3つのレ
ベルのデータ記憶を有する。−数的に、異なるレベルの
データ記憶は、異なるデータ記憶容量と異なるアクセス
時間をもつ。階層レベルが下がるにつれて、そのレベル
のデータ記憶容量が大きくなり、また典型的にはそのレ
ベルに記憶されているデータへのアクセス時間が遅くな
る。データ記憶の第1のレベルは、磁気直接アクセス記
憶装置(DASD)10である。その階層において動作
可能な磁気ディスク・ドライブまたは磁気ディスクの正
確な数はこの発明にとって重要ではない。この階層のデ
ータ記憶の第2のレベルは、光ディスク・ライブラリ2
0である。光ディスク・ライブラリ20は、光ディスク
・ドライブ21及び22と、光ディスクを格納するため
の格納セル23と、光ディスク・ドライブ21及び22
と、格納セル23の間で光ディスクを自動的に転送する
ための制御装置24を有する。1回書込多数回読取(W
ORM )光ディスク・ライブラリは市販されており、
その詳細と動作はこの分野の当業者によく知られている
。例えば、制御装置24は、特定のセルを検索するよう
に異なるセル間でインデックスすることのできる自動化
ロボットを有し、以て格納セル23と、光ディスク・ド
ライブ20及び22の間で光ディスクを交換するように
ロボットを有効化する0階層の第3のレベルは、光デイ
スク格納棚30である。光デイスク格納@80は、光デ
ィスクを格納できまた手作業でそこから検索することが
できるようにインデックス形式で配列された格納棚であ
る。このようにシステムの操作員は、光ディスク・ライ
ブラリ20と光デイスク格納棚の間で手作業で光ディス
クを移すことができる。あるいは、最初に先ず光デイス
ク格納棚30に収めることなく、新しいあるいは「スク
ラッチ」ディスクを光ディスク・ライブラリ20に挿入
してもよい。さらに重要であるのは、光ディスク・ライ
ブラリ20から個別に離れて、存在する単独ユニットで
ある光ディスク・ドライブ40である。これらの光ディ
スクはすべて、例えば、読取と書込が光ディスク・ドラ
イブ40または光ディスク・ドライブ21及び22によ
って実行可能なWORM光ディスクである。光ディスク
・ドライブ40は、ある意味で、光ディスク・ライブラ
リ20と同一の記憶階層レベルにある。
なぜなら、光ディスク・ドライブ40あるいは、光ディ
スク・ドライブ21または22のどれに装着されたディ
スクも可能的には同じアクセス時間をもつからである。
しかし、光ディスク・ライブラリ20の格納セル23に
格納された光ディスクは、光デイスク格納棚30に存在
する光ディスクよりも(自動化によって)より高速に装
着されアクセスされ得る。
この実施例においては、光ディスク・ライブラリ20と
光デイスク格納棚30の両方に使用されている光ディス
クはWORMディスクである。光ディスク・ライブラリ
20と光デイスク格納棚30は、第1図の点線で接続さ
れているように、それらの間で手作業でディスクを移動
させることができるようになっている。そして、そのめ
いめいは、ホスト・プロセッサ50に接続されている。
この記憶階層のさまざまなレベルのホスト・プロセッサ
または光ディスク・ドライブの数は、この発明にとって
本質的でない。ホスト・プロセッサ50は、必要に応じ
て一時的にデータを記憶するためのバッファ・メモリ5
1を有している。データ・カタログ60は、階層中に記
憶されているデータの位置に関連する情報を記憶する。
このデータ記憶階層の目的は、ホスト・プロセッサ50
に対する入力99でデータ(今後、単位としてオブジェ
クトとも呼ぶ)を受入れ、そのようなデータを、各オブ
ジェクトの古さと、各オブジェクトの将来のアクセスの
可能性に従い優先順位付けされた様式で記憶することに
ある。それらのオブジェクトは、バッファ・メモリ51
.DASDIO1光ディスク・ライブラリ20、光デイ
スク格納棚30または光ディスク・ドライブ40のうち
の1つまたはそれ以上のものに同時に存在することがで
きる。これらのオブジェクトは、固定ブロック・アーキ
テクチャに従い光デイスク上に記憶される。光ディスク
の一面全体は「1ボリユーム」を有する。従って、各光
ディスクは2ボリユームをもつ、各光ディスク・ボリュ
ームは、特定の様式でフォーマットされたデータを含む
各ボリュームの詳しい記憶フォーマットは本発明にとっ
て重要ではないけれども、この実施例の光ディスクはデ
ータをらせん状の順次的セクタとして記憶する。最初の
セクタは個別のボリュームをラベル付けするためのデー
タを含み、それに続く数セクタが内容のボリューム・テ
ーブル(VTOC)を含み、ディスク上の残りのセクタ
が実際のデータ・オブジェクトを記憶する。VTOCは
、オブジェクト名と、各々のオブジェクトの一部または
すべてを記憶するディスク上の最初のセクタのリストを
含む。
DASDIOに使用される磁気ディスクは、当業者に既
知の様式でフォーマットすることができる。そのような
フォーマットは、少くとも光ディスクのボリム・テーブ
ルを含む。そのボリューム・テーブルは、ボリューム・
ラベルと、そのボリュームが光ディスク・ライブラリ2
0と光デイスク格納1130のどちらにあるかというこ
とや、そのディスクが最後に光ディスク・ドライブ21
または22上に装着された日付や、もしライブラリ中に
あるなら光デイスク格納セル23中の正確な位置や、も
し光デイスク格納棚80にあるならその棚位置などの各
ボリュームの関連情報のリストを含む。
データ・カタログ60は、オブジェクトがデータ記憶階
層のどこに記憶されているかを決定するための情報のア
レイと、そのオブジェクトをある階層レベルから別の階
層レベルへ何時移動させるべきかを決定するための記述
情報を含む。データ・カタログ60はオブジェクト名に
よって組織される。次に示すものがリスト中の各オブジ
ェクト名に関連づけられている。すなわち、オブジェク
トがホスト・プロセッサ50によって受領された日付と
、オブジェクトが位置する階層レベルを示す記憶クラス
と、もしあるならオブジェクトが記憶されている光ディ
スク・ライブラリ20中のボリューム及びセクタと、も
しあるならオブジェクトが記憶されている光デイスク格
納1130のボリューム及びセクタと、管理クラスであ
る。管理クラスは、各オブジェクトのデータ・カタログ
・エントリを削除すべきとき、及び古いオブジェクトを
光ディスク・ライブラリ20から光デイスク格納棚30
にデステージすべきときに、光ディスク・ライブラリ2
0中の記憶に追加して、光デイスク格納棚30などにお
いてバックアップ記憶が必要かどうかを決定する、各オ
ブジェクトについての情報を有する。記憶及び管理クラ
ス情報は、オブジェクトを階層に入力したとき決定され
るが、それは後で変更され得る。データ・カタログ60
は、DAS 010などの、任意の再書込可ランダムア
クセス記録媒体に物理的に位置付けてもよい。しかし、
簡便のため、第1図では、データ・カタログ60は個別
の論理エンティティとして図示されている。
この実施例は、オブジェクトのトラックを失うことなく
、階層の1つのレベルから別のレベルへオブジェクトを
移動させることを可能ならしめる。
さらに、オブジェクトがホスト・プロセッサ50中で受
取られてそれが光ディスク・ライブラリ20への記憶を
要求され、しかも光ディスク・ライブチリ20中のどの
ディスクもそのオブジェクトを記憶する容量がない場合
、ホスト・プロセッサ50は、光ディスク・ライブラリ
20から光デイスク格納棚30への1枚の光ディスク丸
ごとのデステージングを指令することができる。その階
層の外部、あるいは光デイスク格納棚30からの光ディ
スク30が次に、必要なオブジェクトを記憶するために
光ディスク・ライブラリ20に配置される。このとき、
装着された光ディスクへのホスト・プロセッサ50のア
クセスに拘らず、DASDIOに記憶されたボリューム
・テーブル中の情報による判断に基づき、光ディスク・
ドライブ21及び22に最も以前に装着された光ディス
クがデステージングのために選択される。デステージン
グは、ホスト・プロセッサ50に新規入力されたオブジ
ェクト及び、データ記憶階層(例えばDASDIOまた
は光デイスク格納棚30)の別のレベルからステージあ
るいはデステージされるべきオブジェクトのために、光
ディスク・ライブラリ20中に記憶スペースをつくるこ
とが可能である。
F9作用 次に第1図を参照して、本発明のデータ記憶階層システ
ムの動作を説明する。
階層内のデータの記憶は、ホスト・プロセッサ50にお
けるオブジェクト99の入力で始まる。
プロセッサ50は、階層によって要求されるデータの変
換を行い、次にオブジェクトをバッファ・メモリ510
に記憶する。その時点で、ホスト・プロセッサ50は、
オペレータまたは予め設定された規則に応じて、データ
・カタログ60中のエントリを作成する。データ・カタ
ログ中の、記憶クラス及び管理クラスなどの情報に基づ
き、ホスト・プロセッサ50はオブジェクトの、階層記
憶の適正位置への配置を指令する。典型的なオブジェク
ト記憶の筋書きにおいては、ホスト・プロセッサ50は
バッファ・メモリ51からDASDIOへオブジェクト
をコピーし、必要に応じてカタログまたはテーブルを更
新し、バッファ・メモリ51からオブジェクトを削除す
ることによって動作を開始することになろう。バッファ
・メモリ51からDASDIOまたはデータ記憶階層の
他の指定レベルへの最初のオブジェクト転送は、システ
ムがデータ移動に専念している時間を最小にするため他
のオブジェクトとまとめて行ってもよい。
すなわち、ホスト・プロセッサ50は、最大負荷時間が
過ぎ去るまでデータの移動を延期してもよい。
DASDIOに今記憶されているオブジェクトは、必要
ならシステム・ユーザーによって迅速にアクセスするこ
とができる。ホスト・プロセッサ50は、移動が必要で
あることを示す管理クラスをもつオブジェクトを決定す
るために、データ・カタログ60を周期的に検査する。
そして、予め設定された時点で、ホスト・プロセッサ5
0がオブジェクトの移動を指令する。DASDIOに記
憶されたオブジェクトの場合、それをかなり高い尤度で
光ディスク・ライブラリ20または光デイスク格納棚3
0のどちらかに移動する必要がある。
しかし、そのオブジェクトを、DASDIOとデータ・
カタログ60から単に削除するように指定することも可
能である。すしオブジェクトを光ディスク・ライブラリ
20または光デイスク格納棚30にデステージすべきで
あるなら、ホスト・プロセッサ50はDASDIO上の
ボリューム・テーブルから、どのボリュームが利用可能
な記憶スペースをもっているかを判断する。ホスト・プ
ロセッサ50は次に、光ディスク・ドライブ21.22
上でオブジェクトを受取りそれを記憶するために選択さ
れたボリュームの装着を指令する。それと同時に、ホス
ト・プロセッサ50は、オブジェクトの新しい位置を反
映するためにデータ・カタログ60の適当なエントリの
記憶クラスを更新し、また何らかの更新された必要情報
を反映するためにDASDIO上に記憶されたボリュー
ム・テーブル中の適当なエントリを更新する。例えば、
DASDIO中のボリューム・テーブルは、オブジェク
トが記憶されたボリュームが、そのテーブル中に存在す
る日付よりも後に装着されたという事実を反映するよう
に更新する必要がある。さらに、もしそのボリュームが
光ディスク・ドライブから取外され格納セル23または
光デイスク格納棚30内の別の位置に配置されたなら、
ボリューム・テーブルもまた更新を要することになろう
、光ディスク・ライブラリ20から光デイスク格納棚3
0へのオブジェクトの移動、あるいは階層からのオブジ
ェクトの削除のどちらの場合にも同様の手続が行なわれ
る。情報が光ディスクに記憶される毎に、ディスク上の
VTOCもまた更新を必要とすることになる。
階層記憶からの情報の検索もまた、システムによるホス
ト・プロセッサ50の入力により開始される。すると、
ホスト・プロセッサ50は要求されている特定のオブジ
ェクトがどこにあるかを決定するためにデータ・カタロ
グ60を検査する。
ホスト・プロセッサ50は、そのオブジェクトがどこに
あるかを決定すると、データ記憶階層の特定レベルに行
き、そのオブジェクトを検索する。
そのオブジェクトをバッファ・メモリ51にコピーする
と、ホスト・プロセッサ50は次に、必要に応じてDA
SDIOまたはデータ・カタログ60上のボリューム・
テーブル中の適当なエントリを更新する0例えば、もし
オブジェクトが光ディスク・ライブラリ20中のボリュ
ームと、そのオブジェクトの検索のために装着を要する
ボリュームから検索されたなら、ボリューム・テーブル
は、最後に装着された日付の更新を必要とする。また、
ホスト・プロセッサ50は、そのオブジェクトが将来頻
繁にアクセスされる可能性が高いと判断すると、そのオ
ブジェクトをデータ記憶階層のより上のレベルにステー
ジさせることを要求する。ホスト・プロセッサ50は次
に、階層のある記憶レベルから別のレベルへオブジェク
トをステージさせ、必要に応じて再び、DASDIO及
びデータ・カタログ60上のボリューム・テーブルを更
新する。そのようなステージングの必要性は、階層に記
憶されるデータのタイプにもよるけれども、きわめて稀
である。例えば、保存のために文書を記憶するように設
計された階層においては、どれか1つの文書に対してア
クセスが要求される見込みがきわめて小さいので、デー
タをステージされることはほとんど、あるいは全く恩恵
をもたらさない。さらに、階層の各レベルの記憶のタイ
プもまたデータをステージさせる尤度に影響を及ぼす。
例えば、WORMディスクをもつ光ディスク・ライブラ
リと光デイスク格納棚を有するデータ記憶階層では、光
デイスク格納棚から光ディスク・ライブラリへデータを
ステージすることは実際的ではない。なぜなら、WOR
Mディスクからオブジェクトを削除することができない
からである。また、単独光ディスク・ドライバも、−た
ん光デイスク格納棚から光ディスクが装着されると、光
ディスク・ライブラリの光ディスク・ドライブとほぼ同
程度のアクセス速度となる。このように、ある階層レベ
ル間でデータをステージすることがほとんど意味がない
、ということもあり得る。
オブジェクトを光ディスク・ライブラリ20に記憶すべ
きときは何時でも、そのライブラリ中に存在するボリュ
ーム上の記憶スペースの回層度が問題になり得る。この
オブジェクトは記憶階層に記憶するためにホスト・プロ
セッサ50の入力99に到達して間もないデータである
か、DASDloから光ディスク・ライブラリ20ヘデ
ステージされつつあるデータであるか、光デイスク格納
棚30から光ディスク・ライブラリ20ヘステージされ
つつあるデータである。もし光ディスク・ライブラリ2
0が入来オブジェクトを記憶するのに必要とされる回層
スペースをもっていないなら、あるいはシステム・オペ
レータがそのように要求するなら、光デイスク格納棚3
0ヘデステージするために光ディスク・ライブラリ20
からのディスクが選択される。そのとき、ホスト・プロ
セッサ50は、DASDIOに存在するボリューム・テ
ーブルを検査して、光ディスク・ドライブ21または2
2に最も古くから装着されているディスクを決定する。
このとき、各ディスク毎に、その両面のボリュームが検
査される。次に、最も新しく装着されたディスクを判断
するために、その両ボリュームの装着の最新データが使
用される。ホスト・プロセッサ50は次に、選択したデ
ィスクを光ディスク・ライブラリ20から光デイスク格
納棚30へのデステージを行なわせるコマンドを発行す
る。新しいディスクが光ディスク・ライブラリ20に挿
入されたとき、ホスト・プロセッサ50は、ディスクを
光ディスク・ドライブ21または22上に装着しそれに
オブジェクトを記憶するように指令する。それと関連し
て、ホスト・プロセッサは、階層の新しい状況を反映す
るべく、VTOCと、DASDIO上のボリューム・テ
ーブルと、データ・カタログ60を更新する。
論理エラーにより、デステージのために選択された、最
も古くから装着されていたディスクが光ディスク・ドラ
イブ21または22上に装着され、または装着されてい
るように見えることがある。
もしデステージするために選択された光ディスク・ライ
ブラリ中の光ディスクがその時点で光ディスク・ドライ
ブ21または22上に装着されているなら、ホスト・プ
ロセッサ50は、デステージ動作を打ち切り、システム
・オペレータの支援を求めて警告することになる。別の
実施例では、ホスト・プロセッサ50が、そのディスク
を先ず光ディスク・ドライブから取り外し、次に光ディ
スク・ライブラリ20から光デイスク格納棚30ヘデス
テージすることを指令する。もし取外すべきディスクが
、使用中であるがゆえに不可であるか、またはシステム
がデステージすべきディスクを見出すことができないな
ら、ホスト・プロセッサ50からのコマンドは打ち切ら
れる。このコマンドは、デステージするための次に古く
装着されたボリュームを選択した後再発行される。
G8発明の効果 上述のデステージング技術は、各ボリュームについてD
ASDIO上のボリューム・テーブルには、最新の装着
の日付しか維持しなくてよい、という点で簡単である。
さらに、ホスト・プロセッサ50は、デステージの間、
階層の異なるレベルの間でデータを転送することに専従
とはならない。
各ボリュームの最新の装着の順と最新のアクセスの順が
異なるのはあり得ることなので、ここで述べた簡単な、
最も古い装着に基づくデステージ技術は、階層のより有
効な動作をもたらす、もしWORM光ディスクが階層に
使用されているなら、ディスクからオブジェクトを物理
的に削除できないということは、この最も古い装着に基
づくデステージング技術をより有用且つ実際的ならしめ
る。
また、この技術は、オブジェクトが通常その寿命の間D
ASDIOから一次記憶としての光ディスク・ライブラ
リ20と、バックアップ記憶としての光デイスク格納棚
30へ転送されるような真に保存目的のデータ記憶階層
の動作に適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従うデータ記憶階層の概要ブロック
図である。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 代理人  弁理士  山  本  仁  朗(外1名)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホスト・プロセッサに接続されるデータ記憶階層
    システムであつて、 (a)データ記憶媒体と、該データ記憶媒体を装着可能
    とし、装着された該データ記憶媒体にデータを読み書き
    するための装置と、複数の媒体格納セルと、該データを
    読み書きするための装置と該媒体格納セルの間で該デー
    タ記憶媒体を転送するための手段を有レ、上記ホスト・
    プロセッサに接続されたデータ記憶媒体ライブラリと、 (b)上記データ記憶媒体ライブラリから上記データ記
    憶媒体を受領するためのデータ記憶媒体格納手段と、 (c)上記ホスト・プロセッサ内にあつて、上記データ
    記憶媒体ライブラリから上記データ記憶媒体格納手段へ
    、上記装置上に最も古く装着された上記データ記憶媒体
    を転送させる指令を出すための手段とを具備する、デー
    タ記憶階層システム。
  2. (2)ホスト・プロセッサに接続されるデータ記憶階層
    システムであつて、 (a)光記録媒体と、該データ記憶媒体を装着可能とし
    、装着された該光記録媒体にデータを読み書きするため
    の装置と、複数の媒体格納セルと、該データを読み書き
    するための装置と該媒体格納セルの間で該光記録媒体を
    転送するための手段を有し、上記ホスト・プロセッサに
    接続された光記録媒体ライブラリと、 (b)光記録媒体ライブラリから上記光記録媒体を受領
    するための光記録媒体手段と、 (c)上記ホスト・プロセッサ内にあつて、上記光記録
    媒体ライブラリから上記光記録媒体棚手段へ、上記装置
    上に最も古く装着された上記光記録媒体を転送させる指
    令を出すための手段とを具備する、 データ記憶階層システム。
  3. (3)ホスト・プロセッサに接続されるデータ記憶階層
    システムであつて、 (a)一回書込み光ディスクと、該光ディスクを装着可
    能とし、装着された該光ディスクにデータを読み書きす
    るための装置と、複数の媒体格納セルと、該データを読
    み書きするための装置と該媒体格納セルの間で該光ディ
    スクを転送するための手段を有し、上記ホスト・プロセ
    ッサに接続された光ディスク・ライブラリと、 (b)光ディスク・ライブラリから上記光ディスクを受
    領するための光ディスク棚手段と、 (c)上記ホスト・プロセッサ内にあつて、上記光ディ
    スク・ライブラリから上記光ディスク棚手段へ、上記装
    置上に最も古く装着された上記光ディスクを転送させる
    指令を出すための手段とを具備する、 データ記憶階層システム。
JP1099039A 1988-05-05 1989-04-20 データ記憶階層システム Granted JPH01319821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/190,739 US4987533A (en) 1988-05-05 1988-05-05 Method of managing data in a data storage hierarchy and a data storage hierarchy therefor with removal of the least recently mounted medium
US190739 1988-05-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01319821A true JPH01319821A (ja) 1989-12-26
JPH0551928B2 JPH0551928B2 (ja) 1993-08-04

Family

ID=22702567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099039A Granted JPH01319821A (ja) 1988-05-05 1989-04-20 データ記憶階層システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4987533A (ja)
EP (1) EP0341037B1 (ja)
JP (1) JPH01319821A (ja)
BR (1) BR8902096A (ja)
CA (1) CA1312950C (ja)
DE (1) DE68920196T2 (ja)
ES (1) ES2065987T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07225714A (ja) * 1994-02-09 1995-08-22 Ballard Synergy Corp キャッシュ装置、および複数の光ディスクから受取られたデータを不揮発性キャッシュメモリにストアするための方法
JP2008293111A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toshiba Corp データアクセス処理方法及び記憶制御装置

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129076A (en) * 1989-03-20 1992-07-07 International Business Machines Corporation Optical disk library control system providing an enhanced initialization technique
JP2831087B2 (ja) * 1990-03-19 1998-12-02 株式会社日立製作所 データ記憶システム
US5197055A (en) * 1990-05-21 1993-03-23 International Business Machines Corporation Idle demount in an automated storage library
US5239650A (en) * 1990-05-21 1993-08-24 International Business Machines Corporation Preemptive demount in an automated storage library
AU8432591A (en) * 1990-08-03 1992-03-02 Pbt Technologies Data emulation and encoding apparatus
US5317728A (en) * 1990-09-07 1994-05-31 International Business Machines Corporation Storage management of a first file system using a second file system containing surrogate files and catalog management information
US5289589A (en) * 1990-09-10 1994-02-22 International Business Machines Corporation Automated storage library having redundant SCSI bus system
US5155835A (en) * 1990-11-19 1992-10-13 Storage Technology Corporation Multilevel, hierarchical, dynamically mapped data storage subsystem
US5287497A (en) * 1991-03-15 1994-02-15 Unisys Corporation Image statement printing system with document storage/retrieval using optical media
JPH06309200A (ja) * 1991-04-10 1994-11-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ボリュームからオブジェクトを読取る方法、並びに階層式記憶システム及び情報処理システム
JPH0727442B2 (ja) * 1991-09-11 1995-03-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション データ記憶装置階層構造におけるヒット率を向上させる方法およびそのための装置
US5287459A (en) * 1991-10-03 1994-02-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reducing response time in automated library data retrieval systems
US5463754A (en) * 1992-10-30 1995-10-31 International Business Machines Corporation Shared direct access storage device for fixed block architecture devices
SE500599C2 (sv) * 1992-12-08 1994-07-25 Ellemtel Utvecklings Ab Sätt att optimera minnesutrymme i en databas
US5416915A (en) * 1992-12-11 1995-05-16 International Business Machines Corporation Method and system for minimizing seek affinity and enhancing write sensitivity in a DASD array
JP3166943B2 (ja) * 1992-12-31 2001-05-14 ソニー株式会社 データベースアクセス処理方法
JPH06236608A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Hitachi Ltd ライブラリシステムおよびその制御方法
US5598385A (en) * 1993-12-02 1997-01-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Media library system with improved media management scheme
US5584007A (en) * 1994-02-09 1996-12-10 Ballard Synergy Corporation Apparatus and method for discriminating among data to be stored in cache
US5588129A (en) * 1994-02-09 1996-12-24 Ballard; Clinton L. Cache for optical storage device and method for implementing same
US5813000A (en) * 1994-02-15 1998-09-22 Sun Micro Systems B tree structure and method
JP2682811B2 (ja) * 1994-03-22 1997-11-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション データ記憶管理システム及び方法
JP3796551B2 (ja) * 1994-04-25 2006-07-12 ソニー株式会社 情報記憶処理装置
JP3037874B2 (ja) * 1994-04-29 2000-05-08 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ライブラリ管理システム及び方法
JPH08115174A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ライブラリ装置のデータアクセス制御方法
US5613154A (en) * 1994-12-20 1997-03-18 International Business Machines Corporation System and method for management of transient data storage mediums in an automated data storage library
US5638347A (en) * 1995-06-06 1997-06-10 International Business Machines Corporation Disk cartridge storage system
US5566348A (en) * 1995-10-22 1996-10-15 International Business Machines Corporation System for adaptively optimizing automated optical library management
US5832499A (en) * 1996-07-10 1998-11-03 Survivors Of The Shoah Visual History Foundation Digital library system
US6029230A (en) * 1996-10-22 2000-02-22 International Business Machines Corporation Data storage library with media destaging and prestaging for improved response time
US6070226A (en) * 1996-12-10 2000-05-30 Philips Electronics North America Corporation Memory system having magnetic disk drive implemented as cache memory and being integrated with optical disk drive in a hierarchical architecture
MY126410A (en) * 1997-04-08 2006-09-29 Sony Corp Recording medium reproducing apparatus and control method for recording medium reproducing apparatus
KR100256969B1 (ko) * 1998-02-06 2000-05-15 윤종용 광 디스크를 이용한 자료 저장 방법
US6031798A (en) * 1998-08-03 2000-02-29 International Business Machines Corporation Library control of media capacity scaling and library component attributes
US6353831B1 (en) 1998-11-02 2002-03-05 Survivors Of The Shoah Visual History Foundation Digital library system
US6513097B1 (en) 1999-03-03 2003-01-28 International Business Machines Corporation Method and system for maintaining information about modified data in cache in a storage system for use during a system failure
US6438661B1 (en) 1999-03-03 2002-08-20 International Business Machines Corporation Method, system, and program for managing meta data in a storage system and rebuilding lost meta data in cache
US6502174B1 (en) 1999-03-03 2002-12-31 International Business Machines Corporation Method and system for managing meta data
US20030157292A1 (en) * 1999-06-23 2003-08-21 Dataplay, Inc. Miniature optical disk for data storage
USRE42153E1 (en) 2000-03-30 2011-02-15 Hubbard Edward A Dynamic coordination and control of network connected devices for large-scale network site testing and associated architectures
US20090216641A1 (en) * 2000-03-30 2009-08-27 Niration Network Group, L.L.C. Methods and Systems for Indexing Content
US20010039497A1 (en) * 2000-03-30 2001-11-08 Hubbard Edward A. System and method for monitizing network connected user bases utilizing distributed processing systems
US20040103139A1 (en) * 2000-03-30 2004-05-27 United Devices, Inc. Distributed processing system having sensor based data collection and associated method
US20090222508A1 (en) * 2000-03-30 2009-09-03 Hubbard Edward A Network Site Testing
US8010703B2 (en) 2000-03-30 2011-08-30 Prashtama Wireless Llc Data conversion services and associated distributed processing system
US6990058B1 (en) 2000-04-03 2006-01-24 Dphi Acquisitions, Inc. Structure and method for storing data on optical disks
US6738333B1 (en) 2000-05-30 2004-05-18 Dphi Acquisitions, Inc. Format for recording data in a storage disk
US7051054B1 (en) * 2000-05-30 2006-05-23 Dphi Acquisitions, Inc. Method and apparatus for emulating read/write file system on a write-once storage disk
EP1436700A2 (en) * 2000-05-30 2004-07-14 DPHI Aquisitions, Inc. Defect management system for write-once storage disk
US6865640B2 (en) * 2001-04-26 2005-03-08 International Business Machines Corporation Hard disk drive library
US6803412B2 (en) * 2003-03-13 2004-10-12 H.B. Fuller Licensing & Financing Inc. Moisture curable hot melt sealants for glass constructions
US7418464B2 (en) 2004-01-27 2008-08-26 International Business Machines Corporation Method, system, and program for storing data for retrieval and transfer
US7213103B2 (en) 2004-04-22 2007-05-01 Apple Inc. Accessing data storage systems without waiting for read errors
JP4401863B2 (ja) * 2004-05-14 2010-01-20 株式会社日立製作所 ストレージシステム
US7308529B1 (en) * 2004-06-30 2007-12-11 Emc Corporation Efficient mounting and dismounting of storage media
US8561076B1 (en) 2004-06-30 2013-10-15 Emc Corporation Prioritization and queuing of media requests
JP2006338461A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Hitachi Ltd 電子的なファイルの記憶を制御するシステム及び方法
US8495015B2 (en) 2005-06-21 2013-07-23 Apple Inc. Peer-to-peer syncing in a decentralized environment
US7523146B2 (en) 2005-06-21 2009-04-21 Apple Inc. Apparatus and method for peer-to-peer N-way synchronization in a decentralized environment
US7401175B2 (en) * 2005-06-24 2008-07-15 International Business Machines Corporation Method for displaying cartridge location
US20070198547A1 (en) * 2005-09-30 2007-08-23 Sullivan Suzanne J Computational device for the management of sets
US7797670B2 (en) 2006-04-14 2010-09-14 Apple Inc. Mirrored file system
US7860826B2 (en) 2006-08-04 2010-12-28 Apple Inc. Method and system for using global equivalency sets to identify data during peer-to-peer synchronization
US7657769B2 (en) 2007-01-08 2010-02-02 Marcy M Scott N-way synchronization of data
US7836030B2 (en) * 2007-11-13 2010-11-16 International Business Machines Corporation Data library optimization
US8850114B2 (en) 2010-09-07 2014-09-30 Daniel L Rosenband Storage array controller for flash-based storage devices

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163429A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可換記録媒体管理方式

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3588839A (en) * 1969-01-15 1971-06-28 Ibm Hierarchical memory updating system
US4020466A (en) * 1974-07-05 1977-04-26 Ibm Corporation Memory hierarchy system with journaling and copy back
US4077059A (en) * 1975-12-18 1978-02-28 Cordi Vincent A Multi-processing system with a hierarchial memory having journaling and copyback
US4463424A (en) * 1981-02-19 1984-07-31 International Business Machines Corporation Method for dynamically allocating LRU/MRU managed memory among concurrent sequential processes
US4636946A (en) * 1982-02-24 1987-01-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for grouping asynchronous recording operations
JPS5917654A (ja) * 1982-07-22 1984-01-28 Hitachi Ltd 磁気テ−プ装置の割当て方式
AU578621B2 (en) * 1983-08-31 1988-11-03 Sony Corporation Device for exchanging disks
US4638424A (en) * 1984-01-12 1987-01-20 International Business Machines Corporation Managing data storage devices connected to a digital computer
US4685095A (en) * 1984-07-11 1987-08-04 Filenet Corporation Optical storage and retrieval device
JPS6243766A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Hitachi Ltd 共用資源の状態管理方式
US4864511A (en) * 1987-01-27 1989-09-05 Storage Technology Corporation Automated cartridge system
US4787074A (en) * 1987-02-27 1988-11-22 Eastman Kodak Company Automated library for data storage disks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163429A (ja) * 1985-01-14 1986-07-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可換記録媒体管理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07225714A (ja) * 1994-02-09 1995-08-22 Ballard Synergy Corp キャッシュ装置、および複数の光ディスクから受取られたデータを不揮発性キャッシュメモリにストアするための方法
JP2008293111A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Toshiba Corp データアクセス処理方法及び記憶制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4987533A (en) 1991-01-22
JPH0551928B2 (ja) 1993-08-04
ES2065987T3 (es) 1995-03-01
EP0341037B1 (en) 1994-12-28
BR8902096A (pt) 1989-12-05
DE68920196T2 (de) 1995-06-29
EP0341037A2 (en) 1989-11-08
EP0341037A3 (en) 1990-12-27
CA1312950C (en) 1993-01-19
DE68920196D1 (de) 1995-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01319821A (ja) データ記憶階層システム
US5287459A (en) Method and apparatus for reducing response time in automated library data retrieval systems
US5140683A (en) Method for dispatching work requests in a data storage hierarchy
US7085895B2 (en) Apparatus, system, and method flushing data from a cache to secondary storage
US4974156A (en) Multi-level peripheral data storage hierarchy with independent access to all levels of the hierarchy
US5530850A (en) Data storage library array with log-structured file system which allows simultaneous write and garbage collection
US6031798A (en) Library control of media capacity scaling and library component attributes
US4974197A (en) Batching data objects for recording on optical disks with maximum object count
US5581743A (en) CKD to fixed block mapping for optimum performance and space utilization
US8041921B2 (en) Apparatus, system, and method for utilizing tape media segmentation
JPH06309200A (ja) ボリュームからオブジェクトを読取る方法、並びに階層式記憶システム及び情報処理システム
EP0357464A2 (en) Information recording and reproducing apparatus using optical discs
JPH0784839A (ja) データ記憶装置
US7757052B2 (en) Apparatus, system, and method for optimizing recall of logical volumes in a virtual tape server
JPH0589583A (ja) ボリユームからオブジエクトを削除する方法及び階層記憶システム
EP0341230A2 (en) Data storage hierarchy and method for managing data therein
JPS63186348A (ja) 1回書込み多数回読取記憶媒体の効用を高める装置および方法
JPH06131233A (ja) マルチファイル型記憶媒体のアクセス方法およびライブラリ装置
US6330655B1 (en) Digital data storage subsystem including directory for efficiently providing formatting information for stored records
JPH0887388A (ja) ライブラリシステム
EP0341036B1 (en) A method of operating an information handling system
JPS62130440A (ja) キヤツシユサブシステム
JPH0854991A (ja) ライブラリ装置
JPH03102511A (ja) 大容量記憶装置の記録媒体選択方法
JPH0652027A (ja) データ記憶装置