JPH01319201A - 車輌用灯具 - Google Patents

車輌用灯具

Info

Publication number
JPH01319201A
JPH01319201A JP63148323A JP14832388A JPH01319201A JP H01319201 A JPH01319201 A JP H01319201A JP 63148323 A JP63148323 A JP 63148323A JP 14832388 A JP14832388 A JP 14832388A JP H01319201 A JPH01319201 A JP H01319201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting diode
front lens
prisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63148323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779003B2 (ja
Inventor
Tsutomu Machida
勉 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63148323A priority Critical patent/JPH0779003B2/ja
Priority to KR1019880012174A priority patent/KR890005451A/ko
Priority to US07/247,012 priority patent/US4862330A/en
Publication of JPH01319201A publication Critical patent/JPH01319201A/ja
Priority to KR9212500U priority patent/KR920006501Y1/ko
Publication of JPH0779003B2 publication Critical patent/JPH0779003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車の車体後部に設置されブレーキ操作時
に後続車輌に対して警告を行う通称ハイマウントストッ
プランプと呼ばれるストップランプ等に適用して好適な
車輌用灯具に関する。
〔従来の技術〕
最近の自動車においては第22図に示すように、車体1
の後部上面に設けたリアスボイ2−2の後部突出端内に
ストップランク3を組込み、これをブレーキ操作時に制
動灯と共に点灯させることによシ後続車ドライバーに注
意をよシー層喚起させ、追突事故等を未然に防止するよ
うにしている(実開昭61−190779号、実開昭6
1−190780号等)oリアスボイラー2は走行時に
おける車体後部の揚力を減少させ、走行性能を向上させ
るもので、左右方向に長く、翼形断面形状を有している
。そのため、ストップランプ3はリアスポイラ−2の後
部突出端に開設された細長い切欠部に組込まれ得るよう
帯状に形成された灯具ユニットを備え、その内部に光源
として多数の発光ダイオードを組込んでいる。
〔発明が解決しようとする昧題〕
ところで、従来のこの種のストップランク3においては
灯具ボディを構成する前面レンズの表裏面を平坦面に形
成しているため、光の方向制御という点で問題があった
。すなわち、各発光ダイオ−ドから出た光は前面レンズ
を透過して外部に出光するが、その際、光が車体後方、
車体後方の斜め上、下方向、斜め下、右方向とあらゆる
方向く向うため、光の損失が多く、車体後方から視認し
た場合、暗いという欠点を有する。そこで、前面レンズ
の内側にインナーレンズを配設し、これによシ光の方向
制御を行うようにしたストップランプが提案されている
が、この場合はインナーレンズのため部品点数および組
立工数が増加し、製造コストが高くなるという問題があ
った。
し九がって、本発明は上述したような従来の問題点を解
決し、簡単な構成で光の方向制御を行い照明効果の向上
を図った車輌用灯具を提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するためKなされ丸もので、灯
具ボディと前面レンズを有し、内部に多数の発光ダイオ
ードを所定の間隔をおいて並列配置した灯具ユニットを
備え、前記前面レンズの内面に1縦、横3つずつ3列に
配列された合計9つのプリズム群からなり、前記発光ダ
イオードから出た光を所定の方向に導く光制御部を各発
光ダイオードに対応して設け、その中央のプリズムの中
心を対応する発光ダイオードの中心と略一致させたもの
である。
〔作用〕
本発明において前面レンズの内面に設けられた光制御部
は、これに対応する発光ダイオードから出た光を屈折し
て所定の方向に導き、当該方向以外に向い損失となる光
の量を減少させる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明を、リアスポイラ−内に組込んだストッ
プランプに適用した場合の光制御部の第1実施例を示す
要部拡大斜視図、第2図は第1図人−A線断面図、第3
図は第5図C−C線断面図、第4図は第5図C−C線断
面図、第5図はストップランプの要部正面図、第6図は
第5図C−C線断面図、第7図は第5図C−C線断面図
、第8図は第5図C−C線断面図、第9図は第5図C−
C線断面図、第10図は第5図C−C線断面図である。
先ず、第4図〜第10図は基づいてリアスポイラ−とス
トップランプの構成を概略説明すると、10は車体の後
部上面、11は車体の後部上面10(第7図)上にガス
ケット12を介して設置された左右方向に長い翼形のリ
アスポイラ−113はリアスポイラ−11の後部突出端
の長手方向中央部下面側に設けられた所定長さの細長い
切欠部14内に配設された左右方向に長い帯状のストッ
プランプである。ストップラング13は、板状の灯具ボ
ディ15と、縦断面形状が略U字状で車体前方側に開放
し、その開放端が前記灯具ボディ15の前面(車体後方
側の面)に超音波溶着等によって固定された前面レンズ
16とからなる灯具ユニット17を有し、との灯具ユニ
ット17の内部には多数の発光ダイオード1sを実装し
てなるプリント基板18が配設されている。
灯具ボディ15の背面には第4図および第8図に示すよ
うに複数個の固定片20が車体前方に向つて一体く突設
されており、これらの固定片20は前記切欠部14の天
井面にボルト21およびナツト22によって強固に固定
されている。また前面レンズ16の上面も切欠凹部14
の天井面に両面接着テープ23(第8図)、接着剤等に
よシ固着される。前記灯具ボディ15の背面適宜箇所に
は該ボディ15の内部とリアスポイラ−11の内部とを
連通させる連通管25(第4図、第9図)が一体に突設
され、その先端部線用水等の侵入を防止すべく下方に折
曲されている。灯具ユニット17の内部は連通管25を
介して外部と連通するため、空気の流通が自在で、温、
湿度を外部と略等しくする。し九がって、発光ダイオー
ド19の点滅べよる水滴の発生、温度および圧力の変動
等を軽減防止する。そして連通孔25の内側開口端には
フィルタ26(第4図、第9図)が配設されておシ、こ
のフィルタ26はフッ素系、ポリエチレン、超高分子ポ
リエチレン、アクリル系等の多孔質フィルムによって形
成されることにより、通気性、透湿性、耐水性に優れ、
特に通気性においては高い特性を有している。
前記灯具ボディ15の長手方向中央部にはコード28を
リアスポイラ−11内に導くためのコード導出孔29(
第4図、第6図)が開設されておシ、このコード導出孔
29にはゴムブッシング30が嵌合固定されている。前
記コード28の一端は前記プリント基板1Bの電気回路
に接続され、他端はリアスポイラ−11内を通って車体
の後部上面10に設けられた挿通孔32(第6図)より
車体内に導かれている0灯具ボデイ15の前面には複数
個の基板取付部33(第4図、第7図)が前方に向って
一体に突設されておシ、その先端直に前記プリント基板
18が止めねじ34により略垂直に固定されている。発
光ダイオード19はプリント基板18の前面に左右方向
に所定の間隔をおいて一列に並列配置され、その光軸4
1(第1図)は略水平で、車体の左右方向中心軸線L(
第4図)と略平行である。
さて、前記前面レンズ16は赤色、黄色等に着色された
透光性樹脂によって左右方向に長い帯状箱形を呈し、そ
の内面、すなわち発光ダイオード19と対応する面40
は第6図〜第10図に示すように車体後方側に傾斜する
と共に下端が適宜な曲率で湾曲し底面41と連続してい
る0但し、第11図に示すように車体前方側に傾斜した
ものであってもよい。また、前記内面40の上端部には
本発明の要旨をなす光制御部43(第1図〜第3図)が
各発光ダイオード19に対応して形成され、下端部には
サイドステップ44が形成されている0前記光制御部4
3は対応する発光ダイオード19から出た光を車体後方
に導くことによりステップランプ130車体後方からの
視認性を向上させるもので、略同じ大きさの方形をなし
、縦、横それぞれ3つずつ3列に配列された合計9つの
プリズム群45A〜45Iで構成され、中央に位置する
プリズム45Eの中心が対応する発光ダイオード19の
中心と略一致している0前記中央のプリズム45Eは第
2図および第3図に示すように適宜な曲率(R1)を以
て凹曲面状に形成されている。中央のプリズム45Eの
上下、左右に位置する4つのプリズム45B、450.
45F、45Hは、その内側端、すなわち中央のプリズ
ム45Eに接する側端が該プリズム45gより若干突出
されることによシ段部46を有し、内側端側から外側端
に至るほど肉厚が薄く形成されている。したがって、左
右2つのプリズム45B、45Hは第2図に示すように
横断面形状が左右対称な略三角形で、上下2つのプリズ
ム45D、45Fは第3図に示すように縦断面形状が同
じく略三角形で、前面レンズ16の前面が車体後方側に
傾斜したものにおいては下方のプリズム45Fの段部4
6の高さが上方のプリズム45Dのそれよシ大きく設定
され、第11図に示した車体前方側に傾斜したものにお
いてはこの逆に設定される。また、左右2つのプリズム
45B、45Hの段部46の高さは第1図に適切に示す
ように、上方のプリズム45Dのそれよシ高く、下方の
プリズム45Fの段部高さよシ低い。そして、前記4つ
のプリズム45B、45D、45F、45Hの表面は、
適宜な曲率(R2)を以て凹曲面に形成されている。
四隅に位置する4つのプリズム45A、 45C,45
G、45Iは、第1図に示すように前記4つのプリズム
45B、45D、45F、45Hよシさらに一段高くな
るよう突出形成されることによシ段部48を有し、その
表面49は中央のプリズム45Kに接する内側角部50
よシ、対角線位置の角部51に向けて傾斜するよう適宜
な曲率を以って凹曲面に形成されている。したがって、
4つのプリズム45^45C,4’5G、 45Iの板
厚は内側角部50において最大で、外側角部51におい
て最小とされ、縦。
横断面形状がいずれも略三角形をなしている。なお、H
は前面レンズ16の基準肉厚である。
このようなプリズム45A〜45I(但し、中央のプリ
ズム45Eを除く)は、上述したようにその段部高さ、
表面の曲率半径等を変えて形成することkより、光の屈
折角、屈折方向が異なり、これKよシ発光ダイオード1
9から出た光53を光軸47方向に屈折させ、前面レン
ズ16から車体後方に向けて出射させるようにしている
この場合、本実施例は各プリズム45A〜45Iの表面
を適宜な曲率を以って凹曲形く形成したが、これに何ら
特定されるものではなく、第12図〜第17図に示すよ
うに種々の変更が可能である。
すなわち、第12図および第13図は、プリズム45A
〜45Iすべての表面を平面に形成した例を示し、この
場合は上記実施例と同様、光53の屈折方向は略等しい
。第1図〜第10図は、中央のプリズム45Fの表面を
適宜な曲率(R1)を以て緩やかな凹曲面とし、該プリ
ズム45Kを除くすべてのプリズム45A、45B、4
5C,45D、45F、45G、45)ζ45Iの表面
の横断面形状を、内側端側か曲率R2の凹曲面で、外側
端側か曲率R3の凸曲面をなすよう略S状の曲面とした
ものである0このような構成においては第1図〜第10
図および第12図、第13図に示した実施例における光
の屈折方向と比較して、中央部のプリズム45Eが発光
ダイオード19から出た光53を外側、すなわち厚み方
向によシ大きな角度で屈折させ、周囲8つのプリズム4
5A、 45B、 45C,45D、 45F。
45G、45H,45rが発光ダイオード19からの光
を光軸4T側に光軸47と略平行になるよう厚み方向に
よυ大きな角度で屈折させることができる。
し九がって、第1図〜第10図の実施例および第12図
、第13図の実施例による光制御部43の場合は、光の
拡散性が大で、中央部分が周縁部よυ明るくなシ均−照
明という点で難点があるのに対して、本実施例構成にお
いては集光性が大で、全体をよシ均一に照明でき、且つ
隣シ合う光制御部の境界57も効果的に照明し得、暗い
すじの発生を防止し得る利点を有する。
第17図は同じ<Vbb合う光制御部の境界51を効果
的に照明し、暗いすしの発生を防止すると共に、金型製
作を容易にする丸め互いに隣接する光制御部43の境界
部表面KV字状の溝54を設けたものであり、その他の
構成は第1図〜第10図の実施例と同様である。
上記し九ような光制御部43は上述した通シ各発光ダイ
オード19に対応して形成されているが、その場合前面
レンズ16の前面が第4図に示すように、リアスポイラ
11の後部突出端面と同一面を形成するよう所定の曲率
(R4)を以て凸曲面に形成されているため、各発光ダ
イオード19から光制御部43までの距離L1、L2.
L3・・・(第18図)が異なシ、シ九がって、発光ダ
イオード19の指光性を考慮して光制御部43の幅Pi
、P2゜Ps・・・も異なっている。このような構成に
おいては各発光ダイオード19の光の拡散角αの範囲で
各々の発光ダイオード19の光が光制御部43上で大き
く重なることがないので、前面レンズ16を正面(車体
後方)から見た場合、全面が均一な明るさに見える利点
を有している。なお、前面レンズ1Bの前面が平面で発
光ダイオード19との間の距離が一定であれば、各光制
御部43の幅も一定とされる。
前記前面レンズ16の内面下端部に設けられたサイドス
テップ44は、第1図に示すように車体の前後方向に長
く延在し、車体の左右方向に並列配置された多数のシリ
ンドリカルレンズで構成され、各発光ダイオード19か
ら出九下方に向う光を車体の左右方向に拡散させる。こ
れはストップランプ13から下方に向って出射し、車体
の後部上面10に当って反射する光が、車体後方に対し
て目立たなくするためのもので、かならずしも必要では
ない。
かくしてこのような構成からなるストップランプ13に
おいては、前面レンズ16の内面に形成した光制御部4
3が各発光ダイオード19から出た光を光軸4T側に屈
折させ、車体後方に導くようKしているので、上下、左
右方向に向い損失となる光の童が減少し、車体後方から
の視認性を飛躍的に向上させることができる。しかも、
前面レンズ18自体に光制御部43を設けているので、
インナーレンズを組込む必要がなく、部品および組立作
業工数の増加を防止し得る。
第19図〜第21図は光制御部のさらに他の実施例を示
すもので、第19図は斜視図、第20図は第1図〜第1
0図面図、第21図は第19図に−に線断面図である。
本実施例はリアスポイラ−の後部突出端の傾斜角度θ例
えばθ−10°で前下υに傾斜させ、これと同一角度で
ストップランプ13を該後部突出端に組込んだもので、
そのため発光ダイオード19の光軸47も水平線60に
対して角度θを以って交差している。
前面レンズ1Bの内面に各発光ダイオード19に対応し
て形成される光制御部61は、縦、横3つずつ3列に配
列された合計9つのプリズム62A〜62Iからなシ、
その中央のプリズム62Eが発光ダイオード19と対応
している。縦列中央の3つのプリズム62D、62Fl
、62Fは縦断面形状が路間−の三角形を呈し、上地よ
シ下端が厚肉とされ、表面が所要の曲*(R5)で凹状
に湾曲している。
縦列中央のプリズム62D、62F、62Fの両側に位
置するプリズム62A、62B、62Cと62G、82
H。
62Iは略対称に形成されるもので、その内側端、すな
わち中央3つのプリズム62D、62E、82Fに接す
る側端が該プリズム82D、62に、62Fよ#)若干
突出されることによ)段部64を有し、且つ内側端から
外側端に至るほど肉厚が薄くなるよう形成されている0
したがって、これらプリズム62A。
62B、62C,62G、62八〇2Iは横断面形状が
略三角形で、表面が前記プリズム62D、62E、62
Fの表面と路間−の曲率(R6)で凹曲面に形成されて
いる。
このような構成からなる光制御部61において、発光ダ
イオード19から出た光のうち縦列中央のプリズム62
D、 6.2E、 62Fに当った光TOは第14図に
示すように、下方すなわち厚み方向に屈折することによ
シ略水平な光となシ前面レンズ16を透過する。一方、
縦列両側のプリズム62A、 62B、62C,62G
、62H,62Iを透過する光71は第20図に示すよ
うに内側、すなわち厚み方向に屈折する。したがって、
本実施例構成においても、発光ダイオード19から出た
上下、左右方向の光を車体後方に向わしめるため、高い
収束性を有し、ストップランプ、13の車体後方からの
視認性を向上させる。
なお、各プリズム62A〜62Iの表面の曲率を変える
ことによシ、光の屈折角、換言すれば光の方向制御を自
由に行うことができる。この場合、湾曲面に限らず第1
2図、第13図に示した実施例と同様、平坦な斜面であ
ってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る車輌用灯具は、前面レ
ンズの内面に縦、横それぞれ3つずつからな93列に配
列された合計9つのプリズムからなる光制御部を設け、
これによシ発光ダイオードから出た光を所定の方向に導
くように構成したので、本来当該方向以外に向い損失と
なる光を有効に利用でき、当該方向からの視認性を飛躍
的に向上させることができる。また、前面レンズ自体に
光制御部を設けているので、部品点数の増加を伴わず、
安価に提供し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をリアスポイラ−内に組込んだストップ
ランプに適用した場合の光制御部の第1実施例を示す要
部拡大斜視図、第2図は第5図C−C線断面図、第3図
は第5図C−C線断面図、第4図は第5図C−C線断面
図、第5図はストップランプの要部正面図、第6図は第
5図C−C線断面図、第7図は第5図C−C線断面図、
第8図は第5図C−C線断面図、第9図は第5図C−C
線断面図、第10図は第5図C−C線断面図、第11図
は前面レンズの他の実施例を示す断面図、第12図およ
び第13図は光制御部の第2実施例を示す横断面図およ
び縦断面図、第14〜第16図は光制御部の第3実施例
を示す斜視図、横断面図および縦断面図、第17図は光
制御部の第4実施例を示す横断面図、第18図は光制御
部のピッチと発光ダイオードとの距離を示す図、第19
図〜第21図は光制御部の第5実施例を示す斜視図、J
−J線断面図およびに−に線断面図、第22図は従来の
ストップランプを組込んだリアスポイラ−を備えた自動
車の斜視図である0 1・Φ・−車体、2,11・・嗜・リアスボイ?+、3
,13・・・・ストップランプ、14・・・会切欠部、
15Φ・・・灯具ボディ、16@拳・・前面レンズ11
7・・譬・灯具ユニット18Φ・・争プリント基板、1
9・争嗜・発光ダイオード、43・・・・光制御部、4
5A〜45I@・meプリズム、46,48・・−・段
部、61−・I@光制御部、62A〜62I−・―・プ
リズム。 第1図 49   コ1 第2図 第3図 第6図 第7図 第8図 第12図        第13図 第14図 第15図 第17図 第18図 第20図 ρ8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 灯具ボディと前面レンズを有し、内部に多数の発光ダイ
    オードを所定の間隔をおいて並列配置した灯具ユニット
    を備え、前記前面レンズの内面に、縦、横3つずつ3列
    に配列された合計9つのプリズム群からなり、前記発光
    ダイオードから出た光を所定の方向に導く光制御部を各
    発光ダイオードに対応して設け、その中央のプリズムの
    中心を対応する発光ダイオードの中心と略一致させたこ
    とを特徴とする車輌用灯具。
JP63148323A 1987-09-21 1988-06-17 車輌用灯具 Expired - Fee Related JPH0779003B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148323A JPH0779003B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 車輌用灯具
KR1019880012174A KR890005451A (ko) 1987-09-21 1988-09-21 차량 램프
US07/247,012 US4862330A (en) 1987-09-21 1988-09-21 Vehicle lamp
KR9212500U KR920006501Y1 (ko) 1987-09-21 1992-07-08 차량 램프

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148323A JPH0779003B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 車輌用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01319201A true JPH01319201A (ja) 1989-12-25
JPH0779003B2 JPH0779003B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=15450214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63148323A Expired - Fee Related JPH0779003B2 (ja) 1987-09-21 1988-06-17 車輌用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779003B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035883A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Nitto Kogaku Kk 光出力装置、ポインターおよび画像投影装置
JP2007294434A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
US7563008B2 (en) 2006-03-28 2009-07-21 Visteon Global Technologies, Inc. LED projector headlamps using single or multi-faceted lenses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035883A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Nitto Kogaku Kk 光出力装置、ポインターおよび画像投影装置
US7563008B2 (en) 2006-03-28 2009-07-21 Visteon Global Technologies, Inc. LED projector headlamps using single or multi-faceted lenses
JP2007294434A (ja) * 2006-03-29 2007-11-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP4651120B2 (ja) * 2006-03-29 2011-03-16 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0779003B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446322Y2 (ja)
US4862330A (en) Vehicle lamp
US7686497B2 (en) Variable planar light guide module
CN104459869B (zh) 机动车的照明装置
EP2327925B1 (en) Vehicle lamp with light emitting diodes
JP2005353599A (ja) 光ガイドを有する自動車用の照明装置または信号装置
US20060285348A1 (en) Vehicular light assembly
US20230408055A1 (en) Vehicle lamp having two lamp units with a least one comprising a light guide
US8746939B2 (en) Crystal off-axis LED headlamp
JP2018120683A (ja) 車両用灯具
CN113028355B (zh) 车灯光学组件、照明光学装置和车辆
JP6814070B2 (ja) 車両用灯具
JPH01319201A (ja) 車輌用灯具
CN108626679B (zh) 一种基于光导的用于机动车辆的光源组件
JPH06101593B2 (ja) 発光ダイオ−ド構造物
JP2556987B2 (ja) 車輌用灯具
KR102327022B1 (ko) 차량용 램프
CN212618072U (zh) 一种汽车光信号装置
KR920006501Y1 (ko) 차량 램프
JPH0460855B2 (ja)
CN219014109U (zh) 一种汽车照明用匀光厚壁导光结构及车灯
CN216480768U (zh) 一种兼具昼间行驶灯与位置灯与转向灯功能的车灯
CN219389473U (zh) 一种柔性导光透镜结构
CN219014115U (zh) 一种直射式厚壁导光结构、车灯
CN217402447U (zh) 光学系统和具有其的车灯

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees