JPH01317036A - 移動通信システム - Google Patents

移動通信システム

Info

Publication number
JPH01317036A
JPH01317036A JP63149566A JP14956688A JPH01317036A JP H01317036 A JPH01317036 A JP H01317036A JP 63149566 A JP63149566 A JP 63149566A JP 14956688 A JP14956688 A JP 14956688A JP H01317036 A JPH01317036 A JP H01317036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile body
map information
mobile
base station
radio base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63149566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659217B2 (ja
Inventor
Yutaka Horii
豊 堀井
Masahiko Yahagi
雅彦 矢萩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP63149566A priority Critical patent/JP2659217B2/ja
Publication of JPH01317036A publication Critical patent/JPH01317036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659217B2 publication Critical patent/JP2659217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は移動通信システムに関し、特に移動体の存在す
る地域の地図情報を移動体の移動地点に応じて移動体に
転送する機能を有する移動通信システムに関する。
〔従来の技術〕
従来の移動通信システムにおいては、移動体内で地図情
報を参照するためには、予め参照する必要のある量の地
図を移動体内に蓄積しておき必要に応じて所望の地図を
選択しかつ表示している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このように移動体内部に地図情報を蓄積
する構成を採用すると、常に最新の地図情報を保持した
り、移動体の行動範囲内の地図情報を全て保持しなけれ
ば、運用上不便である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の移動通信システムは移動体の存在する位置を追
跡する手段と、前記移動体の移動に応じて前記移動体の
存在する地域の地図情報を前記移動体に転送する手段と
を備える。
〔作用〕
本発明は移動体電話装置の移動体位置追跡機能を使用し
て移動体の存在する地点を検出し、その地点の近隣地域
の地図情報を無線チャネルを経由して移動体電話交換装
置から送出された最新の地図情報を移動体に転送する。
これにより、移動体内に多量の地図情報を設ける必要が
なく、移動体の必要としている最新の地図情報を自動的
に提供できる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例を示す第1図を参照すると、移動体電
話交換装置1は移動体無線基地局3を経由し移動体4と
かつ移動体無線基地局3′を経由し移動体4′と通信接
続を行なう。移動体電話交換装置1は無線的にカバーす
ることができる地域の地図情報を地図情報記憶装置2に
記憶している。
記憶された地図情報は移動体無線基地局3,3′毎に分
類して任意に読み出すことが可能であり、道路等の区画
変更に対応した最新の地図情報に更新することが可能で
ある。移動体4,4′はそれぞれの内部に移動体電話交
換装置1と通信制御を行なう移動無線端末装置5.5’
、地図情報記憶装置6,6′及び表示装置7,7′を備
えている。
移動体4は地図情報を必要とする時、又は通常の電話加
入者8と通話する時、発呼信号を送出する。
この発呼信号を移動体無線基地局3で受信し、移動体電
話交換装置1に転送する。移動体電話交換装置1は発呼
信号を受信した移動体無線基地局3の地理的位置を識別
し、その設置位置に対応した地図情報を地図情報記憶装
置2より読み出す。続いて、移動体電話交換装置1は移
動体無線基地局3を経由し、移動体4に対応した無線チ
ャネルを使用して地図情報を放送する。移動体4は放送
された地図情報を移動無線端末装置5を用いて受信し、
移動体4内の地図情報記憶装置6に蓄積する。
この蓄積された地図情報は移動体4内で任意に参照でき
る。
また、移動体4が予め通信動作を行なっていた移動体無
線基地局3の無線サービス区域から逸脱し、、移動体無
線基地局3′の無線サービス可能区域へ移動した場合、
ここでは同一の移動体4を移動体4′と呼ぶことにする
が、移動体電話交換装置1は移動体無線基地局3から報
告される電界強度情報により移動体無線基地局3の持つ
無線チャネルの使用を停止し、移動体無線基地局3′の
持つ無線チャネルを使用することを決定する。この決定
が行なわれ移動体無線基地局3′で移動体4′と通信接
続する際、移動体電話交換装置1は移動体無線基地局3
′の設置位置に対応した地図情報を地図情報記憶装置2
より読み出し、移動体無線基地局3′を経由して放送す
る。移動体4′は放送された地図情報により以前蓄積し
た地図情報を更新し、再び蓄積する。これにより、移動
体の移動経路に応じた最適な地図情報を参照することが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、移動体の存在する
位置を知り、この位置に対応した地域の地図情報を移動
体に逐次転送することにより、移動体が移動する地域の
地図を移動体内で常に参照することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動体の存在する位置を追跡する手段と、前記移動体の
    移動に応じて前記移動体の存在する地域の地図情報を前
    記移動体に転送する手段とを備えることを特徴とする移
    動通信システム。
JP63149566A 1988-06-16 1988-06-16 移動通信システム Expired - Lifetime JP2659217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149566A JP2659217B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 移動通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149566A JP2659217B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 移動通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01317036A true JPH01317036A (ja) 1989-12-21
JP2659217B2 JP2659217B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=15477983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149566A Expired - Lifetime JP2659217B2 (ja) 1988-06-16 1988-06-16 移動通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659217B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183297A (ja) * 1989-12-12 1991-08-09 Fujitsu Ltd 地図情報提供システム
JPH0417494A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Nec Corp 道路地図案内システム
US6487305B2 (en) 1996-06-19 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Deformed map automatic generation system including automatic extraction of road area from a block map and shape deformation of at least one road area drawn in the map

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143700A (en) * 1981-03-02 1982-09-04 Hitachi Ltd Picture information service system using automobile telephone network

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143700A (en) * 1981-03-02 1982-09-04 Hitachi Ltd Picture information service system using automobile telephone network

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183297A (ja) * 1989-12-12 1991-08-09 Fujitsu Ltd 地図情報提供システム
JPH0417494A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Nec Corp 道路地図案内システム
US6487305B2 (en) 1996-06-19 2002-11-26 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Deformed map automatic generation system including automatic extraction of road area from a block map and shape deformation of at least one road area drawn in the map
US6714664B2 (en) 1996-06-19 2004-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Road area extracting apparatus for extracting a road area from a block map, deformed map automatic generation system for generating a deformed map from road area data obtained by the road area extracting apparatus, map information providing system, geographical information providing system and geographical information describing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2659217B2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100618498B1 (ko) 셀룰러 시스템과 무선랜 사이의 핸드오버 기능을 구비한무선 송수신 장치
CN1070677C (zh) 定位移动台的方法
CN1106779C (zh) 蜂窝通信系统、定位系统和传递漫游移动站位置信息方法
JP4350785B2 (ja) 移動通信システムにおける位置依存サービス
CN1150795C (zh) 在蜂窝无线电系统中利用与位置相关的业务的方法及系统
EP1278387A2 (en) Location registration system, mobile terminal, control equipment, methods of location registration in the location registration system
JPH1094028A (ja) 移動端末および移動通信システム
EP1473959A1 (en) Efficient tracking method for location determination of mobile units
NZ274027A (en) Registering mobile in cellular system
EP2829052B1 (en) System and method for efficient operation of cellular communication networks
JPH0998474A (ja) 移動通信装置
CN100512524C (zh) 一种精确漫游限制的方法
JP2001258062A (ja) 移動局の移動データを決定する方法、移動無線ネットワークおよび移動局
US7541977B2 (en) Method and wireless communication system for locating wireless transmit/receive units
JPH053581A (ja) 移動通信システムの位置登録方式および呼出し方式
JPH04152724A (ja) 携帯無線電話及びそのシステム
JPH01317036A (ja) 移動通信システム
KR100360824B1 (ko) 이동통신 시스템의 동일 위치 정보 통지 방법과 그에 따른 장치
JPH01142899A (ja) 移動体ナビゲーション方式
US11889455B2 (en) System and method for efficient operation of cellular communication networks
JP2531119B2 (ja) デジタル自動車・携帯電話用移動機
JPH04266228A (ja) 移動体用電話装置
JPH03203770A (ja) ナビゲーション用地図描画方法
JP3857061B2 (ja) 情報配信装置、情報取得装置及び情報配信方法
JPH05232865A (ja) 地図情報提供装置