JPH01314659A - ブレーキブースタ - Google Patents

ブレーキブースタ

Info

Publication number
JPH01314659A
JPH01314659A JP1106082A JP10608289A JPH01314659A JP H01314659 A JPH01314659 A JP H01314659A JP 1106082 A JP1106082 A JP 1106082A JP 10608289 A JP10608289 A JP 10608289A JP H01314659 A JPH01314659 A JP H01314659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake booster
hollow piston
rod
cup
output rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1106082A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Pierre Gautier
ジャン・ピエール・ゴーチエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix France SA
Original Assignee
Bendix France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix France SA filed Critical Bendix France SA
Publication of JPH01314659A publication Critical patent/JPH01314659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/573Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices
    • B60T13/575Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices using resilient discs or pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 有益的には自動車に適用される。
例えばフランス国特許第2,442,984号明細書に
記載されているような従来構造のブレーキブースタは、
ケーシングと、該ケーシングの内部を前方室と後方室と
に密封的に区画するダイヤフラムと、ケーシング内に移
動可能に配置された中空ピストンと、ブレーキペダルに
連結される入力部材と、マスターシリンダのピストンに
連結される出力装置と、変形可能な材料で作られ作動時
出力を受けるように中空ピストンと出力装置との間に配
置された反動ディスクとを包含し、上記出力が人力部材
を押し戻すように反動ディスクを変形させるようになっ
ている。
このようなブレーキブースタでは、急プレーギ作動中、
後方室への空気の流通を制御する弁装置が完全に開く時
点がある。後方室内の圧力は大気空気の圧力と等しくな
り、ブレーキブースタによって得られるブースト力がも
はや存在しなくなる。
飽和点と称するこの時点を越えてからもブレーキ作動が
続く場合、入力の増大はブレーキブースタでの出力の増
大と略一致する。自動車製造業者はブレーキブースタの
倍力位相から非倍力位相への変化、即ち飽和点への移行
をより漸進的に行わせることを望んでいる。
従って、本発明の目的は、飽和点への移行がより漸進的
に行われるように構成したブレーキブーされ、一方の部
品は反動ディスクの面の一部に作用するように弾性装置
に抗し他方の部品に対して移動できるように構成したこ
とにより、上記目的を達成している。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
第1図は、車両のブレーキペダルとこの車両の流体ブレ
ーキ回路を制御するマスターシリンダとの間に通常の態
様で配置されるブレーキブースタの要部を示している。
慣例に従って、マスターシリンダに面するブレーキブー
スタの部分を前方部分と称し、ブレーキペダルに面する
ブレーキブースタの部分を後方部分と称する。
第1図に示すブレーキブースタの部分は、ケーシング内
に軸方向に移動可能に装架されケーシングの内部を図示
しない前方室と後方室とに区画する可撓性ダイヤフラム
の内周縁を受容する中空ピストン10を備えている。中
空ピストン10は軸方向の段付孔12を有し、入力口ロ
ッドl6によってブレーキペダル18に連結されるプラ
ンジャ14がこの孔12内に摺動自在に嵌装される。プ
ランジャ14と入力ロッドl6は入力部材を構成する。
ブレーキブースタはまた、一端部をマスターシリンダの
ピストン(図示しない)に形成されたオリフィス内に収
容される出力ロッド20を有する。出力ロッド20の他
端部はカバー26に形成された段付オリフィス24内に
収容される拡大頭部22を備え、これらは出力装置を構
成する。カバー26は実質的にカップ形であり、段付孔
12の周りで中空ピストン10に形成された環状溝30
内に収容される環状縁部28を有する。カバー26内に
はゴムのような変形可能な材料で作られた反動ディスク
32が配置される。
出力ロッド20の拡大頭部22は一連の(図示の例では
4つの)皿形ワッシャ36によって段付オリフィス24
の当接部に対して圧接保持され、これらのワッシャは出
力ロッド20に固定状態に嵌着された止めナツト38と
カバー26との間で出力ロッドの周りに配置される。ナ
ツト38は出力ロッド20のねじ部40に装着されて、
皿形ワッシャ36の圧縮力を調節できるようにしている
上述したブレーキブースタは次のように作動する。運転
者がブレーキペダル18を踏込むと、入力ロッド16は
前方に移動し、普通の弁装置(図示しない)が後方室を
真空源から遮断するとともに該室を大気空気に連通させ
る。後方室と前方室との間で発生した圧力差が中空ピス
トン10及び可撓性グイヤフラムに作用しこれらを前方
に押動する。
中空ピストン10は反動ディスク32を介してカバー2
6及び出力ロット20を移動させる。反動ディスク32
に発揮される力が増大し始めると、このディスクは中空
ピストン10の前面35とカバー26の内面34との間
で圧縮され、環状縁部28は環状溝30内へ入り込む。
従って、反動ディスク32は圧縮されて徐々に変形し、
プランジャ14に向かって段付孔12内へ突出する突出
部を形成する。第3図の曲線上の点へで表わされた所定
の限界値を越えてからは、反動ディスク32は周知の態
様で変形し、その突出り、従ってブレーキペダル18へ
の第1の反力が発生される。
ブレーキ作動が続くと、出力ロット20に作用する力が
増大し続ける。第3図の曲線上の点Bて表イつされた第
2の限界値を越えてからは、皿形ワッシャ36は収縮し
始めて出力ロット20とカバー26との相対移動を許す
。第2図に示されているように、出力ロット20の拡大
頭部22は反動ディスク32内へ徐々に押圧され、該デ
ィスクの変形により段付孔12内に突出する材料の突出
部42を更に増大させ、プランジャ14を更に押し戻そ
うとする。このようにして、ブレーキペダル18への第
2の反力がすでに発生されている第1の反力に付加され
る。この状態が第3図の曲線上の点Cで表わされている
従って、本発明によると、弾性装置(ワッシャ36)に
抗して一方が他方に対し移動できる2つの部品で構成さ
れた出力装置20.26が設けられているため、ブレー
キブースタの特性、特にペダル反力の特性を改善するこ
とが可能となる。
反動ディスクの変形を修正するため、反動デイに スフに接する拡大頭部22の断面積を変fさせることが
可能である。しかし、拡大頭部の面はプランジャ14の
面よりも実質的に小さいことが望ましい。
更に、弾性装置を一連の皿形ワッシャとは異なるもの、
例えばコイルスプリングとすることが可能である。
第3図に破線で表わした従来のブレーキブースタにおけ
る曲線を考察すると、飽和点への移行時点において明確
なカット点が存在する。これに対し、本発明によると、
倍力されたブレーキ作動から飽和状態への移行は第3図
の曲線の部分BCDで表わされているように漸進的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブレーキブースタの要部の縦断面
図、第2図はブレーキブースタを作動状態で示す第1図
と同様な縦断面図、第3図は横座標に表した入力と縦座
標に表した出力との関係を示すブレーキブースタの特性
図である。 10・・中空ピストン、14・・プランジャ、16・・
入力ロット、18・・ブレーキペダル、20・・出力ロ
ット、22・・拡大頭部、24・・段付オリフィス、2
6・・カバー、32・・反動ディスク、36・・(ほか
1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ケーシングと、該ケーシングの内部を前方室と後方
    室とに密封的に区画するダイヤフラムと、ケーシング内
    に移動可能に配置された中空ピストン(10)と、ブレ
    ーキペダル(18)に連結される入力部材(14、16
    )と、マスターシリンダのピストンに連結される出力装
    置(20、26)と、変形可能な材料で作られ作動時出
    力を受けるように中空ピストン(10)と出力装置(2
    0、26)との間に配置された反動ディスク(32)と
    を包含し、上記出力が入力部材(14、16)を押し戻
    すように反動ディスク(32)を変形させるブレーキブ
    ースタにおいて、出力装置(20、26)は2つの部品
    で構成され、一方の部品は反動ディスク(32)の面の
    一部に作用するように弾性装置(36)に抗し他方の部
    品に対して移動できることを特徴とするブレーキブース
    タ。 2 上記2つの部品の一方は他方の部品内に摺動自在に
    嵌装されることを特徴とする請求項1記載のブレーキブ
    ースタ。 3 上記2つの部品の一方(26)は実質的にカップ形
    であり、反動ディスク(32)は上記カップの内部に配
    置され、他方の部品は上記カップのオリフィス(24)
    を貫通するロッド(20)であることを特徴とする請求
    項1又は2記載のブレーキブースタ。 4 オリフィス(24)は段付けられ、ロッド(20)
    は段付オリフィス(24)内に収容されて反動ディスク
    (32)に接する拡大頭部(22)を有することを特徴
    とする請求項3記載のブレーキブースタ。 5 弾性装置はカップ(26)とロッド(20)の当接
    部(38)との間でロッド(20)の周りに配置された
    皿形ワッシャ(36)から成ることを特徴とする請求項
    3又は4記載のブレーキブースタ。 6 弾性装置(36)の力を調節する装置(38、40
    )を備えたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれ
    か1項に記載のブレーキブースタ。 7 反動ディスク(32)に対向する拡大頭部(22)
    の面は入力部材(14、16)の面よりも実質的に小さ
    いことを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に
    記載のブレーキブースタ。
JP1106082A 1988-04-28 1989-04-27 ブレーキブースタ Pending JPH01314659A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8805657A FR2630694B1 (fr) 1988-04-28 1988-04-28 Servomoteur d'assistance au freinage
FR8805657 1988-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01314659A true JPH01314659A (ja) 1989-12-19

Family

ID=9365768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106082A Pending JPH01314659A (ja) 1988-04-28 1989-04-27 ブレーキブースタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5012723A (ja)
EP (1) EP0341101B1 (ja)
JP (1) JPH01314659A (ja)
DE (1) DE68900629D1 (ja)
ES (1) ES2029118T3 (ja)
FR (1) FR2630694B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3939499A1 (de) * 1989-11-30 1991-06-06 Teves Gmbh Alfred Unterdruckbremskraftverstaerker
FR2658466B1 (fr) * 1990-02-21 1994-12-02 Bendix Europ Services Tech Ensemble d'un servomoteur d'assistance au freinage et d'un maitre cylindre.
FR2660274A1 (fr) * 1990-03-29 1991-10-04 Bendix Europ Services Tech Procede de reglage de la valeur du saut d'un servomoteur d'assistance au freinage.
FR2690666B1 (fr) * 1992-04-30 1994-06-24 Bendix Europ Services Tech Dispositif perfectionne de transmission d'effort pour servomoteur.
FR2691691B1 (fr) * 1992-05-26 1996-08-09 Bendix Europ Services Tech Servomoteur pneumatique.
DE4234041C1 (de) * 1992-10-09 1994-03-17 Daimler Benz Ag Bremsdruck-Steuereinrichtung für ein Straßenfahrzeug
GB9313612D0 (en) * 1993-07-01 1993-08-18 Lucas Ind Plc Brake booster
DE19757039A1 (de) * 1997-12-20 1999-06-24 Itt Mfg Enterprises Inc Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einer Bremsschlupfregeleinrichtung
FR2819771B1 (fr) * 2001-01-22 2003-06-20 Delphi Tech Inc Amplificateur de force de freinage a double rapport d'amplification pour vehicules atomobiles
FR2820388B1 (fr) * 2001-02-07 2004-05-28 Bosch Sist De Frenado Sl Dispositif de reaction pour servomoteur pneumatique d'assistance au freinage et servomoteur pneumatique d'assistance au freinage comportant un tel dispositif
FR2825058B1 (fr) * 2001-05-25 2003-09-19 Bosch Sist De Frenado Sl Servomoteur a deux sauts differencies fixe et variable
JP2003089353A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Bosch Automotive Systems Corp 倍力装置
FR2862931B1 (fr) * 2003-12-01 2006-02-10 Bosch Gmbh Robert Servofrein comportant un piston de decompression en materiau plastique integre a la tige de poussee.
EP1741608B1 (fr) * 2005-07-04 2007-10-31 Delphi Technologies, Inc. Amplificateur de force à deux rapports d'amplification
US7930969B1 (en) 2008-07-31 2011-04-26 Robert Bosch Gmbh Brake booster with dual rate assist
KR102664815B1 (ko) * 2019-08-05 2024-05-10 현대모비스 주식회사 차량용 전동부스터

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1655429A1 (de) * 1967-07-26 1971-11-04 Teves Gmbh Alfred Bremskraftverstaerker
JPS57204257U (ja) * 1981-06-20 1982-12-25
DE3137971A1 (de) * 1981-09-24 1983-03-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremskraftverstaerker
JPS58202146A (ja) * 1982-05-19 1983-11-25 Jidosha Kiki Co Ltd ブレ−キ倍力装置
US4671167A (en) * 1984-03-19 1987-06-09 Tokico Ltd. Pneumatic booster

Also Published As

Publication number Publication date
DE68900629D1 (de) 1992-02-13
EP0341101B1 (fr) 1992-01-02
US5012723A (en) 1991-05-07
FR2630694B1 (fr) 1990-07-13
ES2029118T3 (es) 1992-07-16
FR2630694A1 (fr) 1989-11-03
EP0341101A1 (fr) 1989-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01314659A (ja) ブレーキブースタ
JPS5845379B2 (ja) 自動車用ブレ−キブ−スタ
JPS5945537B2 (ja) 負圧式倍力装置
JPS5851505B2 (ja) 負圧式倍力装置
JPH0437019Y2 (ja)
JPH07508239A (ja) 空気圧ブースタ用の弁型制御装置
US4984506A (en) Brake booster with adjustable jump
US4794844A (en) Pneumatically operated servo-booster
JP3265380B2 (ja) ブレーキブースタのジャンプ値の調整方法及びそのためのブレーキブースタ
JPH08501751A (ja) 隠し行程を有するブースト式ブレーキ装置
US5907990A (en) Brake booster having a reaction force mechanism
JPH11278246A (ja) ブレーキ倍力装置
EP1323606B1 (en) Negative pressure boosting device
US5115718A (en) Vacuum brake booster with a valve for allowing atmospheric air into a variable pressure chamber, the position for opening of the valve being adjustable
JP3700069B2 (ja) 倍力装置の反力機構
JPH05155330A (ja) 空気圧ブレーキブースタ
JP2000127944A (ja) 流体圧倍力装置およびこれを用いたブレーキシステム
US5167180A (en) Process for adjusting the value of the jump of a pneumatic brake-booster and booster for carrying out this process
JPH0421744Y2 (ja)
JPH05131918A (ja) 空気圧ブレーキブースタ
JPH0357568Y2 (ja)
JPH10508553A (ja) 弁装置
US7100997B2 (en) Servo brake system comprising a decompression piston integrated with the pushrod
JPH04257760A (ja) ブレーキ用気体圧ブースタ
JPH0356443Y2 (ja)