JPH0131396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131396B2
JPH0131396B2 JP20287285A JP20287285A JPH0131396B2 JP H0131396 B2 JPH0131396 B2 JP H0131396B2 JP 20287285 A JP20287285 A JP 20287285A JP 20287285 A JP20287285 A JP 20287285A JP H0131396 B2 JPH0131396 B2 JP H0131396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed dog
shaft
needle bar
transmission shaft
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20287285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6264392A (ja
Inventor
Masaya Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morimoto Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Morimoto Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morimoto Manufacturing Co Ltd filed Critical Morimoto Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20287285A priority Critical patent/JPS6264392A/ja
Publication of JPS6264392A publication Critical patent/JPS6264392A/ja
Publication of JPH0131396B2 publication Critical patent/JPH0131396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なステツチ模様を形成できるス
テツチミシンに関する。
(従来技術) 一般にステツチミシンは、ハンカチやスカート
等の周縁に、視覚的に装飾性のある、縫目を鎖状
に連結した連続縫目を房状に縫付けるものであ
る。そして、この種のステツチミシンは、従来よ
り1機種1ステツチ縫形態の専用機であるととも
に、そのステツチ縫形態も少数のものしか存在し
ていなかつた。
そのため、用途においても市場性の面でも限ら
れたものであつた。
(目的) 本発明は、上記の事情に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは、新規なステツ
チ模様を形成できるステツチミシンを提供すると
ころにある。
(目的を達成するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、針棒を針
運動可能に保持した針棒ガイド部材を横移動可能
にする針棒移動機構と、 ルーパーを前記針棒の横移動に対応させて横移
動可能にするルーパー移動機構と、 送り歯の動作源をなす揺動力伝達軸の軸端に揺
動部材が固定され、この固定部位から所定間隔あ
けて形成された揺動部材の板部に前記揺動力伝達
軸の軸線と直交するガイド孔が設けられ、このガ
イド孔に制御軸の一端がスライド自在に係合さ
れ、この制御軸の中間部に、該制御軸の運動を前
記送り歯の布送り運動に変換するリンクの一端が
回動自在に連結され、このリンクの他端が、前記
送り歯を保持して送り歯と共に運動する保持台に
連結され、前記ガイド孔に係合された制御軸の一
端が、第3カム板のカム溝に倣わして前記ガイド
孔に係合された制御軸の一端を前記揺動力伝達軸
の軸線と対応した中立位置と揺動力伝達軸の軸線
から離隔した非中立位置にスライドさせることに
よつて前記送り歯を停止ないし作動される送り歯
制御機構とを具備し、この送り歯制御機構には回
転速度の異なる回転伝達軸を複数設けて、この回
転伝達軸に対して各々所定の第3カム板を取替え
可能に装着させるようにしたものである。
(作用) しかして、第3カム板を取換えることにより、
また速度が異なる回転伝達軸に対して第3カム板
を装着させることにより、新規な多種のステツチ
縫形態を被縫製物に縫製できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図はステツチミシンの縫製部を示す簡略斜
視図であり、1は針棒で、その先端に設けた針株
2にミシン針3を装着している。4は布押え、5
は針板で、その中央部に穿設した開口に4本のツ
メ6…を等間隔に並列させている。7は針板5の
中央開口の左側の開口に配備させた送り歯であ
る。
ここで、縫製部において、ミシン針3は、ツメ
6…間に、針棒移動機構A(第3図参照)を介し
て第2図の矢印方向に移動させながら針落させる
ものである。また、ミシン針の針落に対応して針
板5下に配備されているルーパー8は、ルーパー
移動機構B(第3図参照)を介して、ミシン針3
の針落に対応した移動をなすものである。そし
て、送り歯7は、送り歯制御機構C(第6図参照)
を介して、送り量の大小および全く送らない状態
に制御されるものである。
針棒移動機構Aは、第3図および第4図に示す
ように第1回動軸9を回動することによつて、垂
直リンク10、伝達リンク11および横杆12を
介して、針棒ガイド部材13を、横移動可能にし
ており、また第1カム板14のカム溝面15に転
接ローラ16を倣わせた第1倣いリンク17を前
記第1回動軸9に連結して、前記カム溝面15に
より与えられる回動量及び回動方向を第1回動軸
9に付与しており、これによつて前記針棒ガイド
部材13を所要量横方向へ移動できるようにして
いる。ここで、垂直リンク10は第1回動軸9に
固定されており、第1回動軸9と一体的な回動を
なすものである。また、垂直リンク10には、図
示の如く円弧状の長孔18が穿設されており、こ
の長孔18に伝達リンク11の一端側に取付けた
ピン軸19が嵌入されている。さらに、伝達リン
ク11の他端側は、横杆12と回動自在に連結さ
れている。
なお、前記針棒ガイド部材13には、針棒1が
図示の如く保持孔20に挿入された状態で保持さ
れ、また針棒1の中間部には、メイン駆動軸21
にエキセントリンク手段22を介して回転力を上
下運動に変換させる針上下運動機構23の作動リ
ンク24が連結されていて、針棒ガイド部材13
の横移動と共に針棒1が上下運動できるようにな
つている。
ルーパー移動機構Bは、第3図および第4図に
示すように、第2回動軸25を回動することによ
つて、第2垂直リンク26を介して、針板5下に
配備したルーパー8を横移動可能にしており、ま
た第2カム板27のカム溝面(前記カム溝面15
と同様のもの)28に転接ローラ29を倣わせた
第2倣いリンク30を第2回動軸25に連結し
て、前記カム溝面28により与えられる回動量及
び回動方向を第2回動軸25に付与しており、こ
れによつて前記ルーパー8を前記針棒1の運動に
対応する移動となして、ミシン針3とルーパー8
とがなす縫製形態を横移動に沿つて形成できるよ
うにしている。なお、ルーパー8をルーパー運動
させるルーパー機構68は、従来公知なものを用
いており説明は省略する。
また、第1カム板14および第2カム板27が
回転を得る構成は、第4図及び第5図に示すよう
に、メイン駆動軸21にウオームギヤー31を取
付け、このウオームギヤー31に、第2カム軸3
2に取付けたホイールギヤー33を噛合させて第
2カム板27の回転を得るようにしており、また
第1カム軸34と第2カム軸32とにプーリー3
5,36を取付け、両プーリー間をベルト37で
連結して、第1カム板14の回転を得るようにし
ている。
ところで、この一実施例の送り歯7は差動送り
歯機構であり、第1図及び第6図に示す一対の送
り歯体7a,7bを保持した保持台38が前後揺
動することによつて一対の送り歯体7a,7bが
差動動作をなすものである。この保持台38の前
後揺動は、保持台38の下端を、ケーシングに軸
支させた軸39に回動自在に連結し、この軸39
を中心にしてなすものである。
そして、送り歯制御機構Cは、第6図に示すよ
うに、メイン駆動軸21にエキセントリンク手段
40を介して、メイン駆動軸21の回転を所定角
度の揺動回転に変換し、この揺動回転を伝達する
揺動力伝達軸41の軸端に、コ字状の揺動部材4
2の1片側である垂直片43を該揺動力伝達軸4
1の軸線と直交して固定し、この固定部位から所
定間隔あけて形成された揺動部材の板部44に揺
動力伝達軸41の軸線と直交するガイド孔45を
設け、このガイド孔45に制御軸47の一端をス
ライド自在に係合するとともに、制御軸47の中
間部に、該制御軸47の運動を送り歯7の布送り
運動に変換するリンク46の一端を回動自在に連
結し、このリンク46の他端を、前記送り歯7を
保持して送り歯7と共に運動する保持台38に連
結している。また、制御軸47の他端に、図示の
如く第3カム板48のカム溝49に倣したリンク
機構50を連結して、第3カム板48の回転によ
つて制御軸47を揺動力伝達軸41の軸線に対応
した中央位置と揺動力伝達軸の軸線から離隔した
非中立位置と移動させて、送り歯7の布送り量を
制御可能にしたものである。
すなわち、揺動力伝達軸41の揺動は、第7図
に示すように制御軸47が揺動力伝達軸41と軸
線が合致したガイド孔45位置に位置している場
合、唯単に揺動力伝達軸41に固定されたコ字状
の揺動部材42が揺動力伝達軸41と一体に揺動
回転するだけで、制御軸47と連結状態にある送
り歯機構の保持台38は、動作せず送り歯7も停
止しているのであるが、制御軸47が揺動力伝達
軸41の軸線より上方に離れたガイド孔45位置
に位置している場合、揺動力伝達軸41はコ字状
の揺動部材42、制御軸47及びリンク46を介
して保持台38は前後揺動にされ、送り歯7が動
作状態になるものである。そして、制御軸47の
ガイド孔45位置によつて、保持台38の前後揺
動量を異ならすことができ、このことは、送り歯
7の布送り量を変化させることができる。
ここで送り歯制御機構Cのリンク機構50は、
ミシンケーシングに軸支されたシヤフト軸51の
一端側に、このシヤフト軸51と一体回動自在な
固定リンク52の基部側を固定し、この固定リン
ク52の先端側に、一端を前記制御軸47に回動
自在に連結した連結リンク53の他端を回動自在
に連結し、また、ミシンケーシングの外面側に回
転可能に装着された第3カム板48のカム溝面4
9に、第8図のように、ミシンケーシングに軸支
54させた第3倣いリンク56の転接ローラ55
を配置し、この第3倣いリンク56の下端を前記
シヤフト軸51の他端側に連結部材57および固
定リンク67を介して連結している。これによつ
て、第3カム板48のカム溝面49による第3倣
いリンク56の回動量及び回動方向によつて、前
記制御軸47のガイド孔45における位置を変換
し、送り歯7の動作量の制御をなすものである。
ここで、第3倣いリンク56と連結部材57と
は回動自在に連結され、連結部材57とシヤフト
軸51とは固定状態で連結されている。また、連
結部材57は両端部57a,57bをねじ棒58
を介して連結したもので、ねじ棒58の螺入程度
によつて長さを変更できるものである。
そして、第3カム板48の回転をなす構成は、
第6図に示すように第1カム軸34のウオームギ
ヤー59に、ミシンケーシングに軸支させた回転
伝達軸60に設けたホイールギヤー61を噛合し
て、このカム軸60端をミシンケーシング外面に
突出させ、このカム軸60端に歯車62を取付
け、この歯車62を第3カム板裏面に固定させた
内歯車63に噛合させている。
また、送り歯制御機構Cには、前記回転伝達軸
60より減速回転した2つ目の回転伝達軸60′
が設けられている。この回転伝達軸60′は、前
記第3カム板48及び内歯車63を外して新たな
第3カム板48及び内歯車を装着した場合に使用
する。
すなわち、前記回転伝達軸60に第2歯車64
を設け、この第2歯車64にミシンケーシングに
軸支された2番目の回転伝達軸60′に設けた歯
車65を噛合させて、この第3カム軸60′の軸
端をミシンケーシング外面に突出させ、この突出
端に歯車66を取付けて、交替した第3カム板4
8′の内歯車に噛合させるものである。
具体的には、送り歯7の1サイクル動作が80針
用とこれよりサイクル数を多くした104針用との
2種類の回転速度で回転する2つの回転伝達軸6
0,60′をミシンケーシングに設けた構成にし、
80針用を使用する場合、80針用の回転伝達軸60
に80針用の第3カム板48を取付け、104針用を
使用する場合、104針用の回転伝達軸60′に104
針用の第3カム板48′を取付ければよい。この
取付に際して、交替した内歯車が歯車66に噛合
するように、第3倣いリンク56を軸支させる軸
支孔54′をもう一つ設けるとともに、第3倣い
リンク56とシヤフト軸51とを連結する連結部
材57も倣いリンク56の転接ローラ55が支持
軸54の下に来るようにねじ棒58の長さを調節
して、各カム板使用状態に対応させるものであ
る。
このような構成であれば、被縫製物たる布70
をミシン縫製部にセツトしミシンを駆動させれ
ば、第1、第2、第3カム板14,27,48,
48′は回転し、針棒移動機構Aによつて、ミシ
ン針3が針板5のツメ6間に針落しながら左右の
往復動をなし、ルーパー移動機構Bによつて、ル
ーパー8がミシン針3と対応して左右往復しなが
ら縫目を形成し、送り歯制御機構Cによつて、縫
目の一往復毎に送り歯7を停止状態つまり布送り
をせずに各ツメ6に縫目をためる状態と、送り歯
7の作動状態つまり布送りさせて各ツメ6にため
た縫目を抜き去る状態を連続的になして、布70
端縁に沿つてステツチ縫形態を形成できる。
さらに、上記の第1、第2カム板を用いて、第
3カム板48および他の第3カム板48′に取換
えた場合どのようなステツチ縫形態ができるか開
示する。
なお、ここでの開示は全て1サイクル数のステ
ツチ縫形態を示す。
第10図ないし第13図においてA図は80針用
の第3カム板48であり、同図番Bはその第3カ
ム板48によつて得られたステツチ縫形態であ
る。
第14図ないし第16図においてA図は104針
用の第3カム板48′であり、同図番B図はその
第3カム板48′によつて得られたステツチ縫形
態である。
上記各第3カム板48,48′は、カム溝面4
9の半径が短い溝部分では送り歯7の布送りがな
い状態つまり制御軸47が揺動力伝達軸41と軸
線が合致した状態になり、カム溝49の半径が長
い溝部分では布送りがある状態つまり制御軸47
が揺動力伝達軸41の軸線より上方に離れたガイ
ド孔45位置にある状態になるものである。ま
た、各第3カム板48,48′は、カム溝面49
の周長さを変えて、縫目を鎖状に連結した房体の
数を異にしたものである。
次に制御軸47のガイド孔45の位置を変え
て、布送り量を変化させた場合のステツチ形態例
を開示する。
第17図に示すようなステツチ縫形態は、4ル
ープからなる房体群については布送りをなくすと
共に、房体群間には1房体が三角形状になるよう
に布送り量をかけた場合である。
第18図に示すステツチ縫形態は、房体群の各
房体間にわずかに布送りをかけて、布端への縫付
位置をずらした場合である。
第19図に示すステツチ縫形態は、房体群の房
体間にわずかな布送りをかけて、房体群間に大き
な布送りをかけた場合である。
第20図に示すステツチ縫形態は、房体群の各
房体間の布送り量を第19図よりさらに大きくし
た場合である。
このように、第3カム板48,48′のカム溝
面49の半径位置を変化つまり送り歯7の布送り
量を変化させることによつてより一層、ステツチ
縫形態に変化を与えることができる。
(効果) 以上説明してきたように本発明のステツチミシ
ンは、第3カム板を他のステツチ縫形態とした第
3カム板に取換えるだけで、新規なステツチ縫形
態を実現させることができるとともに、この発明
のステツチミシンは、ステツチ縫形態の1サイク
ル数が異なるつまり倣い速度が異なる第3カム板
に取換えることができるので、これによつて1サ
イクル数が異なる新規なステツチ縫形態を実現さ
せることができる。そのため、従来のように1ス
テツチミシンと云つた専用機で、かつそのステツ
チ形態もわずかにしかなかつた問題を解消し、多
様な形態のステツチ縫形態を市場に提供できる。
しかも、各種の第3カム板を用意すれば、1台の
ステツチミシンで多種のステツチ縫形態を達成で
き、少数多種生産に適合させることができ、ま
た、1ステツチミシン1ステツチ縫形態の専用機
として市場へ供給する場合には、市場が要求する
そのステツチ縫形態の第3カム板を取付ければよ
く、市場の要求に対応したものを提供できるとと
もに、生産性がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第9図は本発明の一実施例を示
し、第1図は縫製部を示す簡略斜視図、第2図は
運針の動作説明図、第3図は要部を示す斜視図、
第4図は原理図、第5図は要部を示す斜視図、第
6図は送り歯制御機構の動作説明図、第7図は縦
断面図、第8図は簡略側面図、第9図は簡略正面
図、第10図A,Bないし第16図A,Bは、第
3カム板の正面図をA図に示し、そのA図による
ステツチ縫形態の簡略図をB図に示した図、第1
7図ないし第20図はそれぞれステツチ縫形態の
簡略図である。 A……針棒移動機構、B……ルーパー移動機
構、C……送り歯制御機構、1……針棒、8……
ルーパー、13……針棒ガイド部材、14……第
1カム板、15……カム溝面、27……第2カム
板、28……カム溝面、38……保持台、41…
…揺動力伝達軸、42……揺動部材、43……垂
直片、44……対峙片、46……リンク、47…
…制御軸、48,48′……第3カム板、49…
…カム溝面、60,60′……回転伝達軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 針棒を針運動可能に保持した針棒ガイド部材
    を横移動可能にする針棒移動機構と、 ルーパーを前記針棒の横移動に対応させて横移
    動可能にするルーパー移動機構と、 送り歯の動作源をなす揺動力伝達軸の軸端に揺
    動部材が固定され、この固定部位から所定間隔あ
    けて形成された揺動部材の板部に前記揺動力伝達
    軸の軸線と直交するガイド孔が設けられ、このガ
    イド孔に制御軸の一端がスライド自在に係合さ
    れ、この制御軸の中間部に、該制御軸の運動を前
    記送り歯の布送り運動に変換するリンクの一端が
    回動自在に連結され、このリンクの他端が、前記
    送り歯を保持して送り歯と共に運動する保持台に
    連結され、前記ガイド孔に係合された制御軸の一
    端が、第3カム板のカム溝に倣わして前記ガイド
    孔に係合された制御軸の一端を前記揺動力伝達軸
    の軸線と対応した中立位置と揺動力伝達軸の軸線
    から離隔した非中立位置にスライドさせることに
    よつて前記送り歯を停止ないし作動される送り歯
    制御機構とを具備し、この送り歯制御機構には回
    転速度の異なる回転伝達軸を複数設けていて、こ
    の回転伝達軸に対して各々所定の第3カム板を取
    替え可能に接着させるようにしていることを特徴
    とするステツチミシン。
JP20287285A 1985-09-12 1985-09-12 ステツチミシン Granted JPS6264392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20287285A JPS6264392A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ステツチミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20287285A JPS6264392A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ステツチミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264392A JPS6264392A (ja) 1987-03-23
JPH0131396B2 true JPH0131396B2 (ja) 1989-06-26

Family

ID=16464591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20287285A Granted JPS6264392A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 ステツチミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264392A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002224477A (ja) * 2001-02-01 2002-08-13 Morimoto Mfg Co Ltd 飾り縫いミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6264392A (ja) 1987-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261698B2 (ja) ミシンの布送り機構
US4574718A (en) Sewing machine head including a rotary housing
JPS6241035B2 (ja)
JP3038576B2 (ja) フック・アイ金具縫い付けミシン
US2311222A (en) Zigzag sewing mechanism
JPH0131396B2 (ja)
US4924788A (en) Hook timing arrangement for zig zag sewing machines
JPH05295648A (ja) 飾り付けミシン
KR20040038716A (ko) 재봉틀
US4553489A (en) Sewing device with a sewing head including a rotary housing
US5870960A (en) Looptaker driving arrangement and method for zig-zag sewing machines
US6615757B2 (en) Over lock sewing machine
US7677187B2 (en) Pattern generating mechanism for sewing machine
US3495558A (en) Arrangement for guiding the direction of feed material on sewing machines
JPH08131678A (ja) 上送りミシン
KR102392111B1 (ko) 오버로크 재봉기용 피재봉물 고정 및 회전 지그
JP2008246034A (ja) ボタン付けミシン
US6205939B1 (en) Buttonhole sewing machine
JP3403779B2 (ja) ミシンにおける被縫製物の移送装置
CN211947505U (zh) 一种缝纫机自动倒缝结构
US4181084A (en) Buttonhole bar tacker sewing machine with a device for controlling the buttonhole length terminated by a wedge bar tack
JPS639872B2 (ja)
KR900010377Y1 (ko) 가장자리 꾸밈(玉綠) 바느질 미싱
JPH0727016Y2 (ja) 二重環縫いミシン
JP2000167273A (ja) ミシンの送り発生装置