JPH01312089A - ドライエッチング方法 - Google Patents

ドライエッチング方法

Info

Publication number
JPH01312089A
JPH01312089A JP14347488A JP14347488A JPH01312089A JP H01312089 A JPH01312089 A JP H01312089A JP 14347488 A JP14347488 A JP 14347488A JP 14347488 A JP14347488 A JP 14347488A JP H01312089 A JPH01312089 A JP H01312089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
resist
plasma
gas
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14347488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Akitani
秋谷 秀夫
Yoshiji Yagi
祥次 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP14347488A priority Critical patent/JPH01312089A/ja
Publication of JPH01312089A publication Critical patent/JPH01312089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体集積回路の電極または配線金属の微細
加工に用いるドライエツチング方法に関する。
(従来の技術) 従来の集積回路においては、主にAj2やlを主成分と
する合金膜が電極配線に用いられて来たが、回路の大規
模化に沿ってパタンの微細化が進められ、サブミクロン
レヘルの微細配線が要求されるようになった。このため
、従来のAj2系材料では、■エレクトロマイグレーシ
ョンやストレスマイグレーションによる断線故障の増大
、■電極コンタクト部でのA42中添加元素(主として
Si)の析出成長によるコンタクト抵抗増大の影響など
が無視し得ない障害となって来た。そこでこれらの問題
が生じにくい材料として、Mo等の高融点金属を電極配
線に用いることが提案され、実用化の試みが続けられて
来た。
これらの材料のエツチングには、CF、やSF6などの
フッ素系ガスに、必要に応じて酸素を混合したガスによ
るプラズマエツチングや、反応性イオンエツチング(R
IE )が主に用いられたが、■門〇とレジストとの選
択性が乏しく、レジストマスクの細りが著しいこと、■
レジストマスク端から横方向へのサイドエツチングが生
じ易いと同時にエッチ断面が円弧状の裾引きを呈するこ
と、などから寸法精度が悪く、はぼ膜厚に匹敵する線幅
の細りが生じてしまう問題があった。
また別に、(J!2. CCA4などの塩素系ガスを用
いることがあるが、これら単独ではエンチレーI・が小
さずぎるので、02を20〜60%程度添加する必要が
あり、樹脂系のレジストマスクでは耐性か著しく低下し
てレジストバタンか細るため、やはり線幅の細りを避け
られなかった。これを避りるため、5iO7やPSGや
5i3NaなどのSi系利材料工・ンチングのマスクと
する方法もあるが、工程が+M 91(になり歩留り低
下・コストの上昇を招くので、実用的でなく、またエツ
チングバタンの断面の裾引きの大きさの低減にはつなが
らないので、根本的な問題の解決法とならなかった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、半導体集積回路の電極または配線金属の微細
加工に用いる、レジスト選択性がよく、エツチングバタ
ンの断面の裾引きの大きさを低減できるドライエツチン
グ方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、基板」二に金属薄膜を堆積し、その上にホト
レジスト等の樹脂系薄膜を塗布して所望のバタンを露光
により形成した後、ガスプラズマにより該金属薄膜の露
出部分のみを選択的にとり去るドライエンチング方法に
おいて、プラズマ生成用ガスとして、SF6にN2また
はCHt”+を添加して用いる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について、詳細に説明する。
実遁逆ロー 4インチ81基板(ウェハ)に熱酸化により300nm
厚の酸化膜を形成し、この上にスパッタ法によりMo膜
を400nmの厚さに堆積した。この上にポジ形ホl−
レジスト0FPR−800(東京応化工業■製〕をスピ
ン塗布し、プリベークした後、ホトステッパにより最小
0.8 μmのライン・アント・スペースを含む配線バ
タンを作成した。現像・ポストヘークを行った後、枚葉
式の平行平板型RIE装置を用いてjO膜のエンチング
を行った。エツチングガスば、5p6100%、SF+
、十〇z、SF6+N2の二連りについて、それぞれの
作用効果を比較した。全流量はいずれも150 sec
mとした。エツチング中の圧力は、51)a〜20Pa
の間で可変コンダクタンスバルブを用いて調節した。放
電は、13.56 MHzの高周波(RF)電力を印加
して発生させた。RFパワレ・\ルは100凶〜300
11の間で調節した。なおエツチング中、ウエノ\は水
冷電極上に載置されただしJの状態であり、積極的な冷
却や加熱は行っていない。
第1図は、RF=1,50W、圧力5Paの条件におけ
る各ガスの組成でのエツチング後のエツチングバタンの
裾引きの大きさを走査型電子顕微鏡による観察像から評
価した結果の一例を示す図である。このときのエッチレ
ートは5F61.00%で約1.03 nm7分、SF
6+10%0゜で約105 nm7分、SF6 +10
%N2ては約85 nm7分であった。オーバエッチ率
はいずれも約10%である。第1図から明らかに、混合
カスとした場合が裾幅が小さく、特にN2添加の効果が
著しい。
第2図(a)、 (b)、 (C)は、このときのエツ
チングバタンの断面形状のスケンチである。SF、のみ
の第2図(a)と10%0□添加の第2図(b)とは形
状は類催しており、MO膜上面から底面にかげて連続し
た傾斜が見られる。これに対し第2図(C)のN2添加
では、上部はほぼ垂直であり、底面近傍のみがわずかに
傾斜していることがわかった。なお、第2図(b)の場
合は他の2例に比べてサイドエツチングが2倍程度大き
くなった。
N2添加によってエツチングバタンの断面形状が垂直と
なる原因は、プラズマからのイオン衝撃の少ないエッチ
バタン側壁で、フン素原子等のエッチャントが窒素ラジ
カルに捕捉され、エツチングが進行しにくくなるためと
考えられる。一方で02の場合は、SF6の分解を促進
するから、エッチレートは深さ方向にも横方向にもそれ
ぞれ増大している(このことはこの実施例で0゜添加に
よりSF6分圧が減少しでいるにもかかわらす、エッチ
レートが低下していないことに現われている。)ので、
形状としてはSF、、単独の場合と同じになっている。
なお、02添加で裾幅が小さい値となっているのは、ザ
イドエツチレーj・が大きいので、実質的なオーバエッ
チ量がSF、のみ、SF6 +10%N2に比べ大きく
なって垂直壁に近づいたことによると考えられる。
災旌炎I 実施例1と同様の試料、装置を用いて、ガス組成をSF
6+CHF3にした場合の、NOとレジスト(OFPR
−800)のエッチレートを第3図に示す。全流量は1
.50secmとし、圧力13Pa、 RFパワ300
Wでの例である。
MoのエッチレートはCtlF+濃度の増加とともに緩
やかに減少する傾向であるが、レジストは急激なレート
の低下が認められた。CHF 3濃度が低い領域では、
レジストの方がMOより速くエンチングされるが、15
%付近でほぼレート比が1:1となり、これより高濃度
ではMOの方が速くエツチングされ、CHF3濃度の高
い程、エツチング選択比(MoエツチレーI・:レジス
トエンチレー1・)が向上することがわかった。またM
O膜厚Q、41tmにおりるSt’、、単独でのレジス
トの細り量が約0.35μm (バタン両側合計)であ
ったのが、CI(F3添加(20%以」−)で、0.1
 μm以下に減少し、寸法精度が顕著に改善された。C
HF3添加による選択性の向上は、プラズマ中で生成さ
れるCI+基を持ったラジカルが、試料面上に吸着して
ポリマ膜を成長させる際、Mo上に比べてレジスト上の
方が吸着・重合を生し易く、実質的な膜減りを抑制する
ためと想像できる。
以上の2実施例で明らかなように、N2添加による垂直
形状と、C肝3添加によるレジスト膜減りの低減は、各
々独立なメカニズムによる効果であり、N2とCHF3
を同時に少量ずつ添加した場合には、両者を加え合わせ
た効果が得られることは明らかであり、寸法精度の向上
に極めて有効である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のドライエツチング方法に
より、SF6にN2もしくはCl1hまたはそれらのい
ずれをも適量ずつ添加すれば、エッチングパクンの断面
の形状が垂直になり、レジストの膜減りが著しく減少す
るので、Mo配線の加工寸法の精度が向上し、ザブミク
ロン配線の形成が容易になる。これによって、微細高密
度、高性能で信頼性の高い大規模集積回路を高い歩留り
で製造できる利点がある。
【図面の簡単な説明】 第1図はガス組成を5F6100%、SF6+10%0
□、SF6+10%N2 としたときのエッチングパク
ンの断面の裾引き幅を示す図、 第2図(a)、 (b)、 (C)はそれぞれSF61
00%、SF6+10%0□、SF6+10%N2のと
きのエッチングパクンの断面形状の走査型電子顕微鏡に
よる観察像の写生図、 第3図はSF+、にCHF3を添加したときのClIF
5濃度と、Moおよびレジスト(OFPR−800)の
エッチレートとの関係を示した図である。 特許出願人  日本電信電話株式会社 代理人弁理士  杉  村  暁  査問弁理士 杉 
村 興 作 =8=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基板上に金属薄膜を堆積し、その上にホトレジスト
    等の樹脂系薄膜を塗布して所望のパタンを露光により形
    成した後、ガスプラズマにより該金属薄膜の露出部分の
    みを選択的にとり去るドライエッチング方法において、
    プラズマ生成用ガスとして、SF_6にN_2またはC
    HF_3を添加して用いることを特徴とするドライエッ
    チング方法。
JP14347488A 1988-06-13 1988-06-13 ドライエッチング方法 Pending JPH01312089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14347488A JPH01312089A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 ドライエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14347488A JPH01312089A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 ドライエッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01312089A true JPH01312089A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15339539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14347488A Pending JPH01312089A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 ドライエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01312089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267387A (ja) * 1990-03-16 1991-11-28 Hitachi Ltd エッチング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267387A (ja) * 1990-03-16 1991-11-28 Hitachi Ltd エッチング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59134833A (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金をプラズマエツチングするための材料および方法
US5763327A (en) Integrated arc and polysilicon etching process
US6989219B2 (en) Hardmask/barrier layer for dry etching chrome films and improving post develop resist profiles on photomasks
US4403241A (en) Method for etching III-V semiconductors and devices made by this method
JP2574045B2 (ja) プラズマ散乱現象を利用した蝕刻方法
US20020011462A1 (en) Method of processing organic antireflection layers
JP2950110B2 (ja) プラズマエッチング方法
JP2864967B2 (ja) 高融点金属膜のドライエッチング方法
JPH01312089A (ja) ドライエッチング方法
JP2932488B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2650313B2 (ja) ドライエッチング方法
US4826754A (en) Method for anisotropically hardening a protective coating for integrated circuit manufacture
US4569718A (en) Method for plasma etching III-V semiconductors with a BCl3 -Cl2 gas
JPS59103338A (ja) 多結晶シリコン膜のエツチング方法
JPS59167021A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04278535A (ja) 配線形成方法
JP2503662B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2695919B2 (ja) 配線パターンの形成方法
JPS6290934A (ja) 平坦化エツチング方法
JP2760426B2 (ja) レジスト膜のドライエツチング方法
JPS6210311B2 (ja)
JPS58132933A (ja) 選択ドライエツチング方法
KR100248345B1 (ko) 반도체 소자의 금속 배선 형성 방법
KR100317310B1 (ko) 반도체소자의콘택홀형성방법
JPH02134818A (ja) 配線構造体の形成法