JPH01311983A - 船舶の航行制御法 - Google Patents

船舶の航行制御法

Info

Publication number
JPH01311983A
JPH01311983A JP14063788A JP14063788A JPH01311983A JP H01311983 A JPH01311983 A JP H01311983A JP 14063788 A JP14063788 A JP 14063788A JP 14063788 A JP14063788 A JP 14063788A JP H01311983 A JPH01311983 A JP H01311983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
rudder
data
control
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14063788A
Other languages
English (en)
Inventor
Gyokichi Hamachi
濱地 尭吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14063788A priority Critical patent/JPH01311983A/ja
Publication of JPH01311983A publication Critical patent/JPH01311983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は船舶の主機関出力と舵の向きとを関連付けて制
御する航行制御法に関するものである。
〔従来の技術〕
通常、船舶の航行に於て、主機関の出力の制御と舵の方
向の制御は小型船舶の場合、操縦者の視覚、聴覚等によ
る状況観察、並びに、判断と、この判断に基づいた主機
関のスロットル、及び操舵軸の操作によりなされる。
このような主機関の出力制御及び操舵制御は、人間の経
験則に基づき航行時に考えられるあらゆる状況に対し、
自動的に対応した航行制御ができるようにした自動主機
関制御操舵船も現に運行されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、主機関出力が自動制御されつつ、自動操舵され
て航行するようにした船舶であっても、例えば、舵を切
った場合における主機関の出力制御は、そのような場合
に対し予め設定された出力に制御されるだけであるから
、波や風、或は、積荷等、種々の条件が異なることによ
り、実際には、船舶の円滑な航行やより効率の高い旋回
性能を発揮できないのが現状である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の場合のように、船舶の航行時において舵
を切ったり、主機関の出力が増減される際などに生じる
航行状態の変化をスムースに変化させて、積荷や乗客等
に航行状態の変化に伴う衝撃などが感知されないか、或
は、感知されにくい航行制御法を提供することを目的と
してなされたもので、その構成は、船体に実際航行時の
加速度検出部を設け、この検出部で取出される実際加速
度を、li!宜のサンプリング周期の時系列上で逐次比
較することにより各サンプリング周期における実際加速
度の差を演算して実際加速度データを形成するようにし
ておき、上記加速度データに基づいて、主機関の駆動制
御部に、上記船体の実際加速度データをゼロにするため
の駆動制御信号を。
適宜時間供給することを特徴とするものである。
〔作 用〕
主機関の出力の変化、或は、操舵角を検出するようにし
ておく一方、これらの変化でもたらされる船舶の実際の
航行における加速度の差を適宜サンプリング周期で検出
すると共に、この差が検出されたとき、主機関の出力を
、当該船舶の実際の加速度がゼロになるように駆動制御
することにより、実際の航行速度を、スムースに変更、
我は。
一定に保持し易くなる。
〔実施例〕
次に本発明の実施の一例を、制御ブロック図により説明
する。
図に於て、1は船体、2はこの船体に設けられた主機関
たるディーゼルエンジンで、このエンジンの出力は伝動
系3を介して推進出力部たるスクリュー4に伝達される
5は上記エンジン2の出力を制御するスロットルレバー
5a等を含む駆動制御部である。
6は上記船体1に取付けられた舵で、この舵は駆動部7
を介して操舵@8により切れ角が操作される。
而して、上記船体1は、一般的な船舶と同様に。
スクリュー4を正転されれば前進し、逆転させれば後退
する。加速は、スクリュー4の回転数で制御され、また
、減速は上記正、逆転の組合せ操作によりなされる。一
方、舵6は操舵軸8を正、逆回転することにより左、右
に切られ、航行時における船体1の方向、旋回等が操作
される。
上記船舶の航行は、エンジン2の出力制御、及び、舵8
の操舵を、人によるマニュアル操作、又は、アクチエー
タとその制御部の作用などによる自動操作により行うが
、本発明は、このような操作系に、次に説明する制御系
を付加するものである。
而して、9は舵7の切れ角を検出するエンコーダ等によ
る旋回角検出器、1oはスクリュー4の回転数を検出す
るタコジェネレータ等による回転数検出器、11は上記
2つの検出器9,1oに検出される信号a、bを適宜の
サンプリング周期でサンプリングデータに形成する操作
データ形成器で、このサンプリング周期は基準ロック1
2により任意に設定変更できるようにされている。
13は、上記の各サンプリングデータにおいて、サンプ
リング時ごと逐次供給される各データを微分して加速度
データに演算形成する加速度形成部13aは、サンプリ
ング周期で形成される加速度同士を前後で比較し、その
差や正、負等を示す信号A、Bを検出する加速度データ
形成部で、ここで形成されるデータは、舵8の切れ角操
作における操作加速度、或は、スクリュー4の回転加速
度であって、その差の大きさや加速度の向き、或は、正
負の符号が検出される。
一方、14.15は船体に取付けた加速度センサで、船
体1に平行な直進方向及びこれと直角な方向の加速度を
検出する。
検出される加速度は、A/D変換部14a、 15aを
経由して上記サンプリング周期に同期して検出データ形
成部16においてサンプリング加速度に形成されると共
に、検出加速度の比較部17に於て、前後の検出加速度
同士が比較されてその差のデータ(差の大きさ、正負等
)が形成される。
検出データ比較部17のデータは、船体1の直進方向及
びそれと直交する方向の船体1の実際の挙動を示すので
、このデータは、制御演算部18に於て上記操作データ
のサンプリングデータと比較演算される。
この検出データと上記操作データとに差があれば、その
差は、エンジン2や舵6に船体の挙動を予測して加えら
れた操作に対する船体の実際挙動の差を示すこととなる
而して、本発明は、実際に加えられた操作に対しタイム
ラグやオーバ(アンダー)シュートを伴って挙動する船
体の当該挙動を緩和したり、或は、解消するため、上記
演算部18の演算結果の出力に基づき、検出データ比較
部17の出力がゼロになるように、つまり、あるサンプ
リング周期において加速度に変化が生じないようになる
ように、制御部19によってエンジン2の駆動部制御部
5や舵の駆動機構7を制御するものである。
即ち、制御演算部18は、加速度データ形成部13と検
出データ比較部17との出力同士を、演算部18aで比
較してその比較結果を、選択ゲート19aを経由して制
御部19に供給する。制御部19では、上記演算部18
aの出力がゼロを示すようになるまで、エンジン4の駆
動制御部5や舵6の駆動部7を、舵8やスロットル5a
の操作に優先して駆動制御するのである。
また、図の制御系では、舵8やスクリュー4の作動状態
に関係なく、検出データ比較部17にサンプリングデー
タ同士に差があることを示すデータが生じたとき、演算
部18bがそれを検出し、このデータ検出に基づいてこ
の検出データを打消すデータ、或は、加速度ゼロを示す
データをこの演算部18bから出力し、制御部19がエ
ンジンの駆動制御部5や舵の駆動部7を、人為的或は自
動的操作入力に優先して制御するように形成されている
。尚、サンプリングデータ同士の差には、任意の許容範
囲を設定し、この範囲内の差を無視するようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
本発明は、舵の駆動機構やスクリューを回転させるエン
ジンが手動又は自動により操作されているとき、当該操
作による舵の切れ角やスクリューの回転を補正する制御
を行うようにしたので、船舶の円滑な航行を実現するこ
とができる。特に、船舶を急激に加速したり減速する場
合、或は、急旋回する場合において、顕著な効果をもた
らす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明制御系の一例を具備した舵船の操御ブロ
ック図である。 1・・・船体、2・・エンジン、3・・伝動機構、4・
・・スクリュー、6・・舵、7・・・舵の駆動部、8・
・・操舵輪、9・・・旋回角検出器、10・・・回転数
検出器、11・・・操作データ形成部、12・・基準ロ
ック、13・・・加速度形成部、13a・・加速度デー
タ形成部、14.15・・・加速度センサ、16・・・
検出データ形成部、17・・・検出データ比較部、18
・・・制御演算部、19・・・駆動制御部、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船体に実際航行時の加速度検出部を設け、この検出部で
    取出される実際加速度を、適宜のサンプリング周期の時
    系列上で逐次比較することにより各サンプリング周期に
    おける実際加速度の差を演算して実際加速度データを形
    成するようにしておき、上記加速度データに基づいて、
    主機関の駆動制御部に、上記船体の実際加速度データを
    ゼロにするための駆動制御信号を、適宜時間供給するこ
    とを特徴とする船舶の航行制御法。
JP14063788A 1988-06-09 1988-06-09 船舶の航行制御法 Pending JPH01311983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14063788A JPH01311983A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 船舶の航行制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14063788A JPH01311983A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 船舶の航行制御法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01311983A true JPH01311983A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15273311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14063788A Pending JPH01311983A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 船舶の航行制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01311983A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4324010B2 (ja) 船外機のエンジン回転数制御装置
US7270068B2 (en) Steering control system for boat
US7121908B2 (en) Control system for watercraft propulsion units
JP5226355B2 (ja) 1軸1舵バウスラスタ船の定点保持システムおよび定点保持方法
JP4658742B2 (ja) 小型船舶のステアリング装置
US20050282447A1 (en) Steering device for small watercraft
JP2009538782A (ja) 海洋船舶の制御に関する改善
JPH0438293A (ja) 舶用推進機の遠隔制御シフト装置
JPH06286694A (ja) 船舶の自動着岸・離岸方法
US20170274973A1 (en) Boat
JP3525113B2 (ja) 操船装置
JPH01311983A (ja) 船舶の航行制御法
JPH08216989A (ja) 船舶の自動操船装置
JPH0332995A (ja) ヨットの自動パイロット装置
JPH0516879Y2 (ja)
JPH08295289A (ja) 可変ピッチプロペラ装置におけるピッチ角制御方法及び装置
JPH06211190A (ja) 船舶の運航制御装置
JPH0820391A (ja) 船舶の操船システム
JP2668450B2 (ja) 音声認識型操船装置
JP7145542B1 (ja) 一軸二舵船の操舵角補正機能を有する操舵システム
JPH042875Y2 (ja)
JPH01311949A (ja) エアクッション船の航行制御法
JPH0325094A (ja) 船舶の接岸方法
JPH06219390A (ja) 船体運動指示方法および舵角指示方法
JPH0310992A (ja) ヨットのセーリング装置